タグ

2020年7月2日のブックマーク (10件)

  • 米国コロナ事情、「無敵」の若者が感染広げる-自粛燃え尽きか

    流行が始まったころ、若者は親や祖父母、隣人のために外出を控えるように求められた。しかし州単位での経済活動再開が始まった途端に、人がひしめき合ったクラブや混雑するレストランの写真が出回るようになった。警察による暴力や人種差別に対する大規模な抗議活動も起きた。そして感染者数は記録的に増えた。 テキサス州オースティンで不動産業に携わるイアン・グライムズ氏(27)は「経済再開に早く飛びつき過ぎた。楽しい話になると地元の人たちは我慢できない」と話した。同氏は外出の際はマスクを着用すると述べた。 しかし誰もが良識ある行動に出るわけではない。オースティン近郊レイクウェイのコックス市長は「燃え尽き」を指摘する。同市長は先週、市のすぐ外で高校生が「大きなパーティー」を開いたと住民に知らせる動画投稿をフェイスブック上に行った。オースティンの当局によれば、このパーティー参加者の多くがその後、ウイルス検査で陽性と

    米国コロナ事情、「無敵」の若者が感染広げる-自粛燃え尽きか
    diet55
    diet55 2020/07/02
    「経済活動再開が始まった途端に、人がひしめき合ったクラブや混雑するレストランの写真が出回るようになった。警察による暴力や人種差別に対する大規模な抗議活動も起きた。そして感染者数は記録的に増えた。」
  • (第32回)東京都新型コロナウイルス感染症対策本部会議資料(令和2年7月2日)

    令和2年7月2日(木曜日)に開催した東京都新型コロナウイルス感染症対策部会議(第32回)の資料は次のとおりです。 ※会議の様子を撮影した動画は、外部リンク(You Tube)から御覧ください。

    (第32回)東京都新型コロナウイルス感染症対策本部会議資料(令和2年7月2日)
    diet55
    diet55 2020/07/02
    7/2 しっかりと「専門家によるコメント・意見」を読まないと誤読しそう。それにしても、これだけ情報発信をしているのに、読んでもらえないのは悲しいよね(報道機関を含む)。「感染状況・医療提供体制の分析」
  • 在宅勤務者の怪しいデータ移動を監視できる「DLP」「UBA」とは?

    関連キーワード セキュリティ | データセキュリティ | エンドポイントセキュリティ | セキュリティ対策 | 在宅勤務 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行によって、企業は目の届かない社外で働く従業員の管理を余儀なくされた。中には、これまでテレワーカーを抱えた経験がなかった企業もあるだろう。「従業員を直接監督できない」という課題は、企業に害を及ぼす恐れのある従業員の行動を監視できなくなることを意味する。職場で勤務する従業員は管理者の監視下にあるため、従来はそうした怪しい行動を見つけるための環境が整っていた。だが在宅勤務などのテレワークは、そうした監視が困難だ。 併せて読みたいお薦め記事 テレワークのセキュリティ対策 在宅勤務用ネットワークの45%にマルウェア発見 テレワークはなぜ危険か 新型コロナで広がる“私物端末で在宅勤務”に「ゼロトラスト」が必要な理由 新型コロナ対策で

    在宅勤務者の怪しいデータ移動を監視できる「DLP」「UBA」とは?
    diet55
    diet55 2020/07/02
    「従業員の通常の業務方法と、業務遂行に使用したデータやアプリケーションなど(略)顧客マスターデータを外部ドライブにコピーするといった、基準から外れた行動を従業員が取ったら、」
  • 歩きスマホ禁止条例 視覚障害者ら「大歓迎」 神奈川・大和市で7月1日施行 | 毎日新聞

    道路や公園で歩きながらスマートフォンや携帯電話を操作する「歩きスマホ」を禁じる全国初の条例が神奈川県大和市議会で成立し、7月1日に施行される。他の歩行者や車と衝突したり、階段から転落したりする事故を防ぐのが狙い。違反者に対する罰則は設けていないため、実効性は未知数だが、視覚障害者などからは歓迎の声が上がる。【木下翔太郎】 「条例は大歓迎だ。条例が他の自治体に広がってほしい」。視覚障害がある県視覚障害者福祉協会理事長の鈴木孝幸さん(63)は、条例がきっかけで歩きスマホ禁止の動きが広がることに期待を寄せる。

    歩きスマホ禁止条例 視覚障害者ら「大歓迎」 神奈川・大和市で7月1日施行 | 毎日新聞
    diet55
    diet55 2020/07/02
    徳田克己・筑波大教授(バリアフリー論)「『歩きたばこが条例で減ったのと同様に、歩きスマホも条例で規制するしかない』と指摘する。一方で、罰則規定がなければ、抑止効果は低いともみており」
  • 『6月最後の昼食作り』

    今日の地域活動支援センターふらっとは? 岐阜県各務原市にある地域活動支援センターふらっと(NPO法人心泉会)のブログです。ふらっとでは精神疾患を抱えた人を主たる対象にして、施設利用者(メンバー)と職員(スタッフ)が一緒になって活動をしています。 TEL:058-389-5141

    『6月最後の昼食作り』
    diet55
    diet55 2020/07/02
    「タコライスを作る際のポイントは、ミンチ、ソースをピリ辛に炒めることです。」
  • 新型コロナ 倉敷市、保育業務者に支援金 障害者指導員にも /岡山 | 毎日新聞

    倉敷市は30日、コロナ禍でも継続して放課後児童クラブや民間保育所などで保育業務を担ったクラブ支援員、保育士らに1人上限5万円を支給する事業費を盛り込んだ10億9162万円の一般会計補正予算案を市議会に提出し、可決された。 保育業務関係者への特別支援給付金事業費は計2億3058万円。ほかにも、同趣旨で、母子生活支援施設の支援…

    新型コロナ 倉敷市、保育業務者に支援金 障害者指導員にも /岡山 | 毎日新聞
    diet55
    diet55 2020/07/02
    「▽国の支援給付対象とならない障害者作業所の指導員らに上限5万円」「保育業務関係者への特別支援給付金事業費は計2億3058万円」
  • 事務所再開だよ!全員集合!

    ► 2024 (1) ► 2月 (1) ► 2023 (2) ► 10月 (1) ► 8月 (1) ► 2022 (12) ► 8月 (1) ► 7月 (7) ► 6月 (2) ► 1月 (2) ► 2021 (64) ► 12月 (6) ► 11月 (3) ► 10月 (5) ► 9月 (5) ► 8月 (5) ► 7月 (5) ► 6月 (7) ► 5月 (2) ► 4月 (6) ► 3月 (6) ► 2月 (7) ► 1月 (7) ▼ 2020 (109) ► 12月 (6) ► 11月 (4) ► 10月 (7) ► 9月 (6) ► 8月 (5) ▼ 7月 (21) 梅雨明けました!! ヒョウちゃん最後の発表会♪ 筋ジスzoomセミナー 筋ジスプロジェクト コロナでワロタこと コロナなメイン みななさんこんにちは。 マスクで耳が痛い、マモルがブログを... Go To トレーニン

    事務所再開だよ!全員集合!
    diet55
    diet55 2020/07/02
    1. 1テーブルに6人まで 2. 隣の人と1メートルくらいの距離をとるように心がけましょう。
  • 【岡山】「卒業生の声」をお届け | ウェルビーブログ

    紫陽花がとても綺麗な季節です。 通勤中、紫や青、ピンク、更には濃い紅など様々な色の紫陽花が道行く人の目を 愉しませてくれています。 小さな花が集まって大輪になっている姿が素敵ですよね。 日は、「卒業生の声」をお届け致します。 卒業生の声(O様) 私は、気分の上下が激しい双極性障害・人前に出ることに恐怖を感じる社交不安障害・発達障害の一種であるADHDを持っています。 母親から就労移行支援というものがあると話を聞き、ネットで調べていたらウェルビーを見つけました。 当時の私は早く働きたいという意志が強く、空回りしているような状態でした。 見学に行った時は、スタッフの方がとても心優しく、私の話をしっかり聞いてくれたことがとても嬉しかった記憶があります。 その後、体験利用をすることになり、最初のカリキュラムが企業実践でした。 実際の会社に見立てて作業をするというものなのですが、職員さんがみんな優

    diet55
    diet55 2020/07/02
    (人生の)次のステップにつながったというきっかけでは、どんな形であれ、よかったかも。幸多かれと祈っております(^^)
  • 『7月1日(水) スパゲティ 』

    今日の地域活動支援センターふらっとは? 岐阜県各務原市にある地域活動支援センターふらっと(NPO法人心泉会)のブログです。ふらっとでは精神疾患を抱えた人を主たる対象にして、施設利用者(メンバー)と職員(スタッフ)が一緒になって活動をしています。 TEL:058-389-5141

    『7月1日(水) スパゲティ 』
    diet55
    diet55 2020/07/02
    「ボリューム満点で幸せでした。」
  • コロナ第2波は「指数関数的に増え始めたか」大曲医師が見解(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    東京都が新型コロナウイルスの感染状況をモニタリングする新たな指標を公表した30日の記者会見では、同席した専門家に「第2波」の定義や数値基準はないのかとの質問が出た。 【動画】東京都が“数値なき”コロナ新指標 小池知事「経済活動との両立目指す」 東京都では30日まで5日連続で感染者が50人を超える状態が続いている。会見に同席した国立国際医療研究センターの大曲貴夫(のりお)国際感染症センター長は、この質問に対して、次のように率直に語った。 「『第2波』の定義はすごく難しい。決まった定義はないのが正直なところ。この感染の流行は、最近だと3、4、5月に大きな波があって、あれを第何波と言うのか分からないが、それがある程度落ち着いたところで、また次の小さな山ができつつある。おそらくはこれの繰り返しなんだろう」 その上で、感染者の増え方に注意が必要だとの見方を示した。 「その波を何番とつけるかどうかに実

    コロナ第2波は「指数関数的に増え始めたか」大曲医師が見解(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    diet55
    diet55 2020/07/02
    「(東京都の)30日の記者会見では、同席した専門家に『第2波』の定義や数値基準はないのかとの質問が出た」。大曲貴夫国際感染症センター長「『第2波』の定義はすごく難しい。決まった定義はないのが正直なところ」