タグ

ブックマーク / xtrend.nikkei.com (57)

  • Windowsの生成AI「Copilot」を使ってみた 文字を選ぶだけで要約

    米マイクロソフトが2023年9月末にWindows 11向けの対話AI人工知能)「Copilot(コパイロット)」を公開した。23年11月1日からはビジネスツールのMicrosoft 365でもAI機能への対応を開始する。生成AIの登場によって、マーケターをはじめとするビジネスパーソンの仕事はどう変化するのか。AI時代に成果を引き出すための新しい仕事術とマーケティング手法に迫る。 米オープンAI2022年11月末に対話AIChatGPT(チャットGPT)」を公開してから間もなく1年が経過する。メールの文面を代筆してもらう、企画のアイデアを生み出す、参考資料を要約するなど、日々の業務で欠かせなくなっているという人もいるだろう。 ChatGPTはあらゆる話題に応対する莫大な知識を持ち、人間並みの滑らかで自然な受け答えができる点でユーザーに衝撃を与えた。だが、ChatGPTはあくまで大規模

    Windowsの生成AI「Copilot」を使ってみた 文字を選ぶだけで要約
    diet55
    diet55 2023/10/23
    「Edgeの中で、マウスを使って選択するだけで、コパイロットのチャット欄にテキストを送信できる機能。「テキストをチャットに送信しますか」という(中略)「修正する」「要約する」といったメニューが表れる。」
  • 米大型書店チェーンがまさかの大復活 アマゾン危機経て原点回帰

    何年も店舗を閉鎖し続けるなど、ある意味、音沙汰のなかった有名書店チェーンの米バーンズ・アンド・ノーブルが、2023年に、30店の新規出店計画と新しいイメージをひっさげ、カムバックを果たそうとしている。 大型書店チェーンをかつて展開していた米バーンズ・アンド・ノーブル(B&N)は、意外なニュースを発表して2022年を締めくくった。10年以上にわたって店舗を閉鎖し続けてきたが、23年は新店舗を30店デビューさせる計画だという。ジェームズ・ドーントCEO(最高経営責任者)は米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)に対し、「我々は今、再び店舗をオープンし始めるだけの収益性と自信の両方を得た」と語っている。 そしてB&Nのブランドが今、久々に脚光を浴びて輝く瞬間を謳歌していることは否定しがたい。かつての“ビッグボックス(大型店)リテール”の全盛期に、文化的には悪役を果たした1社が、どうしたわけ

    米大型書店チェーンがまさかの大復活 アマゾン危機経て原点回帰
    diet55
    diet55 2023/05/20
    バーンズ・アンド・ノーブル(B&N)「書店の現場を画一的なものにするのではなく、地元の書店として機能するよう、個々の店舗に自主性を与える」「出版社の売上高の推定4分の3は今も紙による書籍が」「とはいえ、」
  • ガリガリ君ソーダ、約20年ぶり刷新 消費者調査で判明した“裏目”

    国民的アイスともいえる、赤城乳業(埼玉県深谷市)の「ガリガリ君」。その定番品である「ガリガリ君ソーダ」が、約20年ぶりにリニューアルを遂げた。コーンポタージュやナポリタンなど、斬新な味を出し続けて話題をかっさらうのが得意技のガリガリ君がなぜ今、定番味の刷新に踏み出したのか。その裏側に迫った。 1981年に誕生した「ガリガリ君ソーダ」。2023年3月に中身とパッケージをリニューアルした(上、1入りの「ガリガリ君コーラ」「ガリガリ君グレープフルーツ」も同時にリニューアル)。前回リニューアルを実施したのは2002年であり、約20年ぶりとなる今、断行した理由とは 1981年に発売された赤城乳業の「ガリガリ君ソーダ」は、いがぐり頭のキャラクターやユニークなテレビCM、76円(税込み、発売当初は50円)と手に取りやすい価格で愛され続ける国民的アイスだ。2023年3月、その「ガリガリ君ソーダ」が約20

    ガリガリ君ソーダ、約20年ぶり刷新 消費者調査で判明した“裏目”
    diet55
    diet55 2023/03/24
    「このコンテンツ・機能は有料会員限定です。」
  • 全員Z世代「ダウ90000」率いる蓮見翔 動画配信の良さと怖さ

    ※日経エンタテインメント! 2023年1月号の記事を加筆、再構成 2022年10月からHuluで配信されている1話5分の『今日、ドイツ村は光らない』と、長澤まさみ主演のドラマ『エルピス-希望、あるいは災い-』のスピンオフとしてTverで配信されている『8人はテレビを見ない』。この2の配信作品に出演している「ダウ90000」は、日大学芸術学部出身のメンバーを中心とした、平均年齢24歳という8人組だ。20年9月、まさに新型コロナウイルス禍まっただ中に結成した彼らは、演劇にお笑い、そしてドラマと枠にとらわれない活動で業界からも注目を集めており、22年10月の第4回演劇公演『いちおう捨てるけどとっておく』は18ステージ分のチケットが販売開始10分で完売するほどの人気になっている。 主宰で前述の2作の脚も手掛け、そして俳優としても活躍するのが25歳の蓮見翔。Z世代のクリエーターとして、定額制動

    全員Z世代「ダウ90000」率いる蓮見翔 動画配信の良さと怖さ
    diet55
    diet55 2023/02/10
    「M-1グランプリに挑戦して準々決勝」「岸田國士戯曲賞の最終候補」「結成した時にやりたいと思っていたことをほぼ全部実現してしまったので本多劇場が終わった後、何をやればいいのかなと思います(笑)」
  • noteもDiscordもフル活用 奈良発、編み物店のすごいファン施策

    奈良県に、SNSや動画共有サービスを駆使して全国のファンとつながる謎の編み物店がある。「あみもの工房Sheepl」(奈良市)だ。最近では、「note」のメンバーシップ制度をいち早く採用するなど、コミュニケーション手段の新規開拓に余念がない。ファンとつながる仕組みづくりとコミュニティー運営の工夫を聞き出した。 奈良市にある「あみもの工房Sheepl」。小さな店舗ながら、全国にファンがいる。その秘密は、SNSだけでなく、多様なチャネルを駆使するデジタル戦略にあった Instagram、Twitter、YouTube、note……多様なチャネルを駆使し、ファンづくり、さらにはコミュニティーづくりに生かしている小さな店がある。奈良市に店舗を構える毛糸店「あみもの工房Sheepl」だ。 2016年の開店当時から、「広告のようにコストをかけずに、無料で自由に発信できる方法を模索していた」とSheepl

    noteもDiscordもフル活用 奈良発、編み物店のすごいファン施策
    diet55
    diet55 2022/10/25
    おもしろそう。問題はここまで手間をかけて元が取れるのかな?「手元をしっかり見せ、手順を丁寧に見せることはもちろん、話した言葉すべてをテロップにするなど」。「このコンテンツ・機能は有料会員限定です。」
  • テンセントがスマート補聴器を開発 中国1億2000万人を対象に

    中国ネットサービス大手の騰訊控股(テンセント)のWeb会議ツール「騰訊会議(テンセントミーティング)」傘下の「天籟実験室(TEA Lab)」は「2022国際ろう者週間」開始の日である2022年9月25日に、「騰訊天籟行動2022年度発表会」を開催した。会場では、テンセント内外部の提携パートナーと共同で補聴器、ミニプログラム、聴力健康サービスネットワークを組み合わせた高齢者向け聴覚障害対応ソリューションを発表した。 騰訊控股(テンセント)の関連部門とスマート補聴器スタートアップ「智听科技(Eartech)」が共同で開発したスマート補聴器を高齢者が装着している様子(画像はテンセントのニュースリリースから) 中国の最新の公式人口統計である「第7回全国人口普査」および「中国聴力健康現状および発展トレンド」報告によると、中国国内には約1億2000万人の異なる程度の聴覚障害を持つ高齢者が存在するという

    テンセントがスマート補聴器を開発 中国1億2000万人を対象に
    diet55
    diet55 2022/10/19
    「複雑な環境下における音声明瞭度と聞き手理解度をそれぞれ85%も上昇させた。つまり、1万元(約20万5700円)の輸入補聴器に匹敵する性能を、1000元(約2万570円)クラスの補聴器で実現」
  • Spotify月間リスナー数ランキング 藤井風、Adoを抑えての1位は?

    ストリーミングサービスのSpotifyの「月間リスナー数」ランキングは、配信している全曲の中から過去1カ月に1曲でも再生された「人数」(重複なし)をアーティストごとにカウントしたものだ。このランキングを見ると、ファン層の広がりを知ることができる。対象リスナーが国内だけでなく、海外も含んでいるため、ワールドワイドな人気も把握できるチャートとなっている。2022年8月16日~9月12日のランキングから、今最も再生されているアーティスト上位30組を見てみよう。 月間リスナーランキングで1位となったのは、男女音楽ユニットのYOASOBIだった。2019年末のデビュー曲『夜に駆ける』から22年10月の『祝福』まで、発表された配信シングルは16作。『夜に駆ける』『群青』『怪物』など前年までのヒット曲に今年発表された新曲が加わり、常にストリーミングトップ100に5作前後ランクインしている状況が続いており

    Spotify月間リスナー数ランキング 藤井風、Adoを抑えての1位は?
  • 「画像生成AI」でマーケ激変? Facebook広告でクリック率1.8倍

    人間が入力したテキストを基に高解像度の画像をつくり出す「画像生成AI人工知能)」。口火を切った「Midjourney(ミッドジャーニー)」に続いて登場した「Stable Diffusion(ステーブルディフュージョン)」のAIモデルが無料配布され、「最先端AIの民主化」が一気に進んだ。広告コピーを生成するAIも脚光を浴びるなど、マーケティング分野で活用が進む。一体、どこまで人間の仕事を助けてくれるのか。 従来のバナー広告で使っていたロボットのフリー素材を画像生成AIの「Midjourney(ミッドジャーニー)」で作成した画像に変更。メインのキャッチコピーや構図は大きく変えずに2022年9月にFacebook広告で運用したところ、CTR(クリック率)が約1.8倍にアップした――。 そんな最新の結果を披露するのは、ガラパゴス(東京・千代田)の中平健太社長だ。同社は、AIが収集する毎月200万

    「画像生成AI」でマーケ激変? Facebook広告でクリック率1.8倍
    diet55
    diet55 2022/10/18
    「左がフリー素材を使った従来のバナー広告、右がMidjourneyで生成したロボット画像に差し替えた広告」「CTR(クリック率)が約1.8倍にアップ」「プロンプトエンジニアリング」「呪文」「職人芸」
  • Z世代「TikTok好き」は本当か? 4000人調査で見えた意外な実態

    日経BPコンサルティングは、Z世代のSNS利用状況について2022年3月にWebアンケートを実施。19~26歳の男女4000人に情報収集手段や、その利用状況を聞いた。その結果、従来の“定説”とは異なるZ世代のリアルな生態が見えてきた。 生まれた時から膨大なネット情報が行き交う環境に身を置き、さらにSNS過渡期を身をもって体験してきたZ世代。自らに必要な情報を集め選択することにたけている彼ら彼女らは、普段どのような情報収集活動を行っているのか。 マーケティング・リサーチを行う日経BPコンサルティングは、Z世代のSNS利用状況についてWebアンケートを実施。Twitter、Facebook、Instagram、TikTok、YouTubeのうちいずれか1つ以上のSNSを週1回以上利用しているZ世代(2022年4月1日時点で19~26歳)の男女に情報収集手段やその利用状況について調査した。有効回

    Z世代「TikTok好き」は本当か? 4000人調査で見えた意外な実態
    diet55
    diet55 2022/08/09
    「Z世代(2022年4月1日時点で19~26歳)」。大学生~新社会人4年目ぐらい?「『検索エンジンや専門サイト・アプリで検索する』Z世代が45.9%と最も多い。次に『(Instagram、Twitter、YouTubeなどの)SNSを見る』人が39.9%」
  • 『M-1』“非吉本芸人”躍進の原動力に K-PRO「西新宿ナルゲキ」

    ※日経エンタテインメント! 2022年3月号の記事を再構成 お笑い界において、ライブの場数が違う吉芸人の強さは圧倒的。しかし、昨年の『M-1』では決勝進出者の10組中5組が“非吉”勢に。お笑いライブは連日開催されているが、何か変化はあったのか。3つのケースから、今のお笑いライブ事情について探った。 10組中半分が“非吉”勢だったM-1 2019年頃からの第7世代芸人の盛り上がり、20年からのお笑い番組の増加があり、芸人にスポットが当たる機会が増えている昨今。21年もお笑い界の熱は下がらず、空気階段がチャンピオンになった『キングオブコント』は「史上最高回」と評された。 特に注目度が高かったのが、12月に開催された『M-1グランプリ』だ。決勝に駒を進めた錦鯉(ソニー・ミュージックアーティスツ=SMA)、初出場組となるモグライダー(マセキ芸能社)、真空ジェシカ(プロダクション人力舎)、ラン

    『M-1』“非吉本芸人”躍進の原動力に K-PRO「西新宿ナルゲキ」
    diet55
    diet55 2022/04/25
    「今後目指したいところは、「ライブ=若手の勉強の場」というイメージを覆し、売れた先輩たちも戻っていつでもネタができる場所にすること。「漫才協会ぐらいに安心して見られる場所になったら最高です。」
  • ドンキ発のネット動画専用テレビ 初代の失敗を改善し1カ月で完売

    NetflixやYouTubeといった動画配信サービス(VOD)だけを大画面で楽しみたい――。そんなニーズをうまくつかんだのが、ディスカウントストアのドン・キホーテが2021年12月に発売した「チューナーを外したテレビ」だ。発売から1カ月で初回生産6000台をほぼ売り切り、スタートダッシュに成功。Android TVを搭載して快適な操作性を保ちながら、42型で3万円強と安さを追求したことが功を奏した。 ドン・キホーテ(以下、ドンキ)は、プライベートブランド(PB)「情熱価格」の新商品として、「Android TV機能搭載フルHDチューナーレススマートテレビ」を2021年12月10日に発売した。商品名にテレビと入っているが、地上波を見るためのチューナーを外したため、民放の見逃し配信サービス「TVer」などのアプリを経由する方法を除き、テレビ番組は視聴できない。快適な操作性を担保するためにAn

    ドンキ発のネット動画専用テレビ 初代の失敗を改善し1カ月で完売
    diet55
    diet55 2022/02/23
    「スペックが近い中国テレビ大手のTCLの『40S5200B』は、チューナーあり/40V型/フルHD/Android TV搭載で、実勢価格4万6800円(税込み)。細かな仕様の違いはあるが、チューナーがないドンキ商品の方が1万円以上安いのだ。」
  • 「後払い決済」がクレカのライバル本命に コンビニにも浸透

    2021年10月4日発売の「日経トレンディ 2021年11月号」では、「フィンテック最前線」を特集。支払いを後回しにするクレジットカードのライバルに、後払い決済(BNPL)が急浮上している。クレカの簡便な使い勝手と都度与信するローンのいいとこ取りをするのが特徴で、世界各国で利用が急激に広がりつつある。ファミリーマートでは、21年9月から「ファミペイ翌月払い」を開始。利用者の裾野は広がっており、追随する事業者も現れそうだ。 ※日経トレンディ2021年11月号の記事を再構成

    「後払い決済」がクレカのライバル本命に コンビニにも浸透
    diet55
    diet55 2021/12/04
    「背景にあるのが、クレカに対して使いすぎをするのではと、漠然とした不安を感じている消費者の存在だ。『こうした人々の多くは現在、コンビニで代金を支払える収納代行サービスや代引きに頼る』」
  • ワード文章作成法 文書の印象を配色で変えるワザ

    文書の配色も、全体の雰囲気を決める要素。色の感じ方は人それぞれだが、一般的なイメージはある(図1)。配色を決めるときは、このイメージを念頭に置こう。文書をどんなふうに見せたいかを考えれば、使うべき色の候補はおのずと絞り込める。 ※書籍『伝わるWord資料作成術』を再構成 配色に迷ったら優等生の「青」を基調にする ここではレポートの表紙を例に、配色によるイメージの違いを見てみよう(図2)。4つの配色を比べると、青を基調にした左上の文書が最も落ち着いて見える。青は万人に受け入れられる優等生的な色なので、ビジネス文書では無難だ。文書内で使う、色の組み合わせも大事。ワードでは、文書内で使う色のパターンを一括で切り替えることもできる。

    ワード文章作成法 文書の印象を配色で変えるワザ
    diet55
    diet55 2021/11/09
    “ワードでは、文書内で使う色のパターンを一括で切り替えることもできる。”
  • “ビールとオムツ”が有名な同時併買分析 見るべきは「リフト値」

    自社の商品はどんな目的で買われ、どのように利用されているのか。アンケートを取らずとも想定できる方法がある。それが「同時併買分析」だ。ID-POS(ID付きPOS)などの購買データを使った分析の基を紹介する連載の第4回は、「5W1H」の中の「WHAT」、何の商品と一緒に買われているかを分析する方法を解説する。 何と一緒に購入されているのかを詳細に分析すると、自社商品やブランドの強み・弱みが見えてくる(上図は同時併買分析をグラフ化したもの)。マーケティングや販促のヒントを発見できる可能性も <前回(第3回)はこちら> 前回までは、購買データ分析の基となる「5W1H」のうち「WHO」(顧客)に注目し、商品のトライアル率、リピート率を分析することで、売り上げの変化の理由やどのような世代に買われているのかを見極める方法を解説した。 続いて今回からは、「WHAT」(商品)に着目し、分析の方法をレ

    “ビールとオムツ”が有名な同時併買分析 見るべきは「リフト値」
    diet55
    diet55 2021/10/13
    「店内でオムツを持って片手が塞がっていても、もう片方の手で持ちやすいようなパッケージ」「家庭内でオムツを交換する母親の前で飲んでも泥酔しすぎない特徴」
  • 田中みな実、恐るべし 絶大なる影響力でアラサー狙うコーセーCM

    エントリー層に向けて大リニューアル テレビCM「ジュレームリラックス『バスルーム篇』」では、柔らかい光の中、リラックスムードでジュレームリラックスを使って生まれ変わった自分の髪に満足げな表情を見せる田中みな実。一方、Webムービー「ジュレームリラックス 田中みな実髪のヒ・ミ・ツ」では、美容への知見や経験に基づき、製品に対する素直な感想を述べる。美容系インフルエンサーとして今や確固たる地位を築いた田中で狙うのは、ブランドの若返りだ。 コーセーコスメポートのヘアケアブランド「ジュレーム」は、同社のヘアケアブランドでは高価格帯のプレミアムライン。2013年に誕生し、21年で9年目を迎えた。化粧品と比べて買い回りが多くロイヤル化しづらいシャンプーなどのヘアケア剤は、ブランドの衰退が激しく生き残るのは至難の業。そうした中、プレミアム価格帯で勝負したジュレームは、上質なものを好む女性の支持を集め、息の

    田中みな実、恐るべし 絶大なる影響力でアラサー狙うコーセーCM
    diet55
    diet55 2021/10/07
    “化粧品と比べて買い回りが多くロイヤル化しづらいシャンプーなどのヘアケア剤は、ブランドの衰退が激しく生き残るのは至難の業。”
  • PayPayでしっかり得する! 残高とカード支払いを巧みに使い分け

    スマホ決済でシェアトップを走るPayPay。幅広い店舗やサービスでの支払いに利用でき、日常生活で使う機会も多い。今回は改めて、その基的な使い方から、ちょっとしたコツでさらに得になる応用テクニックまで紹介していこう。マスターすれば、普段の買い物や事などで得するチャンスが一段と広がる。 まずは、PayPayの基的な仕様と使い方をチェックする。 基還元率は0.5% アップ条件は難度高め 店舗でPayPayを用いて決済すると、基還元として、その支払額の0.5%分のPayPayボーナス(残高の一種)が付与される。さらに、毎月の利用状況に応じて翌月の還元率が1%または1.5%にアップする、PayPayステップという特典制度も設けられている。アップ条件は以下だ。 【1】PayPayによる300円以上の支払いを月間30回以上かつ同5万円以上達成→0.5%の上乗せ 【2】【1】を達成したうえで、さ

    PayPayでしっかり得する! 残高とカード支払いを巧みに使い分け
    diet55
    diet55 2021/09/06
    「ヤフーカード以外のクレジットカードを登録した支払いでは、PayPayの基本還元0.5%やPayPayステップによる最大1.5%還元の対象外に(略)例えばカードの還元率が1%なら、PayPayの基本還元率0.5%を上回る。」
  • マーケターが選んだ「五輪が無観客になって潤う業界」ランキング

    前回(第1回:マーケター400人に五輪調査 「開催で企業イメージ悪化」が4割)は、東京オリンピック(五輪)・パラリンピック開催の是非や開催形態、開催のプラス要因とマイナス要因などについて、五輪公式スポンサー企業のマーケターと非スポンサー企業のマーケターに分けて集計、分析。公式スポンサー企業のマーケターの4割が、「大会イメージ、スポンサー企業イメージの悪化」を不安視していることが分かった。 <前回(第1回)はこちら> 第2回は、コロナ禍の五輪開催で勤務先企業に経済効果はあるのか、経済効果がありそうな業種はどこか、公式スポンサーになるメリットが高いのはどの業種か、マーケター400人アンケートの結果から明らかにしていく。

    マーケターが選んだ「五輪が無観客になって潤う業界」ランキング
    diet55
    diet55 2021/07/26
    「無観客開催でも経済効果は『ある』を選んだ割合は、公式スポンサー企業のマーケターで48%」「一方、非スポンサー企業のマーケターで最も多い回答は「どんな形で開催しても経済効果は『ない』」(37.1%)」
  • 英語のスタサプにプログラミングのProgate 試して分かった強み

    仕事のためにと学びたくなる筆頭は、やはり英語とプログラミングだろう。これに特化した注目のオンラインサービスを記者が試した。英語は、利用者が英語学習アプリで最多という「スタディサプリENGLISH」、プログラミングは世界登録ユーザー数が200万人を突破した「Progate」を選択。それぞれのメリットを探った。 ※日経トレンディ2021年4月号の記事を再構成 <前回(第3回)はこちら> まず英語を学ぶために記者が試したのは「スタディサプリENGLISH(以下、スタサプ)」(リクルートマーケティングパートナーズ)。2020年3月時点でシリーズ累計660万ダウンロードを突破し、利用者数は英語学習アプリで最多という。パソコンからも利用できる。「TOEIC L&R TEST対策コース」「新日常英会話コース」「ビジネス英語コース」の3コースから選んで使う仕組みだ。 頻繁なアップデートも特徴。20年末には

    英語のスタサプにプログラミングのProgate 試して分かった強み
    diet55
    diet55 2021/07/01
    「音声認識機能が導入された(スタディサプリENGLISHの)『リード&ルックアップ』(略)自分の発音が音声認識の文字で表示され、読んだ文と発音が合っているのかをすぐチェックできるようになった。」
  • Z世代が韓国式「セルフ写真館」「プリ機」に殺到するワケ

    SNSなどを通じて韓流のトレンドをキャッチし、いち早く取り入れる日のZ世代。彼ら彼女らの間で近年大流行しているのが、東京・新大久保などに“上陸”している韓国式のセルフ写真館やプリントシール機(プリ機)だ。写真ならスマホで十分事足りる時代に、わざわざ店に行き、料金を支払ってまで撮影する若者が続出しているのはなぜか。韓国式写真の人気の秘訣に迫った。 東京・新大久保には韓国料理店などが密集する、コリアンタウンと呼ばれる一角がある。そのエリアから数分歩いた場所にある小さく細長いペンシルビル。そこに、多くの若者が出入りする写真館が店を構えている。韓国発のセルフ撮影スタジオ「刹那館」だ。 スタジオと呼ぶ個室には、数種類の椅子や撮影時に使う小道具が用意され、プロ仕様の一眼レフと撮影した写真が表示されるモニターが設置されている。“セルフ”という名の通り、被写体である顧客自身がカメラのシャッターボタンを押

    Z世代が韓国式「セルフ写真館」「プリ機」に殺到するワケ
    diet55
    diet55 2021/05/18
    「自分たちしかいない部屋で本格的なカメラを使って自由に撮影できる」「目を大きくしたり、肌をきれいにしたりと、いわゆる『盛れ過ぎ』な写真に対して、『カッコ悪い』『ダサい』と考える風潮」
  • アップルは、なぜ紛失防止デバイス「AirTag」を発売したのか

    米アップルが紛失防止トラッカー「AirTag(エアタグ)」を2021年4月30日に発売した。バッグや自動車のカギなど身の回りの持ち物に装着して、iPhoneiPadなどアップル製品の「探す」アプリを使って位置を追跡できるBluetooth対応のトラッキングデバイスだ。実機を試しながら、アップルが初の紛失防止トラッカーを商品化した狙いを読み解いていこう。 1個3800円で買えるコンパクトで簡単なAirTag AirTagは最新版のOS(基ソフト)をインストールしたiPhoneiPadなどの「探す」アプリを使って位置を追跡できる紛失防止トラッカーだ。AirTagは1個3800円、4個1万2800円(いずれも税込み)なので、手ごろなアップルのデバイスといえる。 iPhoneとのペアリング、ユーザーのApple IDを登録する手順はとても簡単だ。電源を入れたAirTagをiPhoneなどのデ

    アップルは、なぜ紛失防止デバイス「AirTag」を発売したのか
    diet55
    diet55 2021/05/18
    「筆者が使っているTile Slim。カードサイズなので財布に入れて持ち歩ける 」「MAMORIO社が発見を支援してくれる『あんしんプラン』も用意する。対象物の発見が困難と判断された場合には保険金が支払われる場合もあると」