タグ

ブックマーク / moriyasu1123.hatenablog.com (4)

  • 明日は福岡国際マラソン 2011-12-03 - ひとり学際日記

    「走り込みが足りているかと言うと、足りてはいない。手応えは五分五分」。国内招待選手で最速となる2時間8分37秒の持ちタイムを誇る川内だが、物言いは一貫して慎重だった。 世界選手権の3週間後に5000メートルで自己記録をマーク。一方で、40キロ以上走ったのは先月末の大阪マラソンだけ。十分に距離を踏んだとはいいがたいが、これは当初から織り込み済みという。川内は「レース前にこう言うのも何ですが…」と前置きした上で「すべては(来年2月の)東京のために頑張りたい」と打ち明けた。 福岡国際は3年連続出場となるが、昨年と一昨年は終盤に失速して2時間17分台。対照的に、ここをステップに走った東京では2年連続で自己記録を更新している。過去2年の流れを踏襲したのは、東京でこそ最高のパフォーマンスを発揮できるという判断だ。 「東京で勝負するためにも、速いペースに何とかついていきたい。自分の可能性を信じて頑張りた

    明日は福岡国際マラソン 2011-12-03 - ひとり学際日記
    dhalmel
    dhalmel 2011/12/05
    「川内選手につきまとう「市民ランナー」という枕詞は、実は日本の体育・スポーツの今日的課題を言い当てた表現ともいうことができる」
  • サイエンスと科学(その2) - ひとり学融日記

    前回からのつづき。 為末大氏が400mHを専門種目にすることを決意してから3年後の99年、山崎一彦氏が一度は苅部俊二氏に譲った日記録を再び取り戻す。 この年5月の静岡国際では、記録こそ48秒台後半(48.96秒)であったが、レース中盤の速度低下はかなり抑えられていた。 そしてその5日後の大阪グランプリで、48.26秒の日新記録をマークする(動画はコチラ)。 この2つのレースでは、5台目ハードルを21.2秒前後のハイペースで通過しながらも、48秒台を連発していた95年に12.9秒程度を要していた中盤(H5-8)の区間時間が12.5〜12.6秒まで短縮されており、我々が47秒台の条件の一つと考えていた前半から中盤の速度低下率(5%以下)もしっかりとクリアされていた。 50秒以内で終了する競技において、その1/4程度の距離に要する時間が0.3秒以上も短縮されることは、レース全体が「別もの」に

    サイエンスと科学(その2) - ひとり学融日記
  • スポーツは遊び?仕事? - ひとり学融日記

    27日に行われた東京マラソンで、埼玉県立春日部高定時制事務職員、川内優輝選手(23)が2時間8分37秒で日人トップの3位となり、8月開幕の世界選手権代表に内定した。県職員として仕事をこなしながらの市民ランナーの快挙をたたえる声が上がった。 川内選手がスパートをかけたのは残り8キロ地点だった。苦しかったが、「どうしても負けられない」とペースを落とさずゴールに飛び込んだ。力を出し切り倒れ込んだ。 身に付けたグリーンと白のユニホームには「埼玉」の文字。1月の全国都道府県対抗駅伝に県代表として出場した際に着用したもの。アンカーを務めたが、9人に抜かれた。「埼玉の名誉に傷をつけてしまった。何とか名誉挽回したい」。東京マラソンではそんな思いも一緒に走った。 鷲宮中、県立春日部東高と進んだ。学習院大時代には箱根駅伝に学連選抜で2回出場。09年に県庁に採用され、春日部高校定時制職員となった。「県職員とし

    スポーツは遊び?仕事? - ひとり学融日記
  • 感動の押し売り? - ひとり学際日記

    政治ジャーナリストの上杉隆氏が、「安上がりに感動している」とメディアのW杯報道を批判している。 特にテレビに対して、公共の電波を使って「感動したり」「お礼をしている」ヒマがあったら、日の敗因について解説してもらいというご指摘である。 そもそも、今回の日本代表の戦前の目標は、ベスト4であったはずではないか。それは岡田監督自らが設定したものである。 にもかかわらず、結果はベスト16であった。善戦したとはいうものの、自ら目指した目標に到達しえなかったのは間違いない。それならば、なぜそうした結果に終わってしまったのか、という点をサッカージャーナリズムは分析しないのか。 一般のファンならば仕方がない。しかし、まがりなりにもメディアの人間であるならば、そしてサッカーを取材している者であるのならば、ファンと一緒にお礼をしていないで、自らのやるべき仕事をきちんとこなすべきである。(…) サッカージャーナ

    感動の押し売り? - ひとり学際日記
    dhalmel
    dhalmel 2010/07/09
    サ ッ カ ー は ま だ い い よ
  • 1