タグ

自動車に関するdfk3のブックマーク (2)

  • ナンバープレートを欧州風に変更、国交省が検討…横長、アルファベット使用 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ナンバープレートを欧州風に変更、国交省が検討…横長、アルファベット使用 1 :依頼スレの576@おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2012/03/27(火) 08:42:37.37 ID:???0 国土交通省は26日、自動車のナンバープレートを現在の形状から、欧州連合(EU)諸国など外国で導入されているスリムな横長の形状に変更することを検討していることを明らかにした。同省の有識者会議「ナンバープレートのあり方に関する懇談会」が同日発表した中間とりまとめに盛り込んだもので、同懇談会は一般から広く意見を集めて今夏にも最終報告をまとめる。 横長スタイルへの形状変更は、「富士山」など地域の要望で導入された「ご当地ナンバー制」 を拡充する際、漢字やかななど、プレート上の表示事項が現状より増えても、認識 しやすいようにするため導入を検討する。「海外のように横長の方がスタイリッシュ」 との声が自動車業界

    ナンバープレートを欧州風に変更、国交省が検討…横長、アルファベット使用 : 痛いニュース(ノ∀`)
    dfk3
    dfk3 2012/03/28
    この案件はどれぐらいの力でプッシュされてるんだか?国交省にとっての重要度はわからんね。 重箱の隅みたいな案件でも、記者の筆加減では「国交省は真面目に仕事しろ!」的な国民のレスポンスを引き出すのも可能。
  • 燃料は空気で時速129キロ!…空気エンジン車 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    トヨタ自動車グループの豊田自動織機は、圧縮した空気を燃料に走る「空気エンジン車」の試作車を開発し、報道陣に22日公開した。 社内サークル「夢の車工房」に所属する若手技術者が2年がかりで製作したもので、同社が製造しているカーエアコン用コンプレッサーを改造し、空気の膨張力を動力に活用した。ガソリンや電気は使わず、二酸化炭素(CO2)も排出しないのが特徴だ。 全長3・5メートルの1人乗り三輪車で、レーシングマシンのように寝そべった体勢で運転する。エンジンは15馬力と非力だが、炭素繊維複合材を使った車体は100キロ・グラムと軽く、今月9日の試験走行で、時速129キロ・メートルを記録した。「空気エンジン車の最速記録」として、近くギネスブックに申請するという。

    dfk3
    dfk3 2011/09/26
    圧縮空気で走るそうな。事故ったら爆発しそうだ。まあ、ガソリン車も爆発するがね。
  • 1