タグ

politicsとSlackに関するdiet55のブックマーク (1)

  • 「官僚泣かせ」国会答弁書の作成業務、文科省がクラウドで効率化

    文部科学省はこのほど、クラウドを活用して国会答弁書の作成業務などを効率化したと明らかにした。SaaS(ソフトウエア・アズ・ア・サービス)を格導入してファイルの共同編集などの機能を生かし、中央省庁ならではの課題をいくつも解決。業務の効率化につなげている。 2022年1月、パソコンやメール、ファイルサーバーなどのIT環境を一新した。従来はオンプレミス(内部所有)で主に運用していた各種システムをSaaS主体に移行した。 クラウド型オフィスソフトの共同編集機能を生かす 例えば米Microsoft(マイクロソフト)のオフィスソフト「Microsoft Office」を、共同作業が容易なクラウド型の「Microsoft 365 E5」に切り替えた。1つの文書ファイルを職員が同時に編集できる機能を活用し、各種の文書作成を効率化した。 効果が顕著な例は国会答弁書だ。国会答弁書の作成は、官僚泣かせの業務の

    「官僚泣かせ」国会答弁書の作成業務、文科省がクラウドで効率化
    diet55
    diet55 2022/10/18
    「新たなIT環境では、担当者全員が同じファイルを同時に編集するようにプロセスを改善した。複数の担当者が同じファイルで一斉に答弁書を作るため、それぞれの進捗も把握しやすい。」「匿名Slackやファイル共有方法」
  • 1