タグ

2021年3月5日のブックマーク (11件)

  • 『スター・トレック』新作映画が再始動、「スター・トレック:ディスカバリー」脚本家を起用 | THE RIVER

    『スター・トレック』新作映画が再始動、「スター・トレック:ディスカバリー」脚家を起用 Photo by Eva Rinaldi https://www.flickr.com/photos/evarinaldiphotography/8675254818/ Remixed by THE RIVER J・J・エイブラムス製作、『スター・トレック』シリーズの新作映画(タイトル未定)が再び動き出した。このたび新たな脚家として、「スター・トレック:ディスカバリー」に参加したカリンダ・ヴァスケスが起用されたという。米Deadlineなどが報じた。 『スター・トレック』(2009)に始まった、J・J製作による「ケルヴィン・タイムライン」は、前作『スター・トレック BEYOND』(2016)ののちに紆余曲折を経ていた。当初はジェームズ・T・カーク役のクリス・パイン、ジョージ・カーク役のクリス・ヘムズワ

    『スター・トレック』新作映画が再始動、「スター・トレック:ディスカバリー」脚本家を起用 | THE RIVER
  • 2年間ありがとう! 「おはスタ」、ユズハ、モモカ、ミサキ、ヨウカ、クレアの“おはガール卒業”を発表

    子ども向けバラエティー番組「おはスタ」(テレビ東京系列)に出演するユズハ(小田柚葉)さん、モモカ(隅谷百花)さん、ミサキ(鶴屋美咲)さん、ヨウカ(小川桜花)さん、クレア(増田來亜)さんが、3月26日の生放送で「おはガール」を卒業することが発表されました。 「おはガール」を卒業する5人(画像は「Girls2」Instagramから) 次世代ガールズパフォーマンスグループ「Girls2」(2は階乗の2)のメンバーから抜てきされ、2019年度から「おはガール from Girls2」として毎朝笑顔を届けてきた5人。2020年度には同グループからミナミ(菱田未渚美)さん、キラ(山口綺羅)さん、トア(原田都愛)さん、ラン(石井蘭)さんの4人もおはガールに就任しており、5人の卒業後も引き続き番組を盛り上げていきます。 3月5日18時には、「おはスタ」公式YouTubeチャンネルで5人からの卒業メッセー

    2年間ありがとう! 「おはスタ」、ユズハ、モモカ、ミサキ、ヨウカ、クレアの“おはガール卒業”を発表
    dekaino
    dekaino 2021/03/05
    Mirage2だけ残るのか。そのうちLovely2が入ってきそう
  • 運送業を支えている峠の名店で猪鍋を食べてきたよ。【フミコフミオのサラリーマン御祝膳問答 第6回】 - ぐるなび みんなのごはん

    ご無沙汰しております。フミコフミオです。みなさんお元気ですか。僕はなんとか生きています。最初に僕からのお願い。皆さんもご存知のとおり、現在、飲店の中には厳しい状況にあるお店がある。もし、個人経営で頑張っているお店がなくなってしまったら、ずいぶんと味気ない世界になってしまう。そこでべるのであれ、テイクアウトであれ、利用することでサポートはできる。 もし、お気に入りのお店があるのなら、今こそ利用してあげてほしい(もちろん感染対策はしっかりやって)。一度看板を下ろしてしまったら復活はないからね。僕からのお願いは以上である。 今回は、緊急事態宣言下ですが神奈川県で頑張っているお店を、応援の意味を込めて紹介いたします。物流を支えてくださっている運送業の人たちの胃袋を支えているお店、神奈川県と静岡県の県境近くにある「一休堂」です。 ▲マッシブな外観。一休さんとの関係は不明である。 この連載で執拗

    運送業を支えている峠の名店で猪鍋を食べてきたよ。【フミコフミオのサラリーマン御祝膳問答 第6回】 - ぐるなび みんなのごはん
    dekaino
    dekaino 2021/03/05
    近くの大野山は標高723m、山の上の方は牧場なので牛がいるよ。山頂のすぐ下まで車でいけて、山頂には水道とトイレがある。
  • やっぱりバンクシーの作品だった。描いている姿の動画が公開された【動画】

    バンクシー人が公開した動画には、暗闇で制作する場面から、「脱獄者」の壁画が見つかった後までが映されている。人はずっと現場にいたのかも。

    やっぱりバンクシーの作品だった。描いている姿の動画が公開された【動画】
    dekaino
    dekaino 2021/03/05
    落書き たーのしー
  • 英国、半世紀ぶり法人増税へ 大企業対象に6%幅アップ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    英国、半世紀ぶり法人増税へ 大企業対象に6%幅アップ:朝日新聞デジタル
    dekaino
    dekaino 2021/03/05
    さらなるインフレ圧力になるね。日本も本気でインフレさせたいならこれくらいやらないとな。インフレターゲットなんて口だけでケータイ料金NHK受信料値下げしてさらなるデフレ推進してる日本経済政策の愚かさに眩暈
  • ダイドーグループHD 「鬼滅の刃」効果で最終利益が前年比8割増 | エンタメ | NHKニュース

    飲料メーカー「ダイドードリンコ」を傘下にもつ企業グループの1年間の決算は、最終利益が前の年より80%余り増加しました。人気漫画鬼滅の刃」のキャラクターを描いた缶コーヒーがヒットしたことが要因だとしています。 大阪市に社がある「ダイドーグループホールディングス」は4日、ことし1月20日までの1年間の決算を発表しました。 それによりますと、売り上げは前の年より6%減って1582億円でした。新型コロナウイルスによる外出自粛の影響で、自販機での清涼飲料の売り上げが減少したことが主な要因です。 一方、最終的な利益は前の年より80.1%増えて32億円となりました。 これは人気漫画鬼滅の刃」のキャラクターを描いた缶コーヒーが、去年10月の発売から3週間で5000万を売り上げるなどヒットとなったことが要因の1つとなっています。 缶コーヒーは原価が安く、利益が出やすいため、最終利益に貢献したというこ

    ダイドーグループHD 「鬼滅の刃」効果で最終利益が前年比8割増 | エンタメ | NHKニュース
    dekaino
    dekaino 2021/03/05
    仮面ライダースナック的な売上
  • Engadget | Technology News & Reviews

    FCC fines America's largest wireless carriers $200 million for selling customer location data

    Engadget | Technology News & Reviews
    dekaino
    dekaino 2021/03/05
    これ知財権的には合法だよね? ちゃんとAmazon Basicと商標つけてPeak Design製と誤認されないようにしているから、特許とか意匠権登録で保護されていない限りコピーは原則OKだよ。いわゆる違法コピー品は商標を偽ってる事例。
  • 【衝撃】行政施策の前提を破壊する開示決定!|taka1984

    今回は、多くの人が関心あるこちらの案件を、開示請求をしました。 なぜこの開示請求を行ったかというと、コロナ禍の学校教育で今日までずっと信じられた、この通説の根拠を知りたくて、日の感染症対策の中枢機関「国立感染症研究所」に開示請求してみました。ここには、様々な情報が集まってると思ったからです。 しかし、結果通知を見てびっくりしました! さすがに、これをそのまま出すのは衝撃すぎるので、もう少し深く知りたく電話しました。 以下要約 〇国立感染症研究所としては、このような情報は保有していない。また、入ってきていない。(コロナ関係を情報を集約する厚労省や内閣府からも問い合わせが来ているが、そのような回答している。) 〇行政が根拠が根拠としてるのは、恐らく海外の論文じゃないかと思う。 〇国立感染症研究所のすべての研究部局で、このような研究をやっていない、あるとしたらどこかの大学の可能性があるが、開示

    【衝撃】行政施策の前提を破壊する開示決定!|taka1984
    dekaino
    dekaino 2021/03/05
    政府の新型コロナ対策を経済再生大臣と経産省官僚が主導する狂った国ニッポンなのだから、まったく驚きません。先にカネ儲け優先の結論があって、それを補強するバックデータを探す/なければ捏造するという流れ。
  • 五輪中止の可能性に言及 「主力国の参加無理なら」―下村自民政調会長:時事ドットコム

    五輪中止の可能性に言及 「主力国の参加無理なら」―下村自民政調会長 2021年03月04日23時07分 自民党の下村博文政調会長は4日のBS11番組で、東京五輪・パラリンピックの開催の可否について「主力国の選手が大量に来られない場合は国際オリンピック委員会(IOC)も考えざるを得ないだろう」と述べ、中止の可能性に言及した。 東京五輪、海外観客受け入れ見送り 政府調整、月内にも決定 下村氏はまた、政府が海外からの観客受け入れの見送りを検討していることに関し、「選択肢としてはあり得る」と指摘。首都圏の新型コロナウイルスの感染状況などを踏まえ、1カ月程度で結論が出るとの見通しも示した。 政治 日米首脳会談 菅内閣 尖閣問題

    五輪中止の可能性に言及 「主力国の参加無理なら」―下村自民政調会長:時事ドットコム
    dekaino
    dekaino 2021/03/05
    五輪利権複合体に鈴を付けに行ったぁぁぁ!!! もはや開催は限りなく現実的ではない。
  • 首相官邸で“お茶出し”を巡って傷害事件が発生 裁判で明らかになった両者の言い分(全文) | デイリー新潮

    第二次安倍政権時代の首相官邸が舞台となった刑事裁判が、昨年から東京地裁で続いている。といっても、国家を揺るがすような大事件ではなく、“官邸でのお茶出し”をめぐるトラブルだ。部下の腕を強く掴んだとして傷害罪で起訴されているA被告は、「押しのけただけ」と否認しているが……。 2019年7月29日。Aは当時、内閣官房の総理大臣官邸事務所で内閣事務官として勤務していた。主に要人等の事や、お茶出しなどを担当する男性スタッフだ。事件当日は、育児のための時短勤務中で、15時15分に退勤予定だった。Aからの傷害の被害を訴えているのは部下のB。同じくお茶出しを行う男性スタッフだった。トラブルは、15時から開かれる閣議のためのお茶出しの際に発生した。 今年1月に行われた被告人質問で、Aが語ったところによれば、お茶出しは次のような流れで行われていたのだという。 「閣議室の裏の給湯室で、閣議開始20分前からお茶

    首相官邸で“お茶出し”を巡って傷害事件が発生 裁判で明らかになった両者の言い分(全文) | デイリー新潮
    dekaino
    dekaino 2021/03/05
    体育会系叩き上げ vs 高学歴インテリ の軋轢みたいな感じか? 少なくとも若手Bは裁判沙汰にした点で体育会系の素養は微塵もないことがわかる。
  • なぜ会社はダメな管理職を「降格」しないのか。

    一般的にリーダーをヒラ社員に戻したり、部長を課長にしたりする「降格」が行われている会社は少ない。 降格することが人のプライドを傷つけたり、ヤル気を損なわせたりすることを経営者が危惧するからだ。 しかし、中にはこれをうまく使っている会社もある。 あるテクノロジー企業では「降格」を人事制度の一種として普通に用いており、社員からも普通に受け止められている。 なぜ彼らは降格をうまく使うことができているのか。 その会社の経営者は30代半ばである大手企業から独立し、起業したやり手だ。 彼は独立する前、大手企業で働いている時、常にこう思っていたという。 「有能な管理職が少ない、なぜ、あれほど多くの無能な上司が上に立っているのか?上が入れ替われば、もっと事業はうまくいくのに」 彼は社内で「できる」とされる役員に、この質問をぶつけたという。するとこんな答えが返ってきた。 「うちは年功序列だからな。必ずしも

    なぜ会社はダメな管理職を「降格」しないのか。
    dekaino
    dekaino 2021/03/05
    足高(たしだか)の制ってやつだね。コレ会社が小さいうちはいいけど売上300億の壁を超える規模だと役員人事に困る。確実に従業員とは違う身分だからだ。この考え方では生抜き登用は困難。すべて外部から採るしかない。