タグ

2010年2月22日のブックマーク (11件)

  • 全国3万2000の8割が廃業? クリーニング業界大騒動 | Close Up | ダイヤモンド・オンライン

    クリーニング業界が震撼している。違法ドライクリーニングの実態について、国土交通省が大々的な調査に乗り出したからだ。調査対象は全国3万2000。うち8割以上が違法操業といわれており、是正措置による廃業が続出しかねない。ところが、この違法操業、そもそもは行政が容認してきたというから話は複雑だ。 昨年7月、全国600店舗をチェーン展開するクリーニング業界3位、ロイヤルネットワークが行政指導を受けた。「さいたま北工場」に対するもので、後に山形県や福島県の同社工場でも法律違反が判明している。 続く12月、今度は業界2位のきょくとうが全国約20ヵ所の工場で違法操業を続けてきたことが新たに判明。これも行政指導の対象となった。 クリーニング業界大手に対する立て続けの行政指導はいかにも異例である。何が「違法」だったのか。 問題は、ドライクリーニングに使われる「溶剤」である。水を使うと衣類が縮んでしまうため、

    dekaino
    dekaino 2010/02/22
    日本は法治主義を採用してるのだから、どうしてもというなら法改正しかないだろう。法改正なしで営業続行を認めてしまってはもはや法治国家とはいえなくなる。まぁ遵法意識が無い業者の落ち度も大きいね
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    dekaino
    dekaino 2010/02/22
    あたまわるそー
  • http://imposs.ible.jp/events/20100226/

    dekaino
    dekaino 2010/02/22
    Sony CSL 2010/2/26-28 @Shibuya le Deco
  • バービーがコンピュータエンジニアになるのを素直に喜べない理由 - My Life After MIT Sloan

    もう一週間も前のニュースで恐縮だが、アメリカの女子用玩具であるバービー人形が、 ついにコンピュータエンジニアになったらしい。 Meet Barbie the Computer Engineer - Wired News Barbie's Next Career? Computer Engineer - NY Times Bits 実際に、女児へのアンケートでの人気職業が、コンピュータエンジニアだったことを受けて開発したらしい。 バービーは、日のリカちゃん人形みたいなもので、なる職業も女児の憧れの職業ばかりだ。 アナウンサー、モデル、女性経営者など120以上のキャリアを経て、ついに選ばれた初の技術系職業! かつては「私、数学が苦手なの (math class is tough)」などと、 ブロンド女性への偏見とも思われる発言を口にして批判されていたとは思えない、見事な転身だ。 理系女の私と

    dekaino
    dekaino 2010/02/22
    バービーよりジェニーの方がいいなぁ
  • 【山さ行がねが】道路レポート 清川村道土山高畑線

    <周辺地図> 首都圏を代表する水瓶の一つ、宮ヶ瀬ダム。 神奈川県の中北部、丹沢山系の麓に県内最大級の貯水池「宮ヶ瀬湖」が湛水を開始したのは、平成10年のことである。 都心からわずか50kmという好立地に加え、豊富な自然が色濃く残っていることから、現在では「ダム湖百選」にも選ばれる一大レクリエーションゾーンになっているのだが、この巨大な人造湖の湖畔に通常では辿り着く術のない…“不思議な橋”がある。 そしてこの橋は、観光客や釣り人など湖を訪れる大勢の目に、大変奇異な光景として映っている。 私が“この橋”について興味を持ったのは、かれこれ5年以上も前のことだ。 当時の私は当然秋田に住んでいて、また、20年ほど前まで横浜に住んでいた時分には、この宮ヶ瀬のまだ沈んでいない道を走った事はあった筈だが、ともかく、見ず知らずの「宮ヶ瀬ダム」が興味の対象になる環境ではなかった。 それなのに私が“この橋”につ

    dekaino
    dekaino 2010/02/22
    宮が瀬湖東岸の一般通行止めの道
  • ペリーがパワポで提案書を持ってきたら :: デイリーポータルZ

    最近知ったのだが、いまセンター試験って国立大学だけじゃなくて私立大学もたくさん参加しているのだ。 きっとセンター試験に参加しませんかって提案書を持って大学を回った人がいるのだろう。パワーポイントで作ったA4横の資料だ。 紹介から始まって、費用や役割分担、スケジュール案だろうか。 そう思うとなんでも提案書が作れる気がしてきた。日でいちばんメジャーなあの交渉ごとで提案書を作ってみよう。 仕事じゃないパワーポイントって楽しいですね。(林 雄司) 開国させるための資料を作ります 自分がペリーになったつもりで日に開国を促す提案書を作ってみた。ペリーの肖像画は著者の死後50年が経っているために自由に使えるようになっていた。ラッキー。

    dekaino
    dekaino 2010/02/22
    この提案をしてから10年もしないうちに本国では北と南に分かれて大内戦を繰り広げるわけで…。南部が勝ってたら日米和親条約はどちらの政府が引き継いだのかな?
  • フランス番長 専業主婦に居場所なし! Mai68世代

    2024年03月 / 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月 まいったね。 専業主婦への風当たりの強さには、まいったね。 今回は久々に、「番長に聞け!」のコーナー。 悩める子ちゃんのお悩みを、番長が快刀乱麻、ズバッと解決しちまうぜ。 さっそく行ってみるかい。 フランスの夫と結婚し、渡仏して3年半になる日人です。 日ではデザイナーの仕事をしていましたが、フランスではなかなか仕事が見つかりません。 そうこうするうちに子宝に恵まれ、無事に出産しました。 現在は専業主婦として、まもなく2歳の誕生日を迎える息子を育てています。 でも、主婦でいることに疲れ果ててしまいました。 夫はとても優しく、理解があって、無理に仕事を探さなくてもいいよ、と言ってくれます。 ところが、まわりのフランス人は私が仕事をしていないと

    dekaino
    dekaino 2010/02/22
    日本で言う男女雇用均等法下の総合職女性第一世代みたいなものか
  • ベーシック・インカムよりも怠け者同盟の社会|フランスの日々

    ベーシック・インカムよりも怠け者同盟の社会|フランスの日々
    dekaino
    dekaino 2010/02/22
    フランス革命が世界に先駆けた王政打破?! 筆者の脳内ではヨーロッパの歴史の中に古代ギリシヤやローマは含まれないらしい。帝政ローマの市民は事実上パンと家と娯楽は無償給付だった。しかしローマは滅んだのだ。
  • 人権教育の問題点 - Whoso is not expressly included

    人権教育について市民意識調査を実施すると、自由記述欄によくこのような内容のことが書かれてきます。 「小中の同和教育で、初めて被差別部落について知った。同和教育があったから、被差別部落の存在も知ったし、差別される存在であるということも知った。それによって、自分との違いを意識するようになってしまった。いわば、同和教育によって、私の中に、ある種の差別感が芽生えていってしまった。同和教育なんかないほうがいい」 授業で人権教育について言及したときも、かなりの学生がミニッツペーパーにこういう趣旨の感想を書いてきますね。 しかし、この意見はナンセンスです。なぜならば、「学校の同和教育によって被差別部落について初めて知った人」は、「近隣や親、友人、知人、先輩などからインフォーマルな形で部落についての情報を初めて聞いた人」に比べて、被差別部落への差別的態度が明らかに弱い、ということが各種の調査からわかってい

    dekaino
    dekaino 2010/02/22
    これぞ伝統芸ヒラキナオリ! 「○○するのは悪い心を持ってるからと教えるのは間違い。なぜなら現に○○しているオレ様は悪い心など持っていないからだッ」 自分の事は自分が一番知っている論の罠に典型的ドハマリ
  • 飲食業界困った、「全面禁煙」厚労省が通知へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    学校や病院、飲店やホテルなど、多数の人が利用する場所は原則、全面禁煙に――。 そんな内容の通知を、厚生労働省が近く全国の自治体に出す。努力目標とはいえ、分煙ではなく全面禁煙にかじを切る内容だけに、客足に響く飲業界などの反発は必至だ。欧米に比べて遅れが指摘される日の受動喫煙対策の前進につながるのか。 「禁煙への取り組みだけでなく、禁煙論議が深まることを期待したい」。厚労省幹部は、今回の同省健康局長通知の狙いをそう話す。 他人のたばこの煙を吸う受動喫煙が、健康に悪いことは科学的に明らかだ。そこで2003年施行の健康増進法は受動喫煙防止を掲げたが、同省はその際、業界への配慮から、全面禁煙が有効だとしながらも、分煙についても認めた。 だが、世界の潮流は先を行く。世界保健機関(WHO)のたばこ規制枠組み条約が05年に発効し、07年採択の指針は「100%禁煙以外の措置は不完全」とした。分煙では受

    dekaino
    dekaino 2010/02/22
    酒とタバコのソフトドラッグ繋がりはなかなか縁が切れないものなのか?
  • 高木浩光@自宅の日記 - はてなのかんたんログインがオッピロゲだった件

    はてなのかんたんログインがオッピロゲだった件 かんたんログイン手法の脆弱性に対する責任は誰にあるのか, 徳丸浩の日記, 2010年2月12日 といった問題が指摘されているところだが、それ以前の話があるので書いておかねばならない。 昨年夏の話。 2009年8月初め、はてなブックマーク界隈では、ケータイサイトの「iモードID」などの契約者固有IDを用いた、いわゆる「かんたんログイン」機能の実装が危ういという話題で持ち切りだった。かんたんログイン実装のために必須の、IPアドレス制限*1を突破できてしまうのではないかという話だ。 実際に動いてすぐ使える「PHPによるかんたんログインサンプル」を作ってみました, ke-tai.org, 2009年7月31日 SoftBank Mobileの携帯用GatewayPCで通る方法のメモ, Perlとかmemoとか日記とか。, 2009年8月1日 ソフ

    dekaino
    dekaino 2010/02/22