タグ

2011年8月27日のブックマーク (6件)

  • 療養費の通知書を作るシステムの仕様がすごい | 水無月ばけらのえび日記

    公開: 2011年8月21日15時55分頃 こんなニュースが……「療養費支給額「3兆円」 都広域連合がケタ違いのミス (www.asahi.com)」。 東京都後期高齢者医療広域連合からはおわびの文書が出ていますね。 後期高齢者医療高額療養費支給決定通知書誤記載についてのお詫び (www.tokyo-ikiiki.net)後期高齢者医療高額療養費支給決定通知書の誤記載について (PDF) (www.tokyo-ikiiki.net)来は「平成23年8月16日」「¥1,351」となるはずのものが、「平成23年80月16日」「¥3,510,000,000,000」となってしまったそうで。 その理由がちょっと驚きです。 同広域連合によると、通知書を作る際、職員がパソコン操作を誤った。支給額欄には13桁の数字を入れることになっているが、1351円を支給する場合も千の位の「1」の前にゼロを9個入力

    dhalmel
    dhalmel 2011/08/27
    コメントに「打鍵数を減らすわけにはいかない」とあり…
  • 日本選手権混成10種1500m 右代啓祐 4:35.83 日本新!8073点 (2011/06/05等々力)

    dhalmel
    dhalmel 2011/08/27
    むしろ見どころはレース終了後。いちど生で見たいなぁ。
  • 『~一日目~』

    お疲れ様です とりあえず結果から お疲れ様です。 一日目終了しましたので報告させていただきます。 第31回・平成23年度・国民体育大会 九州ブロック大会・バレーボール競技(成年男子6人制) 大会一日目(芦刈文化体育館) 8月27日(土) 第2試合目(Fコート.11時開始) vs鹿児島県 25-23 25-23 [勝] S池間 WS川満、久貝 OP宮村 BM國場、久高 L新垣 ピンサ[川満→鈴木] ワンブロック[池間→砂川] 第3試合目(Fコート.12時開始) vs熊県 22-25 23-25 [負] S池間 WS川満、久貝 OP宮村 BM國場、久高 L新垣 ワンブロック[池間→砂川] 明日宮崎とやって2-0で勝てば国体出場の可能性が高まります。 やはり沖縄は予想通り安定感がないぶん常に油断できないですね でも明日宮崎にストレートで勝てば国体も見えてくるので気持ち切り替えて明日また頑張

    『~一日目~』
  • ヤクルト 宇佐美 - Google 検索

    ... 終了時. 宇佐美 康広; うさみ・やすひろ. 投打, 右投両打. 身長/体重, 173cm/65kg. 生年月日, 1975年12月18日. 経歴, 稚内大谷高. ドラフト, 1993年ドラフト6位. 打撃 ...

    dhalmel
    dhalmel 2011/08/27
    どちらも北海道出身だったのか。
  • バレー好きでなければなかなか読めない高校 - Stay Foolish

    以前、ちょこっとつぶやいたこともあったのですが、意外とバレーの強い高校に、なんて読むのかわからない高校があったりします。地元では当たり前のことでも、月バレとかで漢字しか見ていない高校なんかは読み違いをしていたりするものです。他県の高校だったら読み方を聞くなんて、テレビの中継くらいしかないですが、全国で早く負けてしまう高校なんかはずっと思い違いしてるようなことも今まで実体験としてありました。今でこそ、ネットですぐ調べられる時代ですが、そうではない時代の思い出話として。 直方 おもわず「ちょくほう」と読んでしまう直方高校。元サントリーの木原選手を輩出するなど、平成初期は福岡といえば直方という向きもありました。 しかも「のうがた」ではなく、実は「のおがた」という二段の罠が仕掛けられています。 読み:のおがた 雄物川 私も初見では「・・・ゆうぶつ・・・がわ?」なんて読んでしまったものです。最初に知

    バレー好きでなければなかなか読めない高校 - Stay Foolish
    dhalmel
    dhalmel 2011/08/27
    最近直方は魁皇ファンのほうが先に覚えるようなのでもっとがんばれ|妹背牛、氷上(思いついたらまた書く|苗字編は…どないしよ
  • サッカー界を追い出された?あまりに酷い、新聞記者・久保武司氏によるバレーボール記事

    あまりに酷い内容に、当ブログで取り上げるのは止めようと思ったのですが、筆者の名前で検索して出てくる評判があまりにも酷い悪評ばかりなので、ちょっとこれは問題だと思って取り上げてみました。 問題の記事はこれ。 【Athletes】木村沙織 女子バレー 絶対エース 五輪へジャンプ+(1/3ページ) - MSN産経ニュース 時間とともに上記記事は削除されてしまうと思うので注意。 この記事を書いた久保武司氏というのは、サッカー界では有名な名物記者のようで、名前で検索すると面白いように悪評がずらずらと並びます。そのような記者が書いたバレーボール記事です。一体どんな内容なのでしょか。 以下、目についた箇所を引用していきます。 目下の世界ランクは、なでしこの4位に対し、全日女子バレーはブラジル、米国に続く3位。頂上が間近に見えていただけに、なでしこW杯制覇に悔しい思いがあったのも分かる気がする。 これを

    サッカー界を追い出された?あまりに酷い、新聞記者・久保武司氏によるバレーボール記事
    dhalmel
    dhalmel 2011/08/27
    何処へ行ってもボクはクボ。