タグ

ブックマーク / www.zakzak.co.jp (14)

  • KADOKAWA夏野社長のXアカウント「乗っ取りではなかった」ニコニコ窓口担当が公表

    大規模なサイバー攻撃を受けている出版大手、KADOKAWAの夏野剛社長のX(旧ツイッター)アカウントについて、傘下のドワンゴが手掛ける「ニコニコ動画」の窓口担当は25日、「乗っ取られたわけではない」とXで明らかにした。夏野氏はドワンゴの代表取締役社長も務めている。 「ニコニコ窓口担当」の投稿によると、「昨日、弊社代表取締役のXアカウントに連携しているアプリのいずれかよりスパムポストが投稿されるという事案がありました」という。一方、「代表取締役当人とともに弊社エンジニアが確認したところ、アカウントへの不審なログイン形跡は見当たらず、また不審なポストをされるより以前、サイバー攻撃を検知した当日にパスワードの変更を実施済みでした。したがいまして、代表取締役のXアカウントが乗っ取られたわけではなく、Xアカウントに連携しているアプリのいずれかよりスパムポストが投稿されてしまったものと思われます」と説

    KADOKAWA夏野社長のXアカウント「乗っ取りではなかった」ニコニコ窓口担当が公表
    differential
    differential 2024/06/26
    よく分からんが、夏野氏はすでに五輪汚職がらみで、自身は不関与と言ってるがコンプライアンス的に1アウトあるんじゃと思ってて、更にサイバー攻撃と一部報道へのこの対応で2アウト。役員続けてるの理解できない…
  • 【テレビ用語の基礎知識】主人公は現代からタイムスリップ?「虎に翼」に違和感 政治的な意図やメッセージ、社会に訴えるためのドラマ使用いかがなものか(1/2ページ)

    NHKの朝ドラ「虎に翼」の評判が非常に良いようですね。私の周囲の女性にも絶賛している人が多いので、普段あまり朝ドラは見ないんですが、見てみました。 なるほど、演技のうまい伊藤沙莉さんだけあって、魅力的な主人公として演じられているなと思いました。でもあまりリアリティーを感じないな、とも思いました。 まるで「主人公の女性が現代からタイムスリップしてきたみたい」だと感じました。なんだか「現代社会でバリバリ仕事をする女性が感じるモヤモヤを主人公に言わせてる」感じがするんです。当に昭和初期くらいの女性は、あんなふうに感じてたんでしょうか。もっとリアルに「日初の弁護士になった女性の心境と、戦う姿」を見たいなと思ってしまいました。 そういうことがしたいなら、現代の設定で堂々と描けばいいのに、と思いました。そのほうがリアルなのではと。「私たちはこんなにムカついているぞ!」と素直に怒りをぶつけるほうが良

    【テレビ用語の基礎知識】主人公は現代からタイムスリップ?「虎に翼」に違和感 政治的な意図やメッセージ、社会に訴えるためのドラマ使用いかがなものか(1/2ページ)
    differential
    differential 2024/05/06
    “政治的な意図やメッセージ、社会に訴えるためのドラマ使用いかがなものか”「永遠の0」とか「突入せよ!「あさま山荘」事件」にも言って笑/映画やドラマが如何に政治利用されてるか3時間講義したろか
  • 【岩田明子 さくらリポート】安倍元首相は激怒、会計責任者に「ただちに直せ」自民パー券疑惑、岩田明子氏が緊急取材「裏金」は細田派時代の悪習だった(1/3ページ)

    自民党派閥の政治資金パーティー券疑惑で、最大派閥・安倍派(清和政策研究会)の複数議員が最近5年間で、1000万円以上のキックバック(還流)を受けて、裏金化していた疑いがあることが分かった。東京地検特捜部は13日の国会閉会後、議員らの一斉聴取に乗り出す構えだ。ただ、別の派閥でも政治資金収支報告書への不記載・過少記載は告発されている。「裏金」も「不記載・過少記載」も不適切な処理であることは同じで、国民の「政治とカネ」への不信感は強まるばかりだ。ジャーナリストの岩田明子氏が緊急取材したところ、安倍晋三元首相が初めて派閥領袖(りょうしゅう)に就任した2021年11月より前から同派の悪習は続いており、それを知った安倍氏は激怒し、対応を指示していたという。

    【岩田明子 さくらリポート】安倍元首相は激怒、会計責任者に「ただちに直せ」自民パー券疑惑、岩田明子氏が緊急取材「裏金」は細田派時代の悪習だった(1/3ページ)
    differential
    differential 2023/12/12
    ヨシ、話はわかった徹底的にすべての自民党員及び自民党議員を地検は捜査すべき!ドリルは禁止!/こんな電波記事書く輩がついこないだまでNHKの政治部記者とかやってたわけでしょ…暗い気持ちになる
  • 〝米騒動〟に立浪監督「ホンマよ」稲村亜美が直撃 中日、コメ禁止の真相 一番怒っていた「球団内にリークしたヤツが」(1/2ページ)

    世間に大反響を呼んだ紙スクープ「令和の米騒動」について、発案者の中日・立浪和義監督(54)にタレントの稲村亜美(27)が直撃していたことが分かった。山梨放送ラジオで4日に放送された「どこまでもプロ野球愛2023反省会」で稲村人が明かした。 「プロ野球ニュース」(CSフジテレビONE)のキャスターを務める稲村は、同番組の解説者だった立浪監督と親交があり、「あの米騒動って当なんですか?」と尋ねたところ、「あ~、ホンマよ」と認めたという。 立浪監督が語ったという経緯は次の通り。「スタメンの選手が試合の1時間前に丼メシを牛丼にしてべていたのを見て、『それをべたら体が動かないだろ』と注意しても止めないから『(米を)もう撤去しろ』ということになって。けど、投手陣でべたい人がいたので、後から投げる投手陣と、選手(野手)も後から出る人はべていい。(それを)わけるのが難しかったと。(スタメン野

    〝米騒動〟に立浪監督「ホンマよ」稲村亜美が直撃 中日、コメ禁止の真相 一番怒っていた「球団内にリークしたヤツが」(1/2ページ)
    differential
    differential 2023/11/10
    “山梨放送ラジオで4日に放送された「どこまでもプロ野球愛2023反省会」で稲村本人が明かした” めっちゃ面白かったのでラジコエリアフリーの人と山梨の人は聞くとイイと思う。聞けるの明日までだ!
  • ジャニーズ〝大荒れ会見〟仕切った元NHK紅白司会アナ 松本和也氏のフェアな司会ぶりに称賛 実話系雑誌の記者も指名

    ジャニーズ事務所の記者会見に臨む(左から)山田将之弁護士、井ノ原快彦氏、東山紀之社長ら=2日午後、東京都千代田区 2時間に及んだ会見は記者からの不規則発言が相次ぎ、怒号が飛び交うことになった。この様子はテレビ中継もされ、ネット上では指名もされていないのに不規則質問を繰り返す女性記者らに批判が殺到したほどだ。 元NHKアナウンサーの松和也さんその会見を仕切ったのが「NHK紅白歌合戦」や「英語でしゃべらナイト」などで知られた元NHKアナウンサーの松和也氏(56)だった。 質疑応答では松氏が記者を指名していたが、「関連質問をさせろ」「フェアじゃない」「茶番だ」と一部の記者から不満が上がると、別の記者から「お前の会見じゃない」と不規則発言をとがめる声も起き、会場は大荒れに。見かねて、元V6の井ノ原快彦が「ルールを守っていく大人たちの姿を会見ではみせていきたい」となだめる一幕も。

    ジャニーズ〝大荒れ会見〟仕切った元NHK紅白司会アナ 松本和也氏のフェアな司会ぶりに称賛 実話系雑誌の記者も指名
    differential
    differential 2023/10/05
    昨日のNHKのニュースを見てこの記事を出すのを止めないってのが、すごいよなと思う。
  • 中日・立浪監督、白米提供を禁止 〝令和の米騒動〟きっかけは細川成也 マルティネスは異議 64年ぶり敵地13連敗(1/2ページ)

    「米騒動」のきっかけとなった細川を出迎える立浪監督。サヨナラ負け後は「打つ方は点が取れない。昨年よりひどい状態」とおかんむり=22日、京セラドーム 球団史上初の2年連続最下位へまっしぐらの中日。22日の阪神戦(京セラ)もサヨナラ負けで1959年以来64年ぶりの敵地13連敗、借金も95年以来28年ぶりに「25」まで膨らんだ。選手たちに元気がないのは、今月初めに試合前の事会場で勃発した「令和の米騒動」のせいかもしれない。立浪和義監督(54)が得意のトップダウンで突如、炊飯器を撤去し白米の提供を禁じたのだ。大物助っ人が異議を唱えて投手陣はすぐに制限が撤回されたものの、今季も12球団ワースト貧打の野手陣には身内からの〝兵糧攻め〟が続いている。 (山戸英州) ◇ 体が資のプロ野球選手。毎試合前にケータリングで中日の選手やチーム関係者に提供される事は、管理栄養士の指導のもとバランスの良いメニュー

    中日・立浪監督、白米提供を禁止 〝令和の米騒動〟きっかけは細川成也 マルティネスは異議 64年ぶり敵地13連敗(1/2ページ)
    differential
    differential 2023/08/23
    立浪のエスナイデル化?と思ったらそもそもご飯禁止ってこと??/“この時代に白米がしっかり食べられないなんて夢にも思わなかった”
  • 森会長の発言真意は“女性蔑視”より“女性登用”では? 不当な「メディアリンチ」こそ深刻な「日本の病」 有本香氏が緊急寄稿(1/2ページ)

    東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が、女性蔑視と受け取れるような発言をした問題について、夕刊フジで「以読制毒」(木曜掲載)を連載するジャーナリストの有香氏が緊急寄稿した。 ◇ 毎週木曜のコラムでなく、イレギュラーな寄稿を容赦いただきたい。というのも、「森喜朗イジメ」がひどすぎるからだ。 3日に行われた東京五輪・パラリンピック組織委員会の臨時評議会で出た、森喜朗会長の発言。これに、芸能人から文化人、スポーツ選手らが、我も我もと寄ってたかって、たたいている。加えて、欧州諸国の大使館アカウントまでが乗っかっての騒ぎとなっていることには違和感がある。 まず、今したり顔で森氏を非難している人たちは、発言の全文を読んだのだろうか。確かに、不用意なところのある、分かりにくい発言ではある。そもそも、女性はこうだ、男性はこうだ、と属性で一括(くく)りにしての評価は、身内の会合であっても公言すべ

    森会長の発言真意は“女性蔑視”より“女性登用”では? 不当な「メディアリンチ」こそ深刻な「日本の病」 有本香氏が緊急寄稿(1/2ページ)
    differential
    differential 2021/02/11
    読まずにブコメるけど、この人は女性じゃないの?
  • エラーページ - zakzak:夕刊フジ公式サイト

    エラーページ ページが見つかりません お探しのページは削除されたか、名前が変更されたか、一時的に利用できない可能性があります。 次のことをお試しください。 URLが正しいかどうかを確認し(大文字・小文字の区別も含めて確認)、 間違っていた場合は正しいURLをアドレスボックスに入力 ブラウザの[戻る]ボタンをクリックして前のページに戻る

    エラーページ - zakzak:夕刊フジ公式サイト
    differential
    differential 2020/10/27
    都民だけど非蝗、非緑サポの私としては、特別区をホームタウンにしてほしい派。当初は、都市部にクラブが集まりすぎちゃう懸念があったのかもと思ってるんだけど、プレミアを考えるとその方が面白そう
  • 本田圭佑「共同通信がヤバい方か」 「日本、中国批判参加拒否」配信めぐり…共同通信社「取材は尽くしている」

    共同通信が6日に配信した、「日中国批判に参加拒否」「香港安全法巡る共同声明」「習主席訪日実現へ配慮か」「欧米諸国から失望の声」との見出しが付いた記事について、菅義偉官房長官は8日の記者会見で「米国や英国などの関係国は、わが国の対応を評価しており、『失望の声が伝えられる』という事実はない」などと否定的見解を示した。 この配信記事をめぐっては、サッカー日本代表MF田圭佑が7日、ツイッターで、「中国批判声明に日は参加拒否って何してるん! 香港の民主化を犠牲にしてまで拒否する理由を聞くまで納得できひん」「どんだけ他人事なん」と政府を批判した。 田は8日、「共同通信がフェイクニュースでヤバい方やったか」「政府の皆さん、すみません」と発信した。 夕刊フジは8日、菅長官の会見を受けて、共同通信社に対して、何らかの対応を取るのかなどと質問状を送った。

    本田圭佑「共同通信がヤバい方か」 「日本、中国批判参加拒否」配信めぐり…共同通信社「取材は尽くしている」
    differential
    differential 2020/06/11
    これ、時系列含めまだフェイクだとも断定できないよ。まだわからないという状態なので、慌ててウレション並みに糾弾する人も早漏ではなかろうか。
  • 「自殺まで追い込むぞ!」 鳴り止まない岡村隆史への脅迫電話 常軌を逸した叩かれ方は終わりが来るのか (1/4ページ) - zakzak:夕刊フジ公式サイト

    4月23日深夜放送のラジオ『オールナイトニッポン』内で、番組のホストを務めるナインティナインの岡村隆史が女性蔑視と取れる発言をして大炎上したことは記憶に新しいところ。 女子アナ 翌週30日の放送でことの重大さに気づいた岡村が謝罪文を読み上げ、それを援護する形で急遽、相方の矢部浩之が登場し、やや辛辣な公開説教を行いました。そこで一旦、騒動は鎮静すると思いきや…。 「そもそも岡村は女性の貧困問題の構造を理解していない。これを機に知らしめてやろうじゃないか」と、フェミニストらがSNSで改めて声を荒げだし、ラジオとは無関係の他局出演番組の降板を求める署名運動にまで発展。 批判の根拠は当然明確で、落ち度は軽口を叩いた岡村にあることは間違いないのですが、それにしたって常軌を逸した叩かれ方と、ネットで日に日に膨らむ岡村への憎悪の連鎖は、公開処刑そのもので見ていてあまり気持ちの良いものではありません。 ナ

    「自殺まで追い込むぞ!」 鳴り止まない岡村隆史への脅迫電話 常軌を逸した叩かれ方は終わりが来るのか (1/4ページ) - zakzak:夕刊フジ公式サイト
    differential
    differential 2020/05/20
    とっとと被害届を出して欲しい/フェミ叩きのために岡村を利用するおじさんたちも大概鬱陶しいわリスナーでもなさそうなのに。岡村に粘着するき××いと同類でしょ笑
  • 【清水秀彦 そういうことだろ~】この季節になると…Jリーグの“小ぢんまり感”で切ないね

    --アジアチャンピオンズリーグ(ACL)準々決勝で鹿島が敗退。残された日勢は浦和だけ 清水「この季節になるとここ数年はJリーグの小ぢんまり感を感じちゃうね。実に切ない」 --アジアで勝てなきゃ世界でも勝てない 「その通りだね」 --鹿島は7月にFW鈴木(シントトロイデン)、MF安部(バルセロナ)、DF安西(ポルティモネンセ)ら昨季ACL優勝で活躍した20代前半の若手が移籍してしまいました 「ACLでは敗退してしまったけれども、リーグ戦はFC東京を猛追して首位争いをしている。そこはたいしたモノと思うね。しっかり選手を育成しているよね。3人も移籍したら普通は右往左往する。ジーコ(元日本代表監督)という重しもある」 --鹿島は大都市のチームではない 「確かに欧州ビッグリーグでは、マーケットの大きい大都市のチームが資力を使ってリーグの象徴になっているね」 --Jリーグには神戸がありますが(苦笑

    【清水秀彦 そういうことだろ~】この季節になると…Jリーグの“小ぢんまり感”で切ないね
    differential
    differential 2019/09/21
    久保だろうなと予想して予想どおりで心底ウンザリ
  • 立川志らく独走に待った!“噺家”コメンテーター戦争勃発! 落語家・春風亭一之輔、神田松之丞ら“毒っ気&ひねくれ目線”に適性◎(1/2ページ)

    民放各局の情報番組に欠かせないコメンテーター。最近は専門家よりも芸能人の起用が増えているが、辛口でウィットに富んだコメントが、アクセントをつけるのにうってつけだと業界から熱い視線を向けられているのが落語家。立川志らく(56)の一人勝ちかと思いきや、激戦が勃発しような気配なのだ。 今月21日、日テレビ系『スッキリ』のゲストコメンテーターに登場したのは、落語家の春風亭一之輔(41)だ。 「わざとみけんにしわを寄せて、毒っ気たっぷりのコメントぶりが独特の味を見せていました。お試しでしょうが、朝の主婦層にどこまで受け入れられるかは分かりませんが、インパクトは十分でした」と制作会社関係者。こう続ける。 「今、どこの局もコメンテーターを探しています。無難なコメントをするだけの人はいらない。どこか波風を立たせられるような毒を吐くことができ、しかも言葉にキレがある人が必要とされている。そういう意味では、

    立川志らく独走に待った!“噺家”コメンテーター戦争勃発! 落語家・春風亭一之輔、神田松之丞ら“毒っ気&ひねくれ目線”に適性◎(1/2ページ)
    differential
    differential 2019/09/02
    "波風を立たせられるような毒を吐くことができ" ワイドショーって炎上商法なんだな…
  • スルガ銀行、日本サッカー界「完全撤退」で波紋… 協賛する2大会から5億円消失、「かぼちゃの馬車」で多額の負債を抱えたJリーガーも(1/3ページ)

    不正融資問題で揺れるスルガ銀行(店・静岡沼津市)が日サッカー界から完全撤退することが、夕刊フジの取材で明らかになった。同行は、Jリーグ・ルヴァン杯と南米サッカー連盟主催の国際大会コパ・スダメリカーナの優勝クラブ同士が対戦する『スルガ銀行チャンピオンシップ』の冠スポンサーと、過去97回の歴史を持つ天皇杯の特別協賛を務めており、2大会合計5億円以上が消えることになる。さらに同行から不正融資を受けて多額の負債を抱えたJリーガーは10人前後(すでに引退した選手を含む)にのぼるとみられ、波紋は広がる一方だ。(夕刊フジ編集委員・久保武司) 「スルガ銀行がチャンピオンシップの冠スポンサーと天皇杯の特別協賛を下りることは間違いない」。日サッカー協会幹部が苦り切った表情で明かした。 日サッカー界とスルガ銀行は切っても切れない“蜜月関係”にあった。同行創業家出身で、1985年にわずか40歳でトップの代

    スルガ銀行、日本サッカー界「完全撤退」で波紋… 協賛する2大会から5億円消失、「かぼちゃの馬車」で多額の負債を抱えたJリーガーも(1/3ページ)
    differential
    differential 2018/10/31
    夕刊フジ情報しかないのだが、決定なのかなぁ…。うーん。アスルクラロはどうなるじゃろね…
  • 清水健太郎「俺の所に来い!」 三田佳子次男の覚醒剤事件、クスリ“やめられない理由”熱く語る

    女優、三田佳子(76)の次男、高橋祐也容疑者(38)が覚醒剤使用で4度目の逮捕となった事件で、過去に薬物で6度の逮捕歴がある俳優の清水健太郎(65)が12日、TBS系「ビビット」にVTR出演し、クスリを“やめられない理由”を熱く語った。 清水自身も1983年以降、大麻や覚醒剤の所持や使用で6回逮捕された。ベージュのスリーピースに扇子を持った清水は「ういっす」と第一声。高橋容疑者の逮捕に「しゃあないやろね。3回あることは4回あるよ」と述べ、「絶対立ち直れるから。俺の所に来い!」と活を入れた。 自身の経験から「みんなやめる意思は固い。俺もそうやった。その隙間、クラックにスーッと入ってくるのが覚醒剤」と覚醒剤は心の弱さにつけ込んでくる危険性を指摘し「疲労がポン!ですわ。僕は元気になった」と振り返る。 そして「『やってられんわ』というときに昔の仲間から電話かかってきて…。やってられんときに酒飲むで

    清水健太郎「俺の所に来い!」 三田佳子次男の覚醒剤事件、クスリ“やめられない理由”熱く語る
    differential
    differential 2018/09/13
    舎弟になる感じ?
  • 1