タグ

2020年10月2日のブックマーク (11件)

  • 東名あおり、デマ投稿で強制起訴 名誉毀損罪で無職男性 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 神奈川県の東名高速道路で2017年6月、あおり運転を受けた夫婦が死亡した事故で、インターネット上にデマ情報を投稿したとして、検察官役の指定弁護士が2日、名誉毀損罪で、福岡県春日市の無職男性(65)を在宅のまま強制起訴した。小倉検察審査会が2回、起訴すべきだと議決していた。 事故を巡るデマ投稿では、既に福岡地検小倉支部が同罪で、埼玉県の男性を在宅起訴。10月29日に福岡地裁小倉支部で初公判が開かれ、今回強制起訴された男性とは別に審理される。ほか5人が、罰金30万円の略式命令を受けている。 起訴状によると、強制起訴された男性は橋口富男被告。

    東名あおり、デマ投稿で強制起訴 名誉毀損罪で無職男性 | 共同通信
    diet55
    diet55 2020/10/02
    「無職男性(65)」「ネットの掲示板に、」
  • 父が躁うつ病になって7年「笑顔取り戻して」病気と向き合った私たち家族の絆|高校生新聞オンライン|高校生活と進路選択を応援するお役立ちメディア

    diet55
    diet55 2020/10/02
    「病名は双極性障害(躁うつ病)です。私たち家族が父の病気とどう向き合ってきたのかお話ししたいと思います。(高校生記者=2年)」「どのように接したらいいのか分からず、次第に父との会話も少なくなっていき」
  • radiko会員は1000万人目前 今、企業がラジオに注目すべき理由

    日経トレンディ11月号では、初めて「ラジオ」を巻頭で特集する。その理由は、コロナ禍で急速にラジオリスナーが増えていることと、企業のプロモーションやファンを増やす手段として有力な選択肢になってきているからだ。誌面で紹介している独自アンケートの結果とともに、そのエッセンスを伝える。 ラジオというと、音だけの「オールドメディア」だと思っていないだろうか。実は、今最も旬なトレンドが集まるメディアといっても過言ではない転機が来ている。その象徴が、国内ネットラジオ最大手「radiko」の月間利用者数が2020年3月に急激に増加し、1000万人に迫ったことだ。起爆剤となったのは、新型コロナウイルスの影響による外出自粛や休校に加え、テレワークが広がったこと。6月にはやや減少したが、日間の利用者数は約170万人で、3月以前から30万人ほど増えているという。

    radiko会員は1000万人目前 今、企業がラジオに注目すべき理由
    diet55
    diet55 2020/10/02
    オードリー、強えー!かねがね評判は聞いているから、一度は聴いてみたいと思っているのですが。このメンツで5位に山下達郎が食い込んでいるのがすごい。伊集院光に勝っているんだもん。
  • 三次の介護業者を提訴 「ヘルパーから感染」、82歳死亡 | 中国新聞デジタル

    新型コロナウイルス感染症のため82歳…

    三次の介護業者を提訴 「ヘルパーから感染」、82歳死亡 | 中国新聞デジタル
    diet55
    diet55 2020/10/02
    (あくまで私の価値観で、他の人に押し付ける気はないですが)私ならむしろ「新型コロナウイルスで大変な時期に、介護してくれてありがとう。」と思って死ぬな。私は3月の時点で死ぬ覚悟はできているし。(続く)
  • 8月の有効求人倍率、沖縄は0.67倍 半年ぶり低下止まる | 沖縄タイムス+プラス

    沖縄労働局(福味恵局長)は2日、県内の8月の有効求人倍率(季調値)は前月と同水準の0・67倍となり、2020年2月以来、6カ月ぶりに低下が止まったと発表した。2014年5月以来の低い水準で6カ月連続で全国最下位となった。

    8月の有効求人倍率、沖縄は0.67倍 半年ぶり低下止まる | 沖縄タイムス+プラス
    diet55
    diet55 2020/10/02
    「6カ月連続で全国最下位」「外出自粛などで求職者がハローワークに訪れなかった」「正社員の有効求人倍率(原数値)は(略)0・40倍」
  • 人気文具に学ぶ「ヒットのつくり方」

    新型コロナウイルス感染症の拡大とともに、自粛生活が続き、自宅で過ごす時間が格段に増えてきた。コロナ収束後もテレワークは拡大し、オフィスと自宅の境界が崩れつつある。このような状況は文具業界にも大きな影響を与え、意外な商品が次々とヒットしている。人気の文具を取材し、withコロナ時代における市場開拓の新たなポイントを探った。 三菱鉛筆「エモット」は情緒的価値でヒット 生産能力2倍に増強 成熟した市場の中でいかに売れる商品を開発するか。ジャンルを問わず企業が直面するこの課題に対するヒントを、文具市場に見いだそうという特集の第1回は、三菱鉛筆の「EMOTT(エモット)」。ユーザーが求める「世界観」、情緒的価値を重視して発売前から注目を集めたエモットの開発の裏側に迫る。 数原滋彦社長のデザイン戦略 なぜ三菱鉛筆の文具は売れるのか 三菱鉛筆は、全40色展開の水性サインペン「EMOTT(エモット)」や、

    人気文具に学ぶ「ヒットのつくり方」
    diet55
    diet55 2020/10/02
    日経の連載でヒット商品として、電子メモ「ブギーボード BB-12」と「しゅくだいやる気ペン」が掲載されてるけど、どちらも私が(心の中で)くさした製品。Amazonを見ると売れている。私はマーケティングセンスがない💦
  • 上司に叱責され続けた国立大卒53歳男性の訴え

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    上司に叱責され続けた国立大卒53歳男性の訴え
    diet55
    diet55 2020/10/02
    厳しいことを書くけれど、この記者は初歩の初歩も勉強していないのか?「障害者手帳は3級なので、障害年金の受給は難しい」手帳の等級≠年金の等級だけど、働いていたのなら、障害厚生年金3級の可能性があるのでは?
  • 米アマゾン、従業員2万人近くがコロナ感染 感染状況を初公表

    (CNN Business) 米アマゾンは1日、同社や傘下のスーパー「ホールフーズ・マーケット」の第一線で働く従業員のうち、1万9816人が新型コロナウイルスの検査で陽性と判定もしくは陽性と推定されたと明らかにした。同社が従業員の感染状況を公表したのは初めて。 アマゾンはこれまで、同社の倉庫で確認された感染者の総数に関し、包括的なデータを市民や従業員と共有することを再三拒んできた。米国内外のアマゾンの倉庫で多数の感染が確認されているにもかかわらず、同社はデータ公表の重要性を軽視する姿勢を示し、全体的な感染状況について明確に把握するのが難しい状況だった。 アマゾンは今回、今年3月1日から9月19日までの期間に同社およびホールフーズ・マーケットの第一線で働いたことがある米国内の従業員全137万2000人について、徹底的なデータ分析を行った。 さらに、米ジョンズ・ホプキンス大の集計を用いて、同じ

    米アマゾン、従業員2万人近くがコロナ感染 感染状況を初公表
    diet55
    diet55 2020/10/02
    「アマゾンの倉庫」「社内の感染率と米国全体の感染率を比較した。アマゾンによると、検査で陽性と判定もしくは陽性と推定された従業員の数は、この比較に基づく予想よりも42%低かったという。」
  • 児童生徒の自殺予防に向けた困難な事態,強い心理的負担を受けた場合等における対処の仕方を身に付ける等のための教育の教材例について | 文部科学省 初等中等教育局児童生徒課・厚生労働省 社会・援護局総務課自殺対策推進室

    diet55
    diet55 2020/10/02
    一度相談して無力だったら、二度目はないわけじゃん?難しい。「SOSの出し方に関する教育」「保健師,社会福祉士,民生委員等を活用することも有効」「適切な援助希求行動(身近にいる信頼できる大人にSOSを出す)」
  • 30代以下の女性の自殺 去年比74%増加 新型コロナの影響も | NHKニュース

    いま、女性の自殺が増えています。特に30代以下の女性の自殺は去年に比べて74%増加し、専門家は「新型コロナウイルスのさまざまな影響もあると考えられるが、女性は子育てや家事などでストレスがあっても周りに相談しにくいことが多いのではないか」と指摘しています。 男女別では男性は去年より6%増ですが女性は40%も増えています。 特に30代以下の比較的若い世代の女性の自殺は去年より74%増加し、1か月間に193人が亡くなっています。 福祉関係の仕事をしている関東地方の25歳の女性は自殺未遂の経験があり、ことし7月にもSNSに「死にたい」と書き込んでいました。 女性は「周りも含めて新型コロナウイルスの影響で生活のリズムが崩れどんどん暗い気持ちになっている」と話しています。 そして「友人や家族がすべて担えるわけではないが少しでもつながっていることが大切だと感じる。『死にたい』と思う時の小さなサインに気付

    30代以下の女性の自殺 去年比74%増加 新型コロナの影響も | NHKニュース
    diet55
    diet55 2020/10/02
    最初に謝ります。ごめんなさい。「『死にたい』と思う時の小さなサインに気付いてほしい」これはかなり難易度が高いと思う。「自助」。それよりも、困ったときに気軽に相談できる「公助」「共助」を充実させるとか?
  • 東証の記者会見は「技術がわかる経営者」「受け答えが理路整然」と絶賛する感想が集まる。なお横山CIOは落研出身

    リンク 日経済新聞 電子版 東証「2日の売買実施は1日19時半めど連絡」 社長会見終了 ■宮原社長「市場預かるものとして責任痛感」■システム再起動なら相当の混乱想定された■終日売買停止で1日の株価は「値つかず」 56 users 236

    東証の記者会見は「技術がわかる経営者」「受け答えが理路整然」と絶賛する感想が集まる。なお横山CIOは落研出身
    diet55
    diet55 2020/10/02
    フェイルオーバー(バックアップ)機器の「半死」。(このまとめの限りでは)質問をした記者たちの方が知識がなかったという指摘も。そしてその記者たちが書いた記事を読むしかない、私たち……。