タグ

ブックマーク / this.kiji.is (110)

  • 「バリアフリー化は優先順位がある」、公共交通の現場から考える「乗車拒否問題」 | 弁護士ドットコムニュース

    車いすユーザーの伊是名夏子さんがブログで「乗車拒否問題」を発信し、大きな話題になったが、今後、バリアフリー化を進めるうえでは、人的・金銭的な現実のコストとのバランスも考える必要がある。 完全バリアフリー化によって、誰もがいつでもどこでも移動できる社会が究極の姿だ。しかし、すぐに実現は難しい。今後5年間の交通政策の方針となる「第2次交通政策基計画」が5月にも閣議決定される見込みだが、事業者の経営環境の悪化なども現実的な問題として示されている。 各地で公共交通の課題解決に取り組む加藤博和・名古屋大学大学院教授(公共交通政策)は「コストをかける優先順位」をどこに見出すかが重要だと説く。現実を見据えて、ひとつひとつ、優先順位を考えてほしいと呼びかけた。(編集部・塚田賢慎) ●考慮すべきは「優先順位」 伊是名さんの件は、難しい問題だと思う。私自身は、できるだけ多くの人が、そんなに高くないお金で移動

    「バリアフリー化は優先順位がある」、公共交通の現場から考える「乗車拒否問題」 | 弁護士ドットコムニュース
    diet55
    diet55 2021/05/08
    「加藤博和・名古屋大学大学院教授(公共交通政策)」「また報道ではなく、担当者との対話や独自の方法での情報発信をおこなうほうが明らかに早道であると考える。」うーん、難しい。
  • エンゼルス・大谷翔平選手 4つ目の盗塁成功 2番DHで出場<岩手県> | 岩手めんこいテレビ

    diet55
    diet55 2021/05/03
    「チーム盗塁数8つのうち半分を大谷選手が占め、足でも活躍を続けている。」
  • 生活保護の割合、一般の4.6倍 障害年金受給者、低所得で | 共同通信

    国の障害年金を受け取っている人のうち、生活保護を受給している人の割合(保護率)が全人口に比べ4.6倍に上ることが、厚生労働省の障害年金受給者実態調査で分かった。調査は2019年に実施され、全人口の保護率(18年度)は1.66%だったが、障害年金受給者では7.6%だった。 14年の前回調査に比べると、全人口の保護率は微減したが、障害年金受給者では2割近く上昇した。年金だけでは生活できず、所得保障として不十分な実態が浮かんだ。 障害年金には「基礎」と「厚生」の2種類があり、支給額は基礎1級で月約8万1千円、2級で月約6万5千円。

    生活保護の割合、一般の4.6倍 障害年金受給者、低所得で | 共同通信
    diet55
    diet55 2021/03/04
    この問題に政治家も障害者団体も誰も取り組んでいないのがつらい。障害者団体は底辺の障害者のことなんか1ミリも考えていないから。
  • 東北の火力発電、13基が停止 震度6強の地震、電力供給は確保 | 共同通信

    宮城、福島両県で震度6強を記録した13日の地震を受け、東北地方の13基の火力発電が停止した。日卸電力取引所が運営する情報公開サイトで公表した。経済産業省は14日、東北、関東で電力の供給不足が発生する恐れはないとの見方を示した。北海道と西日からの融通を受ける。 13基の出力は合計約686万キロワット。出力100万キロワット級の設備も含まれている。 地震により停電も発生した。東京電力パワーグリッドによると13日夜、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、静岡の1都8県で一時、最大約86万戸が停電した。停電は14日朝までに解消した。

    東北の火力発電、13基が停止 震度6強の地震、電力供給は確保 | 共同通信
    diet55
    diet55 2021/02/14
    10:53「経済産業省は14日、東北、関東で電力の供給不足が発生する恐れはないとの見方を示した。北海道と西日本からの融通を受ける。 13基の出力は合計約686万キロワット。」
  • コロナ特措法改正、通常国会念頭 忘年会見送り、帰省延期を | 共同通信

    西村康稔経済再生担当相は21日の臨時記者会見で、新型コロナウイルス特別措置法の改正について「(来年1月召集の)通常国会に法案を提出することも念頭に検討を加速したい」と述べた。同席した政府の新型コロナ感染症対策分科会の尾身茂会長は首都圏で「忘年会や新年会は基的に見送って、帰省は延期も含めて慎重に検討してほしい」と提言した。 尾身氏は東京は人の動きが減らず、首都圏から周辺に感染が拡大しているとして「首都圏の感染が抑えられないと全国の感染拡大を下方に向けられない」と指摘。時間帯や場所を問わず、飲をする場での感染リスクが特に高いことを強調した。

    コロナ特措法改正、通常国会念頭 忘年会見送り、帰省延期を | 共同通信
    diet55
    diet55 2020/12/22
    12/21 22:46「同席した政府の新型コロナ感染症対策分科会の尾身茂会長は首都圏で『忘年会や新年会は基本的に見送って、帰省は延期も含めて慎重に検討してほしい』と提言した。」
  • 障害種別で年金に格差 内臓疾患、精神は低い支給 | 共同通信

    病気やけがで一定の障害のある人が受け取れる国の障害年金で、支給を認める人の割合や金額を決める等級の判定結果に、障害の種類や部位によって大きな差があることが、厚生労働省が初めてまとめたデータで分かった。身体や視覚・聴覚障害は支給が認められやすい一方、内臓疾患や精神・知的障害では認められなかったり、等級が低く判定されて支給額が少なくなったりしていた。 身体障害は検査数値などで判定基準が明確だが、内臓疾患などは主観が入りやすい生活能力といった基準で判定される。障害者団体は「年金を受け取りやすい障害と、受け取りにくい障害があるのはおかしい」と是正を求めている。

    障害種別で年金に格差 内臓疾患、精神は低い支給 | 共同通信
    diet55
    diet55 2020/10/03
    こういうのは障害者団体は(身体障害者がメインだから)絶対に言わないことだからな。「身体や視覚・聴覚障害は支給が認められやすい一方、内臓疾患や精神・知的障害では認められなかったり、等級が低く判定されて」
  • 東名あおり、デマ投稿で強制起訴 名誉毀損罪で無職男性 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 神奈川県の東名高速道路で2017年6月、あおり運転を受けた夫婦が死亡した事故で、インターネット上にデマ情報を投稿したとして、検察官役の指定弁護士が2日、名誉毀損罪で、福岡県春日市の無職男性(65)を在宅のまま強制起訴した。小倉検察審査会が2回、起訴すべきだと議決していた。 事故を巡るデマ投稿では、既に福岡地検小倉支部が同罪で、埼玉県の男性を在宅起訴。10月29日に福岡地裁小倉支部で初公判が開かれ、今回強制起訴された男性とは別に審理される。ほか5人が、罰金30万円の略式命令を受けている。 起訴状によると、強制起訴された男性は橋口富男被告。

    東名あおり、デマ投稿で強制起訴 名誉毀損罪で無職男性 | 共同通信
    diet55
    diet55 2020/10/02
    「無職男性(65)」「ネットの掲示板に、」
  • インフル感染患者を違法閉じ込め 神戸の病院で2週間、扉にテープ | 共同通信

    神戸市西区の精神科病院「神出病院」で今年1月、インフルエンザに感染した入院患者4人を看護師が同じ病室へ違法に隔離し、2週間以上閉じ込めていたことが神戸市への取材で15日、分かった。病室の扉に粘着テープを貼り、外に出られないようにしていた。 同病院では患者への虐待を繰り返したとして、準強制わいせつ罪などで別の元看護師ら6人が逮捕、起訴されている。院内で虐待や不適切な隔離が常態化していたとみられる。 看護師らは市の聞き取りに「感染拡大防止のため、数年前からやむなくそうした対応をしていた」と説明。室内に持ち運び式トイレを置き、事は職員が運び入れていたという。

    インフル感染患者を違法閉じ込め 神戸の病院で2週間、扉にテープ | 共同通信
    diet55
    diet55 2020/09/16
    「精神科病院(略)インフルエンザに感染した入院患者4人を看護師が同じ病室へ違法に隔離し、2週間以上閉じ込めていたことが神戸市への取材で15日、分かった。病室の扉に粘着テープを貼り、外に出られないように」
  • 大分県がカード型の障害者手帳 全国先駆け、23日申請開始 | 共同通信

    diet55
    diet55 2020/09/12
    まだ大分県のサイトには公式には掲載されていなかったけど。 「県は利便性を高めることで『障害者の社会参加につなげたい』」 「手帳を提示する時に周囲の視線が気になるなど」 「交通機関にも周知を図る。」
  • 国の障害者雇用率2.85% 全行政機関で法定達成、離職者も | 共同通信

    厚生労働省は10日、6月1日時点で国の全ての行政機関で働く障害者は8563人で、雇用率は昨年同時期より0.45ポイント増の2.85%だったと発表した。全行政機関で法定雇用率(2.5%)を達成した。一昨年に発覚した障害者雇用水増し問題を受けて大量採用したが、離職者も少なくない。長く職場に定着できる環境づくりが課題となる。 厚労省の担当者は「新型コロナウイルスの影響を踏まえ、各省庁が進める障害者が働きやすい職場づくりを支援したい」と話した。 政府は水増し問題を受け、昨年末までに全行政機関で法定雇用率達成を目指す採用計画を立てた。

    国の障害者雇用率2.85% 全行政機関で法定達成、離職者も | 共同通信
    diet55
    diet55 2020/09/12
    「離職者も少なくない。」と書いているけれど、民間に比べたらトップレベルの少ない数字なんだよなー。(そういう人を採用しているかもしれないという点は置いておいて。)記者は障害者問題の知識がないんだろうな。
  • 自治体の非正規職員は4割弱 自治労調査、4年前より増加 | 共同通信

    自治労が全国の自治体職員の人数や労働条件などについて調査したところ、非正規職員が全体の38.9%を占め、2016年の前回調査に比べ6.2ポイント増加したことが7日、分かった。自治労が調査結果の速報値を公表した。都道府県や政令市などを除いた市町村では4割を超えた。 職種別にみると、ケースワーカーや看護師などでは正規の比率が高いが、学童指導員や消費生活相談員はほとんどが非正規だった。自治労の担当者は「非正規職員抜きでは公的サービスが成り立たない状況だ。処遇改善を強く求める」と強調した。

    自治体の非正規職員は4割弱 自治労調査、4年前より増加 | 共同通信
    diet55
    diet55 2020/09/07
    「非正規職員が全体の38.9%を占め、2016年の前回調査に比べ6.2ポイント増加した」「非正規職員抜きでは公的サービスが成り立たない状況」
  • 発達障害、マスク困難56% 感覚過敏、意思疎通に課題 | 共同通信

    肌に触れるのが不快、相手の表情が分からない―。新型コロナウイルスの感染予防のためのマスクについて、発達障害がある人のうち56%が「我慢して着用している」「着用が難しい」と感じていることが4日、国の発達障害情報・支援センターの調査で分かった。嗅覚や触覚が過敏だったり、意思疎通が苦手だったりする特性があるため。 世界保健機関(WHO)などは8月下旬公表の指針で、発達障害がある子どもは年齢を問わずマスク着用を強制しないよう推奨。一方、厚生労働省は同月末、「2歳未満は着用を推奨しない」との見解を出したが、発達障害には触れておらず、対応が求められそうだ。

    発達障害、マスク困難56% 感覚過敏、意思疎通に課題 | 共同通信
    diet55
    diet55 2020/09/06
    「世界保健機関(WHO)などは8月下旬公表の指針で、発達障害がある子どもは年齢を問わずマスク着用を強制しないよう推奨」
  • 生活保護申請、2~5割増 コロナで雇用悪化の影響か | 共同通信

    新型コロナウイルスの「特定警戒都道府県」に指定されていた道府県庁所在地の多くで、4月の生活保護申請件数が前年から2~5割増えていたことが23日、共同通信のまとめで分かった。休業要請などに伴い雇用情勢が悪化しているためとみられる。福祉関係者の間では「リーマン・ショックを超える申請数増加の可能性もある」との見方が広がっていたが、既に影響が出始めていることが裏付けられた形だ。 生活保護の受給者数は近年、雇用情勢の改善に伴い減少傾向だった。コロナ関連の解雇や雇い止めが全国で1万人を超すことが判明するなど、生活保護の申請は今後、全国的に増加するとの見方が強い。

    生活保護申請、2~5割増 コロナで雇用悪化の影響か | 共同通信
    diet55
    diet55 2020/05/24
    「4月の生活保護申請件数が前年から2~5割増えていたことが23日、共同通信のまとめで分かった。(略)既に影響が出始めていることが裏付けられた形だ。」
  • 救急「たらい回し」が倍増 コロナ感染疑いで拒否か | 共同通信

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、全国の主な消防部など(52カ所)で4月下旬の1週間に、急病人らの搬送先がすぐに決まらない「たらい回し」の事案が1656件あったことが30日、総務省消防庁の集計で分かった。前年同期と比べ、ほぼ倍増した。新型コロナの感染疑いを理由に、医療機関に受け入れを拒否されるケースが増えているとみられる。 消防庁は、医療機関に受け入れが可能かどうかを4回以上照会し、搬送先が30分以上決まらなかったケースを「救急搬送困難事案」と分類。全都道府県の主な消防部を対象に4月20~26日の件数を集計した。

    救急「たらい回し」が倍増 コロナ感染疑いで拒否か | 共同通信
    diet55
    diet55 2020/05/01
    「残念ですが平時から普通にあります。」「これを問題視していただけるなら、元から疲弊している救急現場を助ける方法を一緒に考えて欲しい。」 https://twitter.com/mph_for_doctors/status/1256013232374001668
  • 医療機関の感染対策、わずか4割 対応追い付かず、防護具も不足 | 共同通信

    新型コロナウイルスの感染拡大を受け、全国の医師817人が勤務先の医療機関の院内感染対策について答えた民間企業のアンケートで、対策ができているとの回答は4割にとどまったことが16日分かった。マスクなどの感染防護具も6割が不足していると回答した。 国内の感染者急増による病床不足で、感染症指定医療機関だけでなく一般病院での患者受け入れも求められているが、対応が追い付いていない状況が浮き彫りになった。 医療情報提供サービス会社「eヘルスケア」(東京)が3月17~23日に同社サービスに登録する医師7025人を対象にインターネットで調査し、817人が回答した。

    医療機関の感染対策、わずか4割 対応追い付かず、防護具も不足 | 共同通信
    diet55
    diet55 2020/04/18
    「3月17~23日に(略)調査」時点。
  • 手作りマスク500枚を市に寄贈、保育士らへ 障害者の救護施設「少しでも協力したい」 | 京都新聞

    diet55
    diet55 2020/04/05
    「障害者の救護施設『滋賀保護院』がこのほど、大人用の手作りマスク500枚を大津市に寄贈した。」「休校する中でも保育施設は開所しており、長時間子どもと接する保育士たちにとってマスクは必須。大切に使わせて…」
  • コロナ禍、障害者の働く場も苦境 熊本県内の作業所、受注・収入も減 | 熊本日日新聞

    diet55
    diet55 2020/04/05
    「県内の就労継続支援事業所32カ所に新型コロナの影響を聞くアンケートを実施。4割超が『委託事業が減った』と答え、『自主製品の売り上げが減った』という事業所は8割に上った。」
  • スペイン経済原則停止へ 感染阻止で30日から2週間 | 共同通信

    【パリ共同】スペインのサンチェス首相は28日、新型コロナウイルスの感染拡大阻止のため、30日から4月9日まで国内の経済活動を必須の一部を除き全て停止すると表明した。地元メディアが伝えた。10日は祝日のため、週末を含め事実上2週間の停止。29日の閣議で正式に決定する。 欧州ではイタリアが既に同様の措置を適用している。スペインは、感染による死者数が最多のイタリアに次ぐ規模で、5600人を超えた。スペイン保健当局は、感染拡大はほぼピークとみているが、政府は一層の経済的打撃を受けてでも確実に大流行を抑え込みたい考えだ。

    スペイン経済原則停止へ 感染阻止で30日から2週間 | 共同通信
    diet55
    diet55 2020/03/29
    「スペインは、感染による死者数が最多のイタリアに次ぐ規模で、5600人を超えた。(略)政府は一層の経済的打撃を受けてでも確実に大流行を抑え込みたい考えだ。」
  • ドイツ、イタリア重症者受け入れ 空軍機搬送「連帯示す」 | 共同通信

    【ベルリン共同】ドイツ空軍は28日、新型コロナウイルス感染症による死者が激増するイタリア北部から重症者6人のドイツへの搬送を始めた。同国の病院に入院させる。ドイツは隣国フランスの患者受け入れも開始。国内では2週間以内に重症者の急増が予測されるが、政府は「今こそ連帯を示す時だ」と述べ、今後も搬送を続ける。 空軍機はイタリアでも感染が特に深刻なロンバルディア州ベルガモから重症者を搬送。 ドイツ国内の感染者は5万人を超えた。死者は約350人と周辺国よりも大幅に少ないが、ドイツの医療機関は重症者増加への対策を全力で進めている。

    ドイツ、イタリア重症者受け入れ 空軍機搬送「連帯示す」 | 共同通信
    diet55
    diet55 2020/03/29
    「国内では2週間以内に重症者の急増が予測されるが、政府は『今こそ連帯を示す時だ』と述べ、今後も搬送を続ける。」
  • <新型肺炎>妊婦には個別にマスク郵送 小川町が災害時用備蓄マスクを活用 高齢者向けにも配布 | 埼玉新聞

    diet55
    diet55 2020/03/24
    「対象は高齢者介護施設が31施設、障害者施設が8施設。各施設の職員に対して1人10枚を基本に配布予定。」