タグ

tvに関するdice_queのブックマーク (17)

  • 『カーネーション』のあった朝 | Fishing on the beach

    勤務先が自転車で15分の場所にあるおかげで、朝の連続テレビ小説を見て出勤するのが長年の習慣になっている。気の合う作品と出会えると、朝の仕事にもその作品に合った調子が出て、半年間がその作品の緩急にうっすら染まる一方、一、二ヶ月で見落とすようになってしまうこともあり、そんな場合は、ドラマもそこそこに出勤してしまう。これまで、最後まで見続けたものは『オードリー』『てるてる家族』『芋たこなんきん』『ちりとてちん』と大阪放送局制作のものが多い。 『カーネーション』を、3/31まで楽しみに見続けた。『カーネーション』を見ていると、作者や演出家、スタッフが、朝の生活をいかに丁寧に描いているかがよくわかった。早い朝、眠い朝、ミシンを踏みながら迎えてしまう朝、子どもを蒲団から追い出す朝の光が描かれ、時代ごとにかわる衣装や家のつくり、調度に配慮が行き届き、物語の朝が、見ているこちらの朝に染みてくる。 尾野真千

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    dice_que
    dice_que 2010/05/26
    いい話
  • Twitpic

    Dear Twitpic Community - thank you for all the wonderful photos you have taken over the years. We have now placed Twitpic in an archived state. For more information, click here.

    dice_que
    dice_que 2010/05/21
    NHK春ちゃん
  • 巨乳レストラン「フーターズ」の社長が皿洗いとして自社の店に潜入!

    「アンダーカバー・コップ」というと身分を隠して潜入捜査する警察官のことだが、米CBSテレビの『アンダーカバー・ボス』は、大企業のCEOが自社の末端の労働者として仕事の現場に潜入する番組。 たとえば全米のゴミ処理を独占するWM(ウェイスト・マネージメント)社のCEOがゴミ回収の仕事に就く。周囲は彼が社長だとは知らない。テレビカメラは撮り続けているが単なる取材だと言われている。だからゴミ回収車のドライバーが社のCEOを「このオッサン、いい歳して全然使い物にならないな!」と怒鳴りつけたりする。ボスは初めて社員の苦しみ、生活の厳しさを知り、待遇改善の必要を感じたりする。 先週の「アンダーカバー・ボス」はフーターズの社長コビー・ブルックスだった。フーターズは巨乳レストラン・チェーンだ。ウェイトレスはみな巨乳、それがピチピチのタンクトップとホットパンツでむちむちぷりんと客を迎える。女の子の乳と尻と太

    巨乳レストラン「フーターズ」の社長が皿洗いとして自社の店に潜入!
    dice_que
    dice_que 2010/02/18
  • 「爆笑問題のニッポンの教養」で伊集院光が哲学を見た「田中力」 - テレビの土踏まず

    2日夜にNHK総合で放送された「爆笑問題のニッポンの教養」は番組スタート100回記念。 「この番組を全部ブルーレイで録画してある」という伊集院光をゲストに迎えて、爆笑問題のふたりと三人で、過去のVTRを振り返っていました。 当事者の爆笑問題がオンエアをほとんど見ないのに比べて、一視聴者である伊集院のほうが番組に詳しいという逆転現象が発生しており、「爆問学問学」の先生を自称する伊集院光の弁舌がいちいち番組を解剖していく感じですばらしかったです。 今回の更新では伊集院光が田中の『田中力』について言及した部分をご紹介します。 ひょっとすると番組の中でもいちばんどうでもいい部分なのかも知れませんが、ぼくがウーチャカファンなのでこれは仕方のないことです。 ・真剣の斬り合いの真ん中でぼんやりしてても切られない「田中力」 伊集院 いちおう3つ(好きな放送回を)選んだんだけど、次はね、この番組を見ていて俺

    「爆笑問題のニッポンの教養」で伊集院光が哲学を見た「田中力」 - テレビの土踏まず
    dice_que
    dice_que 2010/02/04
  • 『坂の上の雲』、巷の評判編:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ

    以下、登戸から成城学園の間、小田急車内で奥さんが聞いた女子高校生の語る『坂の上の雲』です。 A子「今日『坂の上の雲』つーのやるんだけど、前のみた?」 (私)(お、高校生なのに、中々渋いなぁ) B子、C子「知んなーい」 (だろうな~普通、高校生は観ないよな~) A子「阿部ちゃんがさー、弟と小屋みたいな所に住んでてさー、ちゃわんが一個しかないの」 (ぷ) B子「なにーそれーエコ系?」 (ぷぷ) A子「ちがーよっ、昔の話でさー、すげーびんぼーでさ、弟がごはんべおわんの、阿部ちゃんが待っててさー、そいで、次にべんの」 (・・・・) C子「なにそれー、おもしろいのー?」 (たしかに。それだけでは、おもしろくない) A子「だってさー、ちゃわんが一個しかないんだよー、おかしくね?」 (おまいが、おかしいよっ) ああ、仕事でなければ、電車をおりずに、話を聞いていたかった…。 A子さんにとって『坂の~』

    『坂の上の雲』、巷の評判編:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ
    dice_que
    dice_que 2009/12/07
  • 『介護うつ』という本の特集テレビ番組を見て鬱になった

    今、日テレで『介護うつ』というの特集をやっていた。どうやら清水由貴子さんが介護うつで自殺に追い込まれるまでのことを書いたらしい。ただ、私はこれを最後まで見ることはなかった。見られなかった。同じくテレビの前には、私達家族が介護している母親がいたから。 私の親は数年前から要介護5の状態となり、全く歩けない。動けない。そして喋れない。会話も特殊な道具を使わないと出来ない。ただ、意識ははっきりとしていて痴呆などの症状はないので、事をべさせてあげることも出来るし(それも嚥下の都合上苦しくなってきたが)、家族の疎通でだいたいのことがわかる。ただ、を読む程手を動かすことも出来ないので、一日のうち多くはテレビ、ラジオ、新聞を見る(これはめくってあげる)ということになる。故に夜も寝る前の時間、車椅子の上で私とテレビを見ていた。 その時に流れた『介護うつ』というの特集。これを見たとき、非常に嫌な気

    『介護うつ』という本の特集テレビ番組を見て鬱になった
    dice_que
    dice_que 2009/11/19
  • http://homepage2.nifty.com/ysotake/index.html

  • 王子様に乗った白馬 : 秋葉原芽キャベツ殺人事件

    2009年10月04日09:39 カテゴリ日常佐半次捕物帖 秋葉原芽キャベツ殺人事件 デパHお疲れしたー。 今回は若林美保嬢・大活躍でしたなー。 琴音ちゃんもくらちゃんも変なテンションだった。 でもスッ裸よりバンピレラのほうにクルのはヘンタイだからでしょうか? 仕事面ではようやく一段落つきまして。 世間一般では宇宙人が政権獲ったり、宇宙戦艦ヤマトがキムタクになったり、騒然としておりますが・・・ 僕は業界全体のハイビジョン化にかなりヤラレました。 ハイビジョン画質に「なんちゃって特撮」がついていってない・・・ 世間はテキトーに「地上波デジタルに移行しまーす」とか言ってますが、 実はどえらいことだったんですね。 今まで何となーくゴマケてたものが一切ごまかせなくなるんですよ。時代劇のヅラの境目とか、時代劇じゃないヅラの境目とか、あんなもんやこんなもんも写っちゃう・・・ 「人間の眼よりも解像度が高

    dice_que
    dice_que 2009/10/04
    ハイビジョン化で映像のアラが見えてしまう問題
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    dice_que
    dice_que 2009/09/17
    TV番組"Whale Wars"/翻訳について
  • Whoops, looks like something went wrong

    dice_que
    dice_que 2009/07/07
    漂流家族
  • 因果鉄道999・埼玉-北海道(前編) - 狂った日和

    すごいドキュメンタリーを見ました。タイトルはザ・ノンフィクション「漂流家族 竹下家の9年間」。 順を追って説明しますと、まずザ・ノンフィクションとは、日曜の昼にフジテレビ系列で放送している、ドキュメンタリー番組(最近は不定期のよう)。取り扱う題材は様々ながら、多くはスポットライトが当たりにくく、なおかつ特殊な事情を持つ人々の生活であり、それらをまさに ”ウチがやらなきゃ誰がやる”とでも言わんがばかりに、淡々と切り取ってます。質的には割とピンキリですが、今回の「漂流家族…」はホームラン級のクオリティ。 埼玉県に住む竹下一家。家族構成は父母と6人姉妹(全員、女の子)の8人家族。彼らは心機一転として、北海道の浜頓別(はまとんべつ)という田舎町で行われる、街の活性化を目的とした州からの移住計画に参加(いわゆる田舎で暮らそう、というやつ)。この計画は、移住して三年の間に、浜頓別に家を建てて定住する

    因果鉄道999・埼玉-北海道(前編) - 狂った日和
    dice_que
    dice_que 2009/06/19
  • Keynotes: 過激な水戸黄門待望 - 全体益とは何か

    dice_que
    dice_que 2009/05/04
    JAPANデビュー第二回感想
  • NHK「JAPANデビュー」第1回、どこが「反日媚中史観」よ? - むじな@金沢よろず批評ブログ

    私が留守にしている間に放映されて、現在一部日台湾関係者の間で話題になっているNHKスペシャル「JAPANデビュー」、第一回「アジアの”一等国”」。親日的といわれる台湾に残る日植民地統治の傷跡ということで、旧制中学出身のエリート、原住民パイワン族、廟に関係する庶民などから証言を集めて、日の近代化と台湾統治の負の側面を描いたものだ。 これに対して、日の親台右翼「台湾の声」一派は、またぞろ「反日自虐左翼史観で、台湾を反日国家だという印象操作を行い、親日的な台湾と日人を離間させようという工作を行った悪質なものだ」という批判を展開、インタビューを受けた元医者・柯三氏が後で「私が言ったことの一部だけを取り上げられ、不意だ」と言ったことを嵩にして「当人も怒っている。NHKは謝罪しろ」などといきまいている。 それを右派の週刊新潮も取り上げて、大騒ぎになっている。 ほかにも右翼ではない何人か

    NHK「JAPANデビュー」第1回、どこが「反日媚中史観」よ? - むじな@金沢よろず批評ブログ
  • 日本人のウヨクにも左翼にも欠けている台湾史の基本的認識 - むじな@金沢よろず批評ブログ

    NHKスペシャル「JAPANデビュー」に関するネット界のさまざまな議論を見て思ったことは、日人のウヨクも左翼も、台湾史の基的認識を欠いていて、台湾人との歴史的・文化的差異を無視したまま、日人中心の見方を勝手に台湾人に投影、投射していると言う点だ。 今回のNHKに対する反応でウヨクも左翼も一様に「台湾を反日的に描いている」ととらえていたのはその好例だ。もちろん前者は「反日的に描いたのはけしからん」であり、後者は「やっぱりウヨクがいっているのと違って反日じゃないか」という「評価」の違いはあるが。 しかしウヨクにも左翼にも通底するのは、少しでも日統治批判があれば「反日であって親日などではない」と考える「親日であること」の異常な意味範囲の狭さだ。 ウヨクは台湾人やインドネシア人の「親日」という場合、「親日」を通り越して「媚日」「日マンセー」を期待して、少しでも耳の痛い忠告や批判があると「

    日本人のウヨクにも左翼にも欠けている台湾史の基本的認識 - むじな@金沢よろず批評ブログ
  • Дневник Сейтена:「台湾=親日」

    NHKが、台湾の日統治時代について扱ったドキュメンタリーにおいて、統治時代の差別や構造的暴力について扱い、統治を肯定しない論調で語った。これに対して「反日」だと叫ぶ声が散見される。 「反日」という扇情的なコトバの意味するところを窺い知るのは難しい。が、おそらくは、「当は台湾は『親日』的で日統治時代を肯定的に捉えている」のに、否定的な声を拾い集めて前面に押し出し、日時代を否定的に語っているとして怒っているらしい。つまり前提として「台湾は『親日』」という認識がある。そうした「自分の認識に反する」番組制作がなされたので、日を貶めるために恣意的に「真実とは反する」放送をしたとでも言いたいのだろう。 しかし「台湾=親日」という幻想にこそ辟易しますね。 戦後台湾は、蒋介石一派による省人の虐殺・弾圧、中華民国と中共との対立、それに拍車を掛け下支えた冷戦の文脈、戒厳令下における暴力と民主

    dice_que
    dice_que 2009/04/13
    NHKの番組関連 アンビバレンツな対日感情
  • 王子様に乗った白馬 : エンドクレジットから話を推測

    2009年02月15日00:08 カテゴリ日常佐半次捕物帖 エンドクレジットから話を推測 突然ですけどアメリカンTVドラマのエンドクレジット好きなんですよ。「あ〜面白かった・・・今週も終わっちゃったな」って。余韻を持ってジャン!と曲が始まるあの呼吸。 で、一回も見たこと無いけど、きっとカッコいいに違いないドラマのエンディングテーマを集めてみたよ! 今日も大都会に愛と欲望が渦巻き、喜びと悲しみが交差するけど、主人公たちの努力はほんの少しだけ報われたに違いないよ! 編を見たことないけどこんな話だよ、きっと!(内容も話数もサブタイもテキトーに今考えました) 正義の剣 第13話「蘭の女」 きっと検事とか弁護士の話に違いないよ。海千山千の悪女に色々ホンローされるのよ。ラスト15分前ぐらいにやっと打ち解け、マフィアの犯罪について証言してくれるはずだったのが、殺されちゃうんだよ!だけど、2幕目あたりに

    dice_que
    dice_que 2009/02/15
    "今の社会に足りないのはビッグバンドジャズではないだろうか" それだ!
  • 1