本サイトで使用している文章・画像等の無断での複製・転載を禁止します。 Copyright© 2003 - 2018 J SPORTS Corporation All Rights Reserved. No reproduction or republication without written permission.
ユーザーアクション フォロー はせくし @hase_kushi フルメタルジャケットっていうすっごく心が温まる映画があるのでまだ観てない人は観てみて〜Full Metal Jacket Trailer 感想 gryphonjapan @gryphonjapan 12 時間 すごい、ほんとにハートフル映画風の予告編をでっちあげやがった(笑) @hase_kushi @SgtHartmanJP フルメタルジャケットっていうすっごく心が温まる映画があるのでまだ観てない人は観てみて〜 うん、この予告編は、どこかの通人が作った非公式なものでしょう。うそは言ってない、すべての映像は本編に出ているし、ストーリーどおりに、最初はひ弱だった子が厳しい教官と仲間の助けで、誰にも負けない特技を見つけ一人前の戦士になっていく・・・のだが!!だが!だが!!!!
ニンジャスレイヤーのために作られた、メタストーリーが苦手。 米国人の原作者? 翻訳チーム? 国内推定読者数が三億人? どこからどのようにネタとして受け止めれば良いのかに迷う。公式の動画がそういう分にはまだいいのだけど、これを受けてヘッズがサンオクニンとか言ってくるのにどう反応すれば良いのか。 ……と言うか、これは単に私の観測圏内にいるヘッズのせいかもなぁ。何というか、先ほど挙げた「サンオクニン」だって、それに対して「いや日本の人口は1億くらいだから」とマジメに返しても「サンオクニン」とか返してきそうで。つまり、そういう体になっている前提のお約束に対して、お前もお約束で返してこいと言う人が、たまたま私の観測圏内で目立つから苦手なのかも知れぬ。原作者だって「あの動画に出てた彼らが原作者じゃないか」みたいなネタが作られてしまった以上、僕はそれに従って「原作者の米国人2名は実在するんだ」って返さな
半年に一度の恒例イベント『好きなライトノベルを投票しよう!! 2014年上期』に参加させて頂きます。 この企画でには新作ではなく「今読んで頂きたい既存シリーズ作品」を載せていました…が、今回からは「アニメ化した作品」は省くようにしました。 と、いうことでアニメ化作品(予定も含む)を除いた今読んで頂きたい既存シリーズ作品10点を挙げていきます。 1.GA文庫【ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか】(著:大森藤ノ) 【14上期ラノベ投票/9784797377149】 既刊5巻。他外伝2巻 『このライトノベルがすごい!2014』新作部門1位、『第三回ラノベ好き書店員大賞』1位の約束された勝利のライトノベル。初心者冒険者ベルの成長を中心に描く心滾るファンタジー。 2.ファミ通文庫【黒鋼の魔紋修復士】(著:嬉野秋彦) 【14上期ラノベ投票/9784047295254】 既刊9巻。 ファ
今年の春のGDCで、ソニーはProject MorpheusVRヘッドセットを発表した。このときのプロトタイプは、視野角90度の1080pスクリーンを特色としていた。 主なライバル、Oculus Riftと同様だ。 しかし、ソニーはProject Morpheusの最終的な製品版で、さらに高いゴールを目指している。我々の情報源(ソニーが昨年VRヘッドセットを開発していたことを正確に報告したものだ)によると、ソニーは、VRヘッドセット用に高解像度の有機ELディスプレイを採用しようとしている。 レポートによれば、この有機ELディスプレイは2560×1440の解像度で、これは2枚の1280×1140ディスプレイの形をとる。拡大された解像度は視野を広げてくれるに違いない。現在Project Morpheusの視野は90度だが、最新のOculus Rift開発機は100度の視野がある。 高い解像度は
現在稼働中の業務用2D対戦格闘ゲーム『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』の家庭用移植版が、PS3&PS Vitaで発売されることが決定した。発売時期は2014年秋予定。 『電撃文庫 FIGHTING CLIMAX』は、電撃文庫創刊20周年を記念して実施された“電撃文庫vsSEGA”プロジェクトの第4弾タイトル。開発はエコールソフトウェア/フランスパンが手掛けており、『ソードアート・オンライン』のアスナや『灼眼のシャナ』のシャナなど、電撃文庫作品に登場するキャラクターたちが火花を散らす。コンシューマ版はアーケード版にはないオリジナル要素も盛り込まれる予定だ。 7月10日発売の『電撃PlayStation Vol.570』では、参戦するキャラクターやゲームシステムの紹介とともに、本作の開発スタッフへのインタビューや、『ソードアート・オンライン』の原作者・川原礫先生へのインタビューも掲載
砂義出雲 @sunagi 告知です! 私の新作ラノベ『天網炎上カグツチ』がAmazonで予約開始になりました! まずあらすじを見ていただいて、一行目から「これヤバいネタや」「今回この人本気すぎる」みたいな感を味わって貰えたら幸いです! 8月19日発売予定! amazon.co.jp/dp/4094515054/… リンク www.amazon.co.jp Amazon.co.jp: 天網炎上カグツチ (ガガガ文庫): 砂義 出雲, Artumph: 本 Amazon.co.jp: 天網炎上カグツチ (ガガガ文庫): 砂義 出雲, Artumph: 本 あらすじ 炎上型ヒーロー、熱く登場! 生まれついての“炎上体質”によってネット炎上を繰り返し、悲しみの果てに、ついにネット断ちを決意した高校生・匂坂焔。 「俺は、もう二度と炎上しないぞ……」 ――固く誓う焔の前に現れたのは、天下の大企業・八雲
アメリカ合衆国ロサンゼルスで本日7月3日から開幕したAnimeExpo2014において、ニトロプラス・虚淵玄氏のトークショーが行われました。 トークショーの中で虚淵氏は『魔法少女まどか☆マギカ』の続編について、 「魔法少女まどか☆マギカは、勢いに任せて書ききった作品。当初はまさかこれほど世界中の人々に見られるようなアニメになるとは思っていなかったと述べ、続編については、今、必死にシャフトと一緒に続きを考えている最中。」 と述べ、「劇場版魔法少女まどか☆マギカ叛逆の物語」の続編が虚淵氏をはじめとした制作陣の中で構想内にあること明らかにしました。 また、「叛逆の物語の結末(ほむほむ悪魔化)について、どのように考えているのか」というファンからの質問に対して、 「彼女達が自分たちに出来る事精一杯のことをやった結果、あのような結末になった。自分たちにどんな過酷な運命が待ち受けていようとも、彼女達はそ
「オール・ユー・ニード・イズ・キル」85点(100点満点中) 監督:ダグ・ライマン 出演:トム・クルーズ エミリー・ブラント チャラ男トム・クルーズのゲームブック人生 日本原作の超大作がこの夏は続くわけだが、圧倒的イチオシの「オール・ユー・ニード・イズ・キル」は、原作要素を大幅に改編した大胆さが功を奏した。 近未来、異生物による侵略を受けた人類は、空爆が効果を上げない敵に対し重武装の歩兵で対峙していた。戦況は芳しくなく、民間人へのプロパガンダを受け持っていたウィリアム・ケイジ少佐(トム・クルーズ)まで最前線におくられることになったが、戦闘訓練を受けていないケイジは戦闘開始数分で戦死する。だがその瞬間、彼は出撃前日の朝へとタイムリープしているのだった。 桜坂洋のライトノベルがハリウッドの予算178億円の超大作になるときいて、これはとんでもないジャパニーズ(?)ドリームだと思ったものだが、実際
こんにちは、朽木です。 大人の動画を鑑賞しようとしたらそれがグラビアアイドルのイメージビデオで、「ちくしょう、でも好きだ!」と思うことがあります。これまでいろいろな企画をしてきましたが、今回は「グラビアアイドルのキャミソールを一瞬で脱がしてみる」に挑戦します。ライターをはじめて3年、僕にもついに…こんにちは、朽木です。 大人の動画を鑑賞しようとしたらそれがグラビアアイドルのイメージビデオで、「ちくしょう、でも好きだ!」と思うことがあります。 人物紹介:朽木誠一郎とあるメディアの編集者兼ライター。座右の銘は「不老不死」。 これまでいろいろな企画をしてきましたが、今回は「グラビアアイドルのキャミソールを一瞬で脱がしてみる」に挑戦します。ライターをはじめて3年、僕にもついにこういう仕事が回ってきました。・・・・・・ やったよ!お父さん! でも、どうしてこのような、僕得でしかない企画が成立し
ニンジャスレイヤーとは何か、について書いた記事は優れた物が散々あるのでここでは自分の感じた「ニンジャスレイヤーという作品のすごさ」について語ってみたいと思う。 ※特に、ニンジャスレイヤーに特有で他の作品には見られない点に重点している。勿論、ここで触れている以外にも魅力は無数にある。 1.読者のコントロール力 ニンジャスレイヤーはTwitterという極めて読者と作者の距離が近い媒体で連載されております。 当然、実況用タグ#njslyrでは感想などが絶えませんし、@njslyrアカウントにリプライを飛ばせば作者と直接会話することが出来ます。しかし、翻訳チームは鉄の掟を定めており、原作者とは勿論、翻訳チームも読者と直接会話することはしません。 これは数々の小説家、漫画家がTwitterで問題発言をして炎上を起こしていることを考えると非常に賢い選択で、そもそもニンジャスレイヤーが翻訳チームによる連
はじめに 今年のラノベ周辺まとめは、読みやすさを考慮して、内容を前編・後編に分割しています。 前編では ・キャラノベレーベル ・ラノベホラー ・ラノベミステリ ・ラノベSF ・時代ノベル ・ソフトカバーラノベ ・リバイバルラノベ といった文学的側面の強い内容を取り上げます。 後編(この記事)では、 ・ラノベ作家のシナリオライター進出 ・ネット小説 ・ボカロノベル ・電子書籍 ・ティーンズラブ ・ノベライズ ・コミカライズ ・実写化 といったメディアミックスを中心に取り上げています。 「アタマから通して読まないと意味が分からなくなる」というようなことはないと思いますので、お好きな方から読んで構いません。 ライトノベル作家のシナリオライター起用 ゲームでは、ライトノベル作家のシナリオライター起用が目立ちました。「セブンスドラゴン2020(森橋ビンゴ)」「ファイナルファンタジー外伝 光の4戦士(
Red Dead Online’s beta launched this week, and fans have finally been able to play Rockstar’s next big online game after the mega-successful GTA Online. The initial impressions have been mostly positive, but one aspect of the game that is under a lot of scrutiny is the in-game economy. Are prices too high? Is it too…
6月30日、デジタルハリウッド大学大学院駿河台キャンパスにて「エンタテインメントの未来を考える会 黒川塾(十九)」と題したトークセッションが行われた。コラムニストの黒川文雄氏が主宰。エンターテインメントの原点を見つめなおし、ポジティブに未来を考える会となっている。 今回のテーマは「ゲームと映画の創造性と、その未来へ」と題し、ゲームと映画に精通した制作者によるトークが展開された。登壇したのは「ノーモア★ヒーローズ」や「LOLLIPOP CHAINSAW」などのゲームクリエイターとして知られるグラスホッパー・マニファクチュア代表取締役の須田剛一氏、映画「ヤッターマン」や「凶悪」などを手かげた日活のチーフプロデューサーである千葉善紀氏、グラフィックデザイナーや映画評論などのライターとして活躍する高橋ヨシキ氏が登壇した。 こだわりの“ライティング” 冒頭では、ヒット作の「Grand Theft A
ラブライブ!トークイベントを見てきたのだが、最終話直前に二期をキャスト陣が振り返るってのは否が応でも盛り上がるな。「二期一話の収録は4thライブの練習中に始まった」とか「監督から前回のラブライブ!を歌います!」と言われたとか、二期の裏側がちゃんと語られたのは良いことだ。また五話では星空凛を演じる飯田里穂自身の口から「一話丸々使って凛の成長が描かれてよかった」やそんな五話で使われた『Love wing bell』では声優全員が「凛を見守る母親というか優しく暖かく歌うようにした(自然とそうなったらしい)」とか歌う際の気持ちについても言及されてたのには歌っている人間と役者本人が同じであるからこその面白さがあるなーとは感じる。 特に六話の入れ替わりエピソードで、あのエピソードでは一度全員が元の役で演じた後に真似ると言うやり方をしたそうで、「キャラクターの特徴を上手くつかめている」と言う感じがあった
Interview: "Ninja Slayer" Creators Bradley Bond & Philip N. Morzez [1/2] There is a series of novels currently making waves on Twitter in Japan. Known as Ninja Slayer, the cyberpunk ninja action novels feature ninjas with a habit of shouting, “Aieeee!” Released in a unique serial form, the story unfolds in realtime through Twitter, where it currently has over 47,000 followers. The English version
「ビックリマン<悪魔VS天使>」のシール原画を収めた『ビックリマン原画大全』が500冊限定で、ロッテオンラインショップで先行販売される。[写真拡大] ロッテは、社会現象にもなった「ビックリマン<悪魔VS天使>」のシール原画を収めた『ビックリマン原画大全』を500冊限定で、ロッテオンラインショップにて先行販売すると発表しました。なお、購入は申込順受付で商品の到着は7月末頃だそうです。 ●「ビックリマン<悪魔VS天使シール>」の原画を収録! 「ビックリマン」チョコレートのシリーズの中でも、1985年発売の“悪魔VS天使”シールは当時、絶大な人気を誇り社会現象ともいえるブームを起こしましたよね。子どものころ、集めていた人も多いのでは?そんな「ビックリマン<悪魔VS天使>」も、今年30年目を迎えるそうです。 ●『ビックリマン原画大全』とは 『ビックリマン原画大全』は、「ビックリマン<悪魔VS天使>
え~勝手ながら、ほぼ時系列でざっくりとまとめてみました(・ω・) いや~相変わらず本当に良いイベントでした! 参加者の皆さん、お疲れ様でした! 主催&スタッフの皆さん、ありがとうございました! 続きを読む
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く