ブックマーク / www.nikkei.com (11)

  • さくらインターネット、国産クラウドでAmazonに挑む 現場ルポ - 日本経済新聞

    さくらインターネットが国内のクラウド事業で外資大手に挑む。北海道石狩市内のデータセンター(DC)にGPU(画像処理半導体)を搭載し、生成AI人工知能)に対応したクラウドサービスを始めた。日のクラウド市場は米アマゾンが半分近くのシェアを握る。「政府クラウド」の提供事業者に国内勢で初めて選ばれた国産クラウドの一角として、経済安保でも重責を担う。2023年12月に石狩市内を訪れると雪景色が広がっ

    さくらインターネット、国産クラウドでAmazonに挑む 現場ルポ - 日本経済新聞
    devrabi
    devrabi 2024/03/25
    マネージドサービスについての話をしないと、やっぱり日本人はソフトウエアについては疎いという話しになりそう
  • 「理系か文系か」やめませんか 革新阻む前世紀の遺物 編集委員 矢野寿彦 - 日本経済新聞

    「理系か文系かを、そもそも分けること自体がおかしい」。こう語るのは生物学者で起業家でもある高橋祥子氏だ。政府の教育未来創造会議やこども未来戦略会議の有識者メンバーを務め、ことあるごとに「文理分け」はイノベーションを求める今の社会になじまないと「不要論」を唱えてきた。11年前、東京大学大学院時代に遺伝子解析サービス会社を立ち上げた。以降、初対面の人と名刺交換する際に「謝罪」されることがままあると

    「理系か文系か」やめませんか 革新阻む前世紀の遺物 編集委員 矢野寿彦 - 日本経済新聞
    devrabi
    devrabi 2024/02/19
    結局の所、数学を受験科目に含むか否かに行き着く話なだけの気がしますが
  • 郵便料金値上げへ 定形封書110円・はがき85円 - 日本経済新聞

    総務省は18日、25グラム以下の定形の郵便封書について料金の上限額を現在の84円から110円に26円引き上げる案を情報通信行政・郵政行政審議会に諮問した。実現すれば消費増税を除き1994年以来、30年ぶりの値上げになる。50グラム以下も現在の94円から16円上げて110円に統一し、重量区分をなくす方針だ。はがきも7年ぶりの値上げとなる見込みで、63円から85円にする。定形外の郵便も3割ほど値上

    郵便料金値上げへ 定形封書110円・はがき85円 - 日本経済新聞
    devrabi
    devrabi 2023/12/18
    これも一つのトリガーとして不要な習慣が減ったり電子化が進むならいいですね
  • 自治体、ガバメントクラウドで運用コスト2〜4倍に悲鳴 - 日本経済新聞

    2025年度末までに全国1741自治体の業務システムを標準準拠システムに移行させる「自治体システム標準化」。デジタル庁が整備する政府共通の「ガバメントクラウド」を活用することで、システム運用コストが下がるどころか、複数の自治体では移行前の2〜4倍に跳ね上がる試算や見積もりが出て悲鳴が上がっている。アプリケーションをクラウドネーティブに変えるなどの最適化を行えば、ガバメントクラウドを利用すること

    自治体、ガバメントクラウドで運用コスト2〜4倍に悲鳴 - 日本経済新聞
    devrabi
    devrabi 2023/10/25
    業務時間外にVMを停止しているのかとかが気になります
  • 若者が子供を望まない理由 「日本に希望ない」 「#生涯子供なし」日経読者アンケート㊤ - 日本経済新聞

    経済新聞社が1月、「生涯子供なし、日突出 50歳女性の27%」と報じたところ、SNS(交流サイト)などで大きな反響があった。子供を産めなかった理由など多数のツイートが「#生涯子供なし」付きで流れた。より具体的な声を聞こうと2月に読者アンケートを実施。延べ5000を超える自由回答から浮かび上がったのは、日で子供を産み育てることへの不安や諦め、子供を持たない人が背負わされる負担だった。「政府や社会は変わらない」

    若者が子供を望まない理由 「日本に希望ない」 「#生涯子供なし」日経読者アンケート㊤ - 日本経済新聞
    devrabi
    devrabi 2023/03/15
    明日が今日より良くなると思える世の中ならば、若者はもっと色々なことをしようと思うのだろう
  • Microsoft、1万人削減を発表 テック…(写真=ロイター) - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=佐藤浩実】米マイクロソフトは18日、3月までに世界で従業員1万人を削減すると発表した。景気後退への懸念が強まり収益の伸びが鈍るなか、人件費の抑制に動く。米アマゾン・ドット・コムなども大規模な雇用調整を進めており、IT(情報技術)企業の間で低成長に備える動きが広がっている。 マイクロソフトの従業員数は2022年6月時点で22万1000人にのぼり、半数近くは日など米国外で働いている。解雇の対象は全体の5%弱にあたる。サティア・ナデラ最高経営責任者(CEO)は従業員向けの手紙で「コスト構造を収益と顧客の需要に見合うよう調整する」とし、人員整理への理解を求めた。 同社は22年にもパソコンやゲーム部門でリストラを実施した。ここにきて大規模な人員削減を打ち出したのは、業績の停滞が目立ってきたためだ。ナデラ氏は「景気後退への懸念から、あらゆる業界・地域の企業が(投資に)慎重になってい

    Microsoft、1万人削減を発表 テック…(写真=ロイター) - 日本経済新聞
    devrabi
    devrabi 2023/01/19
    外から見て開発リソースが足りていないように見えるものもあるので、そういう所がどうなるかは気になる
  • 東京から移住で子1人に100万円 政府、23年度から増額 - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    東京から移住で子1人に100万円 政府、23年度から増額 - 日本経済新聞
    devrabi
    devrabi 2022/12/29
    フルリモートで働ける環境と、Amazonが時間通りに届いて日曜日に町内会の草むしりに駆り出されず消防団を強制されないウーバーイーツが利用できる程度の地方が増えれば、東京でなくてよいという人も増えるかも?
  • 開発と営業はなぜ対立する? エンジニアを理解する10選 - 日本経済新聞

    デジタルトランスフォーメーション(DX)が広がり、主要な担い手であるエンジニアの存在感が高まっています。IT(情報技術)企業でなくても、エンジニアの採用を増やす企業が目立ちます。同時に耳にする機会が増えてきたのが、営業などとエンジニアの衝突やすれ違いです。なぜ認識の違いが起きるのでしょうか。エンジニアを理解するのに参考になる記事を選びました。(内容や肩書などは掲載当時のものです)「ビジネス・クリップ」は日々の記事の中から、ビジネスに役立つ実践的で、よく読まれた記事を集めたコンテンツです。保存して後から読んでも、取引先に行く前に斜め読みしても。あなたのビジネススキルの向上にお役立てください。

    開発と営業はなぜ対立する? エンジニアを理解する10選 - 日本経済新聞
    devrabi
    devrabi 2022/09/12
    ゴールが違うから
  • デンソー、学び直しで1000人を「転身」 ソフト技術者に - 日本経済新聞

    デンソーは部品技術者1000人を2025年までにソフトウエアに詳しい技術者に転身させる。21年から始めた再教育講座では、希望者が約半年のプログラムでソフトのスキルを身につけている。ソフトを通じた自動車の機能強化や新型車開発の効率化が求められる中、ソフト人材の争奪戦が激化している。リカレント(学び直し)で競争力確保につなげる。車1台あたりのコストのうちソフトの比率は30年に50%まで増え、ソフト

    デンソー、学び直しで1000人を「転身」 ソフト技術者に - 日本経済新聞
    devrabi
    devrabi 2022/04/08
    ソフト技術者と言ってもSimulinkとか使ってるタイプのイメージある。
  • EVシフト、地方が先行 岐阜・愛知は東京の2倍普及 データで読む地域再生 - 日本経済新聞

    電気自動車(EV)など次世代車シフトの「芽」が地方で育ち始めた。人口当たりの普及台数で35府県が東京都を上回った。ガソリンスタンドの相次ぐ廃業を受け「給油所過疎地」が深刻な問題となる中、各家庭で充電・走行が可能となるEVやプラグインハイブリッド車(PHV)は、光明となる可能性を秘める。環境意識の高まりも踏まえ、各自治体はハード、ソフト両面で普及を促す。2009~19年度の都道府県別の普及状況(

    EVシフト、地方が先行 岐阜・愛知は東京の2倍普及 データで読む地域再生 - 日本経済新聞
    devrabi
    devrabi 2022/01/23
    愛知を地方扱いして良いのか?
  • スマートキーの弱点突く車盗難 微弱電波中継し解錠 - 日本経済新聞

    車のドアを自動解錠できるスマートキーの弱点を突いた車の盗難が起きていることが13日、捜査関係者や防犯関連会社への取材で分かった。犯人グループは車から離れた運転者に近づき、キーが発する微弱な電波を特殊な装置で受信し、車まで中継してカギを開けることから「リレーアタック」と呼ばれている。警察当局は新たな自動車盗の手口の可能性があるとみている。スマートキーは昨年の国内生産車の約570万台に導入されてい

    スマートキーの弱点突く車盗難 微弱電波中継し解錠 - 日本経済新聞
    devrabi
    devrabi 2017/05/14
    チャレンジレスポンスくらいやってないのか?
  • 1