タグ

2016年5月7日のブックマーク (12件)

  • 身の回りに年収200万前後の人間しかいない

    それって特別なの? 身の回りの人が貧しい人ばかりで、 ニュースで景気がいいとか日の平均年収300万とか別の世界の話に聞こえてしかたない。 就職氷河期に新卒で正規雇用の職を貰えず、非正規でいつないでたらそのまま30代半ばとかアラフォーとかそういうヤツばっかり。 昔なら、そういうプー太郎は家業を継ぐとかそういうゴールがあったけれど。地方の産業が死んで地方に仕事がないから 家業持ってる人もだいたい廃業してて、家業すら継げない。 ゴールデンウィークは10連休とかニュースでやってるけど、非正規の雇用は不定休なことが多いから そもそも土日祝日とは無縁で、連休なんかそうそう取れない。有給だって余るほどあるのに、会社の規定で一ヶ月に二日とか 決まった数以上取得できないので、余った有給は使われず消えていく。 正規雇用だった知り合いも、親が介護が必要になったせいで仕事を辞めて実家に戻って、親の少ない年金で

    身の回りに年収200万前後の人間しかいない
    digitalglm
    digitalglm 2016/05/07
    身の回りに年収200万前後の人間しかいない: それって特別なの? 身の回りの人が貧しい人ばかりで、 ニュースで景気がいいとか日本の平均年収300万とか別の世界の話に聞こえてしかたない。…
  • 「お前がママになるんだよ!」というツイートがネットスラング化していった変遷 - 根室記念館

    2016 - 05 - 07 「お前がママになるんだよ!」というツイートがネットスラング化していった変遷 コラム ■お前がママになるんだよ! 皆さんは一時期 ネットスラング となった 「お前がママになるんだよ!」 の元ネタをご存知でしょうか? ご存知でしょうかというか茶番抜きで話すと僕のツイートが元なのですが、これがまた厄介なモノで、こんなしょうもないツイート一つにしても、ここまでの規模で広まると様々な因縁をつけられる事が増えます。 今回はもう説明するのが面倒になってきたので、一気に言いたいこと全部書いちゃおうという記事です。 僕は単純に中学生に膣内射精するとしたら「お前がママになるんだよ!」と叫ぶだろうなと素直な気持ちをツイートしたのですが、いつの間にか「実在する強姦魔が放った名言」扱いされ「お前みたいなクズは日から出てけ」とリプライがきた上に、えっちな漫画のセリフに使われ最終的にフリ

    「お前がママになるんだよ!」というツイートがネットスラング化していった変遷 - 根室記念館
    digitalglm
    digitalglm 2016/05/07
    「お前がママになるんだよ!」というツイートがネットスラング化していった変遷 - 根室記念館: 2016 - 05 - 07 「お前がママになるんだよ!」というツイートがネットスラング化していった変遷 コラム…
  • ご注文はうさぎですか??キャンペーン|ローソン

    ポイントカード一覧 ポイントをためる お買上げポイント ボーナスポイント ポイントをつかう お試し引換券 特典コース 環境社会貢献コース JALマイルと交換 Pontaカードについて Pontaカードとは ローソンPontaカード入会 Ponta提携企業(Ponta.jpへ) dポイントカードについて dポイントカードとは(dpoint.docomo.ne.jpへ) dポイントカード入会 便利なサービス ポイント照会(ローソンIDログイン) ローソンモバイルPonta ローソン公式スマートフォンアプリ おさいふPonta おさいふPontaについて サービス一覧 銀行・金融サービス ローソンATM デビットカード ATM・保険の情報はこちら! 支払い 利用できるお支払方法 レジチャージ 収納代行 Ticket Restaurant®(チケットレストラン) Apple Pay 郵便・宅配 デ

    ご注文はうさぎですか??キャンペーン|ローソン
    digitalglm
    digitalglm 2016/05/07
    ご注文はうさぎですか??キャンペーン|ローソン: ポイントカード一覧 お得な特典 来店スタンプ 注目情報 抽選で6月のお買上げポイントが10倍!! おさいふPontaマチで使おう!!キャンペーン おさいふPonta…
  • 404页面

    404 ◂返回首页 ◂返回上一页

    404页面
    digitalglm
    digitalglm 2016/05/07
    同僚に差をつけよう!今流行っている「デザイン思考」の全体像まとめ - ココロのコンパス: 2016 - 05 - 06 同僚に差をつけよう!今流行っている「デザイン思考」の全体像まとめ 産業・経済 その他 シェアする…
  • HTMLのフォームのパーツだけでピタゴラスイッチを作るとこうなる

    テキストを入力するボックスや、ラジオボタン、テキストボックス、メニューなど、さまざまなHTMLのフォームのパーツだけを使ったピタゴラスイッチのようなウェブサイトが「Sebastian Ly Serena」です。聞いただけではよく理解できないのですが、実際にサイトを訪れてみると「すごい!」と言ってしまうくらい完成度が高くなっていました。 Sebastian Ly Serena http://sebastianlyserena.dk/ HTMLのフォームのパーツをピタゴラスイッチ風にしたSebastian Ly Serenaは以下のムービーから確認可能です。 HTMLのフォームのパーツをピタゴラスイッチ風にするとこうなる - YouTube Sebastian Ly SerenaのURLを開くと以下のようなページが表示され、赤枠の場所にカーソルが登場します。 カーソルは階段のように並んだ入力フ

    HTMLのフォームのパーツだけでピタゴラスイッチを作るとこうなる
  • 『日本は韓国を植民地支配なんてしてないけど? - コバろぐ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『日本は韓国を植民地支配なんてしてないけど? - コバろぐ』へのコメント
    digitalglm
    digitalglm 2016/05/07
    はてなブックマーク - 日本は韓国を植民地支配なんてしてないけど? - コバろぐ: 日本は韓国を植民地支配なんてしてないけど? - コバろぐ 世の中 2016/05/06 20:05 コバろぐ あとで読む どうも!コバヤシです。…
  • 製造業で実際にPC-9801が稼働している現場の立場からすれば、単に設備投資の余力が無いという問題ではない。..

    製造業で実際にPC-9801が稼働している現場の立場からすれば、単に設備投資の余力が無いという問題ではない。熱、粉塵などの過酷な現場でも制御コンピュータは確実に動かなくてはいけない。ラインは24時間稼働し続け滅多に停止もしない。急な停電後の自動復帰も考える必要がある。制御している機器のインターフェース側を改造する必要もある。 このような用途にPLCなどの汎用組み込み制御ユニットも存在するが、少しづつ改良を加え複雑化してきた現行の生産ラインは個々の機器のタイミング取りがシビアで、機器の入れ替えは一か所でもかなりの大仕事になりがちで、影響はライン全体に波及する。今安定して動いているラインでリスクは可能な限り避けたいのだ。 そして、自分の経験的にMS-DOSで動作しているPC-9801は非常に堅牢なマシンだ。機器制御には高度な計算能力は必要ないがとにかく動き続けることが大事で、これはWindow

    製造業で実際にPC-9801が稼働している現場の立場からすれば、単に設備投資の余力が無いという問題ではない。..
  • 【やじうまPC Watch】 「もう君を放さない」。工作好き紳士必携(?)のネジ紛失防止バンド

    【やじうまPC Watch】 「もう君を放さない」。工作好き紳士必携(?)のネジ紛失防止バンド
    digitalglm
    digitalglm 2016/05/07
    【やじうまPC Watch】「もう君を放さない」。工作好き紳士必携(?)のネジ紛失防止バンド - PC Watch: やじうまPC Watch 「もう君を放さない」。工作好き紳士必携(?)のネジ紛失防止バンド (2016/5/6…
  • 【ミニレビュー】 スマホより快適にお風呂TV。東芝のポータブルレグザを試す

    【ミニレビュー】 スマホより快適にお風呂TV。東芝のポータブルレグザを試す
    digitalglm
    digitalglm 2016/05/07
    【ミニレビュー】スマホより快適にお風呂TV。東芝のポータブルレグザを試す - AV Watch: ミニレビュー スマホより快適にお風呂TV。東芝のポータブルレグザを試す (2016/5/6 00:00)…
  • 「OpenSSL」に6件の脆弱性、修正を施した最新版v1.0.2h/v1.0.1tが公開

    「OpenSSL」に6件の脆弱性、修正を施した最新版v1.0.2h/v1.0.1tが公開
    digitalglm
    digitalglm 2016/05/07
    「OpenSSL」に6件の脆弱性、修正を施した最新版v1.0.2h/v1.0.1tが公開 - 窓の杜: ニュース 「OpenSSL」に6件の脆弱性、修正を施した最新版v1.0.2h/v1.0.1tが公開…
  • PythonのマルチプラットフォームGUIライブラリkivyを使ってMac, Ubuntu, iOS用のGUIアプリを作る方法 - MyEnigma

    Kivyプログラミング ―Pythonで作るマルチタッチアプリ― (実践Pythonライブラリー)posted with カエレバ原口 和也 朝倉書店 2018-06-25 Amazonで探す楽天市場で探すYahooショッピングで探す 目次 目次 はじめに 1. iOS,AndroidGUIを作ることはできない。 2. ライセンスが微妙 kivyとは? 各プラットフォームへのインストール方法 Macへのインストール Macへのインストール(for iOS) Ubuntuへのインストール Windowのインストール 各プラットフォームでHello world GUIを表示する方法 MacでのHello world GUI UbuntuでのHello world GUI WindowsでのHello world GUI iOSでのHello world GUI 1. アプリのディレクトリを作

    PythonのマルチプラットフォームGUIライブラリkivyを使ってMac, Ubuntu, iOS用のGUIアプリを作る方法 - MyEnigma
    digitalglm
    digitalglm 2016/05/07
    PythonのマルチプラットフォームGUIライブラリkivyを使ってMac, Ubuntu, iOS用のGUIアプリを作る方法 - MyEnigma: 2016 - 05 - 06…
  • ホタルの発光物質、簡単に合成 水で2種類混ぜるだけ - 共同通信 47NEWS

    ホタルの発光のもとになる物質「ルシフェリン」が、2種類の化学物質を水の中で混ぜるだけで簡単に合成できることを、中部大と名古屋大のチームが発見した。6日までに英科学誌電子版に掲載された。 チームによると、ホタルの祖先は約1億年前に現れたとされるが、発光能力がどう進化したかは分かっていない。中部大の大場裕一准教授は「ホタルの祖先の体内でも同じような反応が起こり、発光が進化するきっかけの一つになったのでは」と話し、謎を解く鍵になるとみている。 化学物質は「ベンゾキノン」と「システイン」。中性の水に入れ、室温で3時間かき混ぜると微量のルシフェリンが合成できた。

    ホタルの発光物質、簡単に合成 水で2種類混ぜるだけ - 共同通信 47NEWS