2016年9月21日のブックマーク (10件)

  • 怒濤の歯医者通い!あまりの痛みに怒りのデス・ロード! - リウのくらしの絵日記

    去年の終わりぐらいから、数ヶ月間 歯医者にかかっておりました。 はじめにかかった歯医者の治療が すんごい辛くて、別の歯科に 変えて無事治療を終えたという 経緯があります。 そのころ書いていたブログの内容が 歯医者のことばかり だったので、よっぽど 辛かったんだなあと・・・いや! ほんとつらかったんですよ! 今日、そのはじめに通っていた 歯科の前を久しぶりに 車で通って思い出したので、 その時の記事を再掲します〜。 10年くらい前に治療したセラミックが だいぶ痛んでいて、8くらい 治療することに。(全部奥歯) はじめにかかった歯科は 麻酔がいっつもあまり効かなくて 毎回痛いのをガマンしての治療。 その中で左上のいちばん奥の かぶせていたところが、かなり 痛んでいて結局神経を取る事に なったんです。 ぜったい、痛いよね・・・ツライ・・・ とは思ってたんですが、 治療が始まって・・・ 今まで耐

    怒濤の歯医者通い!あまりの痛みに怒りのデス・ロード! - リウのくらしの絵日記
    desumasu111
    desumasu111 2016/09/21
    読んでるだけで痛そう&絵が面白すぎて爆笑(ごめんなさい)歯医者変えて良かったですね〜2時間拷問すぎますもん(>_<)
  • おでんの具の変わり種の多さにびっくり!ちくわぶ、餃子巻き、マフラーにカニ面!? - ゆきのココだけの話

    おでんの具と言ったら、 最初に何を思いつきますか? 大根、卵、こんにゃく、はんぺん・・・ 定番のものはもちろん、 「うちのおでんの具、オススメはこれ!」 という変わり種もありますよね。 好きなおでんの具は、 おふくろの味や出身地にも影響されるので、 自分では定番だと思っていても、 実は全国的に見れば変わり種のものも。 変わり種のおでんの具、気になりませんか? 変わり種+定番の具のコラボを楽しみたい! 「おでん」と一口で言っても、 全国各地それぞれの特色が出ますよね。 大根と卵とこんにゃくと練り物。 定番だけでも十分美味しくなりますが、 「え!?それ入れるの!?」 という変わり種を入れると、 いつものおでんが数段レベルアップするかも! どんな組み合わせが美味しいのかな~? 東西南北、いろいろな変わり種のおでんの具を 見つけてきましたよ~! おでんを作る時の参考になったら嬉しいです(*^-^*

    おでんの具の変わり種の多さにびっくり!ちくわぶ、餃子巻き、マフラーにカニ面!? - ゆきのココだけの話
    desumasu111
    desumasu111 2016/09/21
    地方によって色々な具があるんですね〜^ ^マフラー気になります♪( ´▽`)
  • 「しまむら」の買って良かった!お勧めの服 - Rinのシンプル生活

    2016 - 09 - 21 「しまむら」の買って良かった!お勧めの服 クローゼット ミニマリスト にはなれないけれど、モノを極力増やさないシンプルな生活を心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に日々の生活を綴っています。 シルバーウィークということで、20、21日や23日に有休を取って大型連休にしている人もいますかね? 私の場合は、祝日は仕事なので普通に土日だけの二連休です(-_-;) たまには年末年始以外に一週間とかお休みしたいな~ さて、先日の日曜日に実家に帰って来ていた娘と、近所の「 しまむら 」へ買い物に行ってきました。 秋冬物の服を見直す 先日、クローゼットを整理して、秋冬物の服を見直しました。 手は、金子由紀子さんのこちらの 見直した結果、お尻がすっぽり隠れるカーディガンを追加したいな~と、探していました。 現在、持っているカーディガン ・リネンカーディガ

    「しまむら」の買って良かった!お勧めの服 - Rinのシンプル生活
    desumasu111
    desumasu111 2016/09/21
    しまむらにたまに行くと、かなりお得なモノを見つけることができて、やった〜と拳をあげる時があります(笑)
  • 書類を片付けたら机もスッキリ!仕事も捗る♪ #片付け祭りチャレンジ - 楽し暮らしラボ

    9月は『片付け祭り』を行っているもっちです。 先週はや書類を片付けました! 一番の難関だと思われた書類の片付け。 無事に終えることができてホッとしております(*´ω`*) 一時はどうなることかと思いましたが(笑) 朝から書類の片付けしてるけど、片付けてんだか散らけてんだかわからなくなる(´・ω・`) たぶん進んでる… #片付けあるある #片付け祭りチャレンジ— もっち@主婦ブロガー (@motti_simple) 2016年9月15日 そんなわけで、書類片付けのご報告。 書類を片付けると仕事も捗る! 現在の机まわり。引出しもスッキリ(*´ω`*) 片付けをしてみて感じたことは、机がスッキリして仕事が捗る!ってこと。 いままでは、まず書類の山が机の上に出ていてその中から忘れている事項がないか探したりしながら、パソコンに向かったりしていました。 その山の上に見たい資料を広げたりしながら…。

    書類を片付けたら机もスッキリ!仕事も捗る♪ #片付け祭りチャレンジ - 楽し暮らしラボ
    desumasu111
    desumasu111 2016/09/21
    書類は片付けてるつもりが、つもりで終わってしまって実は片付いていないので頑張って片付けます!
  • お惣菜のコロッケ弁当 9.14 - 白い箱のお弁当 ~野田琺瑯

    今日のお弁当。 御飯(ゆかりと自家製梅干し) コロッケ(お惣菜) オクラのお浸し ゴーヤの佃煮 ミニトマト フリルレタス おはようございます♪ 今日のコロッケは、昨日買ったお惣菜です~。 オーブントースターで温め直して お弁当に詰めました。 せっかくご訪問いただいたのに… なんか…すみません(笑) 昨日は台風で、学校が休講になりました。 みなさんのお住いの地域は、大丈夫でしたか? 私はそんな台風の最中、用事があり お出かけしたんですよ(;´∀`) 雨が強いだけだと油断していたら、 甘かったですね…。 ビッショビショになりました。 テンション下がります…。 夕飯作る気力がなくなって、 お惣菜コーナーを覗いてみたら、 コロッケが、なんと1個¥18! 作るより安いではないか~と、 たくさん買いこんできちゃいました^^ 味も、普通に美味しかったです。 手作りすると手間のかかるコロッケが、 一個¥1

    お惣菜のコロッケ弁当 9.14 - 白い箱のお弁当 ~野田琺瑯
    desumasu111
    desumasu111 2016/09/21
    毎日手作りで頑張っているんですもん、お惣菜の日があってもいいですよ〜^ ^外出されて濡れてしまったようですが、体調崩さないように気をつけてくださいね☆
  • みょうがの甘酢漬け。 - 持たない暮らし~ミニマム生活。

    2016 - 09 - 21 みょうがの甘酢漬け。 小豆堂(ご飯) list Tweet おはようございます。 昨日は優しいお言葉をたくさんありがとうございました。 おかげさまでなんと! 今朝は雨が止みました!やったぁぁぁo(≧▽≦)o  雨がやむだけでなく、うっすらおひさまも 顔を出してくれてます♡ 子供たちの様子を学校メールで送ってくれるんですが、川遊びが中止になってしまったり キャンプファイアーがキャンドルファイヤーになったりしたけど、雨でも楽しく過ごせていたようです^ ^ みんな無事に帰ってこれますように♡ スポンサーリンク 義母からたくさんみょうがをいただきました。 が、先日もちょこっと書いたように、私以外みょうがが好きではありません。 なので半分はお友達にもらってもらい、 半分を甘酢漬けにすることにしました。 参考レシピはお世話になっているこちら。 cookien.com あ

    みょうがの甘酢漬け。 - 持たない暮らし~ミニマム生活。
    desumasu111
    desumasu111 2016/09/21
    雨が晴れてよかったですね〜^ ^このミョウガの甘酢漬けいくらでも食べれそうです(*^^*)旦那さんは苦手なので食べれないので私の分だけでも作りたいです☆
  • シンクのゴミ受けを自分仕様に変更 - 私の小さい暮らし

    ずーっと気になっていた、シンクのゴミ受け部分。 1年ほど悩みに悩んだ末、ゴミ受けを購入し、変えました。 スポンサーリンク 今回購入したゴミ受けと排水溝口 今回我が家が購入したのは 100円均一に売ってある「ステンレスゴミ受け」と「排水溝口」の2つ。 1年ほどずっと見つけては、購入を先送りにしていましたが 今回思い切って購入しました。 「いいモノにしようかな?」とも悩みましたが 今まで付いていたゴミ受け類しか使ったことがない私。 どういったモノが一番使いやすいのか、はっきり定まっていなかったので お試しでもいいように100均一のモノを使うことにしました^^ きちんと計って行きましたが、実際にちゃんとサイズが合うか ハメてみるまで不安でしたが、無事ぴったりでした^^! 排水溝口もぴったりハマってくれました^^ 使い勝手はどうなのか? 問題の使い勝手は、まだ使い始めて数日ですが 特に不便もなく、

    シンクのゴミ受けを自分仕様に変更 - 私の小さい暮らし
    desumasu111
    desumasu111 2016/09/21
    シンクのゴミ受けが深いと確かにお掃除しづらいです^^たまたま我が家は浅かったのでよかったのですが、もし深いゴミ受けの家に住むことになったら、浅いものに交換しようと思います^ ^
  • 良いと言いつつも、完璧なモノってそうそう無い - ミニマリストと呼ばれたい

    新しい掃除機が我が家にやって来て1週間ちょっと経過、まだ快適です haru501227.hatenablog.com 新しいモノってだけで気持ちが軽やかになり、今現在は感じない年数が経って面倒になってくる事にも気付きません さて、見た感じがダイソンっぽいけど激安なVERSOSのサイクロン スティッククリーナーの使い勝手どうでしょうか?? スポンサーリンク 何でもそうですが付属部品が多いって年齢のせいかもしれませんが、それだけで面倒くさそうってなるんですよね しかし今の所は、たまーにの拭き掃除だけだった色々な部分が掃除機の付属部品を取り換えるだけでめっちゃ綺麗になるって簡単~と思い・・・毎日部品をとっかえひっかえ掃除しています こんなところや↓ こんなところも~、クーラーの上とかって毎日は拭きませんもんねー↓ 掃除機が届いた日は掃除が終わっていたので説明書をじっくり読み、翌日は家のありとあら

    良いと言いつつも、完璧なモノってそうそう無い - ミニマリストと呼ばれたい
    desumasu111
    desumasu111 2016/09/21
    確かに完璧なモノはなかなかないですね(^◇^;)でも不足な部分をどのように自分の納得いくようにしていくか考えるのも楽しかったりします^ ^ここまでゴミが取れるとかなり嬉しいですね〜(o^^o)旦那様いい買い物しましたね
  • ごめんね、心はもう次の展開♪ - 沖縄で土地を買う!遥か彼方の移住にむけて

    大阪市内の鶴見緑地にある住宅展示場に遊びにきています。 次にお邪魔させて頂いたのは、パナホームさんです。 正直に申しまして、あまり印象に残っていないんです。 行ったのがかなり前なので、時間の経過によるものというより、見学から帰ってきてしばらくしたらもう忘れてしまっていました。 ホントすいません。 某会社のような失礼な対応もなかったですし、セキスイハイムのように特殊な作り方でもなかった。 格好悪かったわけでもなく、それなりに良かったんです。 薄い記憶によると。笑 でも、何か特徴があったのかというと、あんまりそれはなかったんじゃないかなぁ。 後半だから、疲れていて覚えてないだけなのか。 また機会があればお邪魔させて頂きます! それはそうと、ようやく売りに出していたマンションが正式に売れました✨ いやー、良かったよかった♪ これでその資金を石垣島に投入できるということです。 おれ、単純ー! みん

    ごめんね、心はもう次の展開♪ - 沖縄で土地を買う!遥か彼方の移住にむけて
    desumasu111
    desumasu111 2016/09/21
    マンションが売れてよかったですね〜(*^^*)ホッとしましたね!
  • ミニマリストのあこがれ♪今さらだけどドミニック・ローホーさんってすごい! - リウのくらしの絵日記

    ドミニック・ローホーさんの京都の家 「シンプルに生きる」などの著述で 有名な ドミニック・ローホーさんの 「京都の家」の記事を読みました。 「京都の家」は18㎡のワンルーム。 写真が載せられないのが残念ですが、 とっても素敵なお宅です。 他の雑誌に掲載されたことも 多いようなので、ご覧になった 事がある方も多いかもしれませんね。 部屋の見取り図を作成しましたので、 これをご覧になって想像してくださいね♪ 一人暮らしですし、この家は セカンドハウス的なものでしょうから、 ここまでシンプルにできると 思うのですが、大いに 見習いたいものです! オーダーメイドの布団 ベッドが見当たらないので、 お布団を敷いて休んで おられるようです。 布団はどこにしまってあるのかというと デスクのところが、元押し入れで、 下半分はデスクに改造してありますが、 上はそのまま押し入れとして使ってあり そこに布団を収

    ミニマリストのあこがれ♪今さらだけどドミニック・ローホーさんってすごい! - リウのくらしの絵日記
    desumasu111
    desumasu111 2016/09/21
    価値観のチェンジで身軽に(*^^*)この言葉ストンと入ってきました。