タグ

ブックマーク / honkawa2.sakura.ne.jp (4)

  • 図録▽賭事・ギャンブルゲームの控除率(テラ銭の割合)

    ギャンブル(賭け・賭事)を運営する者(胴元)が、賭ける者に配分せずに、自ら取得する割合を控除率という。テラ銭の割合(胴元の取り分)といった方が分かりやすい。宝くじやスポーツくじまで含めたギャンブルの種類によって、この控除率がどのように異なっているかをグラフにした。 控除率は通常%であらわされるが、ここでは、分かりやすくするため、千円賭けたときに減っていく金額で表示している。 日では、賭博は刑法で禁止されている。ただし、特別法に基づいて、国や地方公共団体が行う公営ギャンブルのみが認められている。公営ギャンブルは、地方財政のため、あるいは畜産の振興等(競馬)、機械産業の振興等(競輪・競艇・オート)、スポーツ振興等(サッカーくじ)のために行われるというタテマエになっており、そのため、丁半、パチンコといった非合法・半合法のその他ギャンブルより、ずっと控除率は高い。また控除率の低い欧米等の合法カジ

    denken
    denken 2009/09/06
    「2時間の映画を観て2000円払うよりもルーレットを楽しみたい人がいるならば、それで良いのではないか。」
  • 図録▽日本の路面電車

    の路面電車を路線延長の長い順に図に掲げた。 路面電車とは道路上に敷設された軌道(「併用軌道」)を走行する電車である。路面電車向けの「軌道法」により敷設されるが、同法による道路以外の「新設軌道」もある。また専用の通行空間をもつ鉄道は、「鉄道事業法」に基づいているが、例外的には道路に敷設が可能である。例えば鉄道路線である江ノ島電鉄は一部に道路併用区間(江ノ島~腰越)を有する。 最も長い路線をもつ路面電車は、土電(とでん)の愛称で親しまれている土佐電気鉄道であり、延長は25.3キロである。 広島電鉄は市内線と直通で路面電車が走る鉄道路線として宮島線16.1キロ(JR山陽線とほぼ並行)を有しており、これを加えると広島電鉄が最長の路面電車ということになる。 ひとくちメモ(東京新聞「知り得ランキング」「大図解」) ・日初の路面電車は1895(明治28)年に京都で誕生 ・全盛期1932年には全国

  • 図録▽もし戦争が起こったら国のために戦うか(世界価値観調査)

    世界数十カ国の大学・研究機関の研究グループが参加し、共通の調査票で各国国民の意識を調べ相互に比較する「世界価値観調査」が1981年から、また1990年からは5年ごとの周期で行われている。ただし、最新調査は前回調査から7年経過した2017年からはじまった。各国毎に全国の18歳以上の男女1,000~2,000サンプル程度の回収を基とした個人単位の意識調査である。 ここでは、「もし戦争が起こったら国のために戦うか」という問に対する各国の回答結果をグラフ表示した。日語での設問文の全文は「もう二度と戦争はあって欲しくないというのがわれわれすべての願いですが、もし仮にそういう事態になったら、あなたは進んでわが国のために戦いますか」である。各国の調査票も同様である。 「はい」の比率が日の場合、13.2%と、世界79カ国中、最低である。「いいえ」の比率は48.6%と6位である(「いいえ」の1位はマカ

    denken
    denken 2006/07/14
    ベトナムとか中国とかすごいな。変なこと書いたらバレて捕まるかも~とか思ったのかな
  • 図録▽自殺許容度の国際比較

    世界価値観調査は、世界数十カ国の大学・研究機関の研究グループが参加し、共通の調査票で各国国民の意識を調べ相互に比較している国際調査であり、1981年から、また1990年からは5年ごとの周回で行われている。各国毎に全国の18歳以上の男女1,000~2,000サンプル程度の回収を基とした個人単位の意識調査である。なお、ここで取り上げている2010年期は2010~2014年の調査であるが、英国、フランスなどこれまでの常連国が含まれていない。これは、世界価値観調査と同じ調査票で実施されている欧州価値観調査が直近の2008~09年に実施済だからと考えられる。そこで、今回は、欧州価値観調査2008~09年の結果から6カ国を繰り入れてデータを掲げることとした(。 ここでは、この調査の結果から、世界58カ国の自殺の許容度についてのグラフを作成した。ここで許容度は、「間違っている(認めない)」から「正しい

    denken
    denken 2006/06/23
    自殺率が低すぎる国は自殺するまでもなく死にそうだみたいな
  • 1