タグ

2017年6月15日のブックマーク (8件)

  • 聞く耳をもったあなたに読んでほしい。「説得の書」として書かれたジェンダー論の教科書/加藤秀一『はじめてのジェンダー論』(有斐閣) - wezzy|ウェジー

  • “共謀罪”をめぐる特別報告者の書簡で注目、国連人権理事会とは何なのか?/阿部浩己×荻上チキ - SYNODOS

    5月18日、国連人権理事会の特別報告者ジョセフ・ケナタッチ氏が、「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ組織犯罪処罰法改正案について、「成立すればプライバシーや表現の自由を制約する恐れがある」と懸念を示す書簡を安倍総理に送った。また5月30日には、国連人権理事会の特別報告者のデービッド・ケイ氏が、日の表現の自由を調査した報告書を発表した。国連人権理事会の特別報告者とはどんな立場で、どのような調査報告を行っているのか? その後ろ盾となる、国連人権理事会は、何を目的に設立されたのか。2017年5月31日放送TBSラジオ荻上チキ・Session22「日政府は制度の趣旨を理解していない!?国連人権理事会・特別報告者とは何なのか?」より抄録。(構成/大谷佳名) ■ 荻上チキ・Session22とは TBSラジオほか各局で平日22時〜生放送の番組。様々な形でのリスナーの皆さんとコラボレーションしながら、ポジテ

    “共謀罪”をめぐる特別報告者の書簡で注目、国連人権理事会とは何なのか?/阿部浩己×荻上チキ - SYNODOS
  • テレビが日本人をダメにする『世界の日本人妻は見た』出演拒否された友人の話 | マダム・リリー

    「申し訳ございませんが、今回の出演はご遠慮願います」 TBS放送の『世界の日は見た!』という番組をご存じだろうか。 海外で暮らす日が現地生活の”珍リポート”を紹介する、今年の4月から始まったゴールデン番組である。私も実際、第1回目の放送以来毎週欠かさず視聴するほど「世界の日」のファンだった。自分と同じように海外で慣れない生活をしながら頑張る日人女性の姿を見て、励まされた気持ちになったこともある。 しかしいつからか、番組の一面的なモノの見方や「この国はこういう人の国だ!」というようなステレオタイプが過ぎる決めつけ=洗脳に嫌気がさし、反吐が出るようになった。「あらあら海外って大変ね!」というコメントが飛び交うこの番組は、海外で生活したことのない人にとっては愉快で面白いものなのかもしれないが、海外在住者にとっては不快以外の何物でもない。そう思い、見るのをやめていた矢先、ある友

  • なぜユダヤ教・イスラム教で豚肉は禁止されるのか─ハリスの説から - VKsturm’s blog

    1.はじめに 2.豚について 3.宗教的戒律と豚 4.反芻動物と豚 5.中東で豚を飼うベネフィット 6.終わりに 参考文献 1.はじめに 世界各国の宗教には色々なタブーがある。例えばユダヤ教やイスラム教では豚が禁じられた材となっている。このようなタブーについてインターネット上では「豚は寄生虫(繊毛虫)がいるのでべてはならないと定められた」という言説が見られる。一方人類学者のマーヴィン・ハリスは全く別の理由でべないのだとその著書で述べている。ここではハリスの意見を簡単に紹介し、豚のタブーについて説明していきたい。 2.豚について 豚は飼うのに実に合理的な生き物である。豚は餌に含まれるエネルギーの35%を肉に変えることができる。一方羊は13%、牛に至ってはわずか6.5%である。雌牛は一頭の仔牛を産むのに九ヶ月の妊娠期間が必要であり、また仔牛は400ポンド(180kg)に達するのに四ヶ月か

    なぜユダヤ教・イスラム教で豚肉は禁止されるのか─ハリスの説から - VKsturm’s blog
  • 「もう一人の文科省キーマン」が語る加計学園問題の本質(小川 匡則) @gendai_biz

    安倍総理の「お友達」が利権を貪ったのか。それとも、規制緩和のために必要な政治決断だったのか。文科省にはいまだ世に知られていない、獣医学部開設の裏側を知り尽くす男がいた。加計学園問題を継続取材する小川匡則記者の特別レポート。 大物官僚にして加計学園の内部者 「獣医学部の招致は、2006年くらいからずっと進めていた話ですよ。『森友学園と昭恵夫人』の関係と同じように『加計(孝太郎)さんと安倍総理は腹心の友』なんて話になっていますが、そういう私情がどうこうよりも、日の獣医学教育をどうするかという議論をもっとしてほしい。(加計学園のほかに獣医学部開設を目指していた)京都産業大学を落とすために特区制度を利用したと言う人もいるけど、そんなことはない」 こう語るのは、文科省OBの豊田三郎氏(69歳)。詳細は後述するが、文科官僚の中でも渦中の「加計学園」と関係の深い人物として、省内で知らぬ者のない大物だ。

    「もう一人の文科省キーマン」が語る加計学園問題の本質(小川 匡則) @gendai_biz
  • 2017.6.14 ネトウヨ - カメキチの目

    カメキチの目 「戦争」とか「憲法」とか「人権」。 「またアレか。そんなことわかっている! うるさいなぁー…」と読む気をなくする方もおられるに違いない。 ただこういう政治へのみかた、考えもあるんだなと思ってくださいね。 日国民をやめない限り、政治はこっちが拒否してもあっちは逃がしてくれません ところで、言葉だけの問題かもしれないが よく「ネトウヨ」という言葉を聞く。 しかし、「ネトサヨ」は聞いたことはない。 若いころの私は、右翼・左翼というイデオロギーの対立に敏感だった。 ・昔は資家、経営者がカネでヤクザ・暴力団を雇い(しばしば国家権力としての警察も結託し)、労働運動を潰しにかかりました。 若い方たちの中には知らない方が多いと思いますが、今の「JR」は昔は「日国有鉄道」といい、路線は全国を通じており、そこの労働組合は日全体の労組運動に影響を与えるほど強いものでした。しかし、国鉄(日

    2017.6.14 ネトウヨ - カメキチの目
  • 超満員のバス、消えゆく情緒…急増する訪日客に京都苦悩:朝日新聞デジタル

    急増する外国人観光客が日屈指の観光都市・京都に押し寄せ、住民の日常生活に思わぬ影響が出始めている。バスは満員、違法民泊も増え、「もはや限界」「観光公害」という声が出るほどだ。その陰で人口が減り、行く末を憂える地区もある。国が進める「観光立国」に死角はないか。 石畳に白川のせせらぎが響く祇園新橋地区。京町家が並ぶこの観光スポットで今春、地元住民らが大きな決断をした。27年前から続けられてきた夜桜のライトアップを中止したのだ。 「外国人観光客が増え、花見客が多過ぎる状況で、人集めを続けることに不安を感じた。事故の心配もあり、地元では受け切れないと考えた」。ライトアップ実行委員会代表で、祇園縄手繁栄会会長の秋山敏郎さん(70)は言う。 最近は、婚礼向け前撮り写真にも頭を痛めている。京情緒豊かな風景を「売り」にしたビジネスが広がり、業者が海外からも続々とカップルを連れてくるからだ。着飾った男女

    超満員のバス、消えゆく情緒…急増する訪日客に京都苦悩:朝日新聞デジタル
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2017/06/15
    こういう有名観光地以外でもそれに飽きた人々が流れてきてごった返す事が繰り返されてる訳で、ただ繁盛すればヨシとも言えない。特に田舎は労働力不足という問題もあって……
  • 内部告発者の「誇り」と「悔い」 「事件後」の日々を追って - Yahoo!ニュース

    不正と思われる行為を知ったら、組織人のあなたはどうするだろうか。処分や不利益を覚悟の上で、それを表に出すことができるだろうか。迷いに迷った末で、内部告発者になる人たちがいる。それによって企業経営が揺らぎ、政治や社会が動くこともある。「東芝の粉飾決算」「免震ゴム偽装」といった最近の出来事でも、背後には内部告発があった。内部告発には正義感や義憤だけでなく、私怨や私憤も絡む。人はなぜ、内部告発を行うのか。その後の人生には何が降りかかるのか。内部告発者3人のその後を追うと、「誇り」も「後悔」もあった。 (間誠也/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    内部告発者の「誇り」と「悔い」 「事件後」の日々を追って - Yahoo!ニュース
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2017/06/15
    告発者の保護など無理だと匙投げてる人々も、自分の取引先が盛りに盛った粉飾決算やってとばっちりを被れば怒り心頭に発する筈。つまり、貴方の利益は勇気ある告発者達がいなければ守られないのです。