タグ

2010年5月31日のブックマーク (7件)

  • More than a PDF Reader

    NITRO PRO SALE Enjoy 20% off the new all-in-one Nitro Pro that makes teamwork less work. Ends 05/31 Buy Now

    More than a PDF Reader
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/05/31
    Windows用の無償PDF変換ツール。WordやExcelやPowerPointを変換できるらしい。/日本語らしい。
  • どんなエロサイト閲覧したのか、どんな検索をしたのか…全てチェックされるようになるぞー

    1 : サンゴトラザメ(中部地方):2010/05/30(日) 05:05:27.69 ID:t8ijO0Xy● ?PLT(12001) ポイント特典 「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策 インターネットでどんなサイトを閲覧したかがすべて記録される。 初めて訪れたサイトなのに「あなたにはこんな商品がおすすめ」と宣伝される――。 そんなことを可能にする技術の利用に、総務省がゴーサインを出した。 ネット接続業者(プロバイダー)側で、情報を丸ごと読み取る技術を広告に使う手法だ。 だが、個人の行動記録が丸裸にされて人の思わぬ形で流出してしまう危険もある。 業者は今後、流出を防ぐ指針作りに入る。 この技術は「ディープ・パケット・インスペクション(DPI)」。 プロバイダーのコンピューター(サーバー)に専用の機械を接続し、 利用者がサーバーとの間でやりとりする情報を読み取る。どんなサ

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/05/31
    これ個人情報保護法どうなってるの?
  • 【哨戒艦事件】首相「日本なら冷静でいられなかった」 韓国政府が発表後、訂正し謝罪 - MSN産経ニュース

    韓国・済州島で30日行われた日中韓首脳会談で、北朝鮮による韓国哨戒艦沈没事件に関する鳩山由紀夫首相の発言をめぐって、韓国政府が日政府に謝罪する出来事があった。 問題となったのは、韓国大統領府の首席報道官による会談後の記者ブリーフィング。それによると、鳩山首相は会談で「もし日が同じ方式の攻撃を受けたとすれば、韓国のように冷静で沈着な態度を維持するのが容易でなかっただろう」と発言。首席報道官はこの発言を「(この場合、日は)自衛権発動が避けられなかったという趣旨」と解説した。 一方、日側は「このような発言はなかった」と事実関係を全面否定。韓国大統領府が首席報道官の発言を訂正したとした上で、「韓国政府から日政府に『申し訳ない』との謝罪があった」と説明した。

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/05/31
    分かりにくい。。どっちの首相が何してどっちの政府がどっちに謝罪した。。。
  • 窓の杜 - 【REVIEW】“svchost.exe”とそれが管理するサービスを一覧「Svchost Process Analyzer」

    「Svchost Process Analyzer」は、“svchost.exe”の詳細情報をリスト形式で閲覧できるソフト。64ビット版を含むWindows 2000/XP/Server 2003/Vista/Server 2008に対応するフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。なお、ソフトの配布ファイルは圧縮されておらず、実行ファイルそのものとなっている。 “svchost.exe”とは、複数のWindowsサービスを一括管理している特別なプログラム。Windowsではサービスのグループごとに複数の“svchost.exe”が起動しているのが普通だが、どの“svchost.exe”がどのサービスを管理しているかを調査するのは面倒で、不審なサービスが起動していても気づかないことが多い。 そこで、ソフトを使えば、“svchost.exe”とその管理するサービスを手軽に

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/05/31
    実行ファイルで単体。Win2000に対応。このツールからは見るだけで何か操作できるものではない。サーバー管理で微妙に役に立つ時があるかも知れない。そんなレベル。ちなみにWindowsが遅い時って大半がWindows Updateが原因。
  • プロレベルのバックグラウンド画像作成Photoshopチュートリアル集:phpspot開発日誌

    40 Cool Abstract and Background Photoshop Tutorials | Photoshop Tutorial プロレベルのバックグラウンド画像作成Photoshopチュートリアル集 次のような超クールな背景画像の作成の流れが分かります。こんな大量の教材があれば、もう他に教材は要らないというぐらいの充実ぶり。 Abstract Signature Windows Vista Aurora Effect Abstract Walkthrough Luminescent Lines Space Lighting effects Calculations And Colorization Abstract Light Rays Signature tutorial Movement Light Rays Abstract art wallpaper Signat

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/05/31
    全部アメリカ人が好きそうなデザイン。。ちょっと馴染まない。
  • 私の生きた道 〜ひきこもりから社会復帰、そして今

    15歳から20歳くらいまで、私は自分のコンプレックスにより精神的に完全に引きこもって過ごしてきました。18歳から、一人暮らしをしたので、物理的にも半ひきこもりになってしまいました。15歳くらいから20歳くらいまでの思い出はほとんどなく、部活、恋愛、人間関係、勉強、バイトなど、同世代の人たちがしていたであろうことをした憶えは特にありません。 20歳くらいのとき、それまでピーク時には週に三回ほどあったパニック発作も、落ち着いてきたこともあって、もう一度生きてみようと思い、バイトをしてみることにしました。そのバイトはかなりフレキシブルなバイトで、行きたい日に行って、社員さんのお手伝いをすればいい、といったものでした。これが私には良かったんだと思います。 誰かのちょっとした言葉で傷ついて、一ヶ月間ほどバイトに行かなかったりしても、クビになることなどなく、また気が向いたら行けばよかったからです。最初

    私の生きた道 〜ひきこもりから社会復帰、そして今
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/05/31
    正直読むだけ時間の無駄だった。
  • ネット検索で「重病だ」と思い込む 「グーグル症」患者が医者困らせる

    体調が悪いと感じた人が、思いついたキーワードを使ってインターネットで症状を検索した結果、誤った自己診断をしてしまう――。検索エンジン「グーグル」の名を冠した、このような「グーグル症」にかかる人が増えているという。 勝手に「自分は重病だ」と思い込む。医師の診察を受けても「ネットで調べた治療方法と違う」と信用しない。こうした「素人判断」はかえって症状を悪化させる方向に導きかねない。医師にとっては、自分の診断や治療法の有効性を患者に納得させる必要もあるという。 深刻な病名が出てくると「これだ」 米サウスタウンスター紙(電子版)は2010年5月16日、「増加するグーグル症」という記事を掲載した。グーグル症(英文「Google-itis」)とは記事中に登場する医師による造語。自分の病状を知ろうとネットで検索した結果、サイトに書かれている治療法を鵜呑みにしたり、深刻な病名が出てくると「これだ」と思い込

    ネット検索で「重病だ」と思い込む 「グーグル症」患者が医者困らせる
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/05/31
    Googleだけってわけでもあるまいに。。ネットに限らず、自分の思い込みで突っ走る人なんて昔から山ほどいる。新手のGoogle叩き。