2014年11月28日のブックマーク (10件)

  • 育児で1番辛いときに「頑張れ」と言われて爆発したときの漫画 - むすメモ!

    生後2ヶ月頃の1番辛かったときの思い出漫画です。 ちょっと暗いです http://surume.hatenablog.jp/entry/2014/08/14/102253 こちらの漫画を見て私もそうだったなーと思い出しました。 娘と二人っきりの時間が怖くて辛かったです。 娘の世話だけで終わる毎日で「いつになったら寝られるんだ」と思ってました。 辛くて寝不足な毎日を過ごしていて 辛さが限界にきたときに「頑張って」と言われて一気に爆発しました。 何もかもが嫌になって現実逃避をしていました。 ふと娘が産まれたときの写真をみるととても小さく感じて 「なんだ!こんなダメな母親でも育ってるじゃん!」と思えて少し楽になりました。 にほんブログ村 ランキング参加中です! 追記です 沢山のファボやスターやコメントをいただきました!どうもありがとうございます! ちなみにこの漫画の日は旦那が心配して一回帰ってき

    育児で1番辛いときに「頑張れ」と言われて爆発したときの漫画 - むすメモ!
    deneb-y
    deneb-y 2014/11/28
    これに対して甘えだとかおっしゃる方の頭の中にある母親神話をカチ割ってやりたいものですね。
  • 昭和のおっさん「FF7すげー!!!まるで実写みたいだ!!」←これマジ? : 哲学ニュースnwk

    2014年11月28日00:00 昭和のおっさん「FF7すげー!!!まるで実写みたいだ!!」←これマジ? Tweet 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 13:43:34.60 ID:BQV2Rbe7HAPPY.net かわいそう… 転載元:http://viper.2ch.sc/news4vip/kako/1416/14164/1416458614.html ゲームのドット絵って「芸術」だよな http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4668566.html 4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/20(木) 13:45:00.88 ID:ct/pJcPkHAPPY.net FF10でびっくらこいてた奴も10年後には老人扱いされるのか 5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:

    昭和のおっさん「FF7すげー!!!まるで実写みたいだ!!」←これマジ? : 哲学ニュースnwk
    deneb-y
    deneb-y 2014/11/28
    すごいと思ったのはFF6オープニングの雲。聖剣2オープニングも公式イラストそのまんまだと思った。オープニングで買うの決めるとかいう時代。
  • 『大抵のRPGは、旅立ってすぐ弱い敵ばかり出るけど、それって不自然だよね - 没個性テーマパーク:EXTRA』へのコメント

    アニメとゲーム 大抵のRPGは、旅立ってすぐ弱い敵ばかり出るけど、それって不自然だよね - 没個性テーマパーク:EXTRA

    『大抵のRPGは、旅立ってすぐ弱い敵ばかり出るけど、それって不自然だよね - 没個性テーマパーク:EXTRA』へのコメント
    deneb-y
    deneb-y 2014/11/28
    勇者がさだめのたった一人な作品もあるので、件のブコメは生存バイアスでなく行間を読む解釈で考察。有る事だけが全てじゃないよ。id:feita DQ1は多くの勇者が旅立ちそして死んだって台詞がありますけど
  • 13キロ痩せてから4年以上リバウンドしていない理由をまとめてみた

    私は4年以上前に結婚式までに向けて二カ月という短期間でガッツリとダイエットをしました。 それから早くも4年が経ちました。同時に結婚してからも4年以上経つということですが、なかなか良い感じに倦怠期に突入しています・・・(笑) それは置いといて題に入りますが、なんだかんだいっても4年以上経って、いまだに体重は無事にキープしています。 MAXで痩せていたときの体重よりは多少増えているのですが、それはトレーニングをしていることから筋肉がついて身体付きが良くなったこともあります。 MAXで痩せていたときの体重が63キロで体脂肪は15%現在の体重は65~67キロの間をいったりきたりで体脂肪は14%~15% こんな感じですね。それでは自分が気をつけていることを順番に話していきますね。 毎日、体重計に乗る リバウンドを防ぐのに一番重要なのは間違いないでしょう。体重計に乗らないと自分がいまどの位置(体重)

    13キロ痩せてから4年以上リバウンドしていない理由をまとめてみた
    deneb-y
    deneb-y 2014/11/28
    id:xevra せんせーの理論は正しいです。ただ、過食で一時的に増えたその体重が、翌日以降の調整如何で、2日後ないし3日後に迎える真の増加で固定されるかが決まる…というのは、実感としてありますね。
  • 大抵のRPGは、旅立ってすぐ弱い敵ばかり出るけど、それって不自然だよね - 没個性テーマパーク:EXTRA

    ドラゴンクエストもファイナルファンタジーもだけど~ まあ、例外もあるっちゃありますけどね。 RPGにおいて、主人公が勇者ってこと多いじゃないですか? ドラゴンクエスト3だと、アリアハンからオルテガの息子である勇者が旅立つ――わけだけど、周辺地域にはスライムとかおおがらすしかいません。ファイナルファンタジーだったらゴブリンとかね。つまり、旅立った地から抜けると、基的に弱くて楽勝にねじ伏せられる奴等が出てくるわけですよ。 うーん……ファミコン時代の迷作である『星をみるひと』なんかは、出発した途端に強敵が出るっていう皆様からのツッコミも当然、理解出来るわけですけど、それでも殆どのRPGゲームバランスがしっかりとしているわけですから、大抵は倒し続ければレベルを上げられるような魔族業界の最下層ザコモンスターが出現するわけですよね。 だけど、ここで思い至るのですが、小学生の頃は疑問にすら思わなかっ

    大抵のRPGは、旅立ってすぐ弱い敵ばかり出るけど、それって不自然だよね - 没個性テーマパーク:EXTRA
    deneb-y
    deneb-y 2014/11/28
    プレイヤーがエンカウントするモンスターだけが道中で出会う者の全てだろうか?登場人物は移動中、何の気なしに旅人や行商人と出会い、もっと強大なモンスターからも退避しているが、それは省略されているとしたら?
  • 炭水化物をおかずに白米を食べると美味しい

    白米、味噌汁、おかず。我々の夕には欠かせないものたちだ。この3つをべることで、現代という激しい荒波を乗り越えることができる。明日を生きる活力を生み出す源なのだ。 しかし、挑戦ということも大切だ。いつも同じ「おかず」では、活力レベルが低下するのだ。そこで、新しいおかずを探したいと思う。

    deneb-y
    deneb-y 2014/11/28
    期待して見たものの「タンパク質が入っている塩気」×白米だった。赤飯に胡麻砂糖、お好み焼きに金時豆を合わせる文化を見習ってほしい。
  • あの有名コンビニの野菜スティック&味噌マヨディップを作ってみた! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    野菜スティックと味噌マヨディップのレシピ いつも娘がお世話になってるMさんから、セブン〇レブンの野菜スティックに付いてる味噌マヨディップが美味しくって、作ってみたけど上手くいかないので、ホマレ姉さんやってみて…とお話があった。 まずは出かけた帰りにコンビニに寄り、野菜スティックを購入。野菜の内容は大根、ニンジン、キュウリ、それとキャベツが入って税込247円也。うん、味噌とマヨネーズの組み合わせがなかなか美味! 裏をチェックすると原材料も記入してるし、これなら出来そう…で、作ってみたのがコレです。メチャ簡単なので皆さんもよろしければ参考にして下さい。 スポンサーリンク 材料(3人分) 〈野菜スティック〉 ニンジン      小1 大根      好きなだけ(ニンジンとの兼ね合いを考えて) キャベツ      1枚(大きいの) カリフラワー      好きなだけ フェンネルの葉      飾

    あの有名コンビニの野菜スティック&味噌マヨディップを作ってみた! - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    deneb-y
    deneb-y 2014/11/28
    出汁と味噌が必要なら、生みそタイプのインスタントみそ汁の味噌で、グレードダウンショートカットができそう。
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    deneb-y
    deneb-y 2014/11/28
    白雪ひめ続投かと可笑しかったけどプリキュアは続編がありうるんだった。/へっぽこ碁サークルに入った唯一の女の子が、サークルの冴えない男子を次々と手玉に取る「碁!プリンセスプリキュア」とか観たい。いや嘘。
  • 日本人女性がモテると思っているのは日本人だけ

    以前、友人のマーティンとアルドとこんな話をしました。 アルド(イタリア)「この前クラブであった女に『日人の女って外国でモテるでしょ?』って言われたんだよ。何を根拠に言ってるんだよあれ」 俺「可愛らしくて従順だからじゃないの?」 マーティン(ドイツ)「簡単にヤれるからだろw『日人とスウェーデン人の女はすぐ股を開く』ってヨーロッパでは常識だぞw だから簡単に口説かれる。そしてすぐヤリ捨てされる。でも日人女性はそれをモテると勘違いする。だから余計口説かれる。ハリール(トルコ人の友人)も『日人と見たらとりあえず声かける、簡単にヤラセてくれるから』っていってたぞ。」 アルド(イタリア)「日人の女の子ってセックスしたいと思われることを『モテる』って勘違いしてる節はあるよな。なんでセックスと恋愛を割り切って理解出来ないんだろうな?『モテる』って真剣に付き合ったり結婚したい相手に見られることだろ

    deneb-y
    deneb-y 2014/11/28
    増田の思念がマーティンとアルドの皮からだだ漏れ。もっとうまく書け。
  • Yahoo!ニュース - ジャポニカ学習帳から昆虫が消えた 教師ら「気持ち悪い」 40年続けたメーカーは苦渋の決断 (withnews)

    ジャポニカ学習帳から昆虫が消えた 教師ら「気持ち悪い」 40年続けたメーカーは苦渋の決断 withnews 11月27日(木)12時30分配信 1970年の発売以来、累計12億冊を販売した「ジャポニカ学習帳」。表紙にカブトムシなどの大きな写真が入っているのが特徴でしたが、2年前から昆虫の写真を使うのをやめていたことが分かりました。きっかけは、教師や親から寄せられた「気持ち悪い」という声だったといいます。 【画像】もう見られない・・・2012年に姿を消した昆虫シリーズ 文具メーカー「ショウワノート」のジャポニカ学習帳は、来年で発売45周年になるロングヒット商品。すべて富山県にある社工場で作られていて、学年や科目ごとに異なる約50種類が販売されています。商品の形に商標権を認める「立体商標」として認められるなど、抜群の知名度を誇ります。 そんなジャポニカ学習帳の特徴の一つが、表紙を飾る写真で

    Yahoo!ニュース - ジャポニカ学習帳から昆虫が消えた 教師ら「気持ち悪い」 40年続けたメーカーは苦渋の決断 (withnews)
    deneb-y
    deneb-y 2014/11/28
    ショウワノートという一私企業に、明らかにジャポニカ学習帳を卒業していそうな層が批判している様は、さながら俺たちが通った校舎を残せ!と学校校舎の建て替えに反対する卒業生たちのよう。口だけは出してくる輩。