記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pkeratta
    pkeratta "リストラ後にアジアで活躍するのは 圧倒的に日本人技術者で、本社の幹部社員は滅多にいない。" " それを活かす周辺の人たちの能力が貧弱で、 それがアジア企業に負けてしまう原因なんですね。"

    2017/09/27 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX スカッとする話だけど実際にやるのは難しいだろな。じゃあいらないって言われるのが関の山で、言われないだけの企業でいられるって簡単じゃないよね

    2012/08/18 リンク

    その他
    pc4beginner
    pc4beginner 後半はタイトルとは違う内容だけど、どちらも耳の痛い話。

    2012/08/17 リンク

    その他
    murasuke
    murasuke 「正しいことが言える社風」というと現実には社員全員が自分の行動や発言に対して責任を取らなければなりません。

    2012/08/16 リンク

    その他
    ya_yohei
    ya_yohei "勤務態度も求められます。" くっ。

    2012/08/16 リンク

    その他
    cha-cha-ki
    cha-cha-ki なるほどねぇ

    2012/08/15 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino かつての大企業が出入り業者に舐められるレベルまで威光が衰えたってお話

    2012/08/14 リンク

    その他
    dowhile
    dowhile これで次から仕事来なくなったら面白い

    2012/08/14 リンク

    その他
    furugenyo
    furugenyo 胸はすく。でもこれ一歩間違えれば受注取り消しみたいな事態にならないか。言い方大変重要。

    2012/08/14 リンク

    その他
    zetamatta
    zetamatta 「申し訳ないですが、今日は色々とバタバタと忙しくて私と部長は15:00までしか参加できません。そのあとはリーダーとやってください」とか言い出した大手企業マネージャに対し、毅然とした態度をとった社長。かっこい

    2012/08/14 リンク

    その他
    yocchi24
    yocchi24 外に出ても会社の肩書き引きずって威張ってる人って、きっとこういう人たちなんだろうな。

    2012/08/14 リンク

    その他
    gleam
    gleam 声に出して読みたい、取引先との襟を正したお付き合い。

    2012/08/14 リンク

    その他
    amnesia4646
    amnesia4646 I社長惚れた。まあここまで毅然と出来ない弱みがあるから「したうけ」はへっこらへっこらしちまうんだろうけど。でも契約結んだら対等であるべきよね。本来。

    2012/08/13 リンク

    その他
    kinghuradance
    kinghuradance "大手有名企業の驕りがあったのだと思います。冷静に考えれば新入社員にもわかるような、こういう失礼な態度にも気づけないほど社風は錆びていたのです。"

    2012/08/13 リンク

    その他
    photoandart
    photoandart とても良い記事。

    2012/08/13 リンク

    その他
    atauky
    atauky 我が振りなおせ→大手企業が良くやる過ちとは-楽天ブログ http://t.co/istWV7Mo

    2012/08/13 リンク

    その他
    northlight
    northlight まぁカウンターパートは外しちゃだめだよな。特に社外は。

    2012/08/13 リンク

    その他
    pollyanna
    pollyanna I社長かっこいい。

    2012/08/13 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 大企業病。まさかうちのとこじゃないよね…と思い当たるフシがばんばん。

    2012/08/13 リンク

    その他
    fake-jizo
    fake-jizo via Pocket

    2012/08/12 リンク

    その他
    pju
    pju 社内でやられても辟易するのに、社外でもやってるんですかね…

    2012/08/12 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN 震えた

    2012/08/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大手企業が良くやる過ちとは - レジャーサービス研究所(東京&上海):楽天ブログ

    2012/08/09 大手企業が良くやる過ちとは カテゴリ:コンサルタント 先日、ある有名企業のプロジェクトの...

    ブックマークしたユーザー

    • pkeratta2017/09/27 pkeratta
    • Hoo2017/04/15 Hoo
    • aym01262015/06/23 aym0126
    • rightstaff2015/06/18 rightstaff
    • yag_ays2015/06/14 yag_ays
    • k_wizard2015/06/09 k_wizard
    • mimesis2013/03/06 mimesis
    • kurudrive2013/03/06 kurudrive
    • mkinsan2013/02/03 mkinsan
    • f67317132013/02/02 f6731713
    • p260-2001fp2012/08/29 p260-2001fp
    • taitoku2012/08/29 taitoku
    • t_z2012/08/20 t_z
    • KoshianX2012/08/18 KoshianX
    • cubed-l2012/08/17 cubed-l
    • pc4beginner2012/08/17 pc4beginner
    • call_me_nots2012/08/16 call_me_nots
    • murasuke2012/08/16 murasuke
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事