タグ

2024年5月17日のブックマーク (6件)

  • Googleオフィスに警察、社員50人超を解雇 抗議デモ対応が見せつけた“IT界の巨人”の変貌ぶりとは

    これに対し、今回のデモを組織した団体「No Tech For Apartheid」は「自分たちの労働がアパルトヘイトや大虐殺の原動力となることは望まない」と訴える。Googleに対してイスラエル政府との契約の中止を求めるのは、発端となったプロジェクト・ニンバスの契約を「ガザのパレスチナ人を虐殺するイスラエルへの支援」と見なしていることによるものだ。 社員の解雇について同団体は「言語道断の報復行為」「Googleが自社の社員よりも、虐殺行為をしているイスラエル政府および軍との12億ドルの契約の方を大切にしていることが、これではっきりした」と反発した。 また抗議デモは平和的に行われ、Google社内で器物を損壊したり、同僚を妨害したりもしていないと主張。社員の解雇Googleのいう「開かれた文化」の虚偽をさらけ出したと訴え、解雇は不当だったとし全米労働関係委員会(NLRB)に不服を申し立てて

    Googleオフィスに警察、社員50人超を解雇 抗議デモ対応が見せつけた“IT界の巨人”の変貌ぶりとは
    dekawo
    dekawo 2024/05/17
  • リニア工事で井戸枯渇、ため池にひび…住民「元に戻して」 岐阜・瑞浪市、井戸水の家庭もある集落(岐阜新聞Web) - Yahoo!ニュース

    リニア中央新幹線のトンネル掘削工事の影響で、14日までに井戸などの水位が低下していることが明らかになった岐阜県瑞浪市大湫(おおくて)町。井戸水を利用する家庭もある山あいの集落では、今年に入ってから水位低下が見られ始めた。リニア工事の負の影響に住民はショックを隠せず、「環境を元に戻して」と望みを口にした。 大湫町区長会長の男性(67)は、紙の取材に「まさかこんなことが起きるとは。ライフラインで最も大事な水。元に戻してほしい」と訴えた。男性は1月、リニア中央新幹線日吉トンネルの工事を見学した際、トンネルからあふれ出る湧き水に、これは大湫町から流れ出ているのではと懸念した。その1カ月後にJRが設置している観測井の水位が減少していて、同町内の一つの井戸が枯渇していると連絡が入った。 3月の大湫町の北、西各区の総会で、JR側から「地下水の水位の低下はトンネル工事の影響が考えられる」と告げられ、住民

    リニア工事で井戸枯渇、ため池にひび…住民「元に戻して」 岐阜・瑞浪市、井戸水の家庭もある集落(岐阜新聞Web) - Yahoo!ニュース
    dekawo
    dekawo 2024/05/17
  • イスラエル国防相が公然と反旗 戦闘終結後のガザ統治めぐりネタニヤフ方針を否定

    ガザ地区での戦闘が続くなか、イスラエルのガラント国防相が戦闘終結後のガザの統治の在り方などについて公然とネタニヤフ首相に反旗を翻しました。 ガラント国防相は15日、テレビ演説を行い、ガザでの戦闘が終結した後、イスラエルによる軍事支配を否定し、「ハマスに代わるパレスチナ人主体の統治を確立しなければならない」と訴えました。 また、イスラエルが軍事力をもってガザを占領し続けることは「安全保障の観点から危険だ」としています。 ネタニヤフ首相はこれまで戦闘終結後も、「イスラエル軍がガザに駐留する」と主張していましたが、これに真っ向から反対を表明した格好です。 現地メディアは、「衝突開始後、政権内部からの、最も直接的な政治的挑戦」と報じています。 ネタニヤフ首相は、「ハマスを壊滅する前に、将来を議論することは無意味だ」とすぐさまSNS上で反論しました。 また、政権内部からは、ガラント国防相の解任を求め

    イスラエル国防相が公然と反旗 戦闘終結後のガザ統治めぐりネタニヤフ方針を否定
    dekawo
    dekawo 2024/05/17
    過去の発言“我々はガザを完全包囲する。電気も食料も水もガスも遮断する。すべて封鎖する“我々が戦っているのは、人間の姿をしたけだものだ。なので我々は相応に行動してる”https://www.bbc.com/japanese/articles/c28l28denvpo.amp
  • Workers accuse Google of ‘tantrum’ after 50 fired over Israel contract protest

    dekawo
    dekawo 2024/05/17
    Googleは、イスラエル政府との軍事的関係に対する抗議活動に応じて50人以上の従業員を解雇/ここ数年矛盾が際立つ
  • ガザ抗議デモ、日本の大学でも広がる 「学生から動かないと」 | 毎日新聞

    米国を発端に世界各地の大学で、イスラエルのパレスチナ自治区ガザ地区への侵攻に抗議するデモが広がる中、日の大学キャンパスでも抗議の動きが拡大している。デモを主催した学生の一人は「物事を考えて行動する余裕がある学生から動かないといけない」と意義を強調する。 青学大で「読みデモ」 10日午後、青山学院大(東京都渋谷区)の構内にレジャーシートが敷かれ、パレスチナ問題に関するが十数冊並んだ。「FREE GAZA」や「即時停戦」と書かれた段ボール紙も置かれ、学生らが足を止めてを手に取った。 これはガザ侵攻への抗議活動の一種として広まっている「読みデモ」だ。まずはを通じてパレスチナ問題について知ってもらおうという試みで、ある男子学生は「米国の大学生が抗議デモで逮捕されているというニュースを見て、関心を持った。ガザでなぜあんなにひどいことが起きているのか知りたかった」。

    ガザ抗議デモ、日本の大学でも広がる 「学生から動かないと」 | 毎日新聞
    dekawo
    dekawo 2024/05/17
  • イスラエル 深まる孤立 チーフ・フォーリン・アフェアーズ・コメンテーター ギデオン・ラックマン - 日本経済新聞

    「ジョー、お前もか」――。イスラエルのネタニヤフ首相は何カ月もの間、バイデン米大統領は何があっても支持し続けてくれるという安心感からイスラエルに対する国際的な批判を受け流してきた。米政権の後ろ盾があるなら南アフリカ(編集注、ガザ侵攻はジェノサイド=民族大量虐殺=に当たるとして南アはICJ=国際司法裁判所=にイスラエルを提訴した)や、イスラエルへの抗議デモを繰り広げる米コロンビア大の学生のことな

    イスラエル 深まる孤立 チーフ・フォーリン・アフェアーズ・コメンテーター ギデオン・ラックマン - 日本経済新聞
    dekawo
    dekawo 2024/05/17