タグ

2010年11月15日のブックマーク (8件)

  • 尖閣動画流出によって勢いづく排外主義者たちを許すな - 過ぎ去ろうとしない過去

    今年の9月7日に発生した、海上保安庁の船と中国漁船が尖閣諸島*1付近で衝突した事故の映像が、ある海上保安官によって流出した問題が話題となっている。議題のひとつは、映像がどのようにして流出したかであるが、はっきりいえばそんなことは関係者の間で了解がつけばいいだけの話であって、わざわざ朝から晩まで公において騒ぐ必要がある話だとは思えない。 映像流出は正当化されるべきかどうか、は議論の余地があるといえるだろう。当然ながら、機密である情報をリークすることは法的には問題がある。しかし、ある組織において不正が行われているとき、内部告発によってその事実を明るみに出し、不正を正そうとすることは、一般論としては、その例外として保護されなければいけないだろう。ただし、その告発が正当なものであるかどうかは、当然ながらその内容を吟味しなければならない。 内部告発は、公において知られていなかった不正を明るみにだす。

    尖閣動画流出によって勢いづく排外主義者たちを許すな - 過ぎ去ろうとしない過去
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2010/11/15
    『この排外主義への欲望は、満足させられるべきだったのか?当然ながら否である。政府は、悪い欲望についてはそれを保証する義務は無い。』
  • Spike's Military Affair Review

    日経BPのウェブサイトの「田原総一朗の政財界『ここだけの話』」に中国漁船衝突事件のビデオ漏洩事件に関する意見「尖閣ビデオ、『流出』で結果的にはよかった」が掲載されました。(記事はこちら) その内容には疑問があります。まず、最初に気になる部分を示します。 尖閣諸島沖で9月7日、海上保安庁の巡視船2隻に中国漁船が2度にわたって衝突。民主党政府は当初から、このビデオ映像は公開しないと言ってきた。 理由は二つある。一つは、漁船船長が処分保留のまま釈放されており、事件が決着していないからというもの。しかし、それは表向きの理由だ。 当の理由は、中国政府が「絶対にビデオ映像を公開しないでほしい」と民主党政府に要請してきたからである。 民主党が「当初から」ビデオ映像を公開しないと言ってきたというのは事実と反します。事件が起きた9月7日から約1ヶ月後の10月8日、参議院会議で、みんなの党の水野賢一氏が次

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2010/11/15
    『質疑が行われた時点では、海保はビデオについて、特に秘密扱いとしていませんでした。馬淵国交省が鈴木海保長官にビデオの保護管理を指示したのは10月18日/検察が映像を公開するかどうか決めることになっていた』
  • Spike's Military Affair Review

    military.comによれば、不況とイラク・アフガニスタン戦争のトラウマが退役軍人の自殺率を増加させていると、エリック・シンセキ復員軍人援護局長(Department of Veterans Affairs Secretary Eric Shinseki)は言いました。 退役軍人の日、シンセキ長官は米国内にいる退役軍人は約2300万人で、復員軍人援護局に登録している復員軍人は約800万人だけだと言いました。 1月に彼は、年間約30,000人の自殺の20%を退役軍人が行っていると言いました。国防総省によれば、昨年の自殺者は2008年の267人から309人へと増加しました。2005~2009年の自殺者数1,100人は、2001年以来、アフガンで殺された兵士を上回ります。国防総省と復員軍人援護局は退役軍人の自殺の統計を取り続けていません。 シンセキ長官は、援護局が処理していない案件や障害の申

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2010/11/15
    『PTSDの認定基準を変えたのは当然でした。以前の基準はあまりにも形式的過ぎました。それにより申告数が増えたのは、実態がもともと多かったことを連想させます。』
  • Spike's Military Affair Review

    military.comによれば、共和党のジェイソン・チャフェツ上院議員(Rep. Jason Chaffetz)は、ジョージ・ブッシュ大統領(President George W. Bush)がテロ容疑者の拷問に関与した件の調査を支持すると言いました。民主党が前大統領の悪行の調査を要請するなら、チャフェツ上院議員は賛成します。 「私はブッシュ政権を追求するのを恐れません。私は権力層によってここ(議会)に送られたのではありません」「2008年に私が議会に立候補した時、ブッシュは私に対抗する選挙活動をしました。だから、私は戻って、彼らを見守る気はありません」と、政府監視及び司法委員会(the Government Oversight and Judiciary committees)を務めた2期目のチャフェツ上院議員は、9日にMSNBCのダイアン・ラティガン(Dylan Ratigan)のイ

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2010/11/15
    『CIAが拷問をしても、アメリカの国内法では裁けない/これを解決するには、ジュネーブ条約を改正し、国家情報機関にも正規軍と同じ義務を課すこと』
  • 邦画ハスラー『宇宙戦艦ヤマト復活篇』を聴く

    やや矢野屋 @yayayanoya ポッドキャストで町山さんの「ヤマト復活篇」評を聴き中。まあおおむね予想の範囲内だけど、一点だけ。「このヤマトには階級がない!階級のない軍隊なんて存在しないのに!」いや、昔っからヤマトの軍組織では階級は明示されてませんでした…… 2010-01-17 10:14:19 やや矢野屋 @yayayanoya むしろ、復活篇で初めて「一等空佐、上条了」という台詞が出てきて驚いたくらい。「えええっ実はあったのか?!」だからこの点に関しては町山さんの読み損ないかと。でも、その階級運用の様子が画面に出てきてないという点については同意です。 2010-01-17 10:17:08 やや矢野屋 @yayayanoya 「古代が全然別人」とか「キャラの顔の見分けがつかない」というのは…「漫画が読めない」という老文豪みたいで、なんか「らしく」ない。つーか気で言ってるんだとし

    邦画ハスラー『宇宙戦艦ヤマト復活篇』を聴く
  • 屍山血海的南京 敵在南京之空然暴行 - 日本近現代史と戦争を研究する

    当時延安で発行されていた陝甘寧辺区政府機関紙『新中華報』についてはこれまで、第443期(1938.6.30)の「日侵略者一年来の暴行」という記事が南京事件に関する最初の言及とみられてきたが、第420期(1938.2.25)に、事件を報じる記事が掲載されているのを発見した。 (以下、適宜改行は引用者。■は判読不能文字。記事は第421期に続く。) 新中華報 420 1938.2.25 屍山血海的南京 敵在南京之空然暴行 據由南京逃出之某人談及敵軍在京暴行及南京現状、與敵軍屠殺焚焼、奸淫掠據、禁絶糧、偽組織醜状、敵軍政治軍事布置以及市■各情形如下‥上年十二月十三日深夜中火光沖天、殺聲振地、我軍於砲聲降降之下、悲憤撤退、全城即陥入極端恐怖緊張之中。留城市民、幸早已安全移入難民区内、惟未能及時撤退之一部兵士、前進既難、後退亦無路、軍人愛国殺敵心切、於是在十三日晨、城内各處槍聲大作、敵我巷戦遂開始

    屍山血海的南京 敵在南京之空然暴行 - 日本近現代史と戦争を研究する
  • 世も末だな - apesnotmonkeysの日記

    テレビをザッピングしてたら、例の海保ビデオ流出事件を米軍による非戦闘員殺害を記録したビデオをリークした内部告発と比較していて、「もう、終わりだね」と思った。

    世も末だな - apesnotmonkeysの日記
  • 私が理解できないこと - Arisanのノート

    新聞をみてると、今回行われた日米首脳会談について、「日中・日露の関係が緊迫するなか、日米関係を強化したいところだが、沖縄の基地移設問題がネックになっている」という論調になってるのには唖然とする。 これが、「沖縄から基地を無くしていきたいのは山々だが、今は日中・日露がこういう状況なので、それがネックになって思うようにいかない」という言い分であれば、同意するわけではないけど、まだ理解が出来る。 だがそうではなく、日米関係の強化が至上命題なのに、沖縄が基地をすんなりと受け入れないから、それがネックになって事が進まない、という言い分なのだ。 つまり、自分たち(日国民である)の安全(というより安心?)とか権益とかプライドの保持のためには、沖縄が犠牲になるのは当たり前だということだろう。 鳩山政権当時、沖縄の基地の問題に全国的な関心が集まっていた頃は、かならずしも「左翼」的でない、どちらかといえば国

    私が理解できないこと - Arisanのノート