Skype(音質が良く、レスポンスも良好) ■ Excelで表の項目行を印刷頁毎に繰り返す[06.10.14] 項目名のある先頭行を、画面上で固定するには、項目行でウィンドウを分け、「ウィンドウ枠の固定」を行う。これはツールバーにボタンを置いて置いた方が便利(チップ1参照)。 これだと画面表示だけだが、印刷時にも適用するためには、ページ設定>シート>印刷タイトル>行のタイトル に、項目行(普通は1行目)を選択して指定してやればよい(図では1・2行目になっている)。「ページ設定」では色々な設定が出来る。ヘッダも自由に編集できる。表の全面に罫線を入れる場合は、「枠線」をチェックして(デフォールトの)罫線を入れる。 ■ BCCと同報メールとML[04.9.20] 多くの人に一度にメールを送りたい時、送付先がお互いに親しいとは限らないので、BCCを使うべきだというのは、メールマナーの基本。この場合
昨日も取り上げたコラム 男子バレーの着実な一歩 北京への明るい材料と課題 に 「確かに宇佐美のサイドへのトスの速さは大きな魅力だが、直前合宿を見た限り、そのスピードについていけるアタッカーは甲斐祐之(旭化成)だけだ。スピードの宇佐美、山本に、高さも兼ね備えた阿部。今大会で朝長も加わった正セッター争いに今後も注目したい。」 と書いてありました。 全日本のセッター、宇佐美か朝長かという議論がありますが、それって違うんじゃないでしょうか? セッターは2人でいいんですよ。 今までの全日本は、スタメン固定ということが多かったのですが、昨年優勝した東レのようにメンバーを代えることで強いチームもあります。 絶対的なエースのいない日本は、相手のマークを外すためにも、そうあるべきです。 スタメンでどちらを使うかは、対戦相手と調子の良し悪しで決めたらいいんです。 宇佐美さんと朝長さん、個性が違うからこそいいん
SEこそ、ファシリテーションが必要だという。そもそも、ファシリテーションとは何だろうか。そしてSEになぜ、ファシリテーションが必要なのか。それを解説しよう。 ■SEに役立つファシリテーション SEの皆さん、会議やミーティングに費やす時間はどれぐらいですか。 顧客との打ち合わせ、プロジェクトの進ちょく会議、部内打ち合わせ、営業会議……。すべてを合わせると、かなりの時間になるのではないでしょうか。 もし、この時間の効率が2倍になるとしたらいかがですか。つまり、会議時間が半分! そんなうまい話があるものか。そう思われるのも無理はありません。しかし、それが、あるんですよ。 そして実際は、2倍どころかそれをはるかに超える効率アップが可能なのです。 顧客との要求仕様の見解の相違、これがシステムテストのときに明らかになったらいかがでしょうか。手戻り工数は莫大(ばくだい)です。プロジェクトの進ちょく会議、
1文字で5文字以上のフリガナがふれる漢字を教えて下さい。 ただし「掌(たなごころ)」は判っているので除外。 地名でも人名でもOKですが、極端な当て字は不可、最低限「広辞苑」に載っているものとします。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く