タグ

2012年8月14日のブックマーク (17件)

  • 大手企業が良くやる過ちとは - レジャーサービス研究所(東京&上海):楽天ブログ

    2012/08/09 大手企業が良くやる過ちとは カテゴリ:コンサルタント 先日、ある有名企業のプロジェクトの打合せに呼ばれました。 合計で3社の専門会社が呼ばれました。 (私たちもその中の1社でした) その日時を決めるのに、参加者全員の都合を合わせるのに手間取りましたが、 何とか時間を合わせて集まれることになりました。 会議室に到着してそれぞれが自己紹介&名刺交換をして主催者3人を待ってました。 (部長、マネージャー、リーダーの3人) 遅れること15分。 3人が入室してきました。 主催の中心であるマネージャーが遅れを詫びると同時に、 「申し訳ないですが、今日は色々とバタバタと忙しくて 私と部長は15:00までしか参加できません。 そのあとはリーダーとやってください。よろしく、、、」 と切り出しました。 「えーということで、まずはメールでお伝えし通り、 このテーマについての提案をお願いしま

    大手企業が良くやる過ちとは - レジャーサービス研究所(東京&上海):楽天ブログ
    dekaino
    dekaino 2012/08/14
    かつての大企業が出入り業者に舐められるレベルまで威光が衰えたってお話
  • 実りある議論を能率良く行うための身も蓋もない5つのポイント - @fromdusktildawnの雑記帳

    The domain ulog.cc is blocked.

    dekaino
    dekaino 2012/08/14
    みんなが同じ方向向いたメンバだけの予定調和な議論の方が時間の無駄じゃないか? 利害が共有してない人を排除して決まり切った結論出しても無意味、少数意見を残したまま当面の判断を下すのが健全な態度だと思う。
  • ネット右翼 頭の中で仮想敵を作り「反日」と名指しして罵る - ガジェット通信

    ネット上で発生し、一部は街頭に出て活動する「ウヨク」(ネット右翼=ネトウヨ)たちを、“家”の「右翼」はどう見ているのか。民族派団体、一水会顧問の鈴木邦男氏は、かつての自分の姿を重ね合わせた上で、彼らは言論の場に出て戦うべきだと提言する。以下、鈴木氏の主張である。 * * * ネット上だけで活動しているネトウヨはもちろん、「主権回復を目指す会」(目指す会)や「在日特権を許さない市民の会」(在特会)の一人ひとりは、寄る辺のない人間だと思う。だからこそ、「強くなりたい」と願うのだ。しかし、集団で「我々は日を背負っている」と言った途端に、人間から巨大ロボットに変身したような気がしてしまう。それに加え、「北朝鮮に攻め込め」「韓国中国を許すな」などと発言すると、その錯覚はさらに強まる。これは怖いことだと思う。 また、彼らはそうした運動の場に、「日の丸」をたくさん掲げ、自分たちは「日」だと言う

    dekaino
    dekaino 2012/08/14
    いわゆるネトウヨ行動をとる人たちの中にはマツリが好きなだけのノンポリ(死語)も多く含まれてそう
  • レッカー車事件の顛末

    => ホーム >  車生活者の悲惨 > レッカー車事件の顛末 私の車が自宅アパートの前から消えた。 4月18日。私は朝から車で外出し、昼過ぎに一旦アパートに戻ってきた。その日はまたすぐに外出するつもりだったので、車をアパートの前に止めておいた。部屋でごろんとしていたら、ついうとうとして眠ってしまった。 さて、目を覚ましてアパートから出てみると、はて、車が見当たらない。確かアパートの前に止めたと思ったが、思い違いだったかなと思っているうち、道路上にチョークで車のナンバーと警察署の電話番号が書かれているのに気づいた。レッカー車で移動させられた跡らしい。まだチョークの跡が新しいところをみると移動後間もないようだ。かわいそうにと思いながら見ると、そこに書かれていたのは私の車のナンバーだった。 すぐさま多摩中央署に電話したところ、駐車違反なのでレッカー車で移動したとのことである。警察署まで来れば、レ

    dekaino
    dekaino 2012/08/14
  • 朝日新聞デジタル:東京タワー先端、謎のボールに「工具」説 作業後放置か - 社会

    リベット接合の際には、振動や熱を遮断するため、軟式野球ボール(左下)をはめて工具を持ったという=江東区越中島3丁目の清水建設技術研究所東京タワーの先端で見つかった軟式野球ボール。穴がどのように開いたのか原因は不明=港区芝公園4丁目  東京タワーの先端で支柱の取り換え工事中に見つかった軟式野球ボールをめぐり、「有力説」が浮上してきた。ボールは建設工事で「工具」として使ったのでは、との情報が朝日新聞に寄せられた。一方で、東京タワーには「子どものころ遊んでいたボールに違いない」という電話やメールも相次いでいる。地上300メートル超の夏のミステリーは、まだ解決しそうもない?  「あのボールは、鋼板同士をリベット(金属製の鋲〈びょう〉)で接合する時に使ったもの。作業に携わった人が記念に置いたと考えるのが一番確率が高い」  鉄を使った建築物の工法に詳しい大手ゼネコン清水建設技術戦略室の岡澤岳さん(42

    dekaino
    dekaino 2012/08/14
    へー
  • 朝日新聞デジタル:山口県警の外事課長、パワハラ行為で更迭 - 社会

    山口県警の村田快一郎・外事課長(警視)が、複数の部下に対し、過度な叱責(しっせき)などパワーハラスメントを繰り返したとして、県警は13日、警務部付に更迭する人事を発表した。県警は取材に対し「人は行き過ぎがあったことを認め、反省している」と説明している。  県警によると、7月中旬ごろ、部下の一人から相談があった。村田課長は2011年3月、交通機動隊長から現職になった。県警はパワハラがあった期間、被害を受けた人数は明らかにしていない。  警務課の松井源輝次長は「このままでは業務に支障が生じると判断し、異動させた。監察官室の調査を待って処分するかどうかも含めて検討したい」と話している。

    dekaino
    dekaino 2012/08/14
    交機長から外事課長ってエリートコースじゃん。高圧的言動がとがめられるはずがない。パワハラはとってつけた口実で、本当のところは派閥/主導権争いに敗れたと、陰謀論的には読める
  • 幕を開けた“大増税”時代サラリーマンから富裕層までを混乱に陥れる相続税増税の波

    今週の週刊ダイヤモンド ここが見どころ 最新号の読みどころを特集担当者の視点でお伝えします。時には紙幅の関係から記事にできなかった取材の内側など、「ここだけの話」も満載です。 バックナンバー一覧 相続税と言えば、これまで富裕層の話と思われていた。だが、早ければ2年半後に対象者は一気に拡大しそうで、その網の目は一般サラリーマンまでも捉えようとしている。そんな来るべき大増税時代の“前哨戦”がすでに勃発。無縁のはずの相続税にあえぐ人々が現れる一方、早くも対策に走る富裕層も。迫る相続税増税の中身を明らかにする。 母を同居させる手はないのか? 降って湧いたような“争族” 「何とか、母を自分の家で同居させる手はないのか」──。 東京都に住む専業主婦の柳原由美子さん(仮名)は目下、降って湧いたような“争族”に、心中穏やかでない日々を過ごしている。 齢80を越えた母親が一人暮らしする都内の実家に、熟年離婚

    dekaino
    dekaino 2012/08/14
    親の財産をただで貰えるって方が間違ってるんだよね。不動産や企業経営は活用が巧い人(=多額のカネで資産を買える人)に委ねるのが効率的。
  • JAIST、手で実際に触って変形させるのも自由自在なタンパク質模型を開発

    北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)は、カラー3D印刷技術を用いることで、シリコーン樹脂製で実際に手にとってその立体構造や表面形状などを確かめられ、さらに変形させて複数を組み合わせるといった、研究・教育用途の「柔らかい」タンパク質分子模型作製技術(画像1)を新たに開発したと発表した。 成果は、JAISTマテリアルサイエンス研究科の川上勝准教授らの研究グループによるもの。研究の詳細な内容は、米国物理学協会(AIP)発行の「Review of Scientific Instruments」に近日中に掲載される予定だ。また、この模型の斬新なコンセプトを評価して、論文の出版元であるAIPからもプレスリリースが予定されている。 ヒトの体はもちろんのこと、あらゆる生命現象を理解するためには、細胞内で働いている分子、主にタンパク質の機能を知ることが必要だ。そしてその機能の理解、推定、また新薬を開発す

    dekaino
    dekaino 2012/08/14
    特許とるのかな?
  • ハックルベリーに会いに行った - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」

    昨日参加したはてな村反省会について少し。 当日のイベントについてはこちらを参照。 http://togetter.com/li/354612 http://blog.livedoor.jp/meda12/archives/51408137.html すでにいろいろとまとめられている通りである。 はてな村反省会に岩崎夏海ことハックル氏が参加した。というかハックル無双であった。 結論から書けば、ハックル氏は世紀のエンターテイナーであり、もっと的確に表現するならば、世紀のプロレス者である。私を含め、ハックル氏を単なる「ヲチ対象」とだけ考えている人間は、猛省せねばならないだろう。 今回直接会って確信したのは 1:ありえないほどの自己肯定と承認欲求 と 2:ありえないほどの冷徹な視点 と 3:ありえないほどのエンターテイナーとしてのサービス精神 とが共存している人物であった。 この3つのうち「どれか

    ハックルベリーに会いに行った - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」
    dekaino
    dekaino 2012/08/14
    冷徹な視点はない。そんなものカケラでもあったらあったら自分を天才だと思いこめない。ハックル無双というよりハックル夢想。いい夢見ろよ ドラ太郎
  • 文化庁がツイッターは基本的に著作物ではないと回答した?!

    ss @siroseiz @PlayTrueName 文化庁に問い合せたところ、そもそもツイッターは基的に著作物ではないので、利用規約についても著作権は関係なく当たり前のことを確認しているだけではないかということでした。そして著作権に関係ない以上、利用規約についても答えられないそうです。以上報告でした。 2011-08-05 10:54:33

    文化庁がツイッターは基本的に著作物ではないと回答した?!
    dekaino
    dekaino 2012/08/14
    「文化庁がツイッターは基本的に著作物ではないと回答した」はデマ
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    dekaino
    dekaino 2012/08/14
  • 花の性格はヤバい!?女性ライター二人が本音で語りつくした『おおかみこどもの雨と雪』 | ガジェット通信 GetNews

    2012年8月3日、東京・新宿ネイキッドロフトにてイベント「真夏の夜のワイドショー講座」が開催され、『K-POPがアジアを制覇する』(原書房)の著者でテレビ・女性誌に詳しいライターの西森路代さんと、ポット出版公式サイトで『セックスをこじらせて』を連載しているAVライターの雨宮まみさんが今話題のトピックを縦横無尽に語る内容になりました。 話題は主婦向けライフスタイル誌『VERY』や水道橋博士が紹介したことをきっかけにブレイクした韓国映画『サニー』、沢尻エリカが主演して注目の映画版『へルタースケルター』など多岐に渡りましたが、中でもアニメ映画『おおかみこどもの雨と雪』に関してのトークは、西森さんが「今日観てきたばかり」ということもあり、音の感想が飛び出す展開になりました。 『おおかみこどもの雨と雪』は、『時をかける少女』や『サマーウォーズ』の細田守監督作品。女子大生の花が恋に落ちた相手が”お

    花の性格はヤバい!?女性ライター二人が本音で語りつくした『おおかみこどもの雨と雪』 | ガジェット通信 GetNews
    dekaino
    dekaino 2012/08/14
    おおかみおとこモテモテだなー
  • 東京新聞:脱法ドラッグ、ネット販売規制 厚労省、HP監視:社会(TOKYO Web)

    麻薬に似た幻覚症状や興奮作用がある脱法ドラッグのインターネット上での販売を規制するため、厚生労働省が販売業者のホームページ(HP)の監視・指導に乗り出したことが13日、同省への取材で分かった。 脱法ドラッグの一種「脱法ハーブ」が若者を中心に広まり、健康被害の事例が相次ぐ中、安易に入手できるネット販売の規制が必要と判断した。6月から始め、HPを見られなくするための行政指導は約2カ月間で数十件に上るという。 厚労省によると、同省監視指導・麻薬対策課の職員が数人態勢でネットを監視。

    dekaino
    dekaino 2012/08/14
    行政指導≠法的規制。お役所が民間につけるイチャモンのうち法的根拠がないものを一般に行政指導と呼ぶ。もちろん従う義務はない(従わない義務もない)。
  • 3・11後、「福島刑務所」はどんな状況だったのか 元受刑者が告白

    7日に発売された月刊『創』で、この4月に福島刑務所を出所した人が「3・11後の福島刑務所」について詳しく語っています。放射能汚染について詳しい情報が伝えられなかったのは日中同じでしたが、刑務所はもともとそういう説明がきちんとなされるところではないので、受刑者たちは非常に不安だったようです。震災直後、受刑者たちも身内がどうなったか安否を気にしたのですが、刑務所も被災したためか、テレビが見られたのは2日後。その後もほとんどきちんとした説明はなされず、ニュースで原発の爆発を知った受刑者たちは、不安におののいたようです。 原発事故対応としては、福島刑務所では、昨年5月頃より、関東からの受刑者は関東の各刑務所に移送されていたようです。今年に入って刑務所敷地内で除染も行われたようですが、受刑者たちは放射能についての説明もほとんど受けず、不安を何度も訴えると警備隊員に連行されるという状況だったようです

    3・11後、「福島刑務所」はどんな状況だったのか 元受刑者が告白
    dekaino
    dekaino 2012/08/14
    受刑者の人権がどこまで保証されるべきかって問題と同根
  • 25周年目に明かされたPowerPointの知られざる歴史

    dekaino
    dekaino 2012/08/14
    いま明かされたって… 有名な話でしょ? MS自身が開発したプロダクトで良いものはMS-BASICとExcelとWin2k(NT5)くらいじゃないのかな? MSCもMSDOSもVBも元々は外部から買ってきたモノ
  • 極端にやさしい遺伝子を持つ、ウイリアムス症候群の子どもと大人 : カラパイア

    ウイリアムス症候群はほんのわずかな人しか知らないぐらい珍しい遺伝子の病気だ。日ではあまり研究が進んでおらず、数年前まで一般の小児科にすら知られていなかったそうだ。 欧米では、7,500人の新生児のうち、たった1人が発症する。その一方で、彼らが出会う人々に放つ、強烈に印象的な活気と暖かな思いやり。それがウイリアムス症候群の魅力でもある。

    極端にやさしい遺伝子を持つ、ウイリアムス症候群の子どもと大人 : カラパイア
    dekaino
    dekaino 2012/08/14
    この学園の生徒全員と友達になる男もウイリアムス症候群だったのか
  • 印税、原稿料、アシスタント代…漫画家たちの気になる経済事情 - ウレぴあ総研

    「人気漫画『ONE PIECE』の印税額は?」、「漫画家の原稿料のしくみは?」、「アシスタント代などの人件費はいくら?」…など、プロ漫画家は実際に儲かっているのか、収入と支出はどの程度なのかなど、気になる経済事情を調べてみました。 今月初旬、少年ジャンプで連載中の人気漫画 『ONE PIECE』最新巻(67巻)の発行部数が405万部に達したと発表されて話題となった。この出版不況が叫ばれているおり、コミック単巻の、しかも初版だけで400万部とは想像を絶する数字だ。さぞや作者は儲かっているだろうな……と想像した人も多いだろう。 そこで今回は、プロ漫画家が実際に儲かっているのか、収入と支出はどの程度なのかを調べてみた。きちんとソースがある情報から、推定値、フィクション、噂レベルの話までさまざまだが、できるだけデータ出典元を明らかにしながら語っていきたい。 (※記事中の個人名はすべて敬称略です)

    印税、原稿料、アシスタント代…漫画家たちの気になる経済事情 - ウレぴあ総研
    dekaino
    dekaino 2012/08/14