タグ

2010年12月5日のブックマーク (24件)

  • 三菱電機ISが図書館システム問題で謝罪、「SIerとして不十分な点があった」 逮捕された男性にも謝罪、責任についての直接的な言及は避ける

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/12/05
    『不十分な点があった』じゃない。『不十分な点がある』だ。まだ終わっていない。愛知県警、岡崎市立図書館、MDISすべての対応が不十分なままだ。
  • Aviraの無償ウイルス対策ソフト、日本で250万ユーザー突破 

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/12/05
    このタイミングでこのニュースか。相乗効果は十分。
  • Motorolaのスマートフォン「Droid2」が、通話中に爆発事故か | スラド モバイル

    Motorola開発のスマートフォン「Droid2」を使用中に、ディスプレイが割れ、耳から血が出るほどの損傷を負った男性がいたとのこと(ars technica、Mobile Magazine)。 30歳男性のAron Embry氏は、耳に数針縫う傷を負ったが、幸い聴力に支障はなかった。気になる原因だが、Droid2は今年8月に発売開始になったばかりのためか、まだはっきりとは分かっていないようだ。Motorola側は、「その端末を実際に調べていないが、どうやらディスプレイが壊れているようだ」、「まだ操作可能で機能が破壊されていないところをみると『爆発した』と考える理由がない」とし、端末が爆発する可能性をはっきりと否定しているという。 だが、Mobile Magazineの記事中写真にもあるような外傷を伴うような事故は、今回のDroid2だけでなくiPhoneでも起きおり、Motorolaは

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/12/05
    トヨタの事件みたくなりませんように。しかしiPhoneで同様の事故が起きていたとは初耳。
  • Google ストリートビューで窃盗犯が下見 | スラド IT

    窃盗犯らしき人物がGoogleストリートビューに写っていて、捜査に役に立つかもしれないというストーリーが最近あったが、今回はまったく逆のケース。読売新聞が報じたところによると、長崎県警が逮捕した39歳の窃盗容疑者は、ストリートビューで人通りが少ない場所の店舗を探し、店の造りなどを下見したうえで犯行に及んでいたという。 記事だけでははっきりしないが、容疑者は住所不定で、逮捕された長崎以外でもストリートビューを使って犯行をしたようなので、窃盗犯が全国を旅しつつ、土地勘のない地域でターゲットを探したり下見をするのにストリートビューを使っていたということ思われる。

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/12/05
    今更ではございませぬか?ストビュー出た当初から危ぶまれてた問題。
  • AT&Tが60年間封印していた未来

    当たり前だと思っている「自由」だけど、実は流れに逆らってでも守らなきゃいけないもの、なのかもと考えさせられます。 コロンビア大学教授のティム・ウー氏が、書籍『The Master Switch: The Rise and Fall of Information Empires』を発表しました。その中でウー氏は、20世紀に生まれたさまざまな情報技術には、ある共通の「サイクル」が見られると主張しています。 彼によれば、革新的な情報技術は、誕生当初は誰もが自由に使えるのに、ある段階から市場をコントロールしようとする企業が現れます。やがて技術は中央集権化され、一部の企業が「マスタースイッチ」を握るような状態になってしまうのです。ウー氏は、オープンなプラットフォームと言われるインターネットも、実際はそんなサイクルの上にあるのではないかと問題提起しています。 ウー氏の指摘した「サイクル」は、たとえばア

    AT&Tが60年間封印していた未来
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/12/05
    正しい。行き過ぎた加速は革命以前に混乱を招くし。しかしGoogleがこれを覆す可能性が。
  • asahi.com(朝日新聞社):「印影を間違えたから」94万人の通知再送付 年金機構 - 社会

    国から公的年金の運営業務を委託されている日年金機構が、間違った印影が印刷された国民年金保険料の通知を年金加入者に送っていたことが分かった。千葉、新潟、長野の3県在住の約94万人分に上り、訂正版を再送付した。受注業者のミスのため、再送付にかかった費用は業者負担となったが、同機構は「不手際で迷惑をかけ、大変申し訳ない」としている。  印影が間違っていたのは、国民年金保険料の控除証明書(10月1日付発行)で、所得税の確定申告などをする際に添付する書類だ。証明書は「歳入徴収官 厚生労働省年金局事業管理課長」名で出されるが、別の役職者の「支出官 厚生労働省年金局事業企画課長」と記された印影が印刷されていた。確定申告などで証明書を提出すれば、その年に支払った国民年金保険料の全額を所得控除できるが、印影が間違っていると証明書としての効力がないという。  同機構によると、3県分を受注した業者が、別の受注

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/12/05
    で?ミスだから当然、その事務手数料は支払われてないよね?
  • 簡単にCSS3を使おう!お役立ちCSS3ジェネレーターまとめ - EC studio デザインブログ

    CSS3を使いたくても、コードを書くのがなかなか難しい。 そんなときはCSS3ジェネレーターで作成してみてはいかがでしょうか? 視覚的に確認できるので、ちょっとした調節も簡単。 気に入った形を作成して、コピー&ペーストでスタイルシートに貼るだけです。 ジェネレーターを使って、ぜひCSS3にチャレンジしてみてください。 複数のプロパティを作成する場合 CSS3プロパティジェネレーター http://css-eblog.com/eblog_sample/0912/css3-generator/ 日語のジェネレーターなので英語が苦手な方におすすめ。 gradient, box-shadow, text-shadow, border-radiusを生成できます。 CSS3 Generator http://css3generator.com/ 様々なCSS3のコードを作成できます。 ほとんどが値

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/12/05
    先を越されたけど、後で取り込む。。
  • 社内失業、社内ニートはなぜ急増したのか - 社内失業と呼ばれて

    社内失業 | 21:18 | | 『社内失業』という言葉を聞いて「会社員なのに失業者?何のこっちゃ?」と疑問に思う方もいると思います。なのでまず、簡単に説明しましょう。『社内失業』とは会社内に居ながらにして仕事を失うこと。つまり『社内失業者』とは、企業に雇用され、出勤していながら職務に従事していないサラリーマンのことをいいます。「聞いたことないな。少なくとも俺の部下にはそんな奴はいないな。ていうか、ごく一部のダメな社員がサボってるか、干されてるだけの話だろ?」そう思われた方もいるでしょう。しかし待ってください。それは誤った認識です。『社内失業』は、「希望・早期退職」「派遣切り」「雇い止め」「内定取消し」など長引く不況の中で語られてきた様々な労働問題に負けない、いやそれどころか最後に登場した非常に重要なキーワードであり、これらの問題とも深い関わりを持っています。なぜでしょうか。まず一つ目に、

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/12/05
    ざっくりと切っているけど、問題はもっと複雑な気が。
  • Ywcafe.net

    Ywcafe.net This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: Anti Wrinkle Creams fashion trends All Inclusive Vacation Packages Best Penny Stocks Online classifieds Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/12/05
    下請けのせいにしているMDIS、外注のせいにしている岡崎市立図書館、それを建前にして自分は正しいと言い切る警察。その構図は過去半年間、何も変わっていない。/よく見てみると、ちょっと事実誤認がw
  • 自分でWEBサービスを作りたいと思っている人へ

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/12/05
    釣りだろう…4ヶ月でHTML、Apacheサーバの構築、SQL、JavaScript、AJAX処理、 mod_rewrite、サーバー負荷軽減処理、PHPやRubyなどプログラムの勉強、DreamWeaverの勉強、このデータ量の構築はあり得ない。できたら日本有数の頭脳の持ち
  • Loading...

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/12/05
    釣りだろう…4ヶ月でHTML、Apacheサーバの構築、SQL、JavaScript、AJAX処理、mod_rewrite、サーバー負荷軽減処理、PHPやRubyなどプログラムの勉強、DreamWeaverの勉強、このデータ量の構築はあり得ない。できたら日本有数の頭脳の持ち主
  • [JS]JS/CSSの管理、ユーザー環境の検出など便利な機能がつまった超軽量スクリプト -Head JS

    複数のJSファイルの管理、CSSのサポートが異なるブラウザへの対応、ブラウザとバージョンの自動検出、スクリーンサイズの自動検出など、headで制御したい便利な機能がつまった超軽量(2.3KB)スクリプトを紹介します。 Head JS [ad#ad-2] 下記に、Head JSでできることを簡単に説明します。 詳しい使い方は下記ページで解説されています。 Usage: Head JS 外部JSファイルの読み込み JavaScriptの管理 CSSのサポートが異なるブラウザへの対応 HTML5非対応ブラウザへの対応 スクリーンサイズに合わせた表示 Dynamic CSS CSSを特定のページのみに CSSをブラウザごとに指定 外部JSファイルの読み込み 通常、複数のJavaScriptファイルを外部ファイルとして読み込ませるとブロッキングが生じます。 そのブロッキング解消し複数のファイルを並列

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/12/05
    もしかして、これはかなり便利でないかい?
  • 高さの異なるボックス要素を揃えるテクニック : HTMLコーディングのノウハウ : HTML/XHTML、CSSコーディング最安保障~クロノドライブ~

    サンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキスト サンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキス

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/12/05
    そりゃー負のマージン1000pxとか発想無いよね。不具合出るの分かりきってるしね。
  • - このブログは非公開に設定されています。

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/12/05
    なるほどAviraで騒ぎ出してたのはこれか。初期設定が面倒臭いソフトですた。初期設定も少なくて高速でほどほどに検出率が高くてアップデートもWindowsUpdateに組み込まれてるMSSEをわりと本気で推したい。
  • 相方のタクティクスオウガがひどい。 on Twitpic

    相方のタクティクスオウガがひどい。

    相方のタクティクスオウガがひどい。 on Twitpic
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/12/05
    もっぺん流そw
  • 個人的に気に入ってる10のLightbox系jQueryプラグイン及び、その特徴まとめ - かちびと.net

    個人的に気に入ってよく使っている、又は いつか役に立ちそう、いずれ使いたい的な Lightbox風に拡大実装出来るjQueryプラグ インのまとめです。使うときにいちいち引っ 張り出しているのが面倒なのでまとめにして ついでにシェアしようと思って記事にします。 オーソドックスなものから、やや特徴的なもの、Twitterで「こんなのない?」って聞かれて探したものなど10個厳選です。特徴も一緒にメモしておきます。 なお、画像を使うjQueryプラグインにご興味が有るようでしたら、以前書いた画像を使ったいろいろなjQueryプラグイン224個まとめも参考にして頂けるかと思います。 colorbox 一番よく使っているかもしれません。MITライセンスで、グループ化⇒スライドも可能。また、iPhoneiPadでも動いて表示も崩れません。エフェクトも変更可能で、YoutubeやIframe、Flas

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/12/05
    でも画像しかスライドショーできないのって、案外使い道が少ないんだよねぇ。。
  • 1円も使わずMacを高速化出来る8つの方法。 – 和洋風KAI

    「人間のストレスのほとんどは、突き詰めていけば "遅い" ことのいら立ちである」といっていたのが、かの天才芸人松人志。 言われてみれば、そのとおりだなぁと。 つまり裏をかえせばあらゆる事のスピードが上がればストレスはなくなっていくわけです。 というわけで、一日中ずっと使わざるを得ないMacを高速化すればストレスはガクンと無くなるに違いない! ってわけで、訳の分からない口上でございますが、ネットに散らばる1円も使わずMacを高速化出来るTipsをまとめてみたので、お役に立てれば幸いでございやす。 1.OnyXでMac内のゴミを掃除してもらおう。 「Macの不可視ファイル表示」というタイトルにしましたが、クリーニングやメンテナンスにも使える「OnyX」は当に重宝しています。 .で始まるファイルを確認する | labs.yusukenakanishi.comというエントリーからトラックバック

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/12/05
    一昔前のWindowsの高速化と酷似してる件。。
  • 2010年「子供の名前ランキング」の上位が 『エロゲキャラ』 だらけな件 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/12/05
    むしろ発想は逆じゃなくて?エロゲの側が奇抜な名前とか探ってたら、最近のDQN親も同じような名前を付けてたと。
  • GoogleAppsを会社に導入したら大変だった。

    suggoihetakuso @suggoihetakuso 越えられない壁はない、ちゃんと壁を認識できなければずっと見えない壁にたちふさがれていく。 正しく認識し、正しく考え、乗り越えられるように頑張ろう。 2010-10-20 06:20:29 suggoihetakuso @suggoihetakuso GoogleAppsのサイトから直接scriptがかけるようになっている。 勘弁してください。また考え方をやり直さなくては・・・・ でも結構嬉しい。 2010-10-24 11:56:31

    GoogleAppsを会社に導入したら大変だった。
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/12/05
    部分だけのとぅぎゃりで全体像が把握できないから、なんとも。/会社でGoogleApps使うメリットって、実はあんまり無い気がしている。
  • asahi.com(朝日新聞社):DVDコピー、家庭内も禁止へ 暗号で保護のソフト対象 - 社会

    DVDやブルーレイなどに収録されている市販の映画テレビドラマなどの映像ソフトをコピー(複製)する行為は、家庭内であっても違法になりそうだ。暗号化技術を使って保護されているソフトが対象で、保護を破るプログラムの製造や配布も禁止される。ネット上にあふれる「海賊版」を抑制するのが狙い。文化庁が3日、方針を固めた。  文化審議会の小委員会のワーキングチームが報告書をまとめた。早ければ、来年の通常国会に著作権法改正案を提出する。複製行為については罰則は設けない。  映像ソフトを保護する技術は複数あるが、文化庁によると、現在は、情報を「暗号化」するタイプが主流という。この技術を破るプログラムがネット上などで公開され、指南も市販されており、一部の人はパソコンで映像ソフトを複製している。  現在の著作権法は、こうしたプログラムを製造・配布したり、このプログラムを使って家庭内で複製したりすることを規制し

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/12/05
    どうせまた一部の利権者が騒いでるんでしょ。自分の首を絞めて何が楽しいのかな。
  • IPv6アドレスについて知っておくべき10のこと

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 12月10日更新:記事の項目4と項目6について、IPv6分野の最新状況を追記した。詳しくは各項目を参照されたい。 ここ数年、IPv6は徐々に主流の技術になりつつある。しかしIPv6はIPv4と大きく違っているため、多くのITプロフェッショナルは、IPv6への移行と言ってもどこから手を付けていいかわからないのが現状だ。この記事では、IPv6のアドレッシングの仕組みを理解するのに役立つ、10のポイントを紹介する。 1.IPv6アドレスは128ビットの16進数 われわれが見慣れているIPv4は、4つの10進数からなっており、これが合わさって32ビットのアドレスを構成する。しかしIPv6アドレスは、IPv4のアドレスとは似ても似つかない。IP

    IPv6アドレスについて知っておくべき10のこと
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/12/05
    簡潔なまとめ。Windowsの回避策がダサすぎってことが分かった。
  • 【中国】 「日本の何が好き?」で盛り上がる中国ネットユーザー 「AV女優」 「厚顔無恥なところ」 日刊2ちゃんねる

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/12/05
    AVを誇る日本ェ…
  • 図書館と『泣いた赤鬼』 - BEAYS(新装版)

    少し前に、上司に言われた言葉がずっと胸に残っているので、勝手にご紹介(関係者の方々ごめんなさい)。いわく、「図書館って、『泣いた赤鬼』の赤鬼だよね」。 赤鬼こと某図書館は、たくさんの人に利用してほしいと思った。例えば、ビジネスパーソンや起業家、中小企業経営者、自営業の方々などと仲良くなりたいと考えた。そこで、関係資料を集めてコーナーを作り、外部データベースを入れ、広報活動も行なった。「図書館はビジネスのお役に立つところです。どなたでもおいでください。無料で便利な情報源がございます。レファレンスもございます」。 でも、思ったように利用には結びつかない。某図書館は悲しみ、悔しがり、腹を立てて、せっかく立ち上げたサービスの看板を下ろしてしまった……。 赤鬼は、仲良くなりたいと思った村人たちに自分がどう見えているか、全く考えていなかった。準備を整え、看板で(消極的な)呼びかけをし、ただ待っていただ

    図書館と『泣いた赤鬼』 - BEAYS(新装版)
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/12/05
    色々思うところがあるエントリー。
  • amiens international

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2010/12/05
    えええええ!