digitalbrainのブックマーク (141)

  • ミニマリスト 余分なモノと時間とカラダのダイエット : エシカルコンシューマリズム(エシカル消費主義)

    2014年07月11日11:13 カテゴリ エシカルコンシューマリズム(エシカル消費主義) #88583854 / gettyimages.com 前エントリーで書きたかった事って、エシカルコンシューマリズムの事らしい。 エシカル(wikipedia) 言葉やトレンドとしては、2008年頃からというから、今更調べてて恥ずかしいですが、ジュエリーやファッション分野で使われるワードのようで、その辺に疎い僕としてはしょうがない。 エシカル、フェアトレード関連書籍をいろいろ読みあさろうと思うのだけど「フェアトレードのおかしな真実」という、キレイごとマーケティングの裏側もあわせて注文。 ■注文したフェアトレードのおかしな真実――僕は当に良いビジネスを探す旅に出たまだ”エシカル”を知らないあなたへスペンド・シフト ― <希望>をもたらす消費 ― ■その次に読む候補未来を拓く エシカル購入 ソー

    ミニマリスト 余分なモノと時間とカラダのダイエット : エシカルコンシューマリズム(エシカル消費主義)
  • ミニマリスト 余分なモノと時間とカラダのダイエット : 幸せを搾取しながら ~安さを支える過酷労働環境~

    2014年07月09日12:09 カテゴリ 幸せを搾取しながら ~安さを支える過酷労働環境~ #173597880 / gettyimages.com 昨日はお金を使うと無駄(交換コスト)が発生するので、未来の人類や地球にとって良くないというような極端な話を書いたが、お金の使い道に話を絞れば、未来どころか現在進行形で人を苦しめている事になっていた。 ファストファッションに潜む影|過酷な労働環境が引き起こした、悲しい事故 平均寿命、わずか35歳。ファストファッションの裏で苦しむ、インドの生産者たち 世界で売られる“奴隷労働”養殖エビ 日にも拠点…国内流通か ファストファッションを支えるバングラディッシュの酷い労働環境、同じくファストファッションを支える農薬に汚染されるインド、安価なエビのために奴隷の扱いをうけるミャンマーやカンボジアの出稼ぎ労働者の話、どれもこれも自分たちの生活に欠かせない

    ミニマリスト 余分なモノと時間とカラダのダイエット : 幸せを搾取しながら ~安さを支える過酷労働環境~
  • ミニマリスト 余分なモノと時間とカラダのダイエット : お金を使えば使うほど地球の寿命が縮む

    2014年07月08日23:18 カテゴリ お金を使えば使うほど地球の寿命が縮む #459377665 / gettyimages.com 断捨離モードで、まだ使える物も結構処分しちゃったのだけど、 当は、欲しい人にあげるのが良いのだろうね。 使える物の処分する選択肢としては、 ・知り合いにあげる ・オークションなど個人売買サービスで売る ・物々交換サイト ・フリマ ・中古買取サービス 欲しい人がいそうな物はfacebook経由で募集すればみつかるし、 捨てるにはもったいない高価な品であれば、オークションに出したり 中古買取サービスを使うかな。手間だけど。 でも結局、どれもこれも面倒臭くて廃棄処分を選びがち。 ちなみに、物々交換サービスってのも調べてはみたけど 自分が不要な物を欲しがってる人が、自分の欲しい物を不要と思い、それぞれが交換できるような同程度の価値のあるもの なんて事なんてほ

    ミニマリスト 余分なモノと時間とカラダのダイエット : お金を使えば使うほど地球の寿命が縮む
  • [断捨離]心の負担アイテム処分 : minimalists.jp

    『100個チャレンジ』を読んで、モノを持つことで、心の負担になる事を理解したので、週末は、家に押入れで、心の負担になってる物の処分をはじめた。 ■負担リスト&週末の対応 ・バイク用ヘルメット10年前にバイクを降りてしばらくして、2年に1度くらいレンタルバイクを借りてツーリングに行く用に買ったものだが、ここ3年ぐらいはバイクには乗ってないし、怖くもなってきているので、もう使わない気がしている。でもいつか乗るかもしれないと、押入れの奥にいれていたが、思い切って処分。次にバイクに乗るとしても10年後とかな気がするし、そんな先の話ならヘルメット借りれば良いし。もう興味の薄れた趣味遺産を排除できてすっきり。 ・シュノーケルセット20歳の時、オーストラリアを旅行しているときに買ったものを保存中。日に戻ってから使ったのは3回ぐらいか。10年で3回なら、都度借りるか、必要になったら買えば良い。バイクもそ

    [断捨離]心の負担アイテム処分 : minimalists.jp
  • 物を売りながら、物を減らす : minimalists.jp

    digitalbrain
    digitalbrain 2014/07/05
    memo
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    digitalbrain
    digitalbrain 2012/08/04
    naverまとめをやってみた
  • デザイン算数〜デザインストラテジストの駆け出し日記〜 |デザインストラテジストとは?

    とりあえず、自称デザインストラテジストとして、ブログを書いていくわけですが、 デザインストラテジストとはって事を今日は書いておこうと思います。 その名前のとおり、デザインの戦略家という事なのですが、 実際どんな事をするかと言うのを調べてみました。 (つまり、自称しときながらも理解はしてないわけで。。) 手っ取り早く、アマゾンで「デザイン戦略」で目に留まったのが、この「デジタル・ビジネスデザイン戦略」。 企業のデジタル・ビジネスデザイン(DBD)化については、デジタル技術を活用して、意思決定、顧客満足、ビジネスプロセス、従業員の生産性、組織などあらゆる面で新たな企業利益を生みだしていくことと位置づけている。デジタル、つまりe-コマースやインターネットに関するものは多くのビジネス書が論じてきたテーマであるが、書はその「デジタル化」に「ビジネスデザインの質」を加え、2つの基準を満たすことがDB

  • afterpricer.blog.fc2.com

    Author:afterpricer FC2ブログへようこそ! 最新記事 ブログはじめました (01/30) 最新コメント 最新トラックバック 月別アーカイブ 2012/01 (1) カテゴリ

  • 安心してネットショッピングを使う7つのポイント

    1.名前を聞いたことあるサイトを使う 大手は多くのトラブルを乗り越えてきており、トラブルを事前に避けるには無難な選択です。 楽天市場だと補償サービスもあります。 実際は、電話がつながらないや、補償手続きが複雑という事もありますが、トラブル対応のシステムを作ってるという事は、できるだけトラブルが起きないようなシステムが内部にも働いているという事になります。 2.お買いもの保証付きクレジットカードを使う クレジットカードにはお買いもの保証サービスがついているものもあります。 アメックスは最大500万円まで保証があるみたいです。 3.Gmailをショッピング用アカウントとして使う。 強力なGmailのフィルタリング機能を使って、お買いもの後の広告メール対策をしましょう。必要なメールもありますが、大抵は広告メールだったりします。おいしい話(安い)の裏には、面倒な事(いらない広告)がついてまわるもの

  • 今年はWebサービスを作りたいと思っている人にお勧めのエントリーまとめ | ロプログ

    明けましておめでとうございます! 近年、個人でWebサービスを開発するのが流行っていますね。「今年こそは俺もWebサービスを作ってモテモテになるぜ!」と思っている人も多いのではないでしょうか。 そんな人のために、Webサービスを開発・運営するにあたっての心構えやノウハウ、体験談などの書かれたエントリーを集めてみました。 ▼誠 Biz.ID:田口元の「ひとりで作るネットサービス」探訪 個人でWebサービスを開発している人たちのインタビュー集。ヒットしたサービスを手がけた個人開発者達のバックグランドや考え方を垣間見ることができ、モチベーションアップにもなります。恥ずかしながら、私のインタビューも載っています。 ▼Web2.0ナビ: 個人サービスを作るコツ 個人がWebサービスを作るための、実践的な8つのコツが書かれています。 ▼個人でネットサービスを運営するための5つのコツ(momose版):

    今年はWebサービスを作りたいと思っている人にお勧めのエントリーまとめ | ロプログ
  • Viralyft: Buy Instant Followers, Likes, Views & More (2024)

    Boost Social Media Following & Get Real Results with Viralyft! Using Viralyft as your social media engagement provider, you’ll get real results that will take you places! With authentic followers, likes, views, and comments from our global network of real social media users, you can grow your account and increase your popularity and influence. Plus, you get all our other incredible benefits, like

  • アゴラ : イマドキの起業のしかた - 渡部薫

    僕は自称、ベンチャー起業家。これまでに10社くらいは起業し、直接、間接合わせて40億円ほど資金調達して、自分の手金を投資したことがあっても、借金してまで起業したことはないし、保証人になったこともない。見方にもよるだろうがまだ成功はしていないが(苦笑)、リスクの割には大きな失敗もしていない。 そんな僕がここ1、2年で明らかに起業のスタイルが変わったと感じることがあり、起業を志している人の役に立てばと思いそのノウハウとイマドキの起業法を伝授したい。 まず心構えから。おいおい精神論からかよ、と思うかもしれないが、、、 ■心構え 1. 起業は怖くない リスクは避けるものではなくヘッジするもの。自分の許容できるリスクの範囲をきちんと見定めること。最大のリスクは恐れるという心の弱さのことなのだ。恐れるということを恐れよ! 2. 安定基盤を捨てなくても起業はできる。 サラリーマン諸君に言いたい。辞めると

    アゴラ : イマドキの起業のしかた - 渡部薫
  • コリス

    ページは、アフィリエイト広告を利用しています。 🙏ソシム社大感謝祭🙏 Kindle特大セールが開催しています!! このセールを待っていた人も多いと思います! 今年発売された新刊をはじめ、ベストセラーのデザイン書も55%オフ。当ブログで紹介した書籍も多数あり、どれもお勧めです。 セール期間は7/31まで。 ソシム社のセールは貴重なので、気になっていた書籍は迷わず買いです!

    コリス
  • 読みやすい文章の極意は「修飾語」にあり

    「提案書」や「要件定義書」は書くのが難しい。読む人がITの専門家ではないからだ。専門用語を使わず、高度な内容を的確に伝えるにはどうすればいいか。「提案書」「要件定義書」の書き方を通じて、「誰にでも伝わる」文章術を伝授する。 第5回「ドキュメントの質を確実に上げる6つの文章作法」に続き、顧客に伝わる文章を記述するためのポイントを紹介します。今回は、修辞句や用語など、「より具体的な表現方法」について説明します。なお、前回同様に、まず「分かりにくい例文」を取り上げてどこが分かりにくいのかを解説し、その後に分かりやすい文章へと修正していきます。 「修飾語を適切に使う」ことが、読みやすい文章を作るコツ 分かりやすい文章を書きたいなら、「修飾語」に着目しましょう。修飾語を使うときは、以下のような点に注意します。 長い修飾語は前に、短い修飾語は後に置く 文章を書く際は、句や文節を使った長い修飾語を前に、

    読みやすい文章の極意は「修飾語」にあり
  • フィルムスキャン CD-R書き込み【ニュートン】

    ・サイトに表示してある価格はネット通販のみの価格です。(店頭価格ではありません) ・ニュートンで使用している画像を無断で使用することを禁じます。 ・このホームページについてご意見等がございましたら、メールにてお待ちしております。 ・このホームページはリンクフリーですがご使用の際はメールでご一報いただければ幸いです。 なおその場合は下のバナーをご使用ください。

  • ベビーリーフミックス

  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。

  • iMacのメモリー/HDD換装 (1/3)

    iMacに限らず、Macは全般的にメモリーとハードディスクの交換が難しい──そんなイメージを抱きがちだ。果たして実際はどうなのか? 今回は新iMac 3.06GHzモデルのメモリーとハードディスクの換装にチャレンジしてみた。メモリー、ハードディスクの増設を考えているユーザーだけでなく、これからiMacを買おうとしているユーザーにも参考にしてほしい。 iMacのメモリーを増設しよう iMacのメモリー交換は簡単だ。体底面のカバーをプラスドライバーでネジを外して、プラスチック製のテープを強く弾けば取り出せる。スタンド裏面に、その方法が解説されている点も安心。ただし、メモリーの規格が従来の「PC2-5300」から最大6.4GB/秒の転送速度を備えた「PC2-6400」へと切り変わっている。購入する際には注意しよう。 (1) 底面のカバーを外す

    iMacのメモリー/HDD換装 (1/3)
  • 永久デフレを生き抜く生活防衛術 - Infoseek ニュース

    今年こそは景気回復を願いたいが、どうやら、デフレの加速は避けられそうにない。牛丼戦争に象徴されるように、世の中、自分で自分の首をしめるような価格競争から抜け出せないからだ。これに少子化が追い討ちをかける。専門家の間では、「日は永久デフレ」の声も聞こえる。 となると、今後の生活防衛術はガラリと変わる。景気回復が見込めない以上、人生設計も大きな軌道修正をした方がいい。 そこで、経済評論家の荻原博子さんに永久デフレを生き抜く新常識を聞いてみた。(1)家は絶対買ってはいけない。 「郊外の土地はどんどん安くなります。都心のマンションについても、かつてのように終の棲家なんて考えない方がいい。マンションは冷蔵庫のような耐久消費財であるという感覚を持つべきです。つまり、ある程度、年数がたったら買い換える。その場合、新しいものの方が断然、機能的になるし、安くなる。つまり、焦って買うことはないし、賃貸で新し

  • 10年以上のローンはだめです - Chikirinの日記

    住宅金融支援機構や銀行が「返済期間 50年」の住宅ローンを始めたというニュース。あきれてぶっとびます。 50年も終わらないローンを組んで、 何かを買うのは、 明らかに「分不相応」ってもんですよ。 25歳で家を買ってローンを組んでも 50年ローンだと完済は 75歳。男性なら平均寿命ぎりぎり。てか、死ぬ直前まで稼ぐのは無理でしょ。 一度もリストラされないまま年収が上がっていき、退職金もたっぷり出て、子供も無事に独立し、家族の誰も大きな病気にもならず、 かつ、親が(自分が 60歳くらいの時に介護費用も使わずに)すんなり亡くなり、ある程度の貯金やら不動産を残してくれて、ようやくぎりぎり払えるかも、 みたいな「捕らぬ狸を 5匹くらい当てにした」計画は無謀すぎます。 しかも地震や火災、地域の治安の変化などで、不動産価値が大きく下がる可能性もあるし、なんらかの理由で引っ越しを余儀なくされる可能性もありま

    10年以上のローンはだめです - Chikirinの日記