タグ

ブックマーク / homepage.mac.com (5)

  • 国母問題2

    dhalmel
    dhalmel 2010/02/16
    「今国母を守ってやれる大人は橋本聖子だけになってしまった」「いつでも選手や現場は理事やお偉方のメンツや顔立てで振り回されている。」
  • 『国母問題について(長文) 』

    dhalmel
    dhalmel 2010/02/16
    いろいろとショッキングだった。
  • トムラウシ遭難事故の背景にあるもの

    去年(2002年)7月にトムラウシで起きた遭難事故で、「登山ガイドとしての注意義務を怠ったため」ツアー参加者の女性を凍死させた[註1]として、ツアーを主催した福岡市の元登山ガイドの男性が旭川東署に書類送検された。  台風が接近しているのに登山を強行したのはガイドの判断ミスだと筆者は考えるが、『北海道新聞』[註2]によるとこのガイドは、「せっかく来たので山頂まで登らせてやりたかった」と語ったという。ほかにも今年の夏、日高のポロシリ岳で、台風による沢の増水で山小屋に閉じ込められ、自衛隊のヘリコプターに救助された登山ツアーもあった。  台風が来てるときに山へ入るなんて、オレはそんなバカなことはしない、と、多くのガイドは言うにちがいないが、この事故を自分には関係ないと一蹴できるだろうか? 問題の質は、台風が来ているから山へ入らないという常識的な判断をせずに、台風が来ているにもかかわらずなぜ山

  • Letter from Yochomachi - 「ロナウジーニョは超人、中田英寿はまだ人類、ジーコ監督には興味はない、一次リーグ突破は無理」(蓮実重彦)

    「ロナウジーニョは超人、中田英寿はまだ人類、ジーコ監督には興味はない、一次リーグ突破は無理」(蓮実重彦) ジーコ監督には興味がない。監督経験のない人物を連れてきて、どうのこうの言うのは意味がない。うまくやっているのかも知れないが、監督になって大化けしていない。 トルシエ監督は選手を子供扱いしたが、抑圧がエディップスコンプレックスを生み、選手の方が最後、自分で考え「じゃ、こうやる」と動いた。 今回の選手選考では、松井大輔を選ばなかった。最も優れた中盤の一人がなぜいないのか。ストライカーたるFWは5人でいいのか。 ストライカーに欠け、そして数ばかり多いDFは何ごともほとんど意味していない。 ジーコ監督のマネージメントには二つ問題がある。アウエーの試合で、勝たなくてもいいが絶対に負けられないという戦い方を身につけられなかったこと。日本代表の平均年齢が上がり、次回活躍に期待できる若者がいないこと。

    dhalmel
    dhalmel 2006/06/23
    さよなら人類
  • NHK:豪雪の被害がたいへん……でも、なんであんなところに人が住む?

    今晩の「クローズアップ現代」。何十年に一度の大災害だという。でも何百年のスパンで考えてみれば、あの辺りはもともとそういう地域。それを覚悟の上お住みになってきた。もともと不便なところだし、社会インフラの効率から考えて人はやはり都市部に集中させるべきだと思う。 思い出したのはこの映画: 略奪された7人の花嫁: "話はこうである、山奥の木樵の男ばかりの七人兄弟が町に買い物に来て好きな女性を半ば強引に山の家に連れ帰ってしまう。町の男達は女性を連れ戻そうとするが、雪深い山奥のため中々思うようにいかない。その内、女性たちはそれぞれの相手が好きになってしまい、町の人々が山にやっときた時は、もう遅く、町の アメリカの山奥に住む家族のお話だが、あの辺りで雪が降ると、下の街との交通はいっさい途絶えるのが常識だった。だから略奪した花嫁とのロマンスも成立するのである。雪が降ると道がふさがるのは、古来から当たり前

    dhalmel
    dhalmel 2006/01/13
    宗谷岬は稚内なのだ。稚内といえば(ぇ
  • 1