タグ

2017年8月7日のブックマーク (8件)

  • 特区会議に加計幹部 議事要旨に出席・発言の記載なし:朝日新聞デジタル

    政府の国家戦略特区ワーキンググループ(WG、八田達夫座長)が2015年6月、獣医学部の新設提案について愛媛県と同県今治市からヒアリングした際、内閣府が公表した議事要旨の出席者に記載のない学校法人・加計(かけ)学園の幹部が同席していた。学園の教員確保の見通しをめぐる質疑もあったというが、議事要旨に記載はない。政府はWGの議事内容を「すべて公開し、透明性が高い」と説明するが、公表資料では十分に検証できない状態だ。 ヒアリングには、加計学園系列の千葉科学大の吉川泰弘教授(現・加計学園新学部設置準備室長)らが出席した。政府側、提案者側双方の出席者が朝日新聞の取材に認めた。 内閣府が今年3月になってホームページで公表した7ページの議事要旨には、ヒアリングの出席者として八田座長ら計12人が記載され、提案者側は愛媛県の地域振興局長、今治市の企画課長ら3人。吉川氏らの名前はない。 複数の出席者によると、吉

    特区会議に加計幹部 議事要旨に出席・発言の記載なし:朝日新聞デジタル
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok 2017/08/07
    記録としては抜けのある議事要旨だけ出して透明性確保したと言われてもね。全部読めるようになるのも再来年でしょ。ずいぶん遅いね。
  • 豪州沖オスプレイ墜落、不明者の捜索一時中断 事故機の回収へ

    オーストラリア・シドニー沖の太平洋上を3機で編隊飛行する米海兵隊の輸送機オスプレイ。米海兵隊提供(2017年6月29日撮影、資料写真)。(c)AFP/US MARINE CORPS/Lance Cpl. Amy PHAN 【8月6日 AFP】米海兵隊は6日、前日にオーストラリア東岸沖で輸送機MV22オスプレイ(Osprey)が墜落した事故で行方不明となっている海兵隊員3人の捜索活動を一時中断したと発表した。 この事故では直後に23人が救助されたが、海上と空からの捜索活動にもかかわらず、3人が依然として行方不明となっている。 在沖縄米海兵隊は声明で「活動は(事故機の)回収作業に移行する。行方不明者3人の近親者には通知した」とし、さらに「オーストラリア国防軍の協力および支援を受けて、海の状況に応じて現場海域のさらなる捜索や(事故の)調査などのため回収作業を行う」と述べている。 また米海兵隊は、

    豪州沖オスプレイ墜落、不明者の捜索一時中断 事故機の回収へ
  • 「戦隊もの」や「絵本」の性別イメージ、子どもに影響?:朝日新聞デジタル

    幼いころから、絵や子ども向けテレビ番組で触れる性別のイメージによって、後の価値観は左右されるのでしょうか。アンケートには、メディアが描く女性や男性の姿が子どもに及ぼす影響を問う意見が寄せられています。声の一部を紹介するとともに、児童文学作家と、テレビの「戦隊もの」番組の制作スタッフに話を聞きました。 リーダー役は男ばかり 「絵の読み聞かせをしているが、男の子が主人公と言うものが多い。また、古い作品かもしれないが、父親は冷静で大局的な判断をし、母親はやさしく、心配性で目の前のことにおろおろする、というような作品が気になる。冒険するのは少年であって、少女ではない。こんなところからも男らしい、女らしいというすりこみができるのではないだろうか?少女マンガからジェンダーの歴史が見えるというのを読んだことがあるが、意識すると絵からも見えてくる」(北海道・50代女性) ●「子どものうちから不適切な

    「戦隊もの」や「絵本」の性別イメージ、子どもに影響?:朝日新聞デジタル
  • Spike's Military Affair Review

    military.comによれば、伝えられるところでは、ドナルド・トランプ大統領(President Donald Trump)は、先月、ジム・マティス国防長官(Defense Secretary Jim Mattis)らが同席した国防総省での対決的な会議の間に、アフガニスタンの米司令官、ジョン・ニコルソン陸軍大将(Army Gen. John Nicholson)を解任するよう指示しました。 マティス長官と統合参謀部議長、ジョセフ・ダンフォード大将(Gen. Joseph Dunford)は、7月19日の会議でニコルソン大将を擁護しました。会議はアフガニスタン戦略全般について、ホワイトハウスのスティーブ・バノン(Steve Bannon)と、安全保障担当顧問、H・R・マクマスター陸軍中将(Army Lt. Gen. H.R. McMaster)との間の怒鳴りあいとなりました。 最初にN

  • Spike's Military Affair Review

    military.comによれば、連邦判事は退役軍人とその家族による、イラクとアフガニスタンでのバーンピット(焼却穴)の運用に関し、原告が彼らに慢性的で致命的な呼吸器疾患と癌をしばしばもたらすという国防請負業者に対する大きな訴訟を却下しました。 決定において、ロジャー・W・テトス米連邦地裁判事(U.S. District Court Judge Roger W. Titus)は、基的に軍の決定であるため、KBR社は廃棄物処理のためにバーンピットを使うことに責任があるとみなされることができないと書きました。 テトス判事は国防総省に責任を負わせることは、彼の管轄権の外にあると言いました。 「広範な証拠は、開放したバーンピットを使い、運用することにまつわる、任務に必須で、リスクを伴う決定は、軍の戦時の判断の問題として、軍隊によって決められたことを示します」と、テトス判事は81ページの意見で書き

  • 政府、オスプレイ飛行自粛を要請 オーストラリア沖の事故を受け:政治:中日新聞(CHUNICHI Web)

  • 江崎鉄磨氏「役所の原稿を朗読」 祝賀会後に発言:政治:中日新聞(CHUNICHI Web)

  • 食人鬼とトロッコ問題と権力勾配 - 読む・考える・書く

    人鬼と少女のお話 先日、twitterで「人鬼と少女のお話」という創作マンガが話題になっていた。作者(女子高校生だという)のアカウントは非公開になってしまったのでもう見れないのだが、うろ覚えの記憶によると、だいたいこんなお話だった。 飢えて死にかけた孤児の少女に、一人の男が声をかけてくる。男は、自分たち一家は人間しかべられない人鬼で、育ててあげる代わりに、将来君をべさせて欲しいと言う。少女はその提案を受け入れる。 人鬼一家は、約束どおり少女に暖かい事やきれいな服を与え、家族同様に愛情をこめて育てる。 やがて成長した少女は、育ててくれた人鬼一家に感謝の言葉を残し、自ら安楽死の薬を飲んで自殺する。人鬼たちは泣きながら彼女の遺体をべる。 その後、この一家が人鬼であることが世間にばれてしまい、激昂した群衆に襲われて彼らは殺される。 最後に、「しかし人々は知らないのです 彼

    食人鬼とトロッコ問題と権力勾配 - 読む・考える・書く