タグ

2011年4月14日のブックマーク (10件)

  • 『とりひきだ。とりひきをしよう。 - シートン俗物記』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『とりひきだ。とりひきをしよう。 - シートン俗物記』へのコメント
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/04/14
    id:Gl17さん それに加えて本当の事がなかなか知らされていないというのも大きいかと http://bit.ly/ehOhmy で言われてる様な事を知らなければ非民主的な我が国では突っ張るのも骨です/それ故、学者・マスコミの責は重い訳で
  • 「騙された」とか歌って喜んでる斉藤和義と信者はこれ読めよマジで

    戦争責任者の問題伊丹万作  最近、自由映画人連盟の人たちが映画界の戦争責任者を指摘し、その追放を主張しており、主唱者の中には私の名前もまじつているということを聞いた。それがいつどのような形で発表されたのか、くわしいことはまだ聞いていないが、それを見た人たちが私のところに来て、あれはほんとうに君の意見かときくようになつた。 そこでこの機会に、この問題に対する私のほんとうの意見を述べて立場を明らかにしておきたいと思うのであるが、実のところ、私にとつて、近ごろこの問題ほどわかりにくい問題はない。考えれば考えるほどわからなくなる。そこで、わからないというのはどうわからないのか、それを述べて意見のかわりにしたいと思う。 さて、多くの人が、今度の戦争でだまされていたという。みながみな口を揃えてだまされていたという。私の知つている範囲ではおれがだましたのだといつた人間はまだ一人もいない。ここらあたりから

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/04/14
    この増田によって目覚めさせられたつもりの人がワンサカいて目眩が/建設予定地で住民の分断がどう行われたか知りもしないし知るつもりもないのか/知ったら知ったで尻込みかな?/デマゴーグに嘘付きというのは当然の事
  • 放射能(放射性物質)放出量が5万テラベクレルを超えれば「レベル7」と判定されるのだ。アメリカの圧力などではない - kojitakenの日記

    原発でも、日は米の属国扱い~米は官邸常駐、事故対処の訓練を意図&菅おろし : 日がアブナイ! より。 12日に、福島第1原発事故の国際評価尺度(INES)がいきなり、史上最悪の旧ソ連チェルノブイリ原発事故と同じ「レベル7」に引き上げられて、驚いた人も多いのではないだろうか?(@@) しかし、この「レベル7」への引き上げは、IAEAやフランス、ロシアから過剰評価ではないかと疑問視されている。 ただし、米国務省や原子力規制委員会(NRC)は、このことが既にわかっていたorこの引き上げに関与していたかのように「驚きはない」という受け止め方をしている。(・・) この辺りのことは、また機会があったら書きたいが、mewは、この引き上げには、米国が強く関わっている可能性があるのではないかと思うところがある。(-"-) <17日には、クリントン米国務長官も、原発対策のことで来日することになっている。^

    放射能(放射性物質)放出量が5万テラベクレルを超えれば「レベル7」と判定されるのだ。アメリカの圧力などではない - kojitakenの日記
  • 時事ドットコム:原子力頼みからは抜け出せない=与謝野経財相

    東日大震災写真特集 岩手県被災地 宮城県被災地 福島県被災地 福島原発特集 原子力頼みからは抜け出せない=与謝野経財相 原子力頼みからは抜け出せない=与謝野経財相 与謝野馨経済財政担当相は12日の閣議後会見で、「日が電力の生産を原子力に頼るという状況から抜け出すことはできない」と述べ、福島第1原発事故を踏まえても「原子力は引き続き重要なエネルギー源」との考えを強調した。  また、「日人の生活レベルをどんどん落としてもいいなら、江戸時代に戻ることもできるが、一定レベルの生活水準を維持するなら、エネルギー多消費社会をどう再構築していくかは、乗り越えないといけない問題だ」と語り、あくまでもエネルギー多消費社会の維持を前提に考えるべきだとの認識を示した。(2011/04/12-12:15) 東日大震災特集をTwitterでフォローする 東日大震災特集RSS ツイートする

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/04/14
    江戸時代に太陽光発電も風力発電もマイクロ水力もパッシブハウスもなかったでしょ。それに管理能力の欠如を晒したんだから肝心の核燃料だって入ってこないだろうに。
  • asahi.com(朝日新聞社):津波警報出てたのに、海を見に行っちゃった 河村市長 - 政治

    13日にあった名古屋市議会3月定例会の個人質問で、東日大震災発生時の河村たかし市長の行動が問題視された。  自民党の丹羽宏市議が質問で、震災発生翌日の先月12日、津波警報に伴う避難勧告が一部地域に出ていた同市港区で、河村市長が堤防の上に行ったことを指摘、「警報が出ている区で、堤防にのぼって海を見たりする行動はいかがなものか」とただした。答弁を求められた岩崎真人消防長は「津波警報が発令された場合、海や川から離れ、安全で高いところに避難するよう広報する。堤防にのぼって海を見るようなことは、一般的には控えて頂きたい」との見解を示した。  さらに、丹羽市議は、3月下旬の名港管理組合議会でも問題視された河村市長が同日、港区内で市議選候補者の応援演説を行ったことについても、「防災意識を疑わざるを得ない」と追及、河村市長は「すぐに市役所に駆けつけられる状態で、十分職務は果たしていた」と反論した。(豊岡

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/04/14
    1歳の時に家の前の川で遊んでて周りを騒がせた私が通りますです(AA略
  • asahi.com(朝日新聞社):「原子力からシフトを」 自然エネルギー、50年までに100%に - 文化トピックス - 文化

    「原子力からシフトを」 自然エネルギー、50年までに100%に(1/2ページ)2011年4月13日11時2分 飯田哲也さん=高波淳撮影 「エネルギーシフト」という提言に注目が集まっている。代替エネルギー研究で知られる環境エネルギー政策研究所の飯田哲也(てつなり)所長(52)が提案した。注目の背景には「エネルギーを原子力に頼っていてよいか」という問題意識の高まりがある。 ――飯田さんは持続可能なエネルギーの研究や政策提言を仕事にしていますが、以前は原子力関係の技術者だったのですね。 鉄鋼メーカーで1992年まで、放射性物質関係の研究・開発をしていました。福島第一原発にある使用済み核燃料の乾式貯蔵施設の設計も手がけました。 ――なぜお辞めになったのですか。 電力会社と原発メーカーと中央省庁などが作る「原子力ムラ」に貢献し続ける人生が、むなしくなったからです。 ――今のエネルギー論議をどう見ます

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/04/14
    地下資源は使えば減る一方で石油もウランもこの調子なら後どれだけもつか考えないと拙い/エネルギー消費を減らす技術やスタイルも随分進んだしまだまだ進歩する余地がある事を思えば核に頼って暗い顔する必要はない
  • 竹熊健太郎氏( @kentaro666 )の語る、3.11以後のオタク的な表現

    竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666 1)93年のベストセラー「完全自殺マニュアル」の前書きに「もうでかい一発はこない」という言葉がある。http://bit.ly/gWzOiF 同じ頃宮台真司は「終わりなき日常を生きろ」と言った。でかい一発を夢見ながら退屈な日常は永遠に続くと感じていた人は多い。 2011-04-13 23:21:18 竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666 2)つまらない現実よりも面白い虚構を!初期オタク文化はこの諦観の上に生まれている。今回の震災と原発事故を受けて、オタク第一世代が俺を含め軒並み転向したかのように冷静さを失っていると感じる下の世代は多いが、当然だ。もう二度と来ることはないと思っていた「でかい一発」が遂に来たのだ。 2011-04-13 23:21:49 竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666 3)3.11から先の世界はマニュア

    竹熊健太郎氏( @kentaro666 )の語る、3.11以後のオタク的な表現
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/04/14
    「もうでかい一発はこない」<こう思わないと原発なんて使ってられないし、事実「もうでかい一発はこない」とか次は大丈夫と思ってる人の言葉も聞く。宮台氏自身はvideonewsで専門家の話を聞いて心配はしていた様だ。
  • ブクマ乞食の結末 - シートン俗物記

    先日のエントリーでブクマに応じて寄付をする旨を載せたところ、1400を越すブクマとなりました。 ブクマが増えれば額は増加するが、限界になればデノミで減額してしまう。その限界はどれくらいか、と考えるあたりでブクマが止まるだろう、ということで、自分が拠出できる限界は幾らだと他人は想定するだろうか?というテストでした。 おおよそ15万円くらいが限界だろう、と皆思ったようですね。 一応、ブクマとはてなスターのほぼ合計の17万円を日赤十字社に寄付いたしました。 それでは皆さん。御協力に感謝いたします。

    ブクマ乞食の結末 - シートン俗物記
  • とりひきだ。とりひきをしよう。 - シートン俗物記

    とりひきだ。とりひきをしよう。あくまがいいました。 いやだ。ぜったいいやだ。めのおおきいひとがいいました。 いいよ。とりひきしよう。くちのおおきなひとがいいました。 くちのおおきなひとのにわは、みるみるきれいなはなぞのになりました。 めのおおきなひとは、まずしくてまずしくておなかがすいてしかたありません。 くちのおおきなひとは、まいにちたのしくてしかたありません。 はなぞのにみのったくだもので、おなかがいっぱい。 だからくちのおおきなひとは、きづきませんでした。 はなぞのがみるみるかれていることを。 きがついたときには、もうおそかったのです。 にどとはなのさくことのないおにわで、くちのおおきなひとは、おおきなくちをあけておいおいとなきながらつぶやきました。 あくまととりひきなんかしなければよかった。 ヤコブ・ファロベック「めのおおきなひと くちのおおきなひと」より抜粋  浦沢直樹「MONS

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/04/14
    珠洲の場合は投票箱の中にまで手を突っ込んでましたからねぇ、推進派は。「珠洲原発 投票箱 市長選挙」で検索すると出てきます。地域経済の為にも自然EN利用拡大を急いで欲しいし真っ当な法制度もこさえて欲しい。
  • 覚え違いタイトル集|福井県立図書館

    覚え違いタイトル集 のタイトルがよくわからない、うろおぼえ。 図書館のカウンターで出会った覚え違いしやすいタイトル、著者名などをリストにしました。 覚え違いタイトル集へ掲載するデータを募集しています。情報をこちらからお寄せください。 覚え違い 当はこうでした

    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2011/04/14
    なんというタモリ倶楽部臭/Space ran away D.U.C.K/余談だけど、嗤う伊右衛門の映画版を思い出そうとして配役の記憶が本木雅弘&宮沢りえに置き換えられてるのに今気がついた('A`)ヴァー