ブックマーク / sora-no-kimagure.com (62)

  • ガラスフィルム貼り直し・失敗でも新品と交換可能な優良ショップ【OVER’s】|空のきまぐれ

    商品そのものを比較して選ぶのも重要ですが、私がおすすめするガラスフィルム選びは販売ショップによる「アフターサービス」です。 私のおすすめするショップ【OVER’s】は365日以内ならお1人様1回までいかなる理由でも新品と交換してくれる最強のアフターサービス付き。 フィルム貼りに失敗しても新品と交換できる 私は画面割れが怖いので保護フィルムではなくガラスフィルムを使用しています。 しかしフィルムを購入していざ「貼ろう!」となると、 小さな埃が入ってしまったり、気泡が入ってしまってうまく抜けなかったり…。 こんな感じで皆さん一度はガラスフィルムの貼り付けの失敗を経験したことありますよね。 そしてなんとかキレイに貼ろうと一旦剥がして貼り直してみたり。 でもきっちりキレイに貼るのはなかなか難しく、 剥がして貼り直してを繰り返しているうちに埃がくっついてしまうなんて最悪なことも。 しかし【OVER’

    ガラスフィルム貼り直し・失敗でも新品と交換可能な優良ショップ【OVER’s】|空のきまぐれ
    dende061160
    dende061160 2019/03/13
    新品と交換なんてこれ以上のサービスはありませんね😄
  • 日本版NCAA『UNIVAS』とは?日本の競技レベル向上に期待!|空のきまぐれ

    2019年3月1日、日版NCAA『UNIVAS/ユニバス』の発足が正式に発表。 『UNIVAS/ユニバス』とは? 誰のための組織なの? そんな疑問を分かりやすく解消します。 『UNIVAS/ユニバス』とは? 『UNIVAS/ユニバス』とは『Japan Association for University Athletics and Sport』のことで、簡単に言ってしまえば高体連や中体連のようなもの。 これまで日の大学スポーツは各競技ごとに大会を主催する学生競技団体が発展してきて、競技横断的・統括的な組織が存在していませんでした。 一方で、大学スポーツ先進国であるアメリカではNCAAという競技横断的統括組織が1910年に発足し、大学スポーツ全体を支えることで「スポーツ大国アメリカ」の地位確立に対し大いに貢献しています。 それにインスパイアを受けて日でも同様の組織を発展させようと発足し

    日本版NCAA『UNIVAS』とは?日本の競技レベル向上に期待!|空のきまぐれ
    dende061160
    dende061160 2019/03/11
    経済的に選手達の助けになりそうなところが素晴らしいと思いました(*^_^*)
  • 平成最後だし平成生まれの20代が悶絶する懐かしい物まとめ|空のきまぐれ

    平成ももうすぐ終わりということでなんでもかんでも「平成最後の」と付ける世の中に違和感を覚えていましたが、最近になってようやく気にならなくなりました。 昭和生まれの人を「昔の人」と思っていた平成6年生まれの自分ももうすぐ「昔の人」の仲間入りです。 たまたま懐かしい物を探していたらあれもこれも懐かしくて、楽しくて、これは記事にしよう!と思ったので「平成生まれの20代が悶絶する懐かしい物」をまとめました。 マウスの第1世代で底面にボールの一部が露出していたボール式マウス。 小学校のマウスがまさにコレで、中のボールを簡単に取り出せたのでパソコンの授業中ボールを取りだして遊んでいたというのは全国共通だったのでは? 20代が懐かしい物:プロフィール帳 日中の女子小学生が持っていたのでは? 「好きな人はいる?」とかいう項目があって密かになんて書かれているか気になっていました。 何枚か書かされたりして「

    平成最後だし平成生まれの20代が悶絶する懐かしい物まとめ|空のきまぐれ
    dende061160
    dende061160 2019/03/03
    僕のようなおっさん世代から見ればまだ新しく見えてしまうから困ります。平成が終わってますますおっさんになってしまう気がします(^-^;
  • 海外ドラマ『SUIT/スーツ』が面白すぎる|空のきまぐれ

    海外ドラマ好きの人に「何か面白いのないですか?」と聞くとほぼ100%の確率で挙がるのが『SUITS/スーツ』 SUITSにはスーツ(服)だけでなく「訴訟」という意味もあります。 「みよう、みよう」と思っていたもののなんとなく先送りにしていたのですが、フジテレビで日版リメイクが放送されたらしく、いいキッカケになったのでついに『SUIT/スーツ』を見ました。 皆がみんなこぞって「面白い!」と絶賛するワケがよ~く分かったので紹介します! 海外ドラマ『SUIT/スーツ』あらすじ ニューヨークの大手法律事務所を舞台に、若き敏腕弁護士と天才的な頭脳を持つ青年がタッグを組み、 様々な訴訟へと果敢に挑んでいく大ヒットドラマ。 マンハッタンを舞台にしたリーガルドラマでありながら、法廷シーンはほとんど登場しないという、 これまでの作品とは一線を画す爽快なサクセスストーリー。 https://www.happ

    海外ドラマ『SUIT/スーツ』が面白すぎる|空のきまぐれ
    dende061160
    dende061160 2019/02/27
    天才が登場する海外ドラマは面白い傾向にありますね。早速観てみますね(*^_^*)
  • 【県の音】全47都道府県まとめ!あなたの県の音はどんな音?|空のきまぐれ

    県の花(県花)、県鳥(県鳥)などがありますが県の音(県音)というのもあると知って驚いたので47都道府県すべての県音を調べてみました。 あなたの県の県音は何だと思いますか? 予想してから正解を見ていただけると楽しめると思います。 【県音】47都道府県の音【一覧】 北海道:札幌の時計台 青森:連絡船の汽笛 秋田:チェーンソー 岩手:南部鉄瓶のたぎる音 山形:羽黒山のホラ貝 宮城:鳴子こけしの音 福島:三春駒のいななき 群馬:からっ風の音 栃木:東照宮の鳴竜 茨城:ガマの鳴き声 千葉:成田空港のジェット機の音 埼玉:戸田ボートコースの音 東京:パンダの鳴き声 神奈川:横浜港出港の音 新潟:トキの鳴き声 富山:黒部ダムの音 石川:格子戸を開けるときの音 福井:オサの音 長野:そば打ちの音 岐阜:鵜(う)の鳴き声 山梨:水晶を研磨する音 静岡:大井川鉄道のSLの音 愛知:仏法僧の鳴き声 滋賀:琵琶湖

    【県の音】全47都道府県まとめ!あなたの県の音はどんな音?|空のきまぐれ
    dende061160
    dende061160 2019/02/25
    やはり北海道は時計台でしたか。納得です(*^_^*)
  • 【超厳選!】新社会人に必要なもの・買ってよかったおすすめのもの|空のきまぐれ

    新社会人の皆様おめでとうございます! ライフスタイルが変われば必要なものも変わりますし、実際私も大きく変わりました。 必要になってからバタバタ揃えるのは大変だと思うので『社会人1年目に必要なもの、買ってよかったおすすめのもの』を、春から新しい生活をはじめる新社会人の皆さんに紹介します!

    【超厳選!】新社会人に必要なもの・買ってよかったおすすめのもの|空のきまぐれ
    dende061160
    dende061160 2019/02/20
    コンシーラーは常備していると助かりますよね(*^_^*)
  • 【マイプロテイン】関税取られた!購入時に気を付ける4つのこと|空のきまぐれ

    私はマイプロテイン愛用者なので当然関税のことは常に意識しているつもりです。 しかし先日ひょんなことから凡ミスをやらかし、関税を取られてしまいました。 そんな失敗から改めてマイプロテインの関税で気を付けるべきことをまとめました。 【マイプロテイン】関税取られた 今回マイプロテインの買い物で関税を取られてしまいましたが、アパレル製品を買ったせいではありません。 純粋に購入金額のオーバーです。 レートが関係するのできっちり 「いくら以上買ったら関税がかかる」 というのは決まっていませんがだいたい16000円を越えると関税がかかる可能性があります。 (16,666円以上で関税がかかります、とメッセージが出ますが無料ギフトやらレートやらで変わるので16,000円をボーダーとして考えています) マイプロテイン×関税:いくらとられた? 先日の購入金額は17,991円で16,000円を軽くオーバーしてしま

    【マイプロテイン】関税取られた!購入時に気を付ける4つのこと|空のきまぐれ
    dende061160
    dende061160 2019/02/18
    関税って結構とられるんですね。気をつけます(*^_^*)
  • 『きっと、うまくいく』で流れる歌・サントラのまとめ|空のきまぐれ

    『きっと、うまくいく』は今まで観てきたたくさんの映画の中でも一番好きな映画です。 記事ではそんな『きっと、うまくいく』で流れる歌・サントラをまとめました。

    『きっと、うまくいく』で流れる歌・サントラのまとめ|空のきまぐれ
    dende061160
    dende061160 2019/02/13
    ポジティブになれる音楽は本当に貴重だと思います(*^_^*)
  • 【ペンタブ】デュアルディスプレイの片側1枚だけで使う2つの方法|空のきまぐれ

    デュアルディスプレイ環境でペンタブを使う時に、ペンタブの作業領域を片側1枚のディスプレイだけに限定して使う2つの方法を分かりやすく紹介します。

    【ペンタブ】デュアルディスプレイの片側1枚だけで使う2つの方法|空のきまぐれ
    dende061160
    dende061160 2019/02/06
    僕の職場ではデュアルが主流ですが、僕はいまだになじめずつけていません(^_^;)
  • 水は逆効果!激辛料理の辛さを和らげる方法|空のきまぐれ

    激辛料理べるときに試したい「辛さを和らげる方法」について。 辛い物をべて水を飲むのは逆効果って知ってましたか? 今回は正しい「辛さの和らげ方」を伝授します。 辛さを和らげる方法:まとめ 辛ウマもいいですが好奇心から激辛も挑戦したくなることもあります。 でもちょっと怖い… そんな時に知っておきたい辛さを和らげる方法についての生活に役立つ雑学です。 べすすめるのがツラいほどの激辛料理べる時、皆さんはどんな方法で辛さを和らげていますか? 辛さを和らげる方法としてよくある方法をいくつかまとめてみました。 ヨーグルト、牛乳、アイスクリーム、マヨネーズは基的にお家で激辛料理べたときの対策として使うことになると思います。 ただ家でべるなら「かっら~い」って言いつつ汗を垂れ流してべるのが好きです。 辛さを和らげる:激辛料理をおいしくべる 激辛料理べた後の水は逆効果! お店で激辛

    水は逆効果!激辛料理の辛さを和らげる方法|空のきまぐれ
    dende061160
    dende061160 2019/02/04
    激辛料理は完食するまで何も飲まずに、最後に飲む冷たい水が美味で大好きです(*^_^*)
  • 【Huluプレミア】海外ドラマ「t@gged(タグド)」が超面白い!|空のきまぐれ

    【Huluプレミア】 新学期の初日、女子高生のローワン、ヘイリー、エリシアのもとに、見知らぬアカウント“モンキーマン”から「タグ付けされた」というメッセージが届く。 タグ付けされた動画に写っていたのは銃撃される同年代の少女だった。 イタズラとも思える動画だったが、ローワンたちを盗撮した動画や脅迫メッセージなどが次々と届きエスカレートしていく。 それぞれに秘密を抱える3人はお互いのことすら信じられず追い詰められるが、モンキーマンの正体と目的を探るうちに、忘れかけていた過去に共通点があると気づき…。 制限時間が迫る中、果たして3人は犯人の正体を暴けるのか? https://www.happyon.jp/youve-been-tagged 海外ドラマ「t@gged(タグド)」とは:今どきSNSサスペンスが面白い! 海外ドラマ「t@gged(タグド)」とはInstagramのような写真投稿型SNS

    【Huluプレミア】海外ドラマ「t@gged(タグド)」が超面白い!|空のきまぐれ
    dende061160
    dende061160 2019/01/30
    時間がお手軽ですぐに見れそうですね。要チェック!
  • 低脂肪ダイエットは無意味!金儲けのためのデタラメが広まった|空のきまぐれ

    脂肪分の摂取を控えてカロリーを減らし減量を行う「低脂肪ダイエット」 実践している方も多いでしょうし、過去に私も実践してました。 鳥のささみばかりべ、たまにべる牛肉は赤身100%のハンバーグだったり、牛乳も低脂肪乳… でも実は「低脂肪ダイエット」は1人の男が金儲けの為に広めたデタラメって知ってましたか? 低脂肪ダイエットは無意味:金儲けの為のデタラメが発端 低脂肪ダイエットは金儲けの為に広められたデタラメ そんな衝撃的な事実が2016年のアメリカの医学誌で調査論文として発表されました。 なんと低脂肪ダイエットが提唱されてから半世紀も経ってからです。 アメリカの公衆衛生学修士、中村康宏医師も 「その人が低脂肪ダイエットを広めたせいで、肥満に関する研究は50年以上遅れた」 と断言! ではどんな背景でこんなことが起きてしまったのでしょうか。 低脂肪ダイエットが広まった経緯 1950年代、アメリ

    低脂肪ダイエットは無意味!金儲けのためのデタラメが広まった|空のきまぐれ
    dende061160
    dende061160 2019/01/28
    なんでもかんでも情報を鵜呑みにしてはいけないって事ですね。金が絡む話は特に(^_^;)
  • 納豆がどうやってパック詰めされてるか知ってますか?|空のきまぐれ

    皆大好き「納豆」 「納豆」と聞いてイメージするものはなんですか? やっぱり「納豆」と言えばあの長~い糸、「ネバネバ」ですよね。 記事は当たり前で気付いていない納豆の不思議「どうやってキレイにパック詰めされているか」について紹介します。 「納豆=ネバネバ」といっても過言ではない 疲労回復、免疫力アップ、美肌効果、腸内環境の改善…などなど。 日が世界に誇る「納豆」は「健康にいい」とされるワケがたくさんありますが、そのほとんどはあの「ネバネバ」した糸によるものです。 あの「ネバネバ」ゆえにべるのも一苦労…。 「ネバネバ」は納豆菌がたんぱく質を分解してできたグルタミン酸と、糖の一種であるフラクタンという物質からできています。 長~く糸を引くのはグルタミン酸が折りたたまれて繋がっているからだと言われているそうです。 納豆パックが全く汚れていないワケ~納豆のパック詰め雑学~ でもよく思い出してく

    納豆がどうやってパック詰めされてるか知ってますか?|空のきまぐれ
    dende061160
    dende061160 2019/01/25
    全く知りませんでした(^_^;)そらさんのブログを読んでいるといろんなトリビアを知ることができてありがたいです。
  • 【総資産2億越え・年収1700万】サザエさんは庶民の象徴ではなかった『磯野家の危機』|空のきまぐれ

    日曜日の夕方と言えば「サザエさん」ですよね? 2019年の今年、テレビアニメ放送開始からついに50年。 磯野家を古き良き庶民の代表だと思っている人がほとんどではないでしょうか。 しかし今、社会学的な徹底検証によってサザエさんの危機が騒がれています。 「磯野家=庶民」は嘘!?大富豪サザエさん サザエさん一家の磯野家は古き良き日の一般家庭の象徴として描かれています。 ところが「庶民」とはかけ離れた、資産2億以上の超大金持ちであることが判明しました。 サザエさん家の住所は 東京都世田谷区新町3-51 という設定です。 今の世田谷区の地価は 1坪 = 約200万円 すると磯野家は土地だけで2億もの資産を持っている計算になってしまうんです。 磯野家の危機:サザエさん家の年収は1700万円 サザエさん・マスオさんの裏の顔? 波平の年収は1000万オーバー 原作『サザエさん』31巻によると波平さんの月

    【総資産2億越え・年収1700万】サザエさんは庶民の象徴ではなかった『磯野家の危機』|空のきまぐれ
    dende061160
    dende061160 2019/01/21
    何十年たってもさざえさんのネタって大ブレイクしますよね!本当に偉大な漫画だと思います。
  • キックスターターのアカウント登録から支援するまでの使い方・手順【Kickstarter】|空のきまぐれ

    【Kickstarter】アカウント登録から支援するまでの手順・使い方を紹介! 大手クラウドファンディングサイト【Kickstarter(キックスターター)】 名前くらいは聞いたことあるかもしれません。 夢のようなアイデア商品を皆で少しずつ出資して完成させちゃおう! その見返りに格安で完成品をあげるよ! というのがクラウドファンディングですが「出資」と聞くとハードルが高いかもしれません。 しかもキックスターターは英語サイトなので余計とっつきにくいかもしれません。 それでも出資するうえで重要なポイントは日語表示されるので思いのほか簡単に参加できました。 「あったらいいな」を格安で手に入れるチャンスです!

    キックスターターのアカウント登録から支援するまでの使い方・手順【Kickstarter】|空のきまぐれ
    dende061160
    dende061160 2019/01/17
    これは全く知りませんでした。興味深いので参考にさせてもらいます(*^_^*)
  • 【初】月間3万PV&アドセンス単月振込額達成!2018年最高の締めくくり|空のきまぐれ

    こんにちは、そら(@15sora30)です。 月間3万PV達成! 初のアドセンス単月振込額達成! ブログ開設から13ヶ月目にしてようやく大台を超えることができました。 ブログ初心者が3万PV越えるのにどれくらいかかるのか ⇒ 私は13ヶ月 ブログを始めて間もないころ、まだ一日のアクセスが10を越えて喜んでいた頃。 どこからどうインプットされたのか分からないけど、 月間3万PV というのがひとつの大きな目標としてありました。 そしてついに開設から13ヶ月で達成することができ、感無量です。 ブログ初心者が月間3万PVを達成した簡単な方法 5ヶ月で達成する人もチラホラいる中、ただただ続けてきてよかった。 ただただ続けてればそのうち結果が出るのがブログだと思ってるのでこれからも地道に続けて記録更新を続けていこうと思います。 他人の成長スピードを羨むことばかりですが、それを理由に辞めようとは思いませ

    【初】月間3万PV&アドセンス単月振込額達成!2018年最高の締めくくり|空のきまぐれ
    dende061160
    dende061160 2019/01/08
    3万PV達成&単月振込額達成おめでとうございます!ぐんぐんブログが成長していますよね(*^_^*)
  • 人間工学に基づいた曲線設計Jerrybox「ストレートネック枕」レビュー|空のきまぐれ

    ストレートネックの症状を緩和する低反発枕をレビュー! 首が痛かったり、肩こりがヒドイ方は必見です。 パソコンやスマホを使う時間は長いですか?思い当たる方はストレートネックが原因かもしれません。 パソコン・スマートフォンを使っていると軽く下を向いたままの姿勢になります。 それが長時間続くことで首の骨が徐々にまっすぐになってしまうのがストレートネック。 こうなってしまうと首の痛みや肩こり、果ては頭痛へと繋がります。 私はまだ慢性的なものではなく稀に肩こりが気になることがある程度の比較的軽い症状ですが、これ以上悪化して慢性的に悩む前になんとかしたい。 それで今回試したのがストレートネック用につくられた曲線設計の低反発「ストレートネック枕」になります。 Jerrybox「ストレートネック枕」レビュー:人間工学に基づいた低反発枕 Jerrybox「ストレートネック枕」 届いてビックリ! かなり大きい

    人間工学に基づいた曲線設計Jerrybox「ストレートネック枕」レビュー|空のきまぐれ
    dende061160
    dende061160 2018/12/26
    肩こりがひどいのでかなり興味を持ちました。枕は大事ですよね!
  • ロードバイクの洗車が楽しくなるバイクスタンド購入レビュー!『ミノウラRS-1800レーススタンド』 - 空のきまぐれ

    レビュー 体幹トレもストレッチもこれ1枚!高コスパなヨガマット使ってみた【レビュー】 2018年11月27日 1530sora

    ロードバイクの洗車が楽しくなるバイクスタンド購入レビュー!『ミノウラRS-1800レーススタンド』 - 空のきまぐれ
  • ハンドル(STIブレーキ部分)が曲がって絶望したけど自力修理できた【ロードバイク】 - 空のきまぐれ

    大学院中退、Uターン就職。お金よりも趣味を大切にしたい25歳低収入サラリーマンです。海外ドラマ・雑学・トレーニングが趣味です。

    ハンドル(STIブレーキ部分)が曲がって絶望したけど自力修理できた【ロードバイク】 - 空のきまぐれ
    dende061160
    dende061160 2018/12/21
    諦めないでいろいろ調べてみるのは大事ですね(*^_^*)
  • 時速30kmで落車、自転車ごと一回転して死んだと思った話【ロードバイク】 - 空のきまぐれ

    ロードバイクを始めて2ヶ月くらい経ちます。 今まで立ちゴケは2~3回ありましたが落車は初めて。 ホントに死ぬかと思いました。 こんにちは、そら(@15sora30)です。 今日はいろいろあった…#ロードバイク #朝ライド pic.twitter.com/rZBjbmriYM — そら (@15sora30) 2018年12月15日 ロードバイクの飛ばし過ぎには気を付けましょう ロードバイク初心者:初めての落車で自転車ごと前転 落車の経緯:こうして自転車ごと一回転しました ロードバイクに乗って観光に出かけることもあります。 ブロガー仲間と七ヶ浜サイクリング!海沿いサイクリングは最高でした – 空のきまぐれ とはいえそう毎回毎回観光しているのお金が無くなってしまうので普段はお決まりのコースを走っています。 目的はただひとつ、速くなりたい! コースはおよそ77kmで、私が速くなりたいのは「Av(

    時速30kmで落車、自転車ごと一回転して死んだと思った話【ロードバイク】 - 空のきまぐれ
    dende061160
    dende061160 2018/12/19
    めちゃくちゃやばかったじゃないですか!いや~無事で本当に良かったです(^_^;)