タグ

2011年3月18日のブックマーク (10件)

  • 【東日本大震災】プロ野球ゲームは東京、東北電力圏外で ナイターもダメ 文科省が通知 - MSN産経ニュース

    文部科学省は18日、東日大震災を受け、日野球機構(加藤良三コミッショナー)に対して、3月25日に開幕予定のプロ野球の試合を東京電力、東北電力管外で行うように求める通知を出した。「計画停電」が行われるなど電力不足が深刻化していることが理由で、管外でも夜間試合は行わないように求めている。 同機構では、セ・パ両リーグの各球団と協議したうえで、対応を決めるという。 25日の開幕についてはセ・リーグが準備を進めているが、パ・リーグでは4月12日に開幕延期する方針を表明している。

    delico69
    delico69 2011/03/18
    国から言われないとわからないなんて。。
  • | REAL CLOTHES・リアルクローズのブログ

    このブログの読者このブログの更新情報が届きます読者数124人 一覧を見る JUSTICEリーダーのブログ( by justice5884さん )杜の結婚相談所 さかいの婚活ブログ( by bridal-forestさん )日向夕奈オフィシャルブログ「ゆうなりんりん♪チロルンルン♪」Powered by Ameba( by yuuna-chirolさん )ミルアのブログ( by one0129a46さん )1104-1104-heartさんのブログ( by 1104-1104-heartさん ) お気に入りブログ近藤あやオフィシャルブログ「四次元ポケット」Powered by Ameba( by a-yaemonさん null) 崎ゆかり オフィシャルブログ 「YUKARISM」 Powered by Ameba( by sakimotoyukariさん 更新) 清水 絢子でございます

    | REAL CLOTHES・リアルクローズのブログ
    delico69
    delico69 2011/03/18
  • 東日本大震災 - DHMOより怖い読売新聞 : 404 Blog Not Found

    2011年03月18日15:45 カテゴリ東日大震災Media 東日大震災 - DHMOより怖い読売新聞 これはひどい。 原発事故直後、日政府が米の支援申し入れ断る : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 東京電力福島第一原子力発電所の事故を巡り、米政府が原子炉冷却に関する技術的な支援を申し入れたのに対し、日政府が断っていたことを民主党幹部が17日明らかにした。 政府ではなく、読売新聞が。 いつの間に、読売と幸福の科学が一緒になったのだろう。これは幸福科学が流したものをコピペしただけの記事 荒んでいる⇒原発事故直後、日政府が米の支援申し入れ断る : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) : http://bit.ly/fo8fpGless than a minute ago via TweetDeck大西宏 hronishi その「幸福の科学が流した

    東日本大震災 - DHMOより怖い読売新聞 : 404 Blog Not Found
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 外務政務官・菊田真紀子議員、ジャカルタでエステに買い物三昧 - ライブドアブログ

    外務政務官・菊田真紀子議員、ジャカルタでエステに買い物三昧 1 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/18(金) 07:41:54.39 ID:j0dlRdPH0● ?2BP 菊田外務政務官 ジャカルタでエステに買い物三昧(日刊ゲンダイ2011/3/17) ASEAN地域フォーラムの会議出席のため、14日にインドネシアへと向かった外務政務官の菊田 真紀子衆院議員(41)に批判が集まっている。 「出発前日、秘書官に『インドネシアではエステと買い物を楽しみたい。ステキなお店を調べて予約 して』と命じたそうです。政府を代表しての大事な出張なのに、遊びのことしか頭になかったのでしょう。しかもその日は大震災発生から3日目。懸命の救助活動が行われているというのに 信じられません。秘書官は、現地の日大使館に電話をかけ、エステ店の予約と観光スケジュール の作成をさせた

  • 頼れるどころか、もはや「有害」な日本の震災報道 信頼に足る情報を探し求めて分かったこと | JBpress (ジェイビープレス)

    3月17日午前0時40分。今、この原稿を東京の自宅で書いている。3月11日金曜日午後2時46分(東日大震災発生)以来、この国がもう後戻りのできない別の時代に入ってしまったことを刻一刻感じている。 マグニチュード9.0の巨大地震。大津波。原子力発電所事故。どれ1つとっても「国難」級のクライシスが3つ、束になってやって来たのだ。これ以上深刻な危機は「戦争」か「大規模テロ」ぐらいしか思い浮かばない。 今後の日歴史は「3.11以前」と「3.11以降」に分類されるだろう。そういう意味で「2011年」は、「1868年」(明治維新)「1945年」(敗戦)に続く日の現代史の分岐点になるだろう。 私は新幹線に乗って関西に逃げるべきなのか? 日のマスメディアや報道を観察している私にとっては、これは歴史的な好機である。新聞、テレビ、インターネットなどマスメディアを「最も過酷な条件にさらした場合の実績デ

    頼れるどころか、もはや「有害」な日本の震災報道 信頼に足る情報を探し求めて分かったこと | JBpress (ジェイビープレス)
    delico69
    delico69 2011/03/18
    震災後の新聞はみてないけど、ひどいんですね。
  • sun.comドメインが6月1日に廃止

    OracleはOpenSolaris.comなどSun Developer Networkのコンテンツを自社サイトに移している。 www.sun.comドメインが今年の6月1日に廃止になる。Oracleが公式ブログで通知した。 2009年4月にOracleがSun Microsystemsを買収したあと、sun.comへのアクセスはOracleのサイトに転送されるようになっている。Oracleは既にBigAdmin、OpenSolaris.comなどSun Developer Networkのコンテンツを自社サイトに移しており、現在ハードウェア互換性リストの移行に取り組んでいるところだ。

    sun.comドメインが6月1日に廃止
    delico69
    delico69 2011/03/18
    期限が切れたらこのドメインって買えるのかな?ぜひ、買いたい。
  • マグロ船長の人心掌握術は「部下をマグロと思え」10の法則 - Ameba News [アメーバニュース]

    delico69
    delico69 2011/03/18
    マグロ。。
  • ロゴ、背景、アイコンなどの画像ジェネレータ厳選20個|Webpark

    背景、ロゴ、favicon、Ajaxローディングなどの画像をオンラインで作成できるサイトを集めました。まだまだありますが、多すぎるとかえって不便だと思うので各ジャンルごとで3個または5個で厳選しています。 背景関連 1. Stripe Generator ストライプの模様を作るならここ。ストライプの幅はもちろん、影や柄なども自由自在です。グラデーションもつけることもできます。 2. bgMaker 背景パターン作成サイトです。サイズは自由に変更できて、リアルタイムで背景に提要されて確認できるので便利です。 3. BgPatterns ― Background Patterns Maker こちらも画像の背景パターン作成サイトです。背景画像の組み合わせからサイズや色まで詳細にカスタマイズすることができます。 4. Dotted Background Generator 水玉模様の背景画像が作

    ロゴ、背景、アイコンなどの画像ジェネレータ厳選20個|Webpark
    delico69
    delico69 2011/03/18
    アプリ作るときに使おう。
  • 米 Apple ストア、iPad 旧モデルの寄付受け付けを開始 | スラド アップル

    米国では iPad2 の発売が開始されたが、これとともに「iPad を買い替えるユーザー」に向け、旧モデルの iPad の寄付受け付けを開始した。寄付された iPad は「Teach for America」プログラムに利用され、低所得世帯の子供たちの教育に用いられるという (Ars Technica の記事より) 。 PC やガジェットを買い替える際、まだ使える古いものをどうするかは Geek の悩みの種の一つかと思うが、このような試みが日でも普及すると良いと思うのだが。

    delico69
    delico69 2011/03/18
    古いiPadは低所得世帯の子供達に教育用に用いられるとのこと。これはいいアイディア。
  • 株式会社スターロジックの羽生章洋が書いてるブログ:元請けにこだわる理由 - livedoor Blog(ブログ)

    私は文系の大学中退(まぁ高卒ですよね)です。最初に入ったのがソフト会社で、その次もソフト会社でした。最初の会社では未経験のど素人だったのでオペレータやパンチャー、運用と保守からやらせて頂きました。その後転職した2番目の会社で、絶対に忘れないと感じる出来事に出会いました。 # とりあえず、以下のエピソードのあと、新婚早々に残業400時間/月とかやってて # さすがに「これは死ねるかも」と思う程度に、月に200時間残業とかするのは # 当然と思っていた、それでもそれが苦にならなかったほどに一体感を持つことが出来た # 今思うに幸せな時代の話です。私は当時の会社を今でも誇りに思っています。 2番目の会社にはその年の1月に入社しましたので、その年の夏のボーナス(賞与というよりも私にはボーナスという言葉の方がゴージャスに聞こえるのでこれで押しますw)は当然出ません。というわけで、お金に困っていた私は