タグ

2020年5月16日のブックマーク (11件)

  • 一般に信じられている集団免疫理論はどこがおかしいのか免疫の宮坂先生に尋ねてみました(上)(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    [ロンドン発]感染症数理モデルは集団免疫理論に基づいています。しかし新型コロナウイルスに感染して抗体を持つ人が一定程度、増えれば、そうした人たちが壁になって流行は当に終息に向かうのでしょうか。 テレビでもすっかりお馴染みになった免疫学の第一人者である大阪大学免疫学フロンティア研究センターの宮坂昌之招へい教授にテレビ電話を通じて質問してみました。 木村:加藤勝信厚生労働相が15日、献血された血液で新型コロナウイルスの抗体を調べたところ陽性率は東京都の500検体で0.6%、東北6県の500検体では0.4%だったと明らかにしました。 大規模抗体調査を来月から実施するそうですが、どんな意味を持つのでしょう。 宮坂氏:使われたキットがどこのものか公表されていません。抗体検査キットの中には精度も感度も悪いものがあります。今回の陽性率はかなり低く出ており、解釈が難しいと思います。 最近出た論文では14

    一般に信じられている集団免疫理論はどこがおかしいのか免疫の宮坂先生に尋ねてみました(上)(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    demcoe
    demcoe 2020/05/16
    BCGは免疫系にとって鬼軍曹みたいな感じなのかな
  • ニシオンデンザメはもっとも長寿とされる脊椎動物で交配可能までに150年、平均寿命は390歳、最長512歳まで生きるそうです

    池谷裕二 @yuji_ikegaya いけがやゆうじ 東大薬学部・脳研究者。『海馬』や『進化しすぎた脳』など、やエッセイも書いています。週刊新潮とエコノミストで連載。Twitterでは脳研究の最新情報を紹介します。最新刊は『夢を叶えるために脳はある』 https://t.co/Y60huHgcRr リンク Wikipedia ニシオンデンザメ ニシオンデンザメ(西隠田鮫、学名:Somniosus microcephalus、英名:Greenland Shark)はツノザメ目オンデンザメ科に属するサメの1種。 北大西洋全域と、沿岸沖の大陸棚地帯に生息。英名が示すように、グリーンランド近辺の海域にも分布。 緯度が北の低水温の海水であれば、浅い海域にも浮上してくる。 ツノザメ目の最大種で、最大体長7.3メートルにもなる。体色は灰色。近縁種のオンデンザメと同じに深海性だが、エサを求めて浅海に上が

    ニシオンデンザメはもっとも長寿とされる脊椎動物で交配可能までに150年、平均寿命は390歳、最長512歳まで生きるそうです
    demcoe
    demcoe 2020/05/16
    これがエルフのモデルになったのかー
  • 藤田孝典氏の経歴発言に疑惑あり!|通りすがりの文筆家|note

    社会福祉士を称する藤田孝典氏が有名芸能人・岡村隆史氏の深夜ラジオでの失言を『岡村隆史「お金を稼がないと苦しい女性が風俗にくることは楽しみ」異常な発言で撤回すべき』と題してYahoo!に寄稿(4/26(日)13:50配信)したことをきっかけとして、岡村氏への大バッシングが巻き起こったのは記憶に新しい。そして、記事そのものがあまりに煽情的で恣意的だったせいか、その後のネット空間では逆に藤田氏も叩かれるという、ネットリンチ時代ならではの複雑な様相を呈してもいる。が、いずれにしろ、これによって「藤田孝典」という名前が良くも悪くも世間にあまねく広まったことは間違いなく、氏がこれを良しとするなら、失礼ながら「悪名は無名にまさる」とはこのことかもしれない。 ただ、一連の騒動に対する氏の主張について、筆者は双手を挙げて賛同するには至らない。“うさんくさい”とは言い過ぎかもしれないが、大きな違和感を覚えたと

    藤田孝典氏の経歴発言に疑惑あり!|通りすがりの文筆家|note
    demcoe
    demcoe 2020/05/16
    「ふくしの…大学? に通ってるんですけど!」
  • なぜ「アリのふりをするFacebookグループ」が突如として人気爆発して180万人以上のメンバーを得たのか?

    アイスクリームやキャンディの写真付きの投稿に対し、メンバーが「むしゃむしゃ」「ずるずる」「女王様のもとに運べ」といったコメントをするだけという一種の「なりきり」コミュニティであるFacebookグループが、突如として登録者数が180万人になるという人気を博しています。 1.7 Million People Are Currently Role-Playing As Ants On Facebook https://www.buzzfeednews.com/article/ryanhatesthis/pretending-to-be-ants-facebook-group The ant role-play Facebook group with 1.8 million members, explained by a biologist. https://slate.com/culture/

    なぜ「アリのふりをするFacebookグループ」が突如として人気爆発して180万人以上のメンバーを得たのか?
    demcoe
    demcoe 2020/05/16
    モハメド・アリの真似をするのではなかった
  • メルカリで自作PCを売ってもっといいPCを作る(その1 出品準備編) | SE社長の出来事デバッグ

    当時はハイスペック7年前にちっちゃいけどストレージが大容量のPCを作ろうと思って、秋葉原のいろんなショップを回って、少しでも安いところから新品パーツを買い揃えて作った自身作です。ケースとマザーボードは、ちっちゃくする為にMini-ITXで、大容量ストレージにする為に3.5インチベイとSATAポートが6個以上の物を探して組みました。 ストレージは180GBのSSD×2、1TBのHDD×4でしたが、大切なデータがいっぱい入ってるので売るのはそれぞれ1台ずつにしようと思います。 中古価格の相場は意外と高い似たような構成のセットが見つからなかったので、それぞれパーツ毎に中古価格の相場を調べたのですが、意外と高い事が分かりまだました。 CPUは第2世代でかなり古いですが、4コアはもともと高価だし、第6世代と勝負できるほどの性能だからだと思います。 マザーボードはそもそもSUPERMICROの数が少な

    メルカリで自作PCを売ってもっといいPCを作る(その1 出品準備編) | SE社長の出来事デバッグ
    demcoe
    demcoe 2020/05/16
    自作の手間賃上乗せして売れるかっつーとそうでもないんやろうなぁ。プラモデルめちゃきれいに作って売るのとは違うもんねぇ……
  • 終わらないオンライン飲み会のイラスト(男性)

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    終わらないオンライン飲み会のイラスト(男性)
    demcoe
    demcoe 2020/05/16
    この前やったけどオンライン飲み会は別にアルコール飲まなくてもいいよなって思った
  • 不祥事起こしたら議員は自殺してくれ

    そういう制度が欲しいよね それくらいの気持ちと危機感を持ってやらないと あいつらバカだから何にも分かんないんだよ 居眠りもアウト、ウソの答弁もアウト、言い間違いももちろんアウト アベみたいに自分の頭で考えず専門家に丸投げ押し付けするのももちろんアウト 内閣総辞職したら全員斬首 こうして緊張感持たせれば良い政治ができると思うけどね ああ、その分給料は高くていいよ 北海道かどこかの猟友会への給料と同じくらいで こうして自浄作用を高めていこう というかこの制度で自民の九割が死ぬからそれだけが生涯の楽しみ (追記) 不祥事の証明で水掛け論になるということで。 じゃあ以下のルールを追加すれば良いのでは? 1.現行犯は即適用、それ以外は基疑わしきは罰する形で適用 2.1.のそれ以外のパターンは、代償として訴えを起こした議員も自殺することを義務付ける 3.国民投票で自殺してほしい議員を決定できる (追

    不祥事起こしたら議員は自殺してくれ
    demcoe
    demcoe 2020/05/16
    そして誰もいなくなった
  • 累計6000万部超え「鬼滅の刃」 “女性作者”の素顔と“まもなく連載終了”の事情 | 文春オンライン

    “大正時代の鬼退治”漫画が今、売れに売れている。その名も『鬼滅(きめつ)の刃』。5月11日発売の「週刊少年ジャンプ」では「次号最高潮」と予告され、18日発売号で完結に向かうのか、続くのか、今後の展開予想も話題となっている。最近は、明石家さんまやキムタクまで愛読しているという同作の隠された秘密とは? ◆◆◆ 2016年2月から『週刊少年ジャンプ』で連載が開始された同作。作者は吾峠呼世晴(ごとうげこよはる)という謎に包まれた新人作家で、今回が初めての連載だ。 家族を鬼にい殺された物語の主人公・竈門炭治郎(かまどたんじろう)が、唯一生き残ったが鬼となってしまった妹の禰豆子(ねずこ)を人間に戻す方法を探るべく、鬼の親玉・鬼舞辻無惨(きぶつじむざん)を探す旅に出る、というのがあらすじ。剣術などの鍛錬を積みながら仲間と協力して敵を倒していく様は、ジャンプの王道である。 「設定もシンプルで子供にも分か

    累計6000万部超え「鬼滅の刃」 “女性作者”の素顔と“まもなく連載終了”の事情 | 文春オンライン
    demcoe
    demcoe 2020/05/16
    何の情報もないやないか
  • ウーバーイーツの自転車が事故か 銀座で車と衝突 男性けが

    15日午後0時20分ごろ、東京都中央区銀座の交差点付近で、乗用車と自転車の衝突事故があった。警視庁築地署によると、自転車の男性(49)は事宅配サービス「ウーバーイーツ」の配達員とみられ、頭を強く打ち病院へ搬送された。命に別条はなく、他にけが人はなかった。 現場は片側4車線の直線道路。ウーバーイーツの配達員用とみられるかばんを背負って左端を走行していた自転車が急に右側に車線変更し、後方から来た車と衝突した。

    ウーバーイーツの自転車が事故か 銀座で車と衝突 男性けが
    demcoe
    demcoe 2020/05/16
    誰かがお腹を空かせてるはず。アプリではどう表示されるの?
  • 大阪の串カツ文化にコロナ影響「2度漬け禁止」変更 - 社会 : 日刊スポーツ

    コロナ禍が、ナニワの文化も変えた-。大阪府の吉村洋文知事が特措法に基づく休業要請などを部分的に解除する基準「大阪モデル」をもとに、解除に踏み切る方針を示して一夜明けた15日、休業中の大阪の老舗、串カツ店「串かつだるま」は、独自ルール「ソースの2度漬け禁止」の共有ソースを変更し、新しいスタイルで16日から営業再開することを決めた。 「創業以来、91年間守ってきた大切なものですから、苦渋の決断です」。関西を中心に13店舗の「串かつだるま」を運営する「一門会」(大阪市浪速区)のエリア課長、岩城隆進さん(41)は苦しい胸の内を明かした。 だるまは、安倍晋三首相が14年、大阪視察の際に訪れたこともある名店だ。客は秘伝のソースがたっぷり入った銀色の容器に、揚げたての串カツをつけて皿に移す。一口べて、ソースが足りないと思っても「ソースの2度漬け禁止」。これまでは仲間や家族など複数人が同じ容器を使えた

    大阪の串カツ文化にコロナ影響「2度漬け禁止」変更 - 社会 : 日刊スポーツ
    demcoe
    demcoe 2020/05/16
    関西人やがあの文化は特に誇るものでもないのでこれでよし
  • アベノマスクの国内製造業者が激白「売っているサージカルマスクの方が安くて性能いい」〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    政府が5000万世帯に配る予定の通称「アベノマスク」(布マスク)に不良品が見つかった問題で、厚生労働省は5月14日、参院厚労委で、自治体から返品された布マスクの検品費用が約8億円かかることを明らかにした。 【写真】誌が入手したアベノマスク仕様書はこちら 厚労省によると、アベノマスクは政府から受注を受けたメーカーなどが海外から仕入れたものがほとんどで、4月末時点で自治体に配布していた約47万枚のうち約4万7千枚に異物混入、汚れなど不良品があったと返品されたという。 だが、アベノマスクの検品作業をしたアパレル業者はこう証言する。 「30万枚を検品して合格品は13万枚、不良品は17万枚近くあった。不良品が多く世帯に配る布マスクが足りなくなり、国内で慌てて埋め合わせの布マスクを生産をしています」 誌は中部地方で布マスクを製造している工場経営者をインタビューすることができた。一問一答は以下の通り

    アベノマスクの国内製造業者が激白「売っているサージカルマスクの方が安くて性能いい」〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    demcoe
    demcoe 2020/05/16
    知ってた