タグ

firefoxと拡張に関するdenkenのブックマーク (27)

  • JSONView :: Firefox Add-ons

    通常、JSON ドキュメント(内容タイプ「application/json」)に遭遇すると、Firefox は単にファイルのダウンロードを促します。JSONView 拡張機能では、JSON ドキュメントは XML ドキュメントが表示されるのと同じようにブラウザー内で表示されます。ドキュメントはフォーマットおよびハイライトされ、配列とオブジェクトは折りたたむことができます。JSON ドキュメントにエラーがあったとしても、JSONView は素のテキストを表示します。 JSONView をインストールしたら、http://benhollis.net/software/jsonview/example.json で拡張機能の動作確認をしてみてください! 既知のバグ: * 「名前を付けてページを保存」は元の JSON ドキュメントの代わりに HTML を保存します。 * 「ページ情報」パネルは J

    JSONView :: Firefox Add-ons
  • あなたは原稿用紙何枚分のアウトプットをしていますか? Outputz をインストールすると簡単に知ることができます。 - Outputz

    Make 36 monthly payments Pay 0% interest Start using the domain today. See details

    あなたは原稿用紙何枚分のアウトプットをしていますか? Outputz をインストールすると簡単に知ることができます。 - Outputz
    denken
    denken 2008/11/06
    Operaユーザ涙目
  • 本物のリキッドレイアウト - 補足:Hatena::agenda

    Hatena::agenda - 物のリキッドレイアウトの続き。 リキッドなマルチカラムの実例 Hatena::agendaは実験場ではないけれども、CSS3 Columns - MDCで紹介されているmozilla独自拡張プロパティを使用してリキッドマルチカラムにしてみた。デメリットもかなりあってまだ改善の余地があり余っているものの、場合によっては低解像度から高解像度まで、シングルウィンドウから並行閲覧まで手広くカバーできる。 このプロパティを実装していないブラウザ向けに、一応スクリーンショットを用意してみた。 幅が小さいと1カラム(約50kb) ある程度広げると2カラム(約90kb) 充分広げると3カラム(約110kb) 念を押しておくが、-moz-で始まる独自拡張プロパティは、正しく使えば問題ない。これはCSS validatorを通らない。しかしCSS実装は、不明なプロパティは無

    本物のリキッドレイアウト - 補足:Hatena::agenda
    denken
    denken 2007/08/31
    縦スクロールが悪いとは思わない。マルチカラムになると視点移動が大変かも。
  • 3分LifeHacking:見たWebページをすべて保存する - ITmedia Biz.ID

    自分の見てきたWebページの履歴を、より分かりやすく表示したり、閲覧したページを都度、ローカルに保存してしまう方法。ただしFirefoxのみ。 「あ、あの1時間前に見たページ、なんだっけ?」「昨日見たページ、今日いってみたらなくなっていた……」──。Web閲覧の時間も量も増える中で、こんな経験をしたことはないだろうか。 今回はFirefoxユーザー向けに、Webページの閲覧履歴を、ブラウザ標準のものよりもより詳細に、そして確実に保存する方法をご紹介する。 閲覧履歴をサムネイル画像で「Thumbstrip」 拡張機能として提供されている「Thumbstrip」(ダウンロード)は、閲覧したWebページのサムネイルを自動的に保存してくれる。ポイントは、 サムネイルがフィルムのコマのように一列に並び、マウスを置くだけでスクロールして流れをチェックできる いつ閲覧したかを「42mints ago」の

    3分LifeHacking:見たWebページをすべて保存する - ITmedia Biz.ID
    denken
    denken 2007/07/19
    ただでさえ重いFirefoxをこれ以上重くするわけにはいかない
  • ITmedia Biz.ID:Safariの長所をFirefoxの拡張機能で再現する

    Windows版が発表されたSafari。今までFirefoxに慣れ親しんできたユーザーも心動かされているかもしれない。しかし、Safariの長所と見える部分はFirefoxの拡張機能でカバー可能だ。(Lifehacker) 【この記事は、2007年6月14日付けで米ブログメディア「Lifehacker」に掲載された記事を翻訳したものです。】 ご存じのとおり、SafariがWindowsでも使えるようになった。そこで浮かぶ疑問は、尊いFirefoxからSafariに乗り変えるだけの説得力のある理由はあるのか? ということだ。 WWDCのキーノートスピーチでスティーブ・ジョブスが強調していたように、Safariの特長はスピードだ。SafariはInternet ExplorerやFirefoxをはるかに凌ぐ速度でWebページを描画すると彼は言う。しかしWiredによると、必ずしもそうではない

    ITmedia Biz.ID:Safariの長所をFirefoxの拡張機能で再現する
  • ブログを書くのに便利な19 のFirefox拡張機能 - GoogleMania | グーグルの便利な使い方

    ブログを書くのに便利な19 のFirefox拡張機能 管理人 @ 6月 8日 06:03pm Firefox, Google Toolbar, Google ノートブック 筆者もFirefoxユーザーのひとりですが、特にブログを更新するに重宝しています。 lifehack.orgにて、「17 Firefox Extensions That Make Blogging Easy」という記事が紹介されていましたので、自分の勉強のためにも簡単に訳しておきます。 情報収集 Google Notebook ノートブック拡張機能をインストールすると、保存したいコンテンツをハイライトして、「右クリック>メモを追加(Googleノートブック)」を選択するだけで、ノートブックに保存することができます。また、メモには、保存したコンテンツへのページへのリンクも同時に保存されるので、筆者もよく利用しています。 S

  • FoxAge2ch :: Firefox Extension

    FoxAge2ch は2ちゃんねるのお気に入りスレッドの管理および更新チェックを行うための Firefox 拡張機能です。 おもな機能は... お気に入り管理機能 (サイドバー/ウィンドウにて、ツリー表示します) 自動分類機能 (お気に入りスレッド追加時、自動的に板ごとに分類します) 更新チェック機能 (板ごと/複数の板まとめて/すべての板を一括) スレッド検索機能 (お気に入りスレッドの次スレ検索/板内の全スレッドから検索) 板移転ウィザード (移転先の板を見つけてデータベースを更新します) エラー通知機能 (スレッドのdat落ち/1000レス超過/板移転などを通知します) したらば、まちBBS、多くの2ちゃんねる互換掲示板にも対応 bbs2chreader / chaika / p2.2ch.net / rep2 との連携

  • bbs2chreader - bbs2chreader Wiki

    もう 2ちゃんねるをみるために別のアプリケーションを開く必要はありません。コミュニティによって作られているオープンソースの 2ch ブラウザ bbs2chreader をインストールすれば、あなたの Mozilla Firefox が 2ch ブラウザに変身します。 Firefox3.5 対応は chaika で行います 対応BBS 2ちゃんねる・PINKちゃんねる まちBBS livedoor したらば掲示板 2ch互換掲示板 (わいわいKakiko等) ライセンス MPL 1.1/GPL 2.0/LGPL 2.1 関連リンク Part25@2chソフトウェア板 - バグ報告、要望はこちら テスト板 - 書き込みテストはこちら bbs2chreader - Mozilla Firefox まとめサイト 用語集 用語集? 開発版 Nightly - 自己責任、Fx3 専用、一時間毎に更新。

  • Foxnose 〜 Firefox 嗅覚系機能拡張 〜

    表示中のページのトピックを推定して、画面上部に表示します。厳密には、「ページ内で使われている言葉の傾向が2ちゃんねるのどの板と似ているか」を計算することで文書のテーマを嗅ぎつけるというしくみです。 さらに、好きな話題の含まれていそうなページを読み込むと強調表示しておしらせします。 ダウンロード 辞書同梱 XPI ファイル foxnose.xpi (Firefox 1.5 以降対応、機能拡張としてインストール) 自動更新用の update.rdf は更新止めてあります。上書きすると保存した辞書とかも上書きされてしまうので、install.js の上手い書き方を調べてるとこです。 つかいかた トピックの表示 ウェブブラウジング中に、表示中のページのトピックを推定して表示します。ただし表示されるのは「2ちゃんねるの中で、どの板に似ているか」なので、ときどき独特の言葉が混じってきます。殆どは「

    denken
    denken 2007/03/02
    [これはすごい
  • ブロガーに最適?参考情報を管理できるFirefox拡張『Zetoro』 | P O P * P O P

    何かを調べていて参考情報をまとめておきたいと思ったことはないでしょうか? ブログを書いているとそんな機会も増えます。そんなブロガーのためのFirefox拡張がこの「Zotero」(もともと論文を書くためのツールですが)。これを使えば関連ページを簡単に管理することができます。 » Zotero – The Next-Generation Research Tool 日語にも対応しているのがうれしいですね。なお、Firefox 2.0専用です。それ以前のバージョンでは動作しませんのでご注意を。 では下記に簡単にご紹介。 ↑ 拡張をインストールするとブラウザの下部に参考情報をまとめるウィンドウが。こちらのボタンで見ているページの情報を一発保存してくれます。 ↑ タグ付けも可能。あとで分類するときに便利ですね。 ↑ メモを付けることもできますよ。引用したい箇所やちょっとしたアイディアを書いておく

    ブロガーに最適?参考情報を管理できるFirefox拡張『Zetoro』 | P O P * P O P
  • Firefox関連 アーカイブ | POP*POP

    とってもワイルドなFirefoxが登場しました。なんと100の拡張をインストールしたもの。立ち上がりに7分もかかったそうです。ツールバーがでかすぎ・・・。 » Splasho | The Superbrowser その衝撃のスクリーンショットはこちら。 ↑ クリックで拡大します。 現在、Firefoxのこちらのページでは、1102の拡張が利用可能で、その中からもっともポピュラーなものを100選んだそうです(機能が重ならないもの)。 結果としてはクラッシュもなく安定して動いているそうです。スピードは若干落ちたそうですが。 ↑ 右クリックした場合のメニュー。長い! ↑ おまけ:IEのワイルドバージョン。Firefoxファンが作ったジョークイメージです。 FireFoxは拡張が自分好みに装備できるところが魅力ですがここまでとは・・・。あなたが知らない拡張がまだまだあるかもしれませんね。 Fire

    Firefox関連 アーカイブ | POP*POP
  • Mouseover Dictionary

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

  • ネットを日本語化する:Japanize

    Japanize は、外国語のウェブサイトのユーザーインターフェイスを日語化するサービスです。ウェブブラウザに拡張機能 (プラグイン) をインストールするだけで、いままで英語だったウェブサイトを日語で操作できるようになります。 翻訳作業に参加するには Japanize は、ユーザーが作成した翻訳情報を共有することで成り立つサービスです。あなたも Twitter 経由でログインして、翻訳を始めてみませんか? ※翻訳作業に参加しない場合、アカウント作成は不要です インストール 1. ウェブブラウザの確認 Japanize の利用にあたっては、Internet Explorer 6 以降、あるいは Mozilla Firefox 2.0 以降を推奨しております。お使いのウェブブラウザの製品名とバージョンをご確認ください。 それ以外のウェブブラウザでの使用をご希望の方は、Wiki をご覧くださ

    denken
    denken 2006/08/15
    自動翻訳でなく人力なあたりが2.0的? トラヴィダ語対応もよろ
  • Firefoxまとめ(2) - 蘇る失墜

    私が最近使い始めたFirefoxの拡張機能について ・Gmail Manager Gmailのアカウントを登録しておけば、メールの通知などをしてくれる。 しかしFirefoxを起動するたびに未読のメッセージ全てを通知するので、 未読の件数が溜まるとウザイ ・Autohide F11ボタンを押すと無駄なものが一切無くなる。 正直必要ないような… ・hatenabar はてなの検索ボタンやはてなの各種サービスをツールバーで簡単に使うことができる。 しかしはてブしか使ってないから必要ないような…

    Firefoxまとめ(2) - 蘇る失墜
  • 窓の杜 - 【NEWS】「Firefox」で閲覧中のWebページ全体を見えない部分も含めて画像キャプチャー

    「Firefox」で閲覧中のWebページ全体を、見えない部分も含めて画像キャプチャーできる拡張機能「Page Saver」v1.1が、6月28日に公開された。「Firefox」v1.5以降で動作するフリーソフトで、編集部にてWindows XP上の「Firefox 日語版」v1.5.0.4で動作確認した。現在作者のホームページからダウンロードできる。 「Page Saver」は、「Firefox」で閲覧中のWebページをPNG形式の画像として保存できる拡張機能。ウィンドウサイズによってはページをスクロールしないと表示できない部分も含めて、Webページ全体を1枚の画像として保存できるのが特長。 拡張機能をインストールすると、「Firefox」のツールバーにカメラ型のボタンが追加される。このボタンを押せば、「Firefox」のウィンドウ内に表示されているWebページが画像キャプチャーされる

  • SEO対策がFirefoxで簡単にできるようになる「SEO for Firefox」 - GIGAZINE

    Firefoxの拡張機能として利用でき、GoogleYahooの検索結果がそのままSEO対策リンク集に早変わりします。ページランク、いつからそのページがネットに存在しているのか、被参照リンクの数、Alexaでのトラフィックランク、Whois情報などが簡単に一覧できるようになります。 特定の対策を施したいキーワードで検索し、結果を見ればどのようなSEO対策を行うべきか(どこが既に強いのか、どこが弱くて伸ばすべき点なのか)が分かるというわけです。 実際に使ってみましたので、インストール方法と使い方、設定については以下を参照。 SEO for Firefox ■インストール まずは上記サイトにアクセスし、「Click Here」をクリック 初期設定ではこのサイトからインストールできないので、上部に表示されるバーの右にある「設定を変更」をクリック 「許可」をクリック 「閉じる」をクリック もう一

    SEO対策がFirefoxで簡単にできるようになる「SEO for Firefox」 - GIGAZINE
  • 窓の杜 - 【NEWS】Webページ上の表を任意列のクリックでソートできるFirefox拡張「TableSort」

    「Firefox」でWebページを閲覧中に、HTMLの表を任意列のクリックでソートできる拡張機能「TableSort」v0.11が公開された。「Firefox」に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP上の「Firefox 日語版」v1.5.0.3で動作確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 「TableSort」は、「Firefox」でHTML上の表を閲覧中に、ソースを書き換えることなく表をソートできる拡張機能。インストール後は<TABLE>タグによる表を閲覧時に、並び替えのキーとしたい列を[Ctrl]+[Alt]+クリックすると、クリックした列をキーとして、表全体が昇順でソートされる。同じ列を再度[Ctrl]+[Alt]+クリックすると、降順でソートされる仕組み。このとき、表の1行目や、<THEAD><TFOOT>タグで指定したヘッダー行やフッター行

  • XPathを自動生成してくれる拡張機能 - outsider reflex

    Latest topics > XPathを自動生成してくれる拡張機能 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « はらいてえ Main 部屋の片付け » XPathを自動生成してくれる拡張機能 - May 17, 2006 Firefox Add-onsを眺めてたら、XPath CheckerとXPatherという拡張機能を見つけた。どちらも、選択したノード(マウスでポイントしているノード)上で右クリックして、対応するXPath式を適当に生成させることができる。 機能としてはXPatherの方が高機能っぽい。DOM InspectorにXPath式でノードを検索する機能が加わったり、ノード集合を返却するXPath式で複数のノードを取り出して

  • Youtubeなどをクリック一発でDL出来るFirefox用プラグイン

    ◆Youtubeなどをクリック一発でDL出来るFirefox用プラグイン  [Blog News] Youtubeなどをクリック一発でDL出来るFirefox用プラグイン かゆいトコロに手が届く人もいるかもしれないFirefox用のプラグインです。 Youtube, Google Video, iFilm, Metacafe, Dailymotion・・・・などなど、かなり大量のサイトに対応しているようです。 エルエルも実際にインストールしてみましたけど、日語版のFirefoxでも問題なく使えました。 プラグインのインストールの仕方は簡単で、実際にFirefoxを起動して↑のページにアクセスして「Install Now for Windows」ってトコロをクリックすると「インストールしますか?」って警告画面が出て、OKするとインストール出来ます。 インストールしたあとにFirefo

  • Going My Way: ドラッグするだけでアップロードするファイルのパスを入力してくれるFirefox用エクステンションDrag And Drop Upload field

    このウェブサイトは販売用です! preston-net.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、preston-net.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!