タグ

2017年11月4日のブックマーク (5件)

  • 関係が泥沼化、京都市が7億5000万円請求するもIT企業は支払い拒否

    京都市が進めていたシステム刷新の稼働が遅延している件で、京都市とシステム開発を受託したシステムズ(東京・品川)の関係が泥沼化している。京都市は開発遅延の責任を巡って2017年10月12日、システムズに対して10月27日までに約7億5000万円の損害賠償を支払うことを求めていた。ところがシステムズはこの支払いに応じなかったことが、日経コンピュータの取材で分かった。京都市とシステムズともに、訴訟に発展する可能性を否定していない。 京都市の情報システム部門に相当する総合企画局情報化推進室は2014年から81億円を投じて、基幹系システムの刷新プロジェクトを進めてきた。この基幹系システムは、国民健康保険や介護保険といった福祉系のほか、徴税、住民基台帳の管理など18業務を担うもの。NEC製メインフレーム上にCOBOLプログラムで構築したシステムで、稼働後約30年が経過している。 福祉系のオンラインシ

    関係が泥沼化、京都市が7億5000万円請求するもIT企業は支払い拒否
    dekaino
    dekaino 2017/11/04
    京都市を信頼しすぎたのが問題かな
  • これは信じられない!高速鉄道を運営する中国鉄路が大幅な赤字―中国メディア - ライブドアニュース

    2017年11月2日、中国のポータルサイト・今日頭条に、中国鉄路総公司が大幅な赤字であることを伝える記事が掲載された。 先日、中国鉄路総公司の2017年第3四半期の財務報告が発表された。それによると、2017年9月30日までで、中国鉄路の総資産額は7兆4502億5000万元(約128兆円)で、総負債額は4兆8250億元(約83兆円)だった。2017年第3四半期までの営業利益は366億3100万元(約6300億円)で、税引き後の損失は11億4000万元(約196億円)となった。 記事は、負債額4兆8250億元は、負債率でいうと64.74%で、この3年間ほとんど変わっていないと指摘。中国鉄路はこれまで、毎年6000億元(約1兆円)のペースで新路線建設のため投資してきたが、昨年からは新規建設距離数が大幅に減少しており、負債率だけが変わらない状況だと分析した。 ではなぜ中国鉄路は損失を出しているの

    これは信じられない!高速鉄道を運営する中国鉄路が大幅な赤字―中国メディア - ライブドアニュース
    dekaino
    dekaino 2017/11/04
    計画経済の国だからねえ。何が信じられないのかそっちの方がわからない。日本の医療だって原子力発電事業だって公金助成がなければ大赤字。
  • 2017.11.03「安倍9条改憲 NO!…11.3 国会包囲大行動」: 永田浩三さん (元NHKプロデューサー・武蔵大学教授)【16/19】

    「安倍9条改憲 NO!全国市民アクション 11.3 国会包囲大行動」 日時:2017年11月3日(金・祝)13:55 ~ 15:30 場所:国会議事堂周辺 主催:安倍9条改憲 NO!全国市民アクション実行委員会    戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 ★http://kaikenno.com/?p=31

    2017.11.03「安倍9条改憲 NO!…11.3 国会包囲大行動」: 永田浩三さん (元NHKプロデューサー・武蔵大学教授)【16/19】
    dekaino
    dekaino 2017/11/04
    マスコミはガン無視
  • 「ワーママの育休が同僚男性の負担に」 新聞投書欄の訴えに「笑わせるな!」と批判殺到

    産休・育休が広がっていて、それが同僚男性らの負担になっている。私の夫は楽しみにしていた娘の小学校入学式に出席できなかった――そんな朝日新聞への投書がネット上で激しいバッシングを受けている。ワーママ(働くお母さん)に対する批判と受け止められたからだ。 一方で、この投稿内容は正論ではないか、という賛同の声もある。実は、「モンスターワーママ」なるものが存在していて、会社で「ワーママ特権」を利用し、同僚に迷惑をかける例が数多く報告されているからだ。 「妊娠するなら会社やめろといわんばかりの酷い投稿」 朝日新聞(2017年10月31日付朝刊、東京社版)の「声」欄に掲載された「育休の肩代わり 過重負担では」という投稿が、激しい批判を浴びている。長崎県の40歳主婦の投稿で、夫が娘の小学校入学式のため休暇を申請したが、直前になり同僚の女性が育休を延長してしまった。楽しみにしていた夫は出社を命じられ、式に

    「ワーママの育休が同僚男性の負担に」 新聞投書欄の訴えに「笑わせるな!」と批判殺到
    dekaino
    dekaino 2017/11/04
    産休も育休も無給ですよ。払う予定だった給料分のお金でショートリリーフで人を雇えばよい。学校教師とかそうやってるでしょ。日本の企業は人件費が成果の多寡に依存しない固定費だって思ってるから話が変になる。
  • 国会の開会と国会対策委員会の仕事

    国会対策委員長代理になった私の仕事ですが、いちばん大変な時期は国会の開始直前です。昨日のニュースでも「国会の会期末が12月9日に決まった」ということが報道されていましたが、この「会期末決め」が政治的にはとても重要です。 国会の召集日を決めるのは内閣です。つまり「始まる日」は内閣が決めますが、「終わる日」は国会で決めます。国会には与党と野党がいるわけで、与野党の話し合いで「終わる日」を決めます。 なぜ「終わる日」が重要かといえば、与党と野党で事情が異なります。 政府・与党側の事情 1. 森友・加計学園の問題を予算委員会や文部科学委員会で追及されるのはいやだ。だから国会の会期は短い方がよい。*前回の臨時国会冒頭で解散し、疑惑追及を恐れて国会審議をまったくやらなかったのがよい例です。 2.あまり審議から逃げると、国民から「疑惑隠しだ」とか「国会できちんと議論せよ」といった批判を受けるので、最低限

    国会の開会と国会対策委員会の仕事
    dekaino
    dekaino 2017/11/04