タグ

2023年5月31日のブックマーク (9件)

  • エイドリアン・ニューウェイ 「2026年技術規則でF1マシンはかなり遅くなる」

    レッドブル・レーシングの最高技術責任者であるエイドリアン・ニューウェイは、2026年の新しい技術規則によって、F1マシンは現在よりもはるかに遅くなる可能性があると述べた。 エイドリアン・ニューウェイは、2026年に予定されているレギュレーション変更案にデザイナーとエンジニアが適応しており、現行世代のF1マシンはしばらく見られる中で最速となる可能性があると述べた。 「すべてはレギュレーションによってコントロールされている」とニューウェイはTalking Bullのポッドキャストで語った。 「もしレギュレーションがなかったら、F1マシンは宇宙船のような馬鹿げたものになり、その時点で安全性は大きな大きな問題になり、できる限り多くのダウンフォースを開発できたとしてもタイヤの故障が発生するだろう」 「タイヤメーカーは現状でも十分に苦労しているが、その負荷に耐えることができないだろう」 「したがって、

    エイドリアン・ニューウェイ 「2026年技術規則でF1マシンはかなり遅くなる」
    dgwingtong
    dgwingtong 2023/05/31
    軽く小さくなるならそんなに遅くならないような気もするが
  • 米、ロシア領内の攻撃支持せず 国務省「情報を収集中」:東京新聞 TOKYO Web

    dgwingtong
    dgwingtong 2023/05/31
    日本が中国に侵略されても中国領内の攻撃は支持しない可能性があるのか
  • メルカリとヤフオク、スマホ売却時のマイナカード電子証明書「失効」を呼びかけ

    メルカリとヤフオク、スマホ売却時のマイナカード電子証明書「失効」を呼びかけ
    dgwingtong
    dgwingtong 2023/05/31
    まだiPhoneは未対応では?これでスマホにマイナカード入れる人激減だな、IT後進国がはかどる
  • 北朝鮮の飛翔体 空中爆発・墜落か=韓国軍「レーダーから消失」(聯合ニュース) - Yahoo!ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国の軍当局は31日、北朝鮮が発射した「宇宙飛翔体」が正常に飛行したかどうかを分析している。 韓国軍の消息筋は「北の宇宙飛翔体は北が予告した落下地点に届かず、レーダーから消失した」として、「飛行中の空中爆発、または墜落したかどうかを分析している」と明らかにした。

    北朝鮮の飛翔体 空中爆発・墜落か=韓国軍「レーダーから消失」(聯合ニュース) - Yahoo!ニュース
    dgwingtong
    dgwingtong 2023/05/31
    早すぎたんや
  • 注射ではなく「肌にステッカーを貼る」だけで接種できる麻疹ワクチンが臨床試験で有望な結果を出す、多くの子どもが救われる可能性

    麻疹(はしか)は高熱やせきといった症状が現れ、最悪の場合は死に至る危険な感染症です。適切なワクチン接種を受けていれば発症を防ぐことができるものの、免疫を持っていない人が感染者と接するとほぼ100%発症する強力な感染力を持っています。そんな麻疹の発症・流行を防ぐワクチンを、注射ではなく「肌に貼るステッカー」で接種するという臨床試験が西アフリカのガンビアで行われ、有望な結果が得られたことが報じられました。 A measles vaccine delivered via sticker shows promising early results : Goats and Soda : NPR https://www.npr.org/sections/goatsandsoda/2023/05/26/1177678380/virtually-ouch-free-promising-early-data

    注射ではなく「肌にステッカーを貼る」だけで接種できる麻疹ワクチンが臨床試験で有望な結果を出す、多くの子どもが救われる可能性
    dgwingtong
    dgwingtong 2023/05/31
    判子注射と同じでは
  • 【体が硬い人ほど変わる!】運動習慣ゼロの人のための、開脚ができるようになる「5分ストレッチ」 | ヨガジャーナルオンライン

    たくさん溢れている開脚のための情報。いったいどれが自分に合っているのか、当にこれで開脚ができるようになるのか、そう思っている人も多いはずです。今回は、運動習慣がない、長続きしないという人のための「5分でできる開脚ストレッチ」を考案。ぜひトライしてみてください! 開脚ができない人はとても多い まずは床に座り、開脚前屈を試してみましょう。写真のように脚が90度開かない人や、体を前に倒そうとすると腰が丸まってしまう人、多いのではないでしょうか? このような体の硬い初心者さんに向けたエクササイズをご紹介します。 photo by Yusuke Honda立った状態で体をほぐす いわゆる「身体が硬い」人は、最初から座った状態では開脚をしようとすると「不良姿勢」や「苦しい体勢」など無理な姿勢になりがちです。理由は、身体が硬いために背中をまっすぐにできず、重心が後ろにかかってしまうから。まずは立ち姿勢

    【体が硬い人ほど変わる!】運動習慣ゼロの人のための、開脚ができるようになる「5分ストレッチ」 | ヨガジャーナルオンライン
    dgwingtong
    dgwingtong 2023/05/31
    こういうの定期的に出るって事は効果がないっていう証拠。ダイエットと同じ。出来る様になった人は最初から固くないという事を知れ。
  • 耳が聞こえないのを理由に契約を断ったけどめちゃくちゃ嫌だった

    増田マンションの管理会社で仕事をしている。 昨日、電話リレーサービス(耳が聞こえない人に代わって電話してくれるサービス)の人から電話があった。 弊社のマンションを借りたいらしい。だが、耳が聞こえないから貸してもらえるか不安なんだそうだ。 すぐには回答できなかったので、一旦折り返しにして上司に確認した。 確認したところ、「耳が聞こえない人は緊急時に電話連絡ができないからNG」とのことだった。 正直「は?」って感じだ。 増田はちょいちょい滞納催促などのトラブル対応もしているが、耳が聞こえたって電話が繋がらんやつは繋がらんし、何なら家賃滞納したままバックレるやつもいる。 それならこうして電話リレーサービスを使って連絡取ろうとしてくれてるこの人の方が、よっぽど人として信頼できるだろうが。 しかしむべなるかな、増田は会社員であった。 雇われ者である以上、会社の意向を伝えることしかできない。 電話し

    耳が聞こえないのを理由に契約を断ったけどめちゃくちゃ嫌だった
    dgwingtong
    dgwingtong 2023/05/31
    今時メッセージとか幾らでも手段あるじゃないか。担当者がまず無能、時代遅れの上司を説得して無能上司として追い込めよ。
  • 東京・国立市の“婚活パーティー” 男女年齢差で“苦情”…市が謝罪「適切ではない」

    先月15日、東京・国立市が開催した婚活パーティー。 男女15人ずつが集い理想の結婚相手を探すイベントでしたが、募集の際にある問題が起きました。それは、男女の年齢差です。 市によりますと、去年12月、市の広報紙で男性は28歳から49歳、女性は5歳若い23歳から44歳という条件で募集したところ、1人の市民から苦情が寄せられたといいます。 市民:「女性は若いほうが価値があるのではないかと捉えられかねない。許せない」 これを受け、市は「年齢差を設けることは適切ではない」として、対象年齢を男女ともに23歳から49歳に訂正して謝罪。実際のパーティーもこの年齢で実施されました。 ■市がおわび「出産年齢は特段意識していない」 今回、市から運営を委託された業者は、婚活パーティーでは男女とも子どもを望む人が多いことから、年齢差をつけることが多いと話しています。 他の市で年齢差をつけずにパーティーを開催したとこ

    東京・国立市の“婚活パーティー” 男女年齢差で“苦情”…市が謝罪「適切ではない」
    dgwingtong
    dgwingtong 2023/05/31
    tatemae
  • 神奈川新聞が情報漏洩 飲食店記事への読者指摘を記者が店側に伝える

    神奈川新聞社は29日、飲店の紹介記事に対して読者から寄せられた指摘を、記者が飲店の経営者に漏えいしたと発表した。 同社によると、記事は別の記者が執筆して3月下旬の紙面に掲載。読者から4月下旬、交流サイト(SNS)を通じて「紙面で紹介するにはふさわしくない店」という趣旨の指摘が寄せられた。 統合編集局の30代記者はこの指摘を、自分の家族である店の経営者に伝え、経営者はSNSで指摘内容に関して投稿。それを見た読者が同社に抗議して発覚した。記者は情報漏えいの事実を認めている。 神奈川新聞社の秋山理砂・取締役統合編集局長は「読者から寄せられた情報は新聞の言論、報道のみに利用し、第三者への漏えいは決して認められない。記者教育を徹底する」と述べている。

    神奈川新聞が情報漏洩 飲食店記事への読者指摘を記者が店側に伝える
    dgwingtong
    dgwingtong 2023/05/31
    tatemae