台風の不明者 捜索要請遅れる[写真] 河井法相と妻 公選法違反疑い[写真]NEW! 配信中滑落の男性か 遺体発見[写真] 佐野SA 苦渋の再スト突入か[写真] 五輪 札幌でも36℃のリスク[写真]NEW! 清原氏 野球に携わること感謝[写真]NEW! 来秋朝ドラ 杉咲花がヒロイン[写真]NEW! TBS 徳井の2番組降板を決定[写真]
7月5日から8日にかけて西日本各地が豪雨に襲われた。被害は甚大であり、避難指示と避難勧告は全国で約360万世帯・863万人に発令され、3,779ヵ所の避難所に約28,000人が避難をした(最大時の7月7日時点)。 救助や避難対応にあたった方々の懸命の努力には頭が下がる。その一方で、体育館などへの避難を余儀なくされた人々の生活環境は劣悪であり、個人の努力では解決が困難である。 そこには、海外の避難所の実態とは大きなギャップがあることをご存知だろうか。 災害多発列島・日本において、何が求められているのか再考が必要である。 エアコン付き6人部屋、個別ベッドの避難所 自然災害時の避難生活の場所としては、床に毛布を敷いて大勢がひしめきあう体育館が思い浮かぶ。エアコンや間仕切りはないことが多い。 大規模災害のたびに報道される光景であるが、これを当然視してはいけない。海外の災害避難所と比べれば、日本の避
西日本を中心とした豪雨災害で土砂災害が相次いだ広島県呉市は、周辺市町とつながる主要道路の大半や鉄道網が寸断され、中核市の市全体が「孤立状態」となる異常事態に陥っている。市では10日も真夏日が予想されている。給水や物流が滞っており、約23万人の市民生活を脅かしている。 【画像】泥水が流れ込み、川のようになった道路を片付ける住民たち 「水も食料も何もこん。孤立が続けば、みんな干からびてしまう」。10日朝、がれきや流木が今も残る市西部の天応地区。不通となったJR呉線の線路上に設営された給水所で、近くの田辺一郎さん(73)は、空のペットボトル4本を抱えてうつむいた。毎日4、5回足を運ぶが、いつも2時間ほど並ぶ。 市では約9万世帯で断水が続くが、給水車は交通渋滞などで頻繁に出入りできず、各地の給水所には水を待ち望む住民らが長い列を作っている。 市によると、広島市に続く国道31号が隣接する坂町の土砂災
広島県・府中町で川が氾濫し、周辺の住民に避難指示が出ています。 府中町の榎川が、10日午前氾濫し、午前11時50分に周辺にある府中小学校、府中北小学校区の住民に避難指示が出されました。 榎川の下流、住宅街にある橋の欄干に大量の流木がたまり、川の水が流れなくなり、あふれ出したものとみられます。水が住宅街に浸水し、車などが流されています。 府中小学校ではきょうは児童788人が登校していて現在、小学校の3階に全員、避難しているということです。 府中北小学校もきょうは児童336人が登校していました。 府中北小学校は少し高台にあるため、状況を見守っているということです。 また、どちらの小学校も今回の豪雨で、避難所となっていて、避難している人もいるため府中小学校では避難していた人が体育館から校舎に移動し、2階以上に避難しているということです。 周辺の方は、高いところに避難するなど、最新の注意を払って行
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く