2017年3月20日のブックマーク (11件)

  • 『森友学園問題から見えてくる「トップからボトムまでの戦前回帰運動」&縁故者には様々な便宜が!』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『森友学園問題から見えてくる「トップからボトムまでの戦前回帰運動」&縁故者には様々な便宜が!』へのコメント
    deztecjp
    deztecjp 2017/03/20
    「納得できない」「信頼できない」「支持しない」と表明することには、私も賛成。同時に「憶測で決め付けて叩く」ことには、反対。「推定無罪」派にも、そのあたり濃淡があるとは思う。
  • 『はてなハイク サービス終了のお知らせ』へのコメント

    そこの”引く”は「教材として活用した」レベルだから、「好きな格言があったから持ってきた」は根的に解釈を間違えてるような。勅語は他でも引ける道徳しかないし、勅語を態々引く意味を探られるのは当然かと 引用

    『はてなハイク サービス終了のお知らせ』へのコメント
    deztecjp
    deztecjp 2017/03/20
    id:houjiT 記事にも書いた通り、わざわざ道徳の教材として『我が闘争』のフレーズを好意的に扱えば、袋叩きにあうのは「当然」。でも私は、その叩きに与しない。私も、疑いを持って注視することまでは否定してません。
  • 「教育勅語にもいいところはある!!」を完全論破する

    http://h.hatena.ne.jp/deztecjp/81797931015406495 b:id:deztecjp 戦前のクソゴミカスをかき集めてググッと凝縮させたストーリーこと教育勅語を持ち上げるやつがいてワロタ。 切り分けできると思ってる性根をまずただそうな。 「ヒットラーがαという徳を唱えた」「このαという徳は素晴らしいものだ」「だからαを唱えたヒットラーを引用してもかまわない」 来、重要なのは二番目の思想だよね。 徳目主義なんて、他にも言ってる人なんてたくさんいるわけで、 ヒットラー以外からだってαは引用はできるだろうし、 もっと言えばαを叩き上げたストーリーや重要性を自分で作り語ることだってできるわな。 それを探したり作る努力をせず、このαという徳は受け入れられるべきだからヒットラーからだって引用するぜ!さぁ皆受け入れろ! とか言われたところで、いやいやクズカスゴキブ

    deztecjp
    deztecjp 2017/03/20
    何の論破にもなってない。私はその「当然」に与しない、と述べている。多数決をやりたいなら、どうぞご勝手に。記事中でも述べている通り、もし多数決で正誤が決まるなら、あなたが正しい。
  • 『はてなハイク サービス終了のお知らせ』へのコメント

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていた... 1113 人がブックマーク・413 件のコメント

    『はてなハイク サービス終了のお知らせ』へのコメント
    deztecjp
    deztecjp 2017/03/20
    id:death6coin 聖書もアニメも同じでしょう。何も違わない。それを「違う」という側に、私は与しない。まあ、世間の反応は「違う」のかもしれませんが。
  • 北条かやの批判など - 能町みね子のふつうにっき

    北条かやについて書くと、大半の人は賛同してくれるのだけれど、わずかな人は「まだやってるのか」「しつこい」「どっちもどっち」という言葉を投げかけてくる。それは非常に辛く、心を削り取られる。「もう相手にしない方がいい」ともよく言われる。 でも、私が相手にしないといけないのだ。なぜなら、彼女は「反論できない人を悪く言う」から。反論できる私が反論しないといけない。私が例えば死んだりして反論できなくなれば、彼女は喜んで私の批判や愚弄を始めるだろう。そういう人なのだ。 こんな記事をいちばん上にあげておきたくないので、できるだけ早いうちに次の記事を書こう、と自分に向けてせっついておく。 北条かやが新刊を出すという。2016年にインターネット上で私と雨宮まみさんによって厳しく批判され、言葉で対抗せずに自分の命を粗末に扱ったことで場を凌いだ(らしい)彼女が、「インターネットで死ぬということ」という、また「死

    北条かやの批判など - 能町みね子のふつうにっき
    deztecjp
    deztecjp 2017/03/20
    能町さんには、可能なら、現状程度の「勝利」で満足してほしいと思う。もう十分に勝っているだろう。
  • 最近読んだ数学に関する本5冊 - まなめはうす

    山積みの仕事の前で2017年も読書以外何もできていない状況ですが、たまたま数学に関連するを連続で読んだので整理しておきます。 学生時代に読んでおきたかった2冊 東大数学入試問題を楽しむ: 数学のクラシック鑑賞posted with amazlet at 17.03.18長岡亮介 日評論社 売り上げランキング: 171,396 Amazon.co.jpで詳細を見る “数学ができる"人の思考法~数学体幹トレーニング60問~ (数学への招待)posted with amazlet at 17.03.18吉田 信夫 技術評論社 売り上げランキング: 187,924 Amazon.co.jpで詳細を見る 前者は高3の夏に、後者はセンター試験と二次試験の間の暇してた頃に出会いたかったですね。一応、数学科卒の人間ですので、数学だけは得意だったので今もこうやってを読んだりするのですが、難問に立ち

    最近読んだ数学に関する本5冊 - まなめはうす
    deztecjp
    deztecjp 2017/03/20
    まなめはうすを互助会扱いとか!みたいなことをいってる人がいるけど、互助会というのは幻想で、実態としては昔からある単なるファン同士の交流だということの、一つの証明。
  • 中途社員をスムーズにチームに迎え入れる方法 - 組織を極める

    転職、社会人大学院の修了、中小企業診断士の実務補習と目まぐるしい日々を送っていましたが、なんとか少しずつ落ち着いてきました。新しい環境にも慣れ始め、学位を無事授与いただき、診断士の実務補習も修了証をいただくことができました。そして、診断士の資格取得を契機に、ブログタイトルも変更しました。今後は中小企業診断士の端くれとして、管理部門領域を中心にビジネス全般の情報発信をしていきます。残すタスクはハローワークで教育訓練給付金の還付手続きをするのみです。10万円は大きいですからね。 さて、これまでの人事の仕事柄、新しい方を迎え入れることはあっても、自らが迎え入れられることはなかなか経験しません。今日は自分自身が新しい環境に迎え入れて頂いた際に良かったことを共有させていただきます。 チームビルディング 入社初日に一般的なオリエンテーションに加えて、チームビルディングの機会を頂きました。目的は、チーム

    中途社員をスムーズにチームに迎え入れる方法 - 組織を極める
    deztecjp
    deztecjp 2017/03/20
    途中のワークショップだけど、私なら「とくにありません」としか答えたくないな。ここにいる理由? やりたいこと? 得意なこと? 知るかバーカ、みたいな感じ。
  • ダテコーが不憫で仕方ないから擁護させて。

    ダテコーの事をよく知らない人や見下したい人ばかり寄ってたかってると感じる。 ダテコーは、ネトゲでいう、「ちょっとLVも装備も足りてないけど変わった攻略法を試したいから付き合ってくれる人募集!」ってシャウトしてるPTリーダーみたいな人だと思う。ネットで叩いてる人は、その「ゆるい募集」を見ずに入ってきて、自分では絶対にPTを立てないけれど、入ったらリーダーの指揮とかメンバーの振る舞いの至らなさに悪態をつく、他人への要求が高すぎる人と被って見える。ダテコーがやっていることは、メジャーで洗練されたビジネスライクな効率PTとは違う性質のもの。仮にてさぐれ部活もの以上の大ヒットを当てたとしても、ひねくれ者のダテコーは大手制作会社のような作品は作らない気がする。自分の信じる「ゆるさ」や「面白さ」を表現するために、永遠にチープでマイナーなもの、悪く言うとキャスト・スタッフや視聴者の好意に甘えた、アットホー

    ダテコーが不憫で仕方ないから擁護させて。
    deztecjp
    deztecjp 2017/03/20
    id:hugie 横レスですけど、それは「見下す人が出てくるのは仕方ない」という話に過ぎず、「その見下しは間違っている」という主張への反論には全くなっていませんよね。反論の意図はない、ということならすみません。
  • ついさっき盗撮の疑いをかけられた

    駅員も最初から完全に女の味方なんだな、高圧的でムカつくムカつく。 スマホ渡せというけどどんな権利があって渡さなくてはいけないのか。 「もし証拠がなければ改札前で土下座して私が悪かったと謝ってくれますか?」 といったら女も駅員も日和りやがった。 こっちは疑いをかけられた時点で人生かかってるつもりで動いていたというのに、 その程度の自信もないのに軽々しく他人をハメようとするなよ。 あと、強引にスマホ奪おうとしたJR東日の西田、 警察に強盗未遂で届け出だしてやる、首になって死んでくれ。

    deztecjp
    deztecjp 2017/03/20
    任意なので、拒否するのは自由。ただ、私なら、すぐに確認してもらう。犯人でない人物を犯人と思い込んでいる被害者も不幸だし、駅員が被害者に寄り添うのも仕方ない。最短距離で潔白を証明するのが、お互いのため。
  • 内需不振? だって緊縮してるもん - 経済を良くするって、どうすれば

    シムズ理論を巡り、「ちょうど良い放漫財政なんてできるのか」といった議論で賑わっているが、実際、日が足元で放漫をしているのか、緊縮をしているのかについては、まったく、お留守だ。3/18公表の日銀・資金循環によれば、バブル期以来の財政再建を達成した模様である。これだけ緊縮しているのだから、財政破綻を心配したり、なぜ内需が不振なのかと悩んだりすることもなかろう。タコツボから頭をもたげ、経済の全体を眺めれば、容易に分かることである。 ……… 財政再建を声高に叫ぶ人は、財政しか見ていない。知見の出元になっている財政当局は、担当することがすべてだからだ。しかし、政府全体では、社会保障基金、要は公的年金だが、これが黒字を出しているので、赤字幅は、かなり縮小する。10-12月期の資金循環で、一般政府の資金過不足を見ると、年換算額のGDP比は-2.0%である。この水準は、リーマン・ショック直前を超え、おそ

    内需不振? だって緊縮してるもん - 経済を良くするって、どうすれば
    deztecjp
    deztecjp 2017/03/20
    この案を実現するには、事実上の賦課方式を積立方式に移行するため、まず年金の「積立不足」を解消する必要があると思う。積立不足を政府貨幣(電子マネー)で充当すれば年金不安の解消と金融緩和も両立する可能性。
  • 『「教育勅語」理解の決定版!横路孝弘議員の稲田防衛大臣を諭すような国会質疑が素晴らしい 【前編】』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『「教育勅語」理解の決定版!横路孝弘議員の稲田防衛大臣を諭すような国会質疑が素晴らしい 【前編】』へのコメント
    deztecjp
    deztecjp 2017/03/20
    現代に教育勅語(の全体)を復活させようとしているのではないと、大臣は何度も明確に述べているのに、全く聞く耳を持たないっていうね……。決め付けベースで批判するから、ちーっとも対話が成り立ってない。