2017年11月28日のブックマーク (13件)

  • F1は実車よりもeスポーツ(ゲーム)の方が盛り上がっている

    世界最高峰のモータースポーツの「Formula 1(F1)」は、近年、「退屈なレース」と酷評されることが多くなっています。Ars TechnicaのJonathan M. Gitlin氏は、「F1は実車のレースよりもゲームのeスポーツの方がずっとエキサイティング」と評価しています。 Formula 1 e-sports now more exciting than the real thing?and that’s a problem | Ars Technica https://arstechnica.com/cars/2017/11/formula-1-esports-now-more-exciting-than-the-real-thing-and-thats-a-problem/ F1の2017年シーズンは、ルイス・ハミルトンがワールドチャンピオン争いを第18戦で早々決着させ、自身

    F1は実車よりもeスポーツ(ゲーム)の方が盛り上がっている
  • 11月27日:うつ病は脳血管の障害?(Nature Neuroscience掲載論文) | AASJホームページ

    分子メカニズムをたどって行くと、新しい組織発生の中には外界のストレス反応と共通の分子を使っている過程が多いことがわかる。例えば、毛の発生にはEDDAと呼ばれる炎症性サイトカインTNFファミリー分子が関わり、その結果ICAM等の接着因子が誘導される。同じように哺乳動物で進化したリンパ節やパイエル板、乳腺などもそうだ。もちろん、多くの病気も最近では炎症との関わりで考えられるようになっており、動脈硬化は言うに及ばず、糖尿病でのインシュリン抵抗性も慢性炎症として捉えるようになっている。 今日紹介するニューヨーク・マウントサイナイ医大からの論文は社会ストレスで誘導されるうつ病も血管の透過性が上昇することで始まる炎症に起因する可能性を示した研究で11月号のNature Neuroscienceに掲載された。タイトルは「Social stress induces neurovascular pathol

  • アマゾン配送センターでは週55時間勤務も救急車搬送も当たり前  

    <アマゾンの欧州最大級センターでは、パニックになって救急車で搬送されても働き続けなければならない!? > 華々しいアマゾンの躍進の裏で、配送センターのスタッフが疲弊している。 英ミラー紙が独自の潜入調査で明らかにしたのは、スタッフたちの衝撃的な労働環境。ヨーロッパ諸国ではアマゾンのスタッフによる労働条件の改善を求めるストライキやデモが以前から話題になっていたが、それを裏付けるかのような報道が反響を呼んでいる。 同紙のアラン・セルビー記者が潜入したのは、イギリス東部エセックス州チルベリーにある「フルフィルメントセンター」。商品の管理・ピッキング・配送を一貫して行うことで、在庫や時間のロスといったリスクを軽減できると謳うアマゾンの配送拠点のひとつ。サッカーグラウンド11個分の広大な敷地を誇る欧州最大級のセンターで、今年は120万個の商品の出荷を予定している。 居眠りしてでも達成すべきノルマの存

    アマゾン配送センターでは週55時間勤務も救急車搬送も当たり前  
  • 「英王室はそれでも黒人プリンセスを認めない」

    婚約発表後、報道陣の前に姿を現したヘンリー王子とマークル(ケンジントン宮殿、11月27日) Toby Melville-REUTERS <黒人の母をもつマークルとヘンリー王子の婚約を認めたからといって、英王室とイギリスの人種差別主義は簡単には変わらない> イギリスのヘンリー(通称ハリー)王子と米女優メーガン・マークルの婚約が報じられた11月27日、英ガーディアン紙のコラムには「イギリス人の人種との関わり方が永久に変わる」と大きな見出しが躍った。 けれども、喜ぶのはまだ早い。イギリスの著名な学者2人によれば、マークルは王室のアドバイザーから「バイレイシャル(異人種間、とくに白人と黒人子ども)」であることを隠すよう言われる可能性が高く、イギリスの根強い人種差別をさほど改善させることにはならないという。 バーミンガム・シティ大学の社会学准教授で、ヨーロッパで初めて黒人研究課程を設立したケヒンデ・

    「英王室はそれでも黒人プリンセスを認めない」
  • 財務省、「1億3千」の音声データ存在認める 森友問題:朝日新聞デジタル

    【音声】森友学園前理事長の籠池泰典、の諄子の両容疑者が2016年5月、財務省近畿財務局の職員と面会した際の録音とみられるデータ=菅野完氏提供 学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題で、財務省は27日、同省近畿財務局の職員が2016年5月、売買交渉の中で「1億3千を下回る金額というのはない」などと学園側に伝えた音声データの存在を初めて認めた。衆院予算委員会で明らかにした。同省は「価格交渉ではない」としているが、具体的な金額に関わる発言に与党議員からも「不適切」との批判が上がっている。 学園側はこの土地を借りて小学校を建設していた16年3月、地中から「新たなごみ」が見つかったと近畿財務局に報告。その後、土地の購入を申し入れた。音声データは学園側と近畿財務局側のやりとりを録音したもので、財務局の担当職員は「ゼロに近い金額まで努力する」などとも述べている。 この日の予算委では、自民党

    財務省、「1億3千」の音声データ存在認める 森友問題:朝日新聞デジタル
  • 教育の「無償」明記せず 自民、改憲原案集約へ:朝日新聞デジタル

    自民党は28日午前、憲法改正推進部の全体会合を開き、大学など高等教育を含む教育無償化について、党の改憲原案に「無償」の文字を明記せず、努力目標とする条文案で集約する方針を固めた。ただ、日維新の会は反発しており、政党間の協議次第で文言が復活する可能性はある。 全体会合では、推進部の役員が、「無償」を明記しない改憲条文案のたたき台を提示した。等しく教育を受ける権利を記した26条1項に「経済的理由によって教育を受ける機会を奪われない」との文言を追加する▽国に教育環境を整備する責務があることを明示する3項を新設する――とした。 教育無償化は、自衛隊明記などと並ぶ自民党の改憲4項目の一つで、衆院選の公約にも明記した。こうした経緯から会合では「無償化の文言を書き込まなくていいのか」と公約との整合性を問う声も出たが、首相が改憲のまとめ役とする高村正彦副総裁が「教育の無償化という言葉の捉え方も含めて

    教育の「無償」明記せず 自民、改憲原案集約へ:朝日新聞デジタル
  • News Up 男35歳 “精子”の分かれ道 | NHKニュース

    50代や60代の男性、特に芸能人など名前が知られた人に子どもができたとなると、まるで武勇伝のように聞いてしまい、男性は何歳になっても大丈夫なんだ、と思う人もいるのではないでしょうか。 精子は、毎日新しく作られる。だから新鮮と言えば新鮮です。 女性の場合は生まれた時に持っている卵子が、増えることはなく、年を重ねるとともに老化したり数が減ったりするのと大きく違います。 しかし今、男性は年をとっても大丈夫という考えが誤っていることがわかってきています。

    News Up 男35歳 “精子”の分かれ道 | NHKニュース
  • 金属弾発射容疑、革労協の男逮捕 集合住宅に時限式装置:朝日新聞デジタル

    埼玉県川口市で2014年10月、ビルに金属弾が撃ち込まれた事件で、警視庁と埼玉、神奈川両県警は28日、過激派の革命的労働者協会(革労協)反主流派の活動家、沼田豊綱容疑者(66)=住所不詳=を銃刀法違反(組織的発射)と建造物損壊などの疑いで逮捕し、発表した。沼田容疑者は黙秘しているという。 警視庁公安部によると、逮捕容疑は14年10月20日ごろ、他の活動家と共謀して川口市内のマンション外階段に侵入して時限式発射装置を設置し、隣のビルに向けて金属弾を発射させるなどしたというもの。金属弾は同20日未明にビルの窓枠に着弾した。 公安部は昨年2月、沼田容疑者が住んでいた東京都豊島区のアパートを捜索。川口市の現場にあったものと同じタイプの時限式発射装置を押収したという。また装置の配線図からは沼田容疑者の指紋が検出されたという。 ビルには、米軍普天間飛行場…

    金属弾発射容疑、革労協の男逮捕 集合住宅に時限式装置:朝日新聞デジタル
  • 「ら抜き言葉」で抜けているのは「ら」じゃない? 予想外の真相が…

    ツイッターで話題に 人に話を聞きました 当に伝えたかったことは… 「見れる」「べれる」といった「ら抜き言葉」。一部の人には評判があまりよろしくない使い方ですが、文化庁の2015年度「国語に関する世論調査」では、「ら抜き言葉」を使う人が、使わない人の割合を初めて上回りました。 ツイッターで話題に 最近、ら抜き言葉に関するツイートが話題になりました。11月3日に投稿された「島田教授の日語史講座、面白すぎる! 『ら』抜き言葉で抜けてるのは『ら』じゃなかった!」。 講義資料のパワーポイントを映したスクリーンの写真と一緒に投稿されたこのツイートは、3万3千件以上のリツイートを獲得しました。抜けているのは「ら」ではないというのはどういうことなのでしょうか? 島田教授の日語史講座、面白すぎる! 「ら」抜き言葉で抜けてるのは「ら」じゃなかった! pic.twitter.com/cYLm0dxvl

    「ら抜き言葉」で抜けているのは「ら」じゃない? 予想外の真相が…
  • Yahoo!ニュース

    イスラエル軍がガザの病院突入「司令部あった」、紛争直前まで病院で活動 国境なき医師団・白根さん「全く別の場所のよう」【Nスタ解説】

    Yahoo!ニュース
  • 石原 慎太郎さんのツイート: "立場の上の人間に金物で殴られて怪我をした子分を保護者の親方が被害者としてまず警察に訴えるのは世間では当たり前のことだ。常識的な措置を選んだ貴乃

    立場の上の人間に金物で殴られて怪我をした子分を保護者の親方が被害者としてまず警察に訴えるのは世間では当たり前のことだ。常識的な措置を選んだ貴乃花親方を非常識のように非難する世間は相撲協会というブラックボックスを開かす気がないのだろうか。

    石原 慎太郎さんのツイート: "立場の上の人間に金物で殴られて怪我をした子分を保護者の親方が被害者としてまず警察に訴えるのは世間では当たり前のことだ。常識的な措置を選んだ貴乃
  • 机に大量紙切れ、高2自殺未遂 第三者委「いじめ」認定:朝日新聞デジタル

    神戸市内の私立高校に通う女子生徒(18)が今年2月に自殺未遂をし、学校が設けた第三者委員会が「いじめが日常的にあった」とする調査報告書をまとめたことがわかった。いじめと自殺未遂との因果関係も認定し、学校側の対応について問題があったと指摘した。学校側は報告書の内容を精査したうえで、兵庫県に提出するとしている。 女子生徒は2月24日、兵庫県南部の公園にある石垣(高さ約13メートル)から飛び降りて頭などを打ち、3カ月以上にわたって入院した。学校は重大事態と判断し、いじめ防止対策推進法に基づいて第三者委員会を設置した。 報告書によると、女子生徒は2年生だった昨年秋以降、同級生のグループから、机や椅子に大量の紙切れを貼りつけられたり、聞こえるように「(高校を)さっさとやめろや、ブス」などと悪口を言われたりするいじめを受けた。 こうした実態を踏まえ、報告書は「いじめがなければ、自死(自殺)行為に至らな

    机に大量紙切れ、高2自殺未遂 第三者委「いじめ」認定:朝日新聞デジタル
  • 平成29年11月27日付告示第15号

    告示第15号 熊野寮自治会は、数年来、熊野寮祭の一環として、百周年時計台記念館(以下、「時計台記念館」という。)に梯子をかけて屋上に登るという危険な企画を実施し、熊野寮生だけでなく寮生でない者にも企画への参加を呼びかけている。 京都大学は、学生の自主的な活動に介入するものではないが、壁面にかけた梯子で時計台記念館を昇り降りすることは、一歩間違えば生命・身体に関わる大きな事故につながる、極めて危険な行為であり、また、建造物侵入として刑法に抵触する行為でもあり、看過することができない。 京都大学は今後、このような企画を主導して実施した団体・個人のみならず、同企画に参加したにとどまる者に対して学内処分を行うほか、時計台記念館に登ろうとする者については確認次第直ちに警察に通報するなどの法的措置を含め、厳正に対処する。 学学生には、このような極めて危険で刑法に抵触する行為につながる企画には一切関わ

    平成29年11月27日付告示第15号