タグ

2015年6月12日のブックマーク (8件)

  • 失敗は成功そのもの! - サンタで いこう!

    2015-06-12 失敗は成功そのもの! 富=Tips=幸 Tweet + 多少は    「滑った、転んだ」を   やってみないとダメなんです!  何もしないで    頭のなかで考えてばかりいても      何の成長もありません。   それでは、    「転ぶからスキーを履かない」      と、言ってるのと同じ。   そして、     転んだ人を見て       「ほら、やっぱり」      って、言っているだけ・・・         転ぶことも学びなんです。         転ばなければわからないんです。      「失敗は成功のもと」        ではなくて      「失敗は成功そのもの」        なのです。     そのことによって、        たくさんの教訓を学び、 自分を成長させる        ことができるのです。    そうすると、     簡単に成功してし

    失敗は成功そのもの! - サンタで いこう!
    deokisikun
    deokisikun 2015/06/12
    “やってみないとダメなんです!”ですね(>< )
  • オリジナルTシャツのその後? - デザインのはてな

    少し前に家族で散歩をした東京都目黒区にある“林試の森公園”には、倒木がどう自然に還っていくかを観察する目的で、台風で倒れたユーカリがそのまま展示されています。その存在感に圧倒されると同時に、自然に限らず様々なモノやコトのその後を知ることの大切さをあらためて感じました。 私たちが出したゴミはどうなっていくのか?など、その後を知ることで普段の意識や行動が変わってくるものです。ここ数年、エコの意識が高まり、消費者の考え方も少しずつ変わってきました。無駄なものを購入しない人や、良いモノを長く使おうという人も多いのではないでしょうか。一方で生産者側の意識はどうでしょうか?新しい商品を毎シーズン作るよりも、ひとつの商品を継続してつくったほうが、単純にゴミの出る量も少なくて済みます。しかし、私たちは常に新しいモノをつくり続けています。 最近はなぜか、学生時代に先生に言われた言葉がよく蘇ります。「今の生活

    オリジナルTシャツのその後? - デザインのはてな
    deokisikun
    deokisikun 2015/06/12
    昔はやたらに服を買っていたのですが、ここ最近は長い事服を買っていなくて、着ていない服を少しづつ捨てたりしています。あと、既製品のTシャツを買うぐらいなら自作絵をプリントした方が楽しいですね(^^)/
  • 祝! 書籍化&初単行本! ICHIROYAさん、ナナオクさん、くらふとさん、本を出すのにブログってどう役に立ちますか? 【著書プレゼントあり】 - 週刊はてなブログ

    ※キャンペーンは終了しました。たくさんのご応募、ありがとうございました。 「あなたのブログをにしませんか?」 ブログを運営しているなら、一度はそう言われてみたいという方も多いのではないでしょうか。この春、はてなブログで公開された記事をもとに、3冊の単行が刊行されました。いずれも商業出版から初の単著です。 著者の和田一郎さん、星井七億さん、くらふとさんに、それぞれブログをどう考えながら運営しているのか、を出すうえでブログはどんな役割をもっていたのかなどをお聞きしました。みなさんのブログ運営に、少しでも参考になれば幸いです。 ※それぞれの著書を読者のみなさまにプレゼントいたします。記事末の応募要項をご覧ください。 たとえ「失敗」した体験でもシェアされれば無駄ではない/和田一郎さん 和田一郎 (id:yumejitsugen1) さんが「ICHIROYAのブログ」で2013年11月に公開し

    祝! 書籍化&初単行本! ICHIROYAさん、ナナオクさん、くらふとさん、本を出すのにブログってどう役に立ちますか? 【著書プレゼントあり】 - 週刊はてなブログ
    deokisikun
    deokisikun 2015/06/12
    和田一郎さんの本欲しいです
  • 福島第1原発廃炉:工程表改定 燃料回収最大3年遅れに - 毎日新聞

    deokisikun
    deokisikun 2015/06/12
    1~3号機の格納容器下部のデブリ(具体的な位置は不明)の回収開始時期は"最速"で2021年からか。最速という言葉は初めて登場したと思うのだけれど、実際に何時になるんだろう。
  • 謝る事の重要性 - †でおきしブログ†

    ☆生きてるとトラブルだらけや 用意周到にいろいろやってても失敗する事があるし、時に理不尽に怒ってくる人と接しなければならない時があります。そういう時、大事なスキルが謝れる事だと最近感じてます。 謝るという行動はある意味ジョーカーみたいなもので、使いどころを間違わなければ状況の均衡を保つ事や、改善に向かわせる効力があります。それに比べて攻撃的な態度はリスクが高いのでそれなりの覚悟が必要となります。 謝る事は処世術と言えるかもしれません。 ☆処世術でお馴染みのシンジ君 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 渚カヲル×碇シンジ 約300mm PVC製 塗装済み完成品フィギュア 出版社/メーカー: ヴェルテクス発売日: 2014/11/30メディア: おもちゃ&ホビーこの商品を含むブログ (8件) を見る赤木リツコ博士がシンジ君の大人しく従う感じについて、処世術と言っていた事を何故か鮮明に覚えています。確

    謝る事の重要性 - †でおきしブログ†
    deokisikun
    deokisikun 2015/06/12
    せるくまー
  • 「正社員のいない会社」の話。

    少し前訪問した、あるテクノロジー系企業が、少し変わった会社だった。社長、役員、フリーランス、そしてパートタイム労働者だけで事業を構成しているのだ。 つまり、「正社員」は一人もいない。 聞くと、「こういう会社は結構多い」とのこと。 どのように事業を運営しているか。具体的には次のようなものである。 1.経営戦略、企画、新規事業、研究開発、営業は社長と役員が成果主義で行う。 報酬は青天井。成果に応じて支払われる。役員は労基法の適用外とされており、労働時間に対しての対価はない。 社長の給与も会社全体の成果に連動しており、オーナーだからといって、お手盛りは許されていない。 2.実作業はフリーランスが行う。 こちらは契約によって成果が定義され、時間はどれだけかかろうがもちろん支払いは一定である。 だが、成果が定義されているので、一定の要件を満たすと割増の報酬があり、かなりの額を稼ぐことができる。安定し

    「正社員のいない会社」の話。
    deokisikun
    deokisikun 2015/06/12
    ありだと思う。古き良き年功序列制度で成り立ってる盤石な企業もありだとう思う。どちらも自然なカタチ。
  • 独自ドメインから独自ドメインへの移行は厳しい - アリカワブログ

    2015-06-12 独自ドメインから独自ドメインへの移行は厳しい 日記 一昨日、独自ドメイン(blog.menheraneet.com)から独自ドメイン(www.arikawashuhei.com)に変更しました。 これによって思ったこと分かったことを書いていきたいと思います。 アクセス数激減 検索流入が7割〜8割だったのですが、「独自ドメインから独自ドメイン」の場合、自動的にリダイレクトされるわけじゃないっぽいので検索流入がほぼ無い状態になりました。 「はてなドメインから独自ドメイン」の場合は自動的に301リダイレクトがされるそうですが…。 このことを知らなかったので、ほぼ評価0のサイトになってしまいました。 対処法が分からない 僕その辺の情報に疎いので今回突発的にドメイン変更という愚行を行ってしまった訳ですが、調べたところ、これもう手遅れっぽいですw とりあえず新規ドメインでGoog

    独自ドメインから独自ドメインへの移行は厳しい - アリカワブログ
    deokisikun
    deokisikun 2015/06/12
    ドメイン変更って大変なんですね…(・・;) 古い方のサイトがgoogleに出ちゃう件は、ウェブマスターツールの[Googleインデックス]->[URLの削除]で削除リクエストをすると良いかもです。
  • 太陽誘電が光ディスク事業撤退。「想像を超える市場縮小」

    太陽誘電が光ディスク事業撤退。「想像を超える市場縮小」
    deokisikun
    deokisikun 2015/06/12
    頒布や業務上の納品作業で今でも使われてるメディアだから困る人いそう。他の会社も苦しいんだろうなぁ