2016年3月11日のブックマーク (5件)

  • 人間対AI:囲碁9段の解説者、解説できず視聴者に謝罪 Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    人間対AI:囲碁9段の解説者、解説できず視聴者に謝罪 Chosun Online | 朝鮮日報
    delphinus35
    delphinus35 2016/03/11
    まさか朝鮮日報をワクワクしながら読む日が来るとはw / 将棋の時もこれくらいトッププロがガチンコでやってくれてたらなあ。
  • 【重要・追記有り】カクヨム、半月経たずに撃沈一歩手前っぽくなってる件(でも、がんばってる)

    オッス、はてな村民のみんな! オラ、カクヨム投稿者! 面白い状況になってるから、そいつをみんなに伝えに来たぞ もう撃沈一歩手前なんじゃねえかって思うと、スッゲーワクワクすっぞ! ■経緯まとめ ・昨年12月、カクヨム開始のアナウンス 同時にWebコンテストも告知される。7部門に賞があるなど大規模な内容に話題を呼ぶ 現役作家や既存WEB小説投稿サイトの有力作家を含む、層の厚い人材が準備を始める https://kakuyomu.jp/contests/kakuyomu_web_novel_001 ↓ ・2月末、カクヨム開設。一週間は「準備期間」としてランキングを表示させずランダムピックアップに頼る 最初のうちは、みんなで盛り上げようと作者同士も自分以外の小説を読んで、和気あいあいの雰囲気からスタート。 検索が探しにくいものの、準備期間が長かったため、そこそこ優秀な作品が見つかったりして盛り上が

    【重要・追記有り】カクヨム、半月経たずに撃沈一歩手前っぽくなってる件(でも、がんばってる)
  • 福島第一原子力発電所へ。 - ほぼ日刊イトイ新聞

    震災から5年が経とうとするある日、 1通のメールが届きました。 ちいさな縁はつながって、 福島第一原子力発電所のなかを 視察できることになりました。 約3時間の視察。 そこで、見たこと、感じたこと。 すこし長いレポートになりました。 担当は、ほぼ日の永田です。 福島第一原子力発電所がどういう存在であるかは 見る人の立場や考え方によって、 さまざまに変わってくるのだと思う。 事故のあった原子炉として語られることもあるし、 ある思想の象徴としてとらえる人もいる。 そこに好きとか嫌いとかの感情や、 是か非かみたいな主張が交ざると、 さらに複雑な見え方をすることになる。 福島第一原子力発電所は、いわば多面的な存在で、 だからこそ、それについてなにか書くときは、 なんとなく前置きや注釈を添えなければならず、 そこが、すこし、ややこしい。 昨年の11月、糸井重里と、 原子物理学者の早野龍五さんとともに

    福島第一原子力発電所へ。 - ほぼ日刊イトイ新聞
  • 北陸新幹線延伸ルートは「JR西日本案」が正解

    杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーライターとなる。PCゲームPCのカタログ、フリーソフトウェア、鉄道趣味、ファストフード分野で活動中。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。著書として『知れば知るほど面白い鉄道雑学157』『A列車で行こう9 公式ガイドブック』、『ぼくは乗り鉄、おでかけ日和。 日全国列車旅、達人のとっておき33選』など。公式サイト「OFFICE THREE TREES」ブログ:「すぎやまの日々」「汽車旅のしおり」、Twitterアカウント:@Skywave_JP。 我田引鉄ではなく“国益”で決めよ 東北線と高崎線の分岐点は埼玉県の大宮駅だ。先に高崎線ルートができて、後から東北線が分岐された。しかし、1885(明治18)年に大宮分岐案に決

    北陸新幹線延伸ルートは「JR西日本案」が正解
    delphinus35
    delphinus35 2016/03/11
    最早暗い気持ちにしかならない長崎新幹線の話よりは夢があってよろしい
  • 財政破たんから3年、デトロイト再生に取り組む起業家は何をしているのか

    財政破たんから3年、デトロイト再生に取り組む起業家は何をしているのか:事例に学ぶ、地方創生最前線(1/3 ページ) かつて世界最大の工業都市として繁栄を謳歌(おうか)した米国ミシガン州デトロイト。自動車産業の凋落とともに急激な人口減少と治安の悪化に見舞われた同市では、再生のためのさまざまな取り組みが進められている。 米国北東部、五大湖のほとりに位置するデトロイト。この街の愛称は「モーター・シティ(自動車の街)」。1903年のフォードによる自動車工場の設立を皮切りに、ゼネラル・モータースやクライスラーなどの巨大企業が次々と誕生、世界最大の工業都市へと成長した。 全国から労働者が集まり、1950年代には人口180万人を突破。その約半数が自動車関連の労働者であった。しかし1970年以降は安価で高性能な日車の台頭を受けて徐々に産業が衰退。人種間対立による治安悪化も人口流出に拍車をかけ、2012年

    財政破たんから3年、デトロイト再生に取り組む起業家は何をしているのか
    delphinus35
    delphinus35 2016/03/11
    どう見ても世紀末>「デトロイトではハロウィーンの夜に暴徒が家々を放火してまわるという危険な風習(?)があり」