タグ

2010年6月14日のブックマーク (2件)

  • 絶対誰でも続けられる家計簿管理術!! | ライフハッカー・ジャパン

    家計簿ソフトやアナログな家計簿、エクセルで作成したもの、などなど、家計簿を付けるためのツールは世の中にたくさん存在します。 ツールを手に入れたのはいいものの、三日でやめてしまい、「三日坊主とはよく言ったものだ」などと感嘆の言葉を述べ、次の人生の目的に向かって、気を引き締めて歩き始めたまではよかったものの、やはり、お金と生活とは切っても切れないものであり、お金を貯めるためには現在の自分の経済状況を把握しておくのは大事である。従って自分は家計簿を付けるところから始めるべきである、しかし三日坊主とは言い得て妙だ、しかしお金と生活とは切っても切っても金太郎飴、というエンドレスループにはまり込む、という物語は非常に一般的、かつ庶民的であり、古くは江戸時代の前半から世代を超えて言い伝えられて来た心温まる小さなストーリーかどうかは知りませんが...。 単刀直入に言うと、自分がアラブの石油王だったとしても

    絶対誰でも続けられる家計簿管理術!! | ライフハッカー・ジャパン
    diary193
    diary193 2010/06/14
    家計簿をつけ始めて3ヶ月。これからも続けよう。/こういう文体が好き
  • 徒然日記|[TBSラジオ]吉田豪が坂本真綾にインタビュー。普通じゃ聞けない中身とは?[キラキラ]

    TBSラジオで平日の午後から放送している「小島慶子 キラ☆キラ」。毎日小意気(と言うか言いたい放題)なトークが面白いラジオ番組ですが15時から放送されるコーナーにてプロ書評家の吉田豪さんが声優であり歌手でもある坂真綾さんについて語っていました。 どうやら3月20日に発売されたMUSIC MAGAZINEの坂真綾特集でインタビューをされていたようでその時の話だったようです。 約10分ほどの内容はネットで配信されていますがところどころを箇条書きで書き出してみました。 ☆冒頭 小島「今日は坂真綾さんですよ」 吉田「ごぞんじですか?」 小島「お名前は知っているんですけど・・・」 吉田「瀧さんどうですか」 瀧「知らない。知っている人のほうが少ないですよ。 吉田「音楽雑誌で表紙飾っているぐらいですよ」 瀧「なんて雑誌?」 吉田「ミュージック・マガジン」 瀧「へぇ」 まぁ一般認知なんてこんなもんで

    diary193
    diary193 2010/06/14
    誰かのシナリオを演じるなんて"式" そのものじゃないか/DIVEから知ったオレにとって真綾ちゃんは歌手かな。