タグ

2011年2月14日のブックマーク (6件)

  • JavaScript初級者から中級者になろう — uhyohyo.net

    このページの最終更新日:2019年7月4日 JavaScript。主にWebページを作るのに使われるほか、現在ではさまざまなところで活躍しているプログラミング言語です。 このページはJavaScriptの中級講座です。最新鋭ではないかもしれませんが、読み進めれば大抵のものを自分で作れるようになることでしょう。 言い訳とJavaScript歴史 / 問い合わせ 最近の更新2017/10/05 全ページを手直ししました。十六章第六回を追加。2017/11/9 十六章第二十一回・十六章第二十二回を追加。2017/12/2 十七章第三回・十七章第四回を追加。2017/12/3 十七章第五回・十七章第六回・十七章第七回を追加。概要コンテンツは第一篇と第二篇に分かれています。 JavaScriptは昔からWebページに動きを与えるものとして用いられてきましたが、第一篇ではそのような、昔からあるJav

    JavaScript初級者から中級者になろう — uhyohyo.net
  • 瓶詰めあずにゃんの作り方 : 2のまとめR

    2011年02月09日 ➥ 瓶詰めあずにゃんの作り方 150 comments ツイート 377:ベストくん(福岡県) []:2011/02/08(火) 23:18:24.85 ID:TSrWNeAb0 瓶詰めあずにゃんの作り方置いていきますね ダイソーの園芸用の吸水ポリマーを瓶に詰める http://loda.jp/toycase/?id=277.jpg 水を注ぐとほとんど透明になって見えなくなる http://loda.jp/toycase/?id=278.jpg 382:ことみちゃん(catv?) [sage]:2011/02/08(火) 23:20:08.15ID:SgsPYNp70?2BP(8000) >>377 なにこれ凄い。俺もやってみよう。 411:ラッピーちゃん(長屋) [sage]:2011/02/08(火) 23:28:11.21 ID:nZL1u5MC0 >>377

    瓶詰めあずにゃんの作り方 : 2のまとめR
    denken
    denken 2011/02/14
    ダイソーの園芸用の吸水ポリマーを瓶に詰める → 水を注ぐとほとんど透明になって見えなくなる
  • 15万円で壁をディスプレイにしてみた - Keep Crazy;shi3zの日記 プロジェクタ

    denken
    denken 2011/02/14
    超短焦点プロジェクタほしい
  • zshrc @ 7bit

    MODx, WordPress, softwares in C#, Python, PHP, etc.. 普段使っている、zsh 4.3.4用の.zshrcです。手許のを更新したらこっちにも反映します。色んな所の設定をパクりつつ自分でも書いてます。 画面の例 主な特長 [ユーザ名@ホスト名] 現在のパス [ジョブ一覧] [時刻] からなる2行のプロンプト(黒背景) コマンド末尾に付加してlessする'L'エイリアス コマンド末尾に付加してgrepする'G'エイリアス パス区切り単位でC-Wできる Cygwin, Linux(Ubuntuなど)対応 カレントディレクトリを日付付きでバックアップする'backup' プロセスをgrepする'psg' cd後のディレクトリのファイル数がn(=40)以下ならlsする(それ以上か0ならその旨表示する) 20090609 new!

    denken
    denken 2011/02/14
  • 8年前「2ちゃんねる研究」をやっていたzenhiteiです

    「2ちゃんねる研究」を閉鎖してから、いくつかブログをやってきました。 どれも芳しいものではありません。単純に言えばアクセスがない。 8年前は、毎日軽く1万はアクセスがありました。あれは私の力ではなかったのです。丁度2ちゃんねるが流行りだした頃に「2ちゃんねる研究」というサイトを始めたタイミングがよかったのです。 初音ミクが流行り始めたら初音ミクのサイトをやる。iPhoneが流行り始めたらiPhoneのサイトをやる。そういう具合にタイミングがうまく合ったサイトにアクセスが集まるのです。 初音ミクやiPhoneの定番サイトをやっている人でも、どこかで人知れずブログを立ち上げたら、自分の力の無さに気づくはずです。初音ミクやiPhoneのブームにうまく乗れただけの自分の姿が見えてくる。 「2ちゃんねる研究」も同じことで、人より早く2ちゃんねるのサイトを始めたというだけだったのです。 (追記)

    8年前「2ちゃんねる研究」をやっていたzenhiteiです
    denken
    denken 2011/02/14
    懐かしい
  • http://ideapad.jp/b350a73b/show/

    denken
    denken 2011/02/14
    窮屈な世の中だなあ。こういう時にわざわざ画像に「※コラです」とか書くのも粋じゃないし…