2014年9月8日のブックマーク (7件)

  • 『これ本当に日本?』と驚く昭和30年代の日常まとめ1

    どうも、服部です。昭和30年代を舞台にした、2005年上映の映画「ALWAYS 三丁目の夕日」や、その続編で2007年上映の「ALWAYS 続・三丁目の夕日」を観て、「いい時代だったんだな~」なんて思った方も多いんじゃないでしょうか。一方で、「『あの頃はよかった』は全部ウソ!」というキャッチコピーが付いた、2012年発行の「ALWAYS 地獄の三丁目 当は怖い昭和30年代」というが出版されていたりします。 実際にはどんな時代だったんでしょうか。残念ながら著者はそのころにはまだ存在していませんので、YouTubeで動画を探してみました。すると……、あったあったありました、結構アップされているもんですね。ということで、今回はニュース映像にみる、昭和30年代の日常をまとめてみました(それにしても、昔のニュース映像の音楽って、なんかオドロオドロシいですよね)。 ●死の覚悟が必要そうな通勤列車(

    『これ本当に日本?』と驚く昭和30年代の日常まとめ1
  • Ruby の HTTP クライアントライブラリ Faraday が便利そう

    Ruby の HTTP クライアントライブラリ Faraday が便利そう Ruby の HTTP クライアントライブラリ Faraday が便利そう API ラッパの開発には RestClient gem だとか OAuth の必要なものは Net/HTTP + OAuth gem を使ってた Twitter gem や Instagram gem など API ライブラリのソースを読んでみると Faraday gem というものがよく使われてた なんとなく気になったので Faraday について調べてみた ついでに Tumblife gem を Faraday を使うようにした 以下そのメモ Faraday って何? Faraday is an HTTP client lib that provides a common interface over many adapters (su

    Ruby の HTTP クライアントライブラリ Faraday が便利そう
  • 【画像】DELLの挑戦的かつ独創的なのキーボード配列を見てみよう : 暇人\(^o^)/速報

    【画像】DELLの挑戦的かつ独創的なのキーボード配列を見てみよう Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2014/09/07(日)10:21:15 ID:TEZNlgBlx DELLと言えば一般ユーザからすると定番のBTOメーカーという印象が強い ディスプレイモニターも機能性のわりにはコスパが良いという印象もある 法人への営業も積極的で「ウチの会社はDELL」という人も少なくないだろう 2: 名無しさん@おーぷん 2014/09/07(日)10:21:40 ID:TEZNlgBlx しかしDELLにはコアユーザの中で有名な一面がある それこそが挑戦的かつ独創的な「変態キーボード配列のDELL」だ 3: 名無しさん@おーぷん 2014/09/07(日)10:22:08 ID:hBGFGJRWk うっ…DELLッ(ドピュッ! ビュッ! 4: 名無しさん@おーぷん 2014/09/07(

    【画像】DELLの挑戦的かつ独創的なのキーボード配列を見てみよう : 暇人\(^o^)/速報
    delphinus35
    delphinus35 2014/09/08
    クレバリー2号店ではいろいろ変態キーボードを触れて面白かったなあ。 / 長年 HHK Pro 無刻印白を使ってるけど、炭はやっぱかっこいいなあ。欲しいけどなかなか壊れないんだよね、これ。
  • 「ドラゴン桜」が書かない本当の日本の底辺 : 人類応援ブログ

    経営破綻寸前の超底辺高校の生徒2人が様々理由から東京大学を目指す、というストーリーで、TVドラマ化や小説化なども成し遂げた受験漫画の代表的作品です。 特に「底辺高校の生徒が1年で東大に合格」というストーリーのインパクトは強く、「受験のシンデレラ」や「ビリギャル」など多くの後続作品を生み出したり、作中で紹介された受験テクニックを元にした参考書が出版されたりと、社会的にも多くの影響を与えました。

    「ドラゴン桜」が書かない本当の日本の底辺 : 人類応援ブログ
    delphinus35
    delphinus35 2014/09/08
    「こんなまんがにまじになっちゃってどうするの」と思ったが、実際に「○○勉強法」とか売って、全力で情弱を搾取しに来てる方面も存在するわけで……
  • GREEがラブホテル予約アプリに突撃した結果、暴力団筋に突撃されて事業が消滅したようである話 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    GREEは勇者だなと思っていたら、そうではなかったという話、夏の終わりの甘酸っぱい想い出として私の胸を去来しました。 グリーのラブホテル予約サービス、1カ月足らずで終了 理由は「コメントできない」 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1409/04/news067.html 言うまでもなくその方面の産業は一部がいまなお暴力団筋の資金源となっており、無断で荒らすといろんなものが飛んでくる世界であることはビジネスをする者として一般的な常識のひとつだろうと思うわけなんですが、それをGREEが手がけるということは「そういう方面に相応の繋がりができたので、ラブホテル予約サービスのような際どい方面にも進出できるようになったのかねえ」とか感心していたんですよ。 何と言っても、ラブホテルと限定して名指しで事業スタートしたわけですしね。まさか何の手当てもせずにおっぱじ

    GREEがラブホテル予約アプリに突撃した結果、暴力団筋に突撃されて事業が消滅したようである話 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • https://www.shortnote.jp/view/notes/AAqlMd7r

    https://www.shortnote.jp/view/notes/AAqlMd7r
    delphinus35
    delphinus35 2014/09/08
    「人のふり見て我がふり直せ」という言葉がこれほど当てはまるエントリも珍しい / 夫の人はブコメみたら発狂するんじゃないか。ネタであることを祈る
  • Mac OS X Lionのキーリピートの代用文字入力とIdeaVIM - marsのメモ

    いつの頃からかIdeaVIMのカーソル移動(hjkl)のキーリピートが効かなくなって「IDEA11 EAPだからかな?」「なんか余計なソフト、インスコしたっけか?」「IdeaVIMのバグか?」と悩んでいたのだけれど、今日やっとその原因がわかった。 ちなみに、右移動(l)を押しっぱなしにすると、こんな風になる。 調べてみたら何のことは無い。Lionから特定のキーを押しっぱなしにすると代用文字の入力モードになるんですと。 → 絵文字、アクセント記号付きの文字、記号を Mac で入力する方法 - Apple サポート なんて余計な事を...。 ホント勘弁してくれ。さらに調べてみたら、それをOFFにして昔みたいにする方法が書いてあった。すばらしい!! → Lion キーを長く押すと以前同様に同じ文字をリピートさせたい場合 : IT Chaitea の覚え書き ターミナルでこんなコマンド叩くといいん

    Mac OS X Lionのキーリピートの代用文字入力とIdeaVIM - marsのメモ