タグ

2018年5月28日のブックマーク (51件)

  • 【FFRK情報】『ヴァルキリーアナトミア』とのコラボが開始。星5装備がもらえるログボも

    DeNAとスクウェア・エニックスが配信中のiOS/Android用アプリ『ファイナルファンタジー レコードキーパー(FFRK)』で、『VALKYRIE ANATOMIA ‐THE ORIGIN‐(ヴァルキリーアナトミア ‐ジ・オリジン‐)』とのコラボイベント“異次元の扉~戦乙女の降臨~”を6月11日14:59まで開催しています。 また、コラボイベントにあわせて、『ヴァルキリーアナトミア ‐ジ・オリジン‐』と『FFRK』でコラボ記念ボス討伐キャンペーンが開催されています。 コラボイベント“異次元の扉~戦乙女の降臨~” イベントでは、『ヴァルキリーアナトミア ‐ジ・オリジン‐』の“レザード・ヴァレス”と“イセリア・クイーン”がボスとして登場します。 ダンジョン“レザード・ヴァレス”をクリアすると、BGM『未確認神闘シンドローム/Second attack』を入手できます。また、ダンジョン“

    【FFRK情報】『ヴァルキリーアナトミア』とのコラボが開始。星5装備がもらえるログボも
  • PS4『ヒットマン ディフィニティブ・エディション』が今秋発売。完全新作コスチュームを収録

    『ヒットマン ディフィニティブ・エディション』は、CERO Z(18歳以上のみ対象)のソフトです。 ※18歳未満の方は購入できません。 ワーナー・ブラザーステレビジョン&ホームエンターテイメントは、PS4用ソフト『ヒットマン ディフィニティブ・エディション』を今秋に発売します。価格は5,980円+税。 作は、2017年8月10日に発売された『ヒットマン ザ・コンプリート ファーストシーズン』に、これまでに配信された追加コンテンツと完全新作追加コスチュームを追加したものです。 伝説の暗殺者“エージェント47”になって自由に、そして華麗に、ターゲットを抹殺しましょう。頼れるのは、わずかな武器と自分自身のみです。周囲を観察、状況を読み、戦略を練って目的であるターゲットの暗殺を成し遂げましょう。 ゲーム概要 シンプルな目的と多彩なアプローチ方法 目的は、“ターゲットの暗殺”ただ1つです。ターゲッ

    PS4『ヒットマン ディフィニティブ・エディション』が今秋発売。完全新作コスチュームを収録
  • 『GUILTY GEAR(ギルティギア)』20周年イベント開催。歴代作品の思い出を石渡太輔さんらが振り返る

    GUILTY GEAR(ギルティギア)』20周年イベント開催。歴代作品の思い出を石渡太輔さんらが振り返る 先日20周年を迎えた『GUILTY GEAR(ギルティギア)』シリーズの生誕20周年アニバーサリーコラボイベントが、5月19日に都内・池袋のゲームシアター×カフェ&ダイニング“STORIA”で開催されました。記事では、イベントの模様をレポートします。 会場には、抽選に当選したシリーズファンの方々が来場。開発陣には『ギルティギア』シリーズのメイン制作スタッフである石渡太輔さん(ゼネラルディレクター)、山中丈嗣さん(ラインプロデューサー)、関根一利さん(統括バトルディレクター)、片野旭さん(ディレクター)が登壇し、これまでの『ギルティギア』シリーズの歴史を振り返るトークショーや来場者同士の対戦会が行われました。 トークショーでシリーズの歴史を振り返る まずは開発陣による、歴代『ギルティ

    『GUILTY GEAR(ギルティギア)』20周年イベント開催。歴代作品の思い出を石渡太輔さんらが振り返る
  • 『ブラッククローバー カルテットナイツ』の発売日が9月13日に決定。早期購入特典情報や新弾CMも公開

    バンダイナムコエンターテインメントは、PS4用ソフト『ブラッククローバー カルテットナイツ』の発売日を9月13日に決定しました。価格は7,600円+税。また、早期購入特典情報や第2弾TV-CMを公開しました。 作は、魔法がすべてのとある世界で、個性豊かな魔道士たちが4VS4でチームを組み、魔法で戦うバトルアクションゲーム。 登場するキャラクターは反(アンチ)魔法、風魔法、闇魔法、鏡魔法などそれぞれまったく異なる特徴を持っているので、種類豊富な魔法を使用しての戦略性に富んだバトルを楽しめます。 早期購入特典には、オリジナルストーリーに登場する“ヤミ(少年期)”をプレイアブルキャラクターとして先行解放でき、主人公・アスタの衣装“ブラックアスタ”を入手できるプロダクトコードが用意されています。 ■豪華2大早期購入特典:下記を入手できるプロダクトコード プレイアブルキャラクター“ヤミ(少年期)”

    『ブラッククローバー カルテットナイツ』の発売日が9月13日に決定。早期購入特典情報や新弾CMも公開
  • アニメ『ロード オブ ヴァーミリオン 紅蓮の王』May’nさんが担当するOPテーマのタイトル決定

    7月より放送されるTVアニメ『ロード オブ ヴァーミリオン 紅蓮の王』で、May’nさんが担当するOPテーマのタイトルが『天使よ故郷を聞け』に決定しました。 アニメは。2018年6月にシリーズ10周年を迎える大人気アーケードゲーム『LORD of VERMILION』をアニメ化した作品です。 なお、楽曲を収録したシングルは8月8日に発売されます。価格は限定盤が2,000円+税、通常盤が1,400円+税です。 ■『天使よ故郷を聞け』商品概要 【発売日】8月8日 【価格】 DVD付限定盤:2,000円+税/VTZL-146 通常盤:1,400円+税/VTCL-35281 【収録曲】 1.天使よ故郷を聞け 作詞:岩里祐穂 作曲:TOMOYA/KENT(SALTY DOG) 編曲:CHOKKAKU 2.HOME 作詞:中嶋ユキノ 作曲:渡辺翔 編曲:南田健吾 3.タイトル未定 4.HOME 中

    アニメ『ロード オブ ヴァーミリオン 紅蓮の王』May’nさんが担当するOPテーマのタイトル決定
  • 『ディシディアFF』シンボルチャットを使いこなして『NT』ライフをもっと楽しく!

    電撃アーケードゲーム編集部がお届けする、現在絶賛稼働中のアーケード版『ディシディア ファイナルファンタジー(以下、ディシディアFF)』の特別企画。今回は、PS4『ディシディアFF NT』で役に立つシンボルチャットの活用法を紹介します。 『ディシディアFF NT』では、今ウォーリア オブ ライト(WOL)にハマっているハチです。『ディシディアFF』をPS4『ディシディアFF NT』から始めたプレイヤーも多いはず。最初は戦闘中にシンボルチャットを使うのって難しいですよね? 今回はシンボルチャットが意味するところと、使用するタイミングについて、WOLを例にしてご紹介したいと思います。 シンボルチャットを活用して仲間との意思疎通を図ることで、戦闘を非常に有利に進めることが可能なんです! あくまでも一例となりますが、これまでシンボルチャットを使いきれていなかった人などは、ぜひチェックしてみてください

    『ディシディアFF』シンボルチャットを使いこなして『NT』ライフをもっと楽しく!
  • 『KOF』シリーズのアプリ版最新作がネットマーブルより登場。ティザーサイトが公開

    ネットマーブルは、2018年内に配信開始予定のiOS/Android用アクションRPG『THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR(ザ・キング・オブ・ファイターズ オールスター)(KOF ALLSTAR)』のティザーサイトを公開しました。 『THE KING OF FIGHTERS』は、格闘大会“ザ・キング・オブ・ファイターズ”が開催されるという設定のもとに繰り広げられる対戦格闘ゲームで、格闘ゲームブームに沸く1994年に誕生しました。 また、『餓狼伝説』や『龍虎の拳』といった人気格闘ゲームに加え、往年の名作アクションゲーム『怒』や『サイコソルジャー』などから、SNKの人気キャラクターたちが作品の枠を越えて3人1組のチームバトルで共演しています。 1作目の『THE KING OF FIGHTERS ’94』から人気を博しており、以降も次々と新作を発売し続けています。日国内の

    『KOF』シリーズのアプリ版最新作がネットマーブルより登場。ティザーサイトが公開
  • 『OVERHIT』の先行DLがスタート。窪田正孝さん出演のCM第2弾が5月29日より放映

    ネクソンは、5月29日に配信予定のiOS/Android用アプリ『OVERHIT』の先行ダウンロードを開始しました。 作は、オンラインアクションRPG『HIT ~Heroes of Incredible Tales~(HIT)』を手がけた“NAT Games”開発による新作RPGです。 “Unreal Engine 4”を使用したモバイルゲーム最高レベルのグラフィックをベースに、壮大なストーリーやフル3D&ボイス付きで描かれるキャラクター、“シネマティック・スキル”をはじめとするド派手な演出が魅力のバトルなどを楽めます。 5月29日12:00の配信に先駆けて、App StoreおよびGoogle Playでアプリの先行ダウンロードが開始されました。先行ダウンロードすることで、正式サービス開始時に、スムーズに作をプレイできます。 TV-CM第2弾“荒野の決闘”篇が放映 作のTV-CM第

    『OVERHIT』の先行DLがスタート。窪田正孝さん出演のCM第2弾が5月29日より放映
  • 『ザンキゼロ』廃墟と主人公たちとの関係や主人公たちを襲う“クリーチャ”を紹介

    スパイク・チュンソフトは、7月5日に発売予定のPS4/PS Vita用ソフト『ザンキゼロ』の新情報が公開されました。 作は、新次元・新感覚のノンストップ残機サバイバルRPG。プロデュースは寺澤善徳さん、ゲームデザインは菅原隆行さんが担当。『ダンガンロンパ』シリーズを手掛けた2人が作り出すタイトルとなっています。 公開されたのは、作での“廃墟探索”における4つのポイントです。 探索によって明かされる8人の主人公の過去 探索の舞台となる廃墟には、“8人の主人公のうち、誰かの過去に大きなかかわりがある”という共通点があります。 作は章ごとにプレイヤー視点の人物が変わり、探索する廃墟もその人物にかかわりのある場所となっています。自らとかかわりの深い廃墟を探索する中で、主人公たちが過去に経験した出来事や心に負ったトラウマが明らかになっていきます。 謎の“攻略ビデオ” 廃墟の内部にも、ガレキ島の

    『ザンキゼロ』廃墟と主人公たちとの関係や主人公たちを襲う“クリーチャ”を紹介
  • 『ラブクロ』×『コドリア』衣装コラボ第2弾開催。支咲と颯がイベントver.衣装で登場

    総合 > ガルスタオンライン > 『ラブクロ』×『コドリア』衣装コラボ第2弾開催。支咲と颯がイベントver.衣装で登場 『LibraryCross∞(ライブラリークロスインフィニット)』(以下『ラブクロ』)にて、『Code:Realize(コード:リアライズ)』との衣装コラボ第2弾が開始されました。今回は新たに支咲(声優:梶 裕貴)と颯(声優:木村良平)がイベントver.の衣装で登場します。 パートナー紹介 サン・ジェルマン×支咲 迷い込んだ街を探索する主人公と支咲は、多くの人々が同じ方向に向かって歩いていることに気づきます。人の流れを辿ると、その先には美しい歌声が響く劇場がありました。しかし、建物の中に入った2人は劇団員と勘違いされ急遽ステージに立つことに。二人は公演を無事成功させて元の世界に戻ることができるのでしょうか。 インピー・バービケーン×颯 の世界に吸い込まれた主人公と颯は、

    『ラブクロ』×『コドリア』衣装コラボ第2弾開催。支咲と颯がイベントver.衣装で登場
  • 『GOD WARS 日本神話大戦』発売日から1カ月限定でDLCアイテム“真・三種の神器セット”が配信

    角川ゲームスは、6月14日に発売するPS4/PS Vita/Nintendo Switch用ソフト『GOD WARS 日神話大戦』のDLCアイテム“真・三種の神器セット”を、発売日から1カ月間限定の6月14日~7月13日の期間に無料配信します。 『GOD WARS 日神話大戦』は、2017年6月に発売された古代日が舞台のタクティクスRPGGOD WARS ~時をこえて~』に、新たなシナリオやプレイアブルキャラクター、膨大な数のバトルステージ、そして徹底的なプレイアビリティ改善を加えたタイトルです。 禁断の最終兵器がパワーアップして登場 “真・三種の神器セット”とは、前作『GOD WARS ~時をこえて~』でも配信された、味方の戦力を大幅に強化する“禁断の最終兵器”のパワーアップバージョンです。 真・三種の神器は、攻撃力が格段にアップし、攻撃ヒット率などが上がる“真・剣の神器”。防御

    『GOD WARS 日本神話大戦』発売日から1カ月限定でDLCアイテム“真・三種の神器セット”が配信
  • 『魔界塔士 サ・ガ』『2』『3』の全楽曲を収録した映像付きサントラが8月8日に発売

    スクウェア・エニックスは、『魔界塔士Sa・Ga』、『Sa・Ga2 秘宝伝説』、『時空の覇者Sa・Ga3 [完結編]』の全楽曲を収録した映像付きサウンドトラック『SaGa 1,2,3 Original Soundtrack Revival Disc』を8月8日に発売します。価格は5,000円+税。 『サガ』シリーズは、1989年に発売されて以降、今もなお愛され続けているシリーズです。 シリーズの原点ともいえる『魔界塔士Sa・Ga』、『Sa・Ga2 秘宝伝説』、『時空の覇者Sa・Ga3 [完結編]』3作品のBGMはもちろん、当時のゲーム映像が収録されており、音楽と映像を一緒に楽しめる商品となっています。 映像付サントラBlu-ray Disc Musicの特徴 目と耳で楽しむ新しい音楽リスニング方法 Blu-ray Discの可能性を最大限に引き出した音楽メディア“BDM”の起用により、フルス

    『魔界塔士 サ・ガ』『2』『3』の全楽曲を収録した映像付きサントラが8月8日に発売
  • 『ドラゴンボールZ Xキーパーズ』魔人ブウ編‐襲来イベントが開催。ビーデルとグレートサイヤマンが登場

    バンダイナムコオンラインは、PCブラウザ向けゲーム『ドラゴンボールZ Xキーパーズ(ドラゴンボールZ クロスキーパーズ)』で、7日間で390連引ける“サンキュー!ドラゴンボール元気玉ガシャ”を5月28日から実施しています。 作は、Yahooゲームで提供されるマウスクリックだけの簡単操作でプレイ可能な新感覚の『ドラゴンボール』ゲームです。クリックでキャラクターに気力を送ってパワーアップさせたり、気力を解放してバトルを有利に進めたりできます。 “サンキュー!ドラゴンボール元気玉ガシャ”の他、魔人ブウ編‐襲来イベント“緊急出動!正義のヒーローとハラペコ魔人”が開催されています。また、よりバトルを楽しめるように各機能が大幅に改善されました。 サンキュー!ドラゴンボール 元気玉ガシャ ゲームを始めてから7日間限定で、最大390連となる“元気玉ガシャ”に毎日チャレンジできます。Zレアのキャラクター

    『ドラゴンボールZ Xキーパーズ』魔人ブウ編‐襲来イベントが開催。ビーデルとグレートサイヤマンが登場
  • 伝説の名作『ガンパレード・マーチ』を29日19時より実況生配信。Hな雰囲気は命懸けです!

    いえいえーい! うどん、KYS、F@CT、3人のエンジェルが贈るエンジョイ&エキサイティングな生放送企画『うどんの野望FULL THROTTLE』。 次回の予定は、『高機動幻想ガンパレード・マーチ』をお贈りします! 同作は2000年に初代プレイステーションで発売された、非常に自由度の高いゲーム。 プレイヤーは少年兵・速水厚志となり(2周目以降はキャラ選択可)、幻獣と戦ったり、主役ロボットである士魂号を整備したり、女の子たちとキャッキャウフフしたり、ソックスのにおいをかいだりと、いろんな行動ができちゃいます。 電撃プレイステーションでは編集部を挙げてかなりプッシュしていたので、未プレイでも覚えていらっしゃる方は多いのではないでしょうか。※まあ、うどんたち3人は誰も記事に関わってないんですけどー! ■『高機動幻想ガンパレード・マーチ』伝説の名作、Hな雰囲気は命懸け!#01【うどんの野望】 はい

    伝説の名作『ガンパレード・マーチ』を29日19時より実況生配信。Hな雰囲気は命懸けです!
  • アニメ『化物語』『偽物語』『猫物語(黒)』の一挙放送が6月17日11時より実施。映画『傷物語』全3部も配信

    アニメ『化物語』『偽物語』『物語(黒)』の一挙放送が6月17日11時より実施。映画『傷物語』全3部も配信 CS日は、CSチャンネル“日テレプラス ドラマ・アニメ・音楽ライブ”で、アニメ『〈物語〉シリーズ』の『化物語』、『偽物語』、『物語(黒)』と映画『傷物語』全3部を6月17日11:00より一挙放送します。 『〈物語〉シリーズ』は、原作・西尾維新さんによる小説です。瀕死の吸血鬼を助けたことで自身も吸血鬼体質となった高校生・阿良々木暦が、怪異にかかわった少女たちのため奔走する物語が描かれます。 ■一挙放送情報:6月17日11:00~28:00 『化物語』一挙放送:6月17日11:00 映画『傷物語〈I鉄血篇〉』:6月17日17:30 映画『傷物語〈II熱血篇〉』:6月17日18:40 映画『傷物語〈III冷血篇〉』:6月17日19:55 『偽物語』一挙放送:6月17日21:20 『

    アニメ『化物語』『偽物語』『猫物語(黒)』の一挙放送が6月17日11時より実施。映画『傷物語』全3部も配信
  • PS4『グランクレスト戦記』第3弾CM映像が公開。ディードリット役の冬馬由美さんがナレーションを担当

    バンダイナムコエンターテインメントは、6月14日に発売するPS4用ソフト『グランクレスト戦記』の第3弾CM映像を公開しました。 『グランクレスト戦記』は、『ロードス島戦記』の著者・水野良さんの最新作となる戦記ストーリーで、TVアニメ化もされています。プレイヤーは主人公のテオとなり、“幻想詩連合”と“大工房同盟”の二大勢力が対立する中で、大陸統一を目指すことになります。 第3弾となるCM映像では、早期購入特典でゲーム内に登場する『ロードス島戦記』のキャラクター“パーン”と“ディードリット”の実機映像が収録されています。 また、“ディードリット”の声優を担当する冬馬由美さんのナレーションにより、壮大な一大戦記ファンタジーである作の世界観が表現されています。 (C)2017 水野良・深遊/株式会社KADOKAWA刊/エーラム魔法師協会 (C)BANDAI NAMCO Entertainmen

    PS4『グランクレスト戦記』第3弾CM映像が公開。ディードリット役の冬馬由美さんがナレーションを担当
  • 『ゆるキャン△』の『Ani‐Art マグカップ』が登場。各務原なでしこや志摩リンなど全5種がラインナップ

    ゆるキャン△』の『Ani‐Art マグカップ』が登場。各務原なでしこや志摩リンなど全5種がラインナップ アルマビアンカは、通販サイト“AMNIBUS”でTVアニメ『ゆるキャン△』の新商品『Ani‐Art マグカップ』の受注を開始しました。価格は各1,500円+税です。 各キャラクターのイラストが新たなタッチで魅力的に表現された『Ani‐Art マグカップ』の登場です。少し大きめのサイズなので、飲み物をたっぷりと入れられます。部屋やオフィスなどで、使用できます。 “Ani‐Artシリーズ”は、キャラクターイラストをアーティスティックな表現で描いたAMNIBUSのオリジナル商品です。 ■『Ani‐Art マグカップ』商品概要 【価格】各1,500円+税 【種類】全5種 ・各務原なでしこ ・志摩リン ・大垣千明 ・犬山あおい ・斉藤恵那 【サイズ】直径約82mm×高さ95mm 【素材】陶器

    『ゆるキャン△』の『Ani‐Art マグカップ』が登場。各務原なでしこや志摩リンなど全5種がラインナップ
  • 『アビス・ホライズン』種田梨沙さんのサイン色紙が当たるキャンペーン実施中

    MorningTec Japanは、2018年初夏に配信予定のiOS/Android用アプリ『アビス・ホライズン』のApp Storeでの事前登録受付を開始しました。 『アビス・ホライズン』は、世界中の艦船が美少女となって戦う3Dアクションゲームです。バーチャル操舵輪でキャラクターたちを操作しながら、戦況に合わせて、主砲、魚雷、副砲、空襲などの攻撃を行う格的な海戦を楽しめます。 また、バランスを重視したマッチングシステムによるプレイヤー対戦モードやAR技術、3D技術を活用したさまざまな“お楽しみ”も搭載されています。 事前登録を完了すると、アプリは配信後24時間以内に自動的にダウンロードされます。なお、現在予約ページで表示されている配信予定日は、仕様に対応するために記入されている予定日となっており、作の正式な配信予定日ではありません。 種田梨沙さん直筆サイン色紙プレゼントキャンペーン

    『アビス・ホライズン』種田梨沙さんのサイン色紙が当たるキャンペーン実施中
  • アニメ『夢100』ティザーPV公開。ゲイリー&ギルバートの設定画や日野聡さん、立花慎之介さんコメントも

    総合 > ガルスタオンライン > アニメ『夢100』ティザーPV公開。ゲイリー&ギルバートの設定画や日野聡さん、立花慎之介さんコメントも

    アニメ『夢100』ティザーPV公開。ゲイリー&ギルバートの設定画や日野聡さん、立花慎之介さんコメントも
  • 『ウイニングハンド』に新召喚獣“アシュラ(声優:若本規夫)”登場。ビシャモン杯も開催決定

    DMM.com POWERCHORD STUDIOは、iOS/Android用アプリ『ウイニングハンド』において日5月28日より、新たな召喚獣“アシュラ”を実装。あわせて、第3回大会“ビシャモン杯”を開催することを明らかにしました。 若規夫さんがボイスを務める召喚獣“アシュラ”登場 【期間】2018年5月28日~6月3日23:59 若規夫さんがボイスを担当する召喚獣“アシュラ”が登場! アシュラは、期間中のログインボーナスで必ず1枚手に入れることができる他、“対戦祭”の報酬としても獲得可能です。 対戦祭は、バトルすることで手に入るポイントに応じて、さまざまな報酬を獲得可能となる対戦イベント。ポイントは勝敗に関係なく加算されます。 ※勝敗にかかわらず、ランク戦のポイントは変動しません。 ※回復するスタミナはユーザーのランクに依存します。 アシュラ(声優:若規夫)攻撃力40/体力40

    『ウイニングハンド』に新召喚獣“アシュラ(声優:若本規夫)”登場。ビシャモン杯も開催決定
  • 『Fate/Apocrypha』ルーラーの宝具やシロウ・コトミネの令呪をモチーフにした腕時計と財布が登場

    スーパーグルーピーズは、TVアニメ『Fate/Apocrypha』のコラボ腕時計と財布の予約を6月17日まで実施中です。 商品は、シロウ・コトミネやルーラーの宝具・令呪などモチーフ満載のグッズで、シロウ・コトミネ、ルーラー、黒のセイバー、黒のライダー、赤のランサー、赤のライダーの6種類のモデルが登場します。 商品紹介 シロウ・コトミネモデル シロウ・コトミネモデルは、服のイメージから深紅やブラックのカラーリングでまとめられています。ネックレスや服の柄の十字架、シロウの“令呪”などがあしらわれたデザインがポイントです。 時計(価格:13,000円+税) 財布(価格:9,800円+税) ルーラーモデル ルーラーモデルは、ネイビー×シルバーで服と甲冑を表現したカラーリングとなっています。ルーラーの持つ宝具“我が神はここにありて(リュミノジテ・エテルネッル)”に描かれた紋様などがあしらわれていま

    『Fate/Apocrypha』ルーラーの宝具やシロウ・コトミネの令呪をモチーフにした腕時計と財布が登場
  • 『SAO FB』最強スクワッドを決めるイベントが開催。DLC第2弾の初公開情報も

    5月27日に東京・港区にあるバンダイナムコ未来研究所にてPS4/Xbox One/PCSteam)用ソフト『ソードアート・オンライン フェイタル・バレット(SAO FB)』のゲーム大会“『SAO FB』最強スクワッド決定戦”が開催されました。 このイベントは、『SAO FB』のヒーローバトルモードで最強のチームを決めるというもの。イベントには抽選で選ばれた16チームが参加し、二見鷹介プロデューサーや南敬洙プロデューサー、開発を手掛けたディンプスのスタッフ、そしてサプライズゲストとして『SAO』の原作者である川原礫先生が登場。およそ3時間にわたる熱戦が繰り広げられました。

    『SAO FB』最強スクワッドを決めるイベントが開催。DLC第2弾の初公開情報も
  • 『バンドリ! ガルパ』がパ・リーグ6球団とコラボ。キャスト登壇のタイアップ試合も開催

    Craft Eggとブシロードの共同制作によるiOS/Android用アプリ『バンドリ! ガールズバンドパーティ!(バンドリ! ガルパ)』とパシフィック・リーグ6球団のコラボが決定しました。 作は、キャラクターとリアルライブがリンクする次世代ガールズバンドプロジェクトBanG Dream!(バンドリ!)』の世界観を軸に展開されるリズム&アドベンチャーゲームです。 簡単操作のリズムゲームは最大5人で同時に遊ぶことができ、アニメやライブでおなじみの楽曲や有名アニメソングのカバー楽曲を楽しめます。 コラボでは、『バンドリ! ガルパ』に登場する戸山香澄が東北楽天ゴールデンイーグルス、美竹蘭がオリックス・バファローズ、丸山彩が北海道ハムファイターズ、湊友希那が埼玉西武ライオンズ、弦巻こころが福岡ソフトバンクホークス、奥沢美咲が千葉ロッテマリーンズを応援します。 また、コラボキャラクターが、

    『バンドリ! ガルパ』がパ・リーグ6球団とコラボ。キャスト登壇のタイアップ試合も開催
  • 『サヴァスロ』に『LoV』のニドとリシアが登場! 新録ボイスでストーリーが楽しめる

    美麗なカードを用いたリアルタイムカードバトルが楽しめるスクウェア・エニックスのiOS/Android用アプリ『SERVANT of THRONES(サーヴァント オブ スローンズ)』。作と、今でもシリーズ作が稼働しているトレーディングカードアーケードゲーム『LORD of VERMILION(LoV)』のコラボレーションが、5月30日よりスタートします。 コラボでは、『LoV』の主人公であるニドとリシアがゲスト使い魔として登場します。シナリオはニド役西田雅一さんと、リシア役五十嵐由佳さんによる新録ボイスつき! ファンにはたまらない内容となっています。 西田さんと五十嵐さんに、久々に演じるニドとリシアについていろいろとお伺いしました。電撃オンライン読者にサイン色紙のプレゼントもご用意いただきましたので、ぜひ最後までご覧ください! ニドは愛とやさしさにあふれたキャラクター ──2008年に稼

    『サヴァスロ』に『LoV』のニドとリシアが登場! 新録ボイスでストーリーが楽しめる
  • 『ライフ イズ ストレンジ ビフォア ザ ストーム』ストーリーを紹介する日本語吹き替え版トレーラーが配信

    スクウェア・エニックスは、6月7日に発売予定のPS4/Xbox One/PCSteam)用ソフト『ライフ イズ ストレンジ ビフォア ザ ストーム(Life is Strange:Before the Storm)』の日語吹き替え版のコンプリートエピソードトレーラーを公開しました。 作は、『ライフ イズ ストレンジ』シリーズの最新作で、プレイヤーの選択によって物語の内容が変化するアドベンチャーゲームとなっています。 主人公は16歳の不良少女クロエ。父親を亡くし、世の中のすべてに嫌気がさしている彼女と同級生レイチェル・アンバーとの切ない青春の物語が、オレゴン州の田舎町を舞台に展開します。 公開されたトレーラーは、作の物語を紹介する内容となっています。なお、商品展開に関する詳細は別記事で紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。 ※Xbox One版はダウンロード版のみの配信とな

    『ライフ イズ ストレンジ ビフォア ザ ストーム』ストーリーを紹介する日本語吹き替え版トレーラーが配信
  • 『レイゼロ』新ACT・クレセント(声優:本渡楓)とサンベリナ(声優:黒沢ともよ)が登場

    バンダイナムコエンターテインメントより配信中のiOS/AndroidRPG『LayereD Stories 0(レイヤードストーリーズ ゼロ)』で、新ACTが追加されました。 作は、アニメとゲームそれぞれの主人公の物語が1つに重なり合うオルタナティブRPGです。LayereD技術によりインターネットが可視化された2037年の渋谷が物語の舞台となっています。 追加されたのは、クレセント(声優:渡楓)とサンベリナ(声優:黒沢ともよ)です。 ピックアップガシャ 6月8日11:59(予定)までの期間、クレセント[紫](声優:渡楓)とサンベリナ[紫](声優:黒沢ともよ)が登場するピックアップガシャが開催中です。 また、同時開催の“5ステップチャレンジ”では、STEP5ではクレセントが、STEP3ではクレセント、サンペリナ、アムネシア、ナイトフォール、サウザンドのいずれかが1体確定で排出されま

    『レイゼロ』新ACT・クレセント(声優:本渡楓)とサンベリナ(声優:黒沢ともよ)が登場
  • アニメ『Butlers』8話先行場面カット公開。目覚めるバトラーの力。蓮に降りかかる災難とは?

    蛍、蓮、そしてドラキュラの体に血族の印が現れ、特別な能力を持つ一族の末裔であることが判明した。すでに忘却の能力を発動していた蛍はその事実を素直に受け入れ、ドラキュラは半信半疑ながらもどこか納得しているようであった。しかし、蓮だけは偶然か誰かのイタズラだと言い切り、頑なにジェイの話を信じようとはしなかった。 そんな中、蛍に続き、ハルト、ドラキュラもバトラーとしての能力に目覚める。「そんなことを信じるなんて小二年以下です」とドラキュラの自慢話を切り捨てる蓮だったが、自身も能力に目覚め、まさかのとんでもない状況に陥ることに……。 バトラーズ――それは、とある宿命を背負った千年の歴史をもつ一族の守護者。 ジェイは妹のテンナと共に、同じバトラーであった羽早川と平和で穏やかな生活を送っていた。 しかし、平穏な日々が突如、一変する。 テンナは時空の歪みに飲み込まれ、ジェイの身は100年後の世界へと……。

    アニメ『Butlers』8話先行場面カット公開。目覚めるバトラーの力。蓮に降りかかる災難とは?
  • 映画『ヒロアカ』デクや劇場版オリジナルキャラ・メリッサが描かれたメインビジュアルが解禁

    8月3日全国東宝系でロードショーとなる映画『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~』のメインビジュアルが解禁されました。 2014年7月より週刊少年ジャンプで連載され、4月7日からは日テレビ系全国ネットでTVアニメ第3期の放送も決定している、堀越耕平さんの漫画『僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)』の初の完全オリジナル劇場版長編アニメーション作品です。 公開されたビジュアルには、作品の舞台となる“I・アイランド”のシンボルタワー(200階建て)を巻き込んで躍動するデクたちの姿が描かれています。 中央には、ビジュアルで初公開となる謎のアイテムを右腕に装着したデク。その隣には劇場版のオリジナルキャラクターである“無個性の少女”メリッサ。周囲には爆豪やお茶子、飯田、轟などおなじみのA組メンバーが勢ぞろいしています。 また、ビジュアルでは、オールマイトと劇場版オリ

    映画『ヒロアカ』デクや劇場版オリジナルキャラ・メリッサが描かれたメインビジュアルが解禁
  • 【スパクロ】5月ニューカマー、盾タウバーン・コンパートメントを評価(#332)

    バンダイナムコエンターテインメントが配信中のiOS/Android用アプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』のコラムを更新。『スパロボ』歴25年のライターうどんの無課金連載コラム第332回です。 ※攻略内容やガシャに関する情報などは、基的に執筆時点のものです。最新のゲーム内容とは異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 連載第332回:さあ、青春を謳歌しようぜ! いえいえい! 今月もニューカマーの時期がやってきた! というわけで今回はニューカマー・タウコンの評価回。ところで毎月のニューカマーは、だいたい月末イベントスタートの翌日開催っぽいですよね。今月は有能確定だけど三択なギアスガシャか、扱いは難しいけど1機確定のニューカマーか、迷ってる方も多いのではないでしょうか。 うどんさんはとりあえず盾タウコンを迷わず確保。どうなるかわからないですが、トールギスのときの例が

    【スパクロ】5月ニューカマー、盾タウバーン・コンパートメントを評価(#332)
  • お菓子作りを体験できる『わくわくスイーツ』がSwitchで今夏発売。ティザーサイトがオープン

    ソニックパワードは、Nintendo Switch用ソフト『わくわくスイーツ あまい おかしが できるかな?』を今夏に発売予定です。価格は未定。 作は、女の子のなりたい職業で人気の“お菓子屋さん”になって誰でも簡単にお菓子作りを体験できるゲームです。 ケーキやマカロン、和菓子などたくさんのお菓子作りに挑戦でき、ゲームを遊びながら楽しくお菓子の作り方を覚えられます。さらに、Switchならではのジャイロ機能を生かした遊びも用意されているとのことです。 お菓子作り以外にも、かわいい服に着替えることができる他、町にお出かけしてお店でのお仕事や町の人たちとの交流などを楽しめます。公開されたティザーサイトでは、随時情報が発表されます。

    お菓子作りを体験できる『わくわくスイーツ』がSwitchで今夏発売。ティザーサイトがオープン
  • 『東京コンセプション』事前登録者数が10万人突破。iPadが当たるキャンペーン実施

    ユナイテッドは、今夏配信予定のiOS/AndroidRPG『東京コンセプション』の事前登録者数が10万人を突破したことを発表しました。 作は、誰もが気軽に爽快感あふれるバトルを楽しめるシンプル操作の3DRPGです。現代東京を舞台に“人間と妖怪の絆”や“輪廻”を巡る物語がスタイリッシュに描き出されていきます。 事前登録者数が10万人を突破したことにより、結界石900個の配布が確定しました。なお、今後も事前登録者数に応じて、事前登録特典が増えていきます。詳細はキャンペーンサイトをご確認ください。 ■今後の事前登録特典 登録者数15万人突破:結界石1,300個 登録者数20万人突破:結界石1,700個 登録者数25万人突破:結界石2,100個 登録者数30万人突破:結界石2,500個 ※結界石は250個でガチャ1回分となります。 ※結界石の個数は登録者数に応じた累計の総数となります。 ※結界

    『東京コンセプション』事前登録者数が10万人突破。iPadが当たるキャンペーン実施
  • アニメ『シュタゲ ゼロ』第8話で世界線の変動を感知する岡部。彼の前に以前と変わらぬ姿の紅莉栖が現れる

    放送中のTVアニメ『シュタインズ・ゲート ゼロ』の第8話“二律背反のデュアル”のあらすじと先行カット、予告動画が公開されました。 TVアニメ『シュタインズ・ゲート ゼロ』は、『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)』の正統続編である同名のアドベンチャーゲームを原作とした作品です。主人公・岡部倫太郎が“彼女”を救うことができなかった世界線が描かれます。 第8話“二律背反のデュアル”あらすじ アクセス不能の“アマデウス紅莉栖”から届く、助けを求める声。その直後、岡部は世界線の変動を感知する。気が付くと、握りしめたスマホからは“アマデウス”のアプリが消えていた。 そして、彼の前に以前と変わらぬ姿の紅莉栖が現れる。そこは、紅莉栖が生存している“α世界線”だった。 ■TVアニメ『シュタインズ・ゲート ゼロ』作品概要 【放送情報】 全23話予定 TOKYO MX:25:35~26:05 テレビ

    アニメ『シュタゲ ゼロ』第8話で世界線の変動を感知する岡部。彼の前に以前と変わらぬ姿の紅莉栖が現れる
  • 『VAZZROCK』bi-colorシリーズ第4弾より山中真尋さん&笹 翼さんコメント到着

    2.5次元の芸能プロダクション、ツキノ芸能プロダクションの“VAZZY (ヴァジー)”と“ROCK DOWN(ロックダウン)”が活躍する『VAZZROCK(バズロック)』より、CD“bi-colorシリーズ”第4弾『築 一紗-ruby-』が発売されました。出演する山中真尋さん&笹 翼さんのスペシャルコメントをお届けします。 『VAZZROCK』bi-colorシリーズ4「築 一紗-ruby-」出演/山中真尋さん(築 一紗役)、笹 翼さん(大山直助役)コメント ――bi-colorシリーズでは、2人のキャラクターのやり取りをじっくり聞けるドラマがポイントになっていますが、お相手のキャラクターについて、印象や感想などをお聞かせください。 山中さん:とにかく真っ直ぐな子だなという印象です。前回(bi-color3)は二葉との掛け合いだったんですが、二葉は同じユニットのメンバーという以前に兄弟とい

    『VAZZROCK』bi-colorシリーズ第4弾より山中真尋さん&笹 翼さんコメント到着
  • 『ストII』リュウや春麗たちのK.O.姿を立体化したUSBフラッシュメモリーが登場

    カプコンは、『ストリートファイター YOU LOSE 32GB USBフラッシュメモリー』を、BigBoysToys Company Limitedから6月中旬に発売します。価格は4,644円(税込)です。 商品は、『ストリートファイターII』のキャラクターのK.O.姿を立体化した、容量32GBのUSBフラッシュメモリーです。 キャラクターのミニフィギュアは取り外し可能で、フラッシュメモリーの体は各対戦舞台の地面をモチーフしたデザインになっています。また、LED発光機能付きで、使用時は側面の“YOU LOSE”の文字が光ります。 原作ゲームに忠実なアイデア商品であり、ファンには見逃せない商品となっています。 ■『ストリートファイター YOU LOSE 32GB USBフラッシュメモリー』商品概要 【発売日】6月中旬予定 【価格】4,644円(税込/予定) 【素材】PVC/ABS 【サイ

    『ストII』リュウや春麗たちのK.O.姿を立体化したUSBフラッシュメモリーが登場
  • 【回避&ガード縛り】ダークソウル リマスタード実況プレイ #04

  • 『ゆゆゆい』1周年記念で豪華プレゼントキャンペーン実施! SSR勇者の人気投票も開催

    iOS/Android/PCRPG『結城友奈は勇者である 花結いのきらめき(以下、ゆゆゆい)』が、6月8日に1周年を迎えます。これを記念して、豪華プレゼントキャンペーンを実施します。 また、6月4日に実施される『ゆゆゆい』1周年記念生放送へのメッセージも同時に募集。さらに、SSR勇者の人気投票も開催します! 『ゆゆゆい』1周年を記念して、豪華プレゼントが当たるキャンペーンを実施。『オールキャストサイン入り B2ポスター』や『アクリルスタンディ』など、さまざまなアイテムをご用意しています! なお、応募の締め切りは2018年6月10日23:59となります。 A賞:オールキャストサイン入り B2ポスター(3名) B賞:アクリルスタンディ(5名) C賞:SSRポスター(10名) ※当選した方それぞれに、ご人がアンケートで回答した“いちばん好きなSSR”のイラストを、幅45cm超えのポスターにし

    『ゆゆゆい』1周年記念で豪華プレゼントキャンペーン実施! SSR勇者の人気投票も開催
  • PS4『スパイダーマン』8分半のゲームプレイ映像が公開。ウェブ・スイングを駆使した空中チェイスに注目

    作は、スーパーヒーロー“スパイダーマン”となり、広大な都市を縦横無尽に駆け巡りながら犯罪と戦うオープンワールドアクションで、SIEとマーベル、インソムニアック・ゲームズが一体となって作りあげたタイトルです。 PS4ならではのクオリティで再現された広大なニューヨークの街を、映画やコミックスでもおなじみのウェブ・スイングによって高速移動していく、唯一無二の爽快感を味わえます。 さらに、作では街中にあるものを利用して戦ったり、スパイダーマンらしいトリッキーな動きや必殺技を素早く使い分けたりと、多彩な戦闘アクションも用意されています。 ゲームプレイトレーラーは8分半に渡る内容となっており、主人公ピーター・パーカー(スパイダーマン)が建設中の高層ビルで犯罪者を倒した後、ウェブ・スイングを駆使し、敵の乗ったヘリコプターと空中チェイスを繰り広げるシーンが紹介されています。 なお、トレーラーは英語

    PS4『スパイダーマン』8分半のゲームプレイ映像が公開。ウェブ・スイングを駆使した空中チェイスに注目
  • 『禍つヴァールハイト』×電脳少女シロさんのコラボ放送が6月7日21時に配信

    KLabは、2018年配信予定のiOS/Android用アプリ『禍つヴァールハイト』とバーチャルYouTuber“電脳少女シロ”さんがコラボしたスペシャルコラボ放送を、6月7日21:00(カウントダウンは20:00開始)から配信します。 作は、プレイヤーが“機動兵団”と呼ばれる調査組織の一員として、他のプレイヤーと協力してバトルするRPGです。 リッチなグラフィック表現、壮大さを感じられるフィールド、魅力的なキャラクターやストーリーが実現されており、コンシューマーゲームに匹敵するような体験をスマートフォンで体験できる完全オリジナルタイトルとなっています。 “電脳少女シロ×禍つヴァールハイト スペシャルコラボ放送 #01”では、マフィア梶田さんがMCを、バーチャルYouTuber“電脳少女シロ”さんがアシスタントMCを務めます。また、声優の石飛恵里花さんをはじめとしたスペシャルゲストが出演

    『禍つヴァールハイト』×電脳少女シロさんのコラボ放送が6月7日21時に配信
  • 演劇『ハイキュー!!』6作品連続応援上映イベント開催。8月19日にはスペシャルイベントも

    総合 > ガルスタオンライン > 演劇『ハイキュー!!』6作品連続応援上映イベント開催。8月19日にはスペシャルイベントも 2018年秋公演の開催決定とともに烏野高校キャストの卒業が発表され、話題騒然となったハイパープロジェクション演劇『ハイキュー!!』より、“ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」サマーウィーク!~怒濤の応援上映6連戦!+ハイキュー!!の日イベント~”の開催が決定しました。 8月14日~8月18日は、演劇『ハイキュー!!』初となる応援上映イベントが、初演~“はじまりの巨人”まで6作品連続で行われ、さらに8月19日は“ハイキュー!!の日”を記念したスペシャルイベントが開催されます。 毎日キャストも登場するイベント。会場となるAiiA 2.5 Theater Tokyoは、初演~“烏野、復活!”までが上演された、演劇『ハイキュー!!』にとって“はじまりの地”ともいえ

    演劇『ハイキュー!!』6作品連続応援上映イベント開催。8月19日にはスペシャルイベントも
  • TVアニメ『約束のネバーランド』がノイタミナ他で2019年1月より放送。主人公・エマらの声を聴けるPV配信

    TVアニメ『約束のネバーランド』がノイタミナ他で2019年1月より放送。主人公・エマらの声を聴けるPV配信 『週刊少年ジャンプ』で連載中の漫画『約束のネバーランド』のTVアニメ化が決定しました。TVアニメ『約束のネバーランド』は、フジテレビ“ノイタミナ”他で、2019年1月より放送予定です。 『約束のネバーランド』は、コミックス累計発行部数全世界500万部突破した原作・白井カイウさん、作画・出水ぽすかさんによる作品。情報は、5月28日発売の『週刊少年ジャンプ』26号で発表されたものです。 TVアニメ化の発表に伴い、いち早くキャラクターのボイスを確認できる“TVアニメ化決定PV”が公開されています。映像では、主人公のエマ、ノーマン、レイのナレーションを聴くことができます。なお、各キャスト情報は、後日発表されます。 あらすじ 母と慕う彼女は親ではない。ともに暮らす彼らは兄弟ではない。 ここ

    TVアニメ『約束のネバーランド』がノイタミナ他で2019年1月より放送。主人公・エマらの声を聴けるPV配信
  • https://t.co/Nop2pemGXW_AE

  • 『ゆゆゆい』1周年記念の生放送が実施!番組は6月4日21時から

    電撃オンラインchの番組“『結城友奈は勇者である 花結いのきらめき』1周年記念生放送”が6月4日(月)21時から始まります! ニコニコ生放送 『結城友奈は勇者である 花結いのきらめき』1周年記念生放送 放送概要 ●放送日時:2018年6月4日(月) 21:00~ ●タイトル:『結城友奈は勇者である 花結いのきらめき』 スマートフォン&PCブラウザゲーム『結城友奈は勇者である 花結いのきらめき』はおかげさまで1周年! 今回はメインキャストのお三方をお迎えしつつ1周年をお祝いしていきます。 出演者情報 ※敬称略 ●『結城友奈は勇者である 花結いのきらめき』 照井春佳(結城友奈役) 長樹里(三好夏凜役) 大橋彩香(乃木若葉役) 二ッ森 (ディレクター)

    『ゆゆゆい』1周年記念の生放送が実施!番組は6月4日21時から
  • 【ラブライブ!スクスタ】かすみちゃん、果林ちゃん、せつ菜ちゃんが語るジメジメした梅雨のこと

    『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS(スクスタ)』のひとつ、“スクフェス発のスクールアイドル”虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会のメンバーで、電撃オンラインで活動中の中須かすみちゃん、朝香果林ちゃん、優木せつ菜ちゃん。 5月も引き続き、3人に話してほしいトークテーマを募集いたしました。今回はほのまるさん他多数の皆さまよりいただいたトークテーマの中から、梅雨について3人に話してもらいました! じめじめした梅雨がやってくる!

    【ラブライブ!スクスタ】かすみちゃん、果林ちゃん、せつ菜ちゃんが語るジメジメした梅雨のこと
  • アプリ『ウマ娘』の事前登録者数が25万人を突破。キャンペーン第2弾が開催中

    サイゲームスは、2018年配信予定のiOS/Android用アプリ『ウマ娘 プリティーダービー』の事前登録者数が25万人を突破したことを発表しました。また、事前登録キャンペーン第2弾も開始しています。 作は、競走馬(サラブレット)を女性擬人化した作品です。性別に関係なくさまざまな名馬が超人的な走力を持つ大人気アイドルにして神秘的な美少女“ウマ娘”として登場します。 事前登録キャンペーン第2Rが開催 事前登録者数25万人突破に伴い、現在確定しているガチャ10回分のキャロットストーンの配布に加え、新たに事前登録数に応じたプレゼントキャンペーン“ウマ娘と一緒に全力出走!事前登録キャンペーン!第2R”が開催中です。 キャンペーンでは、登録者数5万人を達成するごとに、ガチャ1回分のキャロットストーンとゲーム内アイテムが配布されます。 なお事前登録は、ゲーム公式サイトからメールアドレスを登録、ウマ

    アプリ『ウマ娘』の事前登録者数が25万人を突破。キャンペーン第2弾が開催中
  • 宮野真守さんベストアルバム収録の新曲“EXCITING!”MVプロモーションVer.公開

    ■発売日:2018年6月8日 ■価格: ・初回限定生産BD盤(CD2枚組+Blu-ray):4,300円+税 初回特典:44Pスペシャルブックレット付きパッケージ&BOX仕様 ・初回限定生産DVD盤(CD2枚組+DVD):4,300円+税 初回特典:44Pスペシャルブックレット付きパッケージ&BOX仕様 ・通常盤(CD2枚組):3,300円+税 特典:初回盤のみスペシャルBOX仕様 ■収録内容 ◆DISC-1【SINGLES BEST】 01. Discovery 作詞:田中秀典 作曲:野間康介 編曲:Jin Nakamura 02. …君へ 作詞:ucio 作曲・編曲:柘植敏道 03. J☆S 作詞・作曲:0 SOUL 7 編曲:鈴木雅也 04. REFRAIN 作詞:宮野真守 作曲・編曲:Jin Nakamura 05. ヒカリ、ヒカル 作詞:ucio 作曲・編曲:TSUGE 06.

    宮野真守さんベストアルバム収録の新曲“EXCITING!”MVプロモーションVer.公開
  • 細田守監督の最新作『未来のミライ』の試写会が東京、名古屋、大阪、福岡、札幌で開催決定!

    7月20日に全国東宝系で公開される劇場アニメ『未来のミライ』のKADOKAWA連合試写会が、東京、名古屋、大阪、福岡、札幌で開催されます。 『未来のミライ』は、アニメーション映画監督・細田守さんによる3年ぶりの新作で、細田さんが自ら原作・脚も担当します。 主人公である甘えん坊の4歳の男の子・くんちゃんが、未来からやって来た妹・ミライちゃんと出会い、初めての体験を繰り返しながら成長していく姿が、細田作品ならではのファンタジーな世界が融合したエンターテインメント作品として描かれます。 KADOKAWA連合試写会の招待人数は、全国1,146組/2,292名となっており、特設サイトから応募できます。なお、応募締め切りは2018年6月22日(金)23:59です。 『未来のミライ』あらすじ とある都会の片隅の、小さな庭に小さな木の生えた小さな家。ある日、甘えん坊のくんちゃん(4歳)に生まれたばかりの

    細田守監督の最新作『未来のミライ』の試写会が東京、名古屋、大阪、福岡、札幌で開催決定!
  • Switch『太鼓の達人』Joy-Conでのフリフリ演奏を演出したCM映像が配信

    バンダイナムコエンターテインメントは、7月19日に発売するNintendo Switch用ソフト『太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん!』の第1弾CM映像を公開しました。 『太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん!』では、Joy‐Conを太鼓のバチに見立てて振る“フリフリ演奏”により、ゲームセンターさながらの『太鼓の達人』体験を楽しめます。 CM映像の冒頭では、どんちゃんが手に持ったバチが光を放った後、Joy-Conに変身。Joy-Conでのフリフリ演奏を視覚的に演出した内容となっています。

    Switch『太鼓の達人』Joy-Conでのフリフリ演奏を演出したCM映像が配信
  • 『イース・オリジン』『バートラム・フィドル Ep1: 霊刻なる事件』などが“DMM GAMES 遊び放題”に追加

    DMM GAMESは、定額制PCゲーム遊び放題サービス“DMM GAMES 遊び放題”に新タイトルを追加しました。 “DMM GAMES 遊び放題”は、30日間2,980円でサービスの対象PCゲームが遊び放題になる定額制サービスです。 追加されたのは、Falcomから『イース・オリジン』、『イース-フェルガナの誓い-』、『イースVI-ナピシュテムの匣-』、コーラス・ワールドワイドから『バートラム・フィドル Ep1: 霊刻なる事件』の全4タイトルです。 また、サービスを7日間無料で体験できるキャンペーンが開催中です。

    『イース・オリジン』『バートラム・フィドル Ep1: 霊刻なる事件』などが“DMM GAMES 遊び放題”に追加
  • コンビニ経営SLG『マイコンビニ ~私だけのコンビニ~』が6月に配信。事前登録が開始

    FUNPLE STREAMは、6月初旬に配信予定のiOS/Andoroid用コンビニ経営シミュレーションゲーム『マイコンビニ ~私だけのコンビニ~』の事前登録を開始しました。 作は、自分だけのコンビニを作るコンビニ経営シミュレーションゲームです。地域を選択してコンビニを開き、商品を陳列、客を呼び込んで売上を上げましょう。 獲得した売上で、より多くの商品を設置したり店内を装飾したりできます。オリジナルのデコレーションで、この世に1つだけの、あなたのコンビニを作りましょう。 公式サイトで事前登録が開始されました。事前登録者全員に、エナジードリンク500個(エナジードリンク(100パック)×5個)とルビー100個(アイテムガチャ5回分)が贈られます。事前登録者数が増えることで、追加のアイテムがより豪華になります。 【事前登録特典内容】 ・事前登録者全員へ:エナジードリンク500個(エナジードリ

    コンビニ経営SLG『マイコンビニ ~私だけのコンビニ~』が6月に配信。事前登録が開始
  • 『ワールドエンド・シンドローム』PR番組第8回に白井悠介さんが登場。公式サイトでは4コマ漫画が更新

    アークシステムワークスは、今夏発売予定のPS4/PS Vita/Nintendo Switch用ソフト『ワールドエンド・シンドローム』のPR番組“魅果町町内放送”と4コマ漫画『魅果町4コマシンドローム』を更新しました。 作は、アークシステムワークスとトイボックスがタッグを組んで制作する新作ミステリー×恋愛アドベンチャーゲームです。 忌まわしい伝承が語り継がれる“魅果町”を舞台に、可憐なヒロインたちと出会い、忘れられない“ひと夏”を過ごす物語が描かれていきます。 “魅果町町内放送”が更新 アークシステムワークス公式動画チャンネルで、作の魅力を紹介するPR番組“魅果町町内放送”の第8回が公開されました。 第8回では、メインヒロインのキャラクターボイスを務める東城日沙子さんと井澤詩織さんの他、ゲストとして生まれながらの“神代壬生”白井悠介さんが登場。白井さんが憧れる恋愛シチュエーションやまだ

    『ワールドエンド・シンドローム』PR番組第8回に白井悠介さんが登場。公式サイトでは4コマ漫画が更新
  • 作り込まれた設定と素晴らしい音楽が心に残る『双界儀』を振り返る!【周年連載】

    あの名作の発売から、5年、10年、20年……。そんな名作への感謝を込めた電撃オンライン独自のお祝い企画として、“周年連載”を展開中です。 第72回でお祝いするのは1998年5月28日にスクウェア(現スクウェア・エニックス)からPlayStation用ソフトとして発売された『双界儀』です。 この『双界儀』は、コンビニでのゲーム販売を目的とした流通会社・デジキューブを介してスクウェアが発売したソフト。開発はプロレスゲームをはじめとするアクションゲームの開発で有名なユークスです。 『ゲームの巨人語録―岡吉起と12人のゲームクリエイター』というのインタビューによると、この時期のスクウェアは若手のクリエイターを育てるために小規模な予算で挑戦的なタイトルを多数リリースしていたということで、この『双界儀』もそんなタイトルのひとつ。同年に発売されたタイトルも『ゼノギアス』を筆頭に『パラサイト・イヴ』や

    作り込まれた設定と素晴らしい音楽が心に残る『双界儀』を振り返る!【周年連載】