2012年1月17日のブックマーク (10件)

  • ハドソン、3月1日に消滅

    ハドソンの名前が消える。1月12日に開催された取締役会において、ハドソンの親会社であるコナミデジタルエンタテインメントへ吸収合併されることが決議されたことが関東財務局長に提出した臨時報告書から分かった。 ハドソンは昨年4月1日付けでコナミデジタルエンタテインメントの完全子会社となり、主にケータイ向けのコンテンツ制作とソーシャルネットワーキングサービス分野へとビジネス領域を絞っていた。今後はコナミデジタルエンタテインメントへ合併、3月1日付をもって解散することになる。 関連キーワード KONAMI | ハドソン | 合併 | 取締役 | 子会社化 advertisement 関連記事 日々是遊戯:23年の歴史に終止符。さくまあきら氏「桃太郎電鉄」シリーズの終了を宣言 あの「桃太郎電鉄」シリーズが終わる――ニコニコ生放送で明かされた、シリーズ終了の理由とは? 高橋名人入籍――照れながらも喜びの

    ハドソン、3月1日に消滅
    denkir
    denkir 2012/01/17
    これはショック…
  • マツダ先生(仮名)の思い出、あるいは議論の仕方を習ったことのない人はやっかいだということ - みやきち日記

    あたしが小学5〜6年生だったときの担任・マツダ先生(仮名)は、クラスで話し合うとき生徒にたったひとつのルールを課しました。そのルールとは、「意見を言うときは、必ず理由を言わなければならない」というもの。これは鉄の掟で、例外は許されませんでした。今にして思うとこれはすばらしい教育で、あたしはマツダ先生にものすごく感謝しています。 このルール下だと、「今度クラスのレクリエーション時間でどんなスポーツをやるか」なんて議題で話し合うとき、ただ各自で 「バスケがいいでーす」 「ソフトボールがいいでーす」 「ドッジボールがしたいでーす」みたいに提案だけしていきなり採決ってのはダメなわけ。提案するには、絶対に「なぜ自分はクラスでこのスポーツをやるのがいいと思うのか」を言わなきゃいけないんです。 そうなってくると、「自分がバスケが好きだから」クラス全体でバスケをするべきだなんて言えないわけですよ。いくら小

    マツダ先生(仮名)の思い出、あるいは議論の仕方を習ったことのない人はやっかいだということ - みやきち日記
  • LH質問箱:AndroidのGPSを改善する方法とは? | ライフハッカー・ジャパン

    ライフハッカー編集部様 Androidスマホを使用しているのですが、最近GPSが位置を認識するまでに10分ほどかかり、ナビゲーション機能がうまく動作しません。GPS機能を改善するにはどうすればいいでしょうか? PN:ナビれない人(Never Navigating)より Top image remixed from an original by Robert Adrian Hillman/Shutterstock. ナビれない人さんへ ご指摘の点は、Androidユーザを困らせている問題のひとつ。ユーザやデバイスによってまちまちですが、この問題を修復する方法はいくつかあります。 ■A-GPS機能を使う Androidはユーザの位置を特定するために、AGPS(アシスト型GPS)を利用しています。AGPSGPS衛星だけでなく、その付近にある携帯電話の基地局や無線LANネットワークを使って、デバ

    LH質問箱:AndroidのGPSを改善する方法とは? | ライフハッカー・ジャパン
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • ミラクル・リナックスがRHEL6互換OSを正式出荷、産業用途を狙う

    国産Linuxディストリビューションを提供するミラクル・リナックスは2012年1月17日、企業向けOSの新版「Asianux Server 4 == MIRACLE LINUX V6」を発売した。Asianux Server 4は、米Red Hat社の「Red Hat Enterprise Linux(RHEL) 6.1」をベースにしたもの。既にRHEL6.0ベースの評価版を昨年から無償提供していたが、今回正式版として提供開始した。 Asianux Server 4は、RHEL6.1をベースにした上で、米Oracle社が提供する「Unbreakable Enterprise Kernel(UEK)」を組み込めるようにしている。UEKは、Oracle社が独自に拡張したLinuxカーネル。再起動せずに修正パッチを適用できる、カーネルトレーシングツール「DTrace」を備えている、などの特徴を持

    ミラクル・リナックスがRHEL6互換OSを正式出荷、産業用途を狙う
  • 【社会】 "どうなる老後?" 「平均的な夫婦なら、1500万円貯めておけば大丈夫です」…経済ジャーナリスト なんか憑かれた速報 

    自分年金を5000万円ガッチリ貯める方法―「資産疎開」で老後資金を殖やせ! (East Press Business) 1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2012/01/16(月) 17:02:43.38 ID:???0 ・厚生年金の支給開始年齢は、2025年(女性は2030年)までに65才に引き上げ、国民年金と 合わせることが決まった。それどころか、さらなる引き上げペースの加速や、68〜70才への 引き上げも検討されている。 老後に不安を抱く最大の理由は、「先の見通しが立たない」こと。だったら先の見通しを 立てるためにいくら貯めればいいのか? 経済ジャーナリスト・荻原博子さんはこう語る。 「平均的なサラリーマンと、専業主婦の夫婦が、2人とも86才まで生きるとして、65才からの 21年間に必要なのは、約7000万円。退職金を1000万円、夫婦2人で

  • マインドマップ1年生! - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ ブログの公開を終了しました。 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • 秋元康がgoogle+で、AKB48の「非」選抜メンバーに贈った言葉が名言

    “ 秋元康がgoogle+で、AKB48の「非」選抜メンバーに贈った言葉が名言すぎる。 これって仕事でも言えるよね。結構刺さったので、残しときます。 (from Azusa Kurihara) *************************** 成功するためには、何が必要か? ………運です。 僕はこの38年間、スターと呼ばれる人たちを見て来ました。 僕も何人もプロデュースして来ました。 そこで見たものは、運です。 どんなに実力があっても、 運がないとスターにはなれないのです。 じゃあ、努力をしていても無駄なのか? 努力は報われないのか? そんなことはありません。 努力は必要です。 言い方を変えれば、 努力は成功するための最低条件です。 みんな、必死に努力して、 じっと、チャンスの順番を待つしかないのです。 大ベストセラー「もしドラ」を書いた岩崎夏海は、僕について16年後に成功しました。

    秋元康がgoogle+で、AKB48の「非」選抜メンバーに贈った言葉が名言
    denkir
    denkir 2012/01/17
    努力が報われるとは限らないが、成功する者は必ず努力している。「はじめの一歩」での台詞だったかな?
  • GoogleChromeから余計な機能を取り払いさらに軽量・高速化したブラウザ「Iron」 - GIGAZINE

    GoogleChromeは実はオープンソースのコード「Chromium」から作られており、そこへいくつかの機能をGoogleが独自に実装することで完成させたブラウザとなっています。ということは、その余計な追加機能を外せばもっとプライバシーに配慮され、そして軽量化&高速化ができるはずだ、ということで作られたブラウザが「Iron」となります。GoogleChromeと互換性があるため、GoogleChromeで動くスクリプトはIronでも問題なく動きます。 SRWare Iron - The Browser of the Future http://www.srware.net/en/software_srware_iron.php GoogleChromeとIronの差については下記ページに一覧表形式でまとめられています。 Chrome vs Iron http://www.srware.n

    GoogleChromeから余計な機能を取り払いさらに軽量・高速化したブラウザ「Iron」 - GIGAZINE
    denkir
    denkir 2012/01/17
    意外といろいろ余計な情報をサーバーに送ってるんだな、Chromeってやつは。iron試してみようかな。
  • 自動的にデスクトップを整理するための3つのアプリ

    自動化大好き!デスクトップ整理の自動化はとくに! デスクトップは一時的に利用するファイルの中継地点です。だからこそ、常にファイルを掃除していないとあっという間にゴミが蓄積しますし、それを整理するための手間は毎日数分とはいえ積算すればたいへんな量になります。 いちいち手でやらなくてはいけないと思えるこうしたファイル整理ですが、注意してみてみるとけっこう自動化が入りうる余地があります。 たとえばブログの画像によく iStockphoto を利用するのですが、ここでダウンロードするファイルはすべて iStock… で始まっています。これを発見したら自動的に Evernote 追加するフォルダアクション付きのフォルダに移動するようにしておけば、有料のストックフォトが常に Evernote にバックアップされます。 また、あまりフォルダで整理する意味のない画像ファイルや PDF を一箇所にまとめて時

    自動的にデスクトップを整理するための3つのアプリ
    denkir
    denkir 2012/01/17
    マック使いじゃないけど考え方は参考になる。