タグ

ブックマーク / www.jiji.com (296)

  • 自民・石原元幹事長が退院 新型コロナ:時事ドットコム

    自民・石原元幹事長が退院 新型コロナ 2021年01月31日18時30分 石原伸晃・自民党元幹事長 新型コロナウイルス感染で入院していた自民党の石原伸晃元幹事長が31日、退院した。同氏の事務所が発表した。石原氏は「一時は悪化していた症状も安定した。完治には至っていないが自宅療養に切り替えることとした。一日も早く職務に復帰できるようまずは療養に努める」とのコメントを出した。 自民・石原元幹事長が感染、入院 新型コロナ、国会議員9人目 石原氏は21日にPCR検査を受け、22日に感染が判明。即日入院していた。 政治 社会 菅内閣 緊急事態宣言 「桜を見る会」問題

    自民・石原元幹事長が退院 新型コロナ:時事ドットコム
    differential
    differential 2021/02/01
    退院できてよかったですね(病床が一つ空いて)
  • 日立金属、不正80年代から 1700社納入、経営陣隠蔽:時事ドットコム

    日立金属、不正80年代から 1700社納入、経営陣隠蔽 2021年01月28日20時00分 日立金属は28日、品質不正問題に関する調査報告書を公表した。遅くとも1980年代から不正が行われ、対象製品の納入先は1747社に上ることが判明した。現時点では性能上の不具合や安全上の問題は確認されていないという。経営陣が不正を黙認、隠蔽(いんぺい)するなど、全社的な法令順守意識の欠如も明らかになった。 報告書や同社の説明によると、自動車部品などの特殊鋼や磁石のほか、電線といった幅広い製品で検査結果の書き換えをはじめとする不正が行われた。問題があったのは全生産拠点の半分超となる35カ所で、売上高は2019年度の1割強を占めるという。 歴代の経営陣では、平木明敏元社長は現場の担当者時代に自ら不正を実施。佐藤光司前社長は黙認を続けた上、対外公表の際にも航空機関連向け製品での不正を隠すように指示していた。

    日立金属、不正80年代から 1700社納入、経営陣隠蔽:時事ドットコム
    differential
    differential 2021/01/29
    材料系は、ソースコードポロリの人よりも、各方面への悪影響および仕事増やさせそう/姉歯の時の業界は大変だったらしいと聞く
  • 65歳以上の接種推奨せず 英アストラゼネカのコロナワクチン―独当局:時事ドットコム

    65歳以上の接種推奨せず 英アストラゼネカのコロナワクチン―独当局 2021年01月29日08時40分 英アストラゼネカ開発の新型コロナウイルスワクチンの接種を受ける医療従事者=25日、英中部ダドリー(AFP時事) 【フランクフルト時事】英製薬大手アストラゼネカの新型コロナウイルスワクチンについて、ドイツの政府関係機関が、65歳以上の高齢者への接種を推奨しないとの見解をまとめた。欧米メディアが28日報じた。 <新型コロナウイルス 治療薬、治療法の開発> アストラゼネカのワクチンについては、日政府も昨年12月に6000万人分の供給を受ける契約を締結。うち1500万人分は3月までに提供されることになっており、同社はそれまでに日での薬事承認を申請する方針。また、4500万人分が兵庫県の製薬会社によって国内でも生産される予定。 報道によると、独政府に予防接種政策について助言する予防接種常任委員

    65歳以上の接種推奨せず 英アストラゼネカのコロナワクチン―独当局:時事ドットコム
    differential
    differential 2021/01/29
    高齢者はリスク多くはなるよね…/そもそも優先順位についての議論ってまだ国会で上がってないのかな。年齢とは別に、職業別、医療従事者、福祉保育従事者、対面サービス業の人たち、とか順番立てしてほしい
  • 野党時代の追及「記憶にない」 菅首相:時事ドットコム

    野党時代の追及「記憶にない」 菅首相 2021年01月26日14時35分 衆院予算委員会で答弁する菅義偉首相=26日、国会内 26日の衆院予算委員会で、菅義偉首相が自民党の野党時代の2010年2月に与党幹部の「政治とカネ」の問題を厳しく追及していたことを指摘され、「記憶にない」と答える場面があった。 公明、首相に異例の苦言 維新もコロナ対応問題視―代表質問 立憲民主党多平直氏が、公選法違反で有罪判決を受けた参院議員、河井案里被告(自民離党)について「辞職は当然だ」とただしたのに対し、首相は「自ら判断すべきだ」と答弁。納得しない多氏は、首相の11年前の質問を取り上げ、「嫌疑不十分で不起訴になった議員に対して『黒に近い灰色』と決め付けた」と非難した。 多氏はさらに「この時のあなたはどこにいったのか」と詰問したが、首相は「十数年前のことだから、今、即座にそうしたことを思い浮かべることはで

    野党時代の追及「記憶にない」 菅首相:時事ドットコム
    differential
    differential 2021/01/26
    え、そうなんだ。アルツハイマーとか疑った方が良くない?
  • 台湾、コロナ再燃で厳戒態勢 5000人を自宅隔離へ:時事ドットコム

    台湾、コロナ再燃で厳戒態勢 5000人を自宅隔離へ 2021年01月25日17時40分 【台北時事】台湾では今月中旬に確認された病院内のクラスター(感染者集団)を発端に、新型コロナウイルスの感染が再燃している。政府対策部は最高レベルの厳戒態勢を敷き、クラスターが発生した北部・桃園の病院に入院歴のある人や同居家族に、2週間の自宅隔離を強制。対象者は最終的に5000人規模に膨らむ見通しだ。昨年来のコロナ禍で「最大の正念場」(地元メディア)を迎えている。 台湾総統「東京五輪実現して」 コロナ禍日にメッセージ 台湾はこれまで、徹底した水際対策で感染を抑え込んできたが、今回の院内クラスターでは医師や看護師、患者に加え、家族にも感染が拡大。25日時点で15人の陽性が確認された。同病院では新型コロナ患者を専門に収容する病室と、その他の病室を階層で分けているが、非コロナ階層の病室に入院していた60代男

    台湾、コロナ再燃で厳戒態勢 5000人を自宅隔離へ:時事ドットコム
    differential
    differential 2021/01/26
    秋にGoToじゃなくこっちを実現に近づけるために知恵と金を使えばなぁ。結局、自民政権が自ら私権制限するコロナ特措法作ろうとしてる。自由主義国で隔離強要できないってブコメってた政権シンパは言い訳くらいして笑
  • 河野担当相「ワクチン供給日程は未定」 従来の政府方針を修正:時事ドットコム

    河野担当相「ワクチン供給日程は未定」 従来の政府方針を修正 2021年01月22日12時01分 閣議に臨む河野太郎行政改革担当相=19日 新型コロナウイルスワクチンの総合調整を担当する河野太郎規制改革担当相は22日の閣議後記者会見で、ワクチン接種に関し、従来の「今年前半までに全ての国民に」との政府方針を修正した上で「まだ供給スケジュールは決まっていない」と述べた。 ワクチン接種「順番が来たら」 菅首相、優先を否定 河野氏は会見の冒頭で、坂井学官房副長官が21日の記者会見で「年6月までに接種対象となる全ての国民に必要な数量の確保は見込んでいる」と述べた部分を政府内の情報のい違いがあり削除すると発表した。 その上で「どうしてそういう古い情報が行ってしまったのかは分からない。現時点では(医療従事者に)2月下旬の接種開始を目指して準備をしている」と述べるにとどめた。一般国民への供給日程などは決

    河野担当相「ワクチン供給日程は未定」 従来の政府方針を修正:時事ドットコム
    differential
    differential 2021/01/22
    NHKにごめんなさいしときなよ…あと自分のアカウントでも間違ってごめんね最新の情報は政府アカウント見てねって、ちゃんと言っときなよ。あんま頭良くなさそうなフォロアーが勘違いしたまま不安かもしれないよ
  • 突然笑い声、秘書を罵倒も 法廷で感情あらわ―河井案里被告:時事ドットコム

    突然笑い声、秘書を罵倒も 法廷で感情あらわ―河井案里被告 2021年01月20日20時32分 参院議員河井案里被告(47)は東京地裁での公判中、突然笑い声を上げたり、涙を流したりとさまざまな表情を見せてきた。検察官の質問には声色を一変させ、「記憶にない」「分かりません」を連発。当時の秘書を「検察官と不適切な関係にある」とののしる場面もあった。 河井案里被告、失職濃厚に 連座制求める訴訟も 昨年9月に夫で元法相の衆院議員、克行被告(57)との公判が分離されるまでは、法廷で目を閉じたり、うつむいたりして過ごすことが多かった案里被告。単独公判となって以降は、克行被告からどう喝されたと述べた地元議員に「主人のご無礼を許してください」と涙ながらに謝罪したり、別の議員の証言に「あはは」と声を上げて笑ったりと、感情をあらわにする場面が増えた。 同11月の被告人質問でも、現金提供について克行被告を問いただ

    突然笑い声、秘書を罵倒も 法廷で感情あらわ―河井案里被告:時事ドットコム
    differential
    differential 2021/01/21
    劇場型汚職議員?
  • 池袋暴走、遺族が飯塚被告提訴 損害賠償求め―東京地裁:時事ドットコム

    池袋暴走、遺族が飯塚被告提訴 損害賠償求め―東京地裁 2021年01月19日15時09分 高齢男性が運転する乗用車が暴走し、歩行者や自転車をはね親子2人が死亡した交通事故で、現場に残された自転車と事故車両=2019年4月19日、東京都豊島区東池袋 東京・池袋で2019年4月に起きた乗用車暴走事故で死亡した母子の遺族が、自動車運転処罰法違反(過失運転致死傷)罪に問われた旧通産省工業技術院の元院長、飯塚幸三被告(89)と損害保険会社を相手に、慰謝料などの損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こしていたことが19日、分かった。遺族が記者会見し明らかにした。 「部品の経年劣化」主張 池袋暴走事故で弁護側―踏み間違え否定・東京地裁 原告となったのは、事故で死亡した松永真菜さん=当時(31)=の夫拓也さん(34)ら数人。飯塚被告の初公判が開かれた昨年10月8日に提訴したという。請求額は明らかにしていない。

    池袋暴走、遺族が飯塚被告提訴 損害賠償求め―東京地裁:時事ドットコム
    differential
    differential 2021/01/20
    ボケちゃってる人を訴えるの大変だろうな…
  • 内閣支持34.2%、不支持と逆転 新型コロナ対応評価せず61%―時事世論調査:時事ドットコム

    内閣支持34.2%、不支持と逆転 新型コロナ対応評価せず61%―時事世論調査 2021年01月15日17時19分 【図解】内閣支持率の推移 時事通信が8~11日に実施した1月の世論調査で、菅内閣の支持率は前月比8.9ポイント減の34.2%、不支持率は13.1ポイント増の39.7%となった。菅内閣発足後、不支持が支持を上回ったのは初めて。新型コロナウイルス感染拡大をめぐる政府対応については「評価しない」が61.4%だった。 国民皆保険「見直し」? 菅首相発言―SNSで波紋、政府火消し 調査は、コロナ感染の拡大を受けた1都3県に対する政府の緊急事態宣言直後に行われた。 内閣を支持する理由(複数回答)は「他に適当な人がいない」が最多の16.4%で、「首相を信頼する」8.0%、「印象が良い」6.4%と続いた。支持しない理由(同)は「期待が持てない」23.5%、「リーダーシップがない」22.6%、「

    内閣支持34.2%、不支持と逆転 新型コロナ対応評価せず61%―時事世論調査:時事ドットコム
    differential
    differential 2021/01/15
    前もブコメったが、一連の安倍の汚職疑惑の時には大して下がらなかった支持率も、我が身のリスクが高まると下がるんだな…と思っている。アレがやれる厚顔無恥な人たちが危機に責任もって取り組むとは思えないのに
  • 「昼飲み」「バーゲン」自粛色なく 首都圏、宣言下も街混雑:時事ドットコム

    「昼飲み」「バーゲン」自粛色なく 首都圏、宣言下も街混雑 2021年01月11日07時02分 3連休の中日、にぎわう上野の「アメ横」商店街=10日午後、東京都台東区 緊急事態宣言下で迎えた3連休中日の10日、首都圏の商店街や商業施設は、多くの人でにぎわいを見せた。外出自粛が叫ばれるものの、客からは「昼くらい外で飲ませて」「店は開いている」と音が漏れた。 首都圏主要駅、人出横ばい 宣言再発令初日―民間調査 東京・上野のアメ横商店街(台東区)は、午後には人をよけないと歩けないほど混雑した。各所に消毒液が設置されたが、大半の人は素通り。「昼飲み」を楽しむ満員の客で盛り上がる店もあった。 人気立ち飲み屋「魚草」は「30分、2杯まで」と滞在時間や注文のルールを掲げて営業。客はおおむね守っている様子だった。夫婦で訪れた埼玉県川口市の男性(37)は「なじみを支援しようと思って」と説明。赤ら顔で別の焼き

    「昼飲み」「バーゲン」自粛色なく 首都圏、宣言下も街混雑:時事ドットコム
    differential
    differential 2021/01/11
    NHKがずっとL字で緊急事態テロップを出してて、ショッピングモールとか飲食店チェーンとか映画館とかの営業情報を流してて、これだとお出かけしたくなりそうだよねと話してた、昨日ブラタモリ待ってた時。
  • 宣言解除後にGoTo再開を 自民調査会:時事ドットコム

    宣言解除後にGoTo再開を 自民調査会 2021年01月07日16時36分 自民党観光立国調査会は7日、党部で観光業界関係者との意見交換を行い、新型コロナウイルスの緊急事態宣言解除後に観光支援事業「Go To トラベル」を速やかに再開するべきだとの考えで一致した。来週にも政府に提言する。会合には二階俊博幹事長も出席した。 自民党の二階幹事長、大人数会批判に反論 調査会長の林幹雄幹事長代理は記者団に「観光は日経済の柱で、地方創生の切り札だ」と強調。会合では、観光業界側から新型コロナワクチンを優先して接種できるよう求める意見が出た。 政治 菅内閣 緊急事態宣言 閣僚名簿

    宣言解除後にGoTo再開を 自民調査会:時事ドットコム
    differential
    differential 2021/01/07
    目標はリスクレベル4って言ってなかったっけ。自民調査会ってアッタマおかしいんじゃないの?
  • 緊急宣言、東京五輪の開催判断に影響せず 加藤官房長官:時事ドットコム

    緊急宣言、東京五輪の開催判断に影響せず 加藤官房長官 2021年01月06日13時11分 記者会見する加藤勝信官房長官=5日午後、首相官邸 加藤勝信官房長官は6日の記者会見で、新型コロナウイルスの緊急事態宣言発令は、夏の東京五輪・パラリンピックの開催判断に影響しないとの認識を示した。加藤氏は東京大会を開く方針に変わりはないことを強調した上で、宣言について「現下の(首都圏)1都3県を中心とした新規感染者の発生状況を踏まえて判断している」と説明。ただ、開催の在り方に関しては「国内外の感染状況の影響も受ける」と指摘した。 政治 菅内閣 緊急事態宣言 「桜を見る会」問題

    緊急宣言、東京五輪の開催判断に影響せず 加藤官房長官:時事ドットコム
    differential
    differential 2021/01/06
    五輪やるために、都内で山ほどスポーツイベントがある年末年始の緊急事態宣言を避けてたんだと邪推してる。そのために結構な数の方が重症化してるのにね。
  • 菅首相、首都圏に緊急事態再宣言へ 「強いメッセージ必要」週内決定:時事ドットコム

    菅首相、首都圏に緊急事態再宣言へ 「強いメッセージ必要」週内決定 2021年01月04日17時14分 年頭の記者会見をする菅義偉首相=4日午前、首相官邸 菅義偉首相は4日午前、首相官邸で年頭の記者会見に臨み、東京都と埼玉、千葉、神奈川3県を対象に、新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく緊急事態宣言の再発令を検討すると表明した。首都圏でのコロナ感染の深刻化を踏まえた措置で、「より強いメッセージが必要だと考えた」と語った。週内にも政府対策部を開いて正式決定し、発令する。 【詳報】菅義偉首相年頭記者会見 首相は「まずは感染対策、水際対策、医療体制(の確保)、ワクチンの早期接種の4点で強力な対策を講じる」と強調。その上で「緊急事態宣言の検討に入る。飲の感染リスクの軽減を実効的なものにするため、内容を早急に詰める」と説明した。 宣言に基づく感染対策については、飲店への休業要請を念頭に「限定

    菅首相、首都圏に緊急事態再宣言へ 「強いメッセージ必要」週内決定:時事ドットコム
    differential
    differential 2021/01/04
    メッセージという「お気持ち」ではなく、医療現場、保健行政現場への具体的な援助や飲食業への休業補償では。gotoがいかに税金をかたよって使ったかがよく分かる。二階の利益誘導。
  • 緊急宣言、効果を疑問視 特措法改正を優先―政府:時事ドットコム

    緊急宣言、効果を疑問視 特措法改正を優先―政府 2021年01月03日07時23分 意見交換後、報道陣の取材に応じる東京都の小池百合子知事(右)と西村康稔経済再生担当相=2日午後、東京・永田町 首都圏で新型コロナウイルス感染拡大が続く中、東京都の小池百合子知事らが緊急事態宣言の発令要請に踏み切った。しかし、政府は宣言の効果を疑問視。新型コロナ対策の実効性を高めるための特別措置法の改正を優先させたい考えだ。 政府に緊急事態宣言を要請 感染拡大で首都圏4知事―西村担当相「厳しい認識共有」 「国として受け止め、検討していく」。西村康稔経済再生担当相は2日、小池知事らの要請を受け、記者団にこう表明。その一方で、専門家による政府分科会の意見を踏まえ、慎重に判断する方針も示した。 政府は当初から、宣言発令に慎重な立場。社会・経済活動がストップし、日経済を一段と冷え込ませる恐れがあるためだ。菅義偉首相

    緊急宣言、効果を疑問視 特措法改正を優先―政府:時事ドットコム
    differential
    differential 2021/01/03
    自分たちで特措法の審議止めといて、自分たちで野党が反対するのに国会も閉めて、こいつらマッチポンプ大好きよね。わざとやってるんじゃ無いなら、すごく頭が悪くて困る。誰ですかこれらに投票したのは…
  • 菅首相、コロナ対応「悩みながら判断」:時事ドットコム

    菅首相、コロナ対応「悩みながら判断」 2021年01月01日19時36分 菅義偉首相は1日放送のテレビ神奈川の番組で、新型コロナウイルスの感染拡大防止と社会・経済活動の両立に全力を挙げる考えを強調した。首相は「ブレーキとアクセルを踏みながら、あるいは同時に踏むこともあるのだろう。私自身、悩みながら悩みながら判断をしてきている」と語った。番組は昨年12月25日に収録された。 政治 菅内閣 緊急事態宣言 「桜を見る会」問題

    菅首相、コロナ対応「悩みながら判断」:時事ドットコム
    differential
    differential 2021/01/02
    お気持ち首相だ。
  • 「うそつき」発言がブーメラン 安倍前首相、立憲・黒岩氏に謝罪:時事ドットコム

    「うそつき」発言がブーメラン 安倍前首相、立憲・黒岩氏に謝罪 2020年12月25日20時45分 首相在任中の国会答弁を訂正するため、衆院議院運営委員会に臨む安倍晋三前首相(中央)=25日午後、国会内 自民党の安倍晋三前首相は25日の衆院議院運営委員会で、「桜を見る会」前夜祭をめぐる今年2月の国会質疑の際に「うそつき」と面罵した相手である立憲民主党の黒岩宇洋氏に対し、「おわびしたい」と謝罪した。自身が事実と異なる答弁をしていたことを踏まえた対応で、ブーメランとなった格好だ。 「有権者へ利益供与」に反論 安倍氏「選挙は常に圧勝」 黒岩氏は前夜祭に高級店「久兵衛」のすしが振る舞われたと野党の会合で指摘。安倍氏は2月の衆院予算委員会で同氏の質問の際にこれを持ち出し、「流言の流布だ」などと非難した。 政治 菅内閣 「桜を見る会」問題 学術会議問題

    「うそつき」発言がブーメラン 安倍前首相、立憲・黒岩氏に謝罪:時事ドットコム
    differential
    differential 2020/12/29
    ねぇ、国民にはごめんなさいしないの?国民へのごめんなさいは議員辞職っていうんだけどさ。
  • 変異種、新たに女性感染 英から帰国、初の検疫すり抜け―新型コロナ:時事ドットコム

    変異種、新たに女性感染 英から帰国、初の検疫すり抜け―新型コロナ 2020年12月27日23時03分 厚生労働省は27日、新型コロナウイルスに感染した英国滞在歴のある50代女性から、英国で流行しているのと同様の変異種が確認されたと発表した。国内での変異種感染者は8人目。帰国時の検疫では陰性だったが、その後陽性が分かったという。検疫をすり抜けて変異種感染が確認されたケースは初めてとなる。 政府、全世界からの新規入国拒否 1月末まで、変異種の流入防止―国内発見に危機感 厚労省によると、新たに感染が分かった女性は東京都在住で、13日に英国から羽田空港に帰国。19日に微熱や喉の痛みを訴え医療機関を受診し、22日に入院した。帰国後、公共交通機関は利用しておらず、帰国から入院までは宿泊施設に待機した。不特定多数との接触はなく、濃厚接触者もいない。これまでの7人とは無関係という。 記者説明会に臨んだ脇田

    変異種、新たに女性感染 英から帰国、初の検疫すり抜け―新型コロナ:時事ドットコム
    differential
    differential 2020/12/28
    この運用、ずっと変わってないどころか緩和されたからなぁ、五輪開催のために。
  • 自民党の二階幹事長、大人数会食批判に反論:時事ドットコム

    自民党の二階幹事長、大人数会批判に反論 2020年12月27日19時54分 自民党の二階俊博幹事長 自民党の二階俊博幹事長は27日放送のBS朝日番組で、自身を含む菅義偉首相らとの大人数会に批判が出ていることについて「会を目的にやっていない。意見交換を考えてやっている。全く無駄なことをしているわけではない」と述べ、反論した。 菅首相のステーキ会海外も報道 「多くの人がいら立ち」 衆院解散・総選挙に関しては「新型コロナウイルス対策をどうするか、みんな毎日心配している。こういうときに選挙だと言うわけにはいかない」と語った。番組は25日に収録された。 政治 菅内閣 「桜を見る会」問題 学術会議問題

    自民党の二階幹事長、大人数会食批判に反論:時事ドットコム
    differential
    differential 2020/12/28
    有益なら、大人数でカラオケ大会とかもやっていいのかな二階の言ってることが正しいなら笑、バーカ/結局、自分は特別扱いされて当然と何故か勝手に思い込んでるジジイどもの集まりなんだよね、今の自民党は。
  • 新型コロナ感染者に英から帰国の男性 変異種か確認急ぐ―東京都:時事ドットコム

    新型コロナ感染者に英から帰国の男性 変異種か確認急ぐ―東京都 2020年12月24日21時19分 東京都庁 東京都は24日、新たに判明した新型コロナウイルス感染者の中に、英国から帰国した30代男性が含まれていたと発表した。感染力が強いとされる変異種かどうか、国と協力して調査を急ぐ。 政府、英からの入国拒否 コロナ変異受け、24日から 都によると、男性は16日帰国。21日にせきや頭痛の症状が出て医療機関を受診し、PCR検査で陽性が判明した。重症ではないが入院している。到着した空港やその後の移動経路は、現時点では不明という。 社会 新型コロナ最新情報 座間9遺体事件 前法相夫事件

    新型コロナ感染者に英から帰国の男性 変異種か確認急ぐ―東京都:時事ドットコム
    differential
    differential 2020/12/25
    東京オリンピックやりたいがために、海外渡航・入国制限を緩めたのは菅政権ですよね。
  • 自民、夜会合を続々中止 大人数会食批判を考慮か:時事ドットコム

    自民、夜会合を続々中止 大人数会批判を考慮か 2020年12月16日18時51分 菅義偉首相による5人以上の会に批判が出ていることを受け、自民党では16日、大人数での会の中止が続々と決まった。二階、岸田両派は17日にそれぞれ予定していた忘年会を中止した。 5人以上の会、一律制限せず 説明修正、菅首相を擁護―西村担当相 二階派は17日夜、東京都内の日料理店で所属議員48人らに呼び掛け、忘年会を計画していた。しかし、同派の山口壮事務総長が16日、所属議員に文書で「新型コロナウイルスの感染状況」を理由に中止を伝えた。 二階俊博幹事長と佐藤勉総務会長ら総務会メンバーによる18日夜の会も取りやめとなった。佐藤氏は16日の記者会見で「批判があったことも踏まえ、われわれも襟を正さなければいけない」と述べた。 政治 菅内閣 「桜を見る会」問題 学術会議問題

    自民、夜会合を続々中止 大人数会食批判を考慮か:時事ドットコム
    differential
    differential 2020/12/17
    知ってる。こういうのをポピュリズム政治って言うんだよね!