2019年6月16日のブックマーク (5件)

  • Ruby2.7のpipeline operatorで+や-等の演算子をはじいたのはなぜなんでしょうか?

    回答: Pipeline operatorはまだホットな状態で(2019–06–15現在)、今後も変更が加わる可能性が高いのですが、現状において質問の意味を推測すると、pipeline operator (|>) において、当初 [code]1 |>+ 2 #=> 3 (1.+(2) と同じ意味に解釈されるから) [/code]となる仕様だったのを禁止したのはなぜかということですが、単に読みやすさに貢献しないからです。それだけでなく積極的に読みにくさに貢献してますね。 Pipeline operatorは以下の指摘があり、もっともだと思う点もあるのでなんらかの対処を考えています。 ...

    Ruby2.7のpipeline operatorで+や-等の演算子をはじいたのはなぜなんでしょうか?
  • パイプライン演算子の歴史 - まめめも

    (You can read this article in English.) Ruby の開発版にパイプライン演算子(pipeline operator)が試験的に導入されましたが、いろいろあってプチ炎上になっています(チケット)。 せっかくの機会なので、パイプライン演算子の歴史を調べてみました。付け焼き刃の調査なので、間違ってたら教えてください。 パイプライン演算子とは こんな感じのものです。 x |> f |> g |> h # h(g(f(x))) と同じ意味 h(g(f(x))) という関数適用の式は、関数が呼ばれる順序(f→g→h)と、プログラムの字面上の順序(h→g→f)が逆でわかりにくいとされます。この問題は、特に、関数が大きくなったときに顕著になります。 wonderful_process_h( marvelous_process_g( fantastic_process

    パイプライン演算子の歴史 - まめめも
    delphinus35
    delphinus35 2019/06/16
    なるほど。JavaScript の同種の提案と比べて微妙感が出るのは、Ruby では関数的な呼び出しが一般的でないからなのか。
  • 非同期に繰り返すならfor-await-of構文が使える、けど使わない方が良いかも。(配列とかおれおれAdvent Calendar2018 – 16日目) | Ginpen.com

    配列とかおれおれAdvent Calendar2018 – 16日目 繰り返しにもいろいろあるよ。 for, while → for文を仕様からじっくり見てみる。あとwhileとか。(配列とかおれおれAdvent Calendar2018 – 13日目) for-in → for-inの仕様も見てみたよ。使う機会なさそうだけど。(配列とかおれおれAdvent Calendar2018 – 14日目) for-of → for-ofで配列も普通のオブジェクトも反復しよう。(配列とかおれおれAdvent Calendar2018 – 15日目) for-await-of → 別稿 forEach() → 別稿 for-of の亜種で、非同期に繰り返すやつに対応します。 const sleep = (ms) => new Promise((f) => setTimeout(f, ms)); as

    非同期に繰り返すならfor-await-of構文が使える、けど使わない方が良いかも。(配列とかおれおれAdvent Calendar2018 – 16日目) | Ginpen.com
    delphinus35
    delphinus35 2019/06/16
    for await of でも複数の Promise が並行に実行されると思うのでこの主張はよくわからない。
  • ある漫画をさあ買ったんですよ。 面白かったから続き読みたくなってさ。 2..

    ある漫画をさあ買ったんですよ。 面白かったから続き読みたくなってさ。 2巻出てないけどウェブで公開してるかも?って見たら公開終了してんの。 単話販売とかももちろんしてないわけ紙媒体の雑誌じゃないから、 週刊少年〇〇とかをストックしてる漫画喫茶に行っても読めないの。 この世に存在してるのに16話以降何やっても今は読めないの。 なんかさあ最近さあ。 物欲と消費の距離がすごく近いわけ。俺は。 欲しいな、と思ったその次の瞬間には、Amazonで1クリックで購入のボタンを押しているわけ。 ゲームだってそうだよ。全部ダウンロードで買うよ。 欲しいと思った瞬間それが手に入ることに慣れてしまってるわけ。 まだこの世に存在しないなら我慢できる。 どうやったって手に入れられないんだから。 でもこういう無料公開をウェブでされていて、アクセスすることがかつてできて、 でも今金を払う術さえなく、それを手に入れられな

    ある漫画をさあ買ったんですよ。 面白かったから続き読みたくなってさ。 2..
    delphinus35
    delphinus35 2019/06/16
    国会図書館行けば掲載時の雑誌が無料で読み放題だぞ。全然便利ではないが
  • 世界は漫画を通して日本を見ているのか - BBCニュース

    漫画好きがよく言うように、世の中にはありとあらゆる漫画が存在する。10代のスポーツ選手も、連続殺人犯も、擬人化されたも、原発の除染作業員も、強い図書館司書も、ホームレスの女神も、あなたが読みたいものはすでに漫画になっているだろう。 ロンドンの大英博物館では現在、日国外では最大の漫画展が開催されている。物語を絵で見せるこのアート様式がなぜ世界中で人気を集めているのか、なぜ文化のクロスオーバーを起こしているのか、そして世界中でどのような影響を与えているのかを見ることができる。

    世界は漫画を通して日本を見ているのか - BBCニュース