タグ

2012年2月18日のブックマーク (6件)

  • PC

    認定整備済みパソコンの研究 富士通直販PCの「わけあり品」は電源が入っていないもの、アウトレットは新品 2024.02.09

    PC
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2012/02/18
    なんでやねん。
  • https://www.google.com/mymaps/viewer?usp=sharing&mid=1pbfxtxmkezbEUVa_b-NUWJJ5oMbYyTYL

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2012/02/18
    無料で10GBタダで使えるオンラインストレージ。デスクトップアプリ、スマホアプリ、ブラウザ拡張各種あり。フォトギャラリー的にも使えるし、アップの際に画像の加工まで可能。プライベート設定可。
  • 「それってiPhoneだよね」で恥をかかないiPhoneの見分け方

    「へー、iPhoneに買い替えたんだ」「えっ、これiPhoneじゃないよ」……そんな会話で恥をかかないために、スマートフォンにあまり詳しくない人向けの、iPhoneとその他機種の見分け方をまとめてみた。 iPhoneAndroidなど、昨今はどこに行ってもスマートフォン全盛だ。「おっ、スマホに機種変更したんだ」といった会話が、職場や飲み会の席など、人が集まる席のあちこちで繰り広げられている。 もっとも、この手の機器に詳しくない人にとってはそれがスマートフォンと呼ばれる機器であることは見分けられたとしても、それぞれの機種の違いは分かりにくいもの。相手が持っているのがAndroidなのに「それってiPhoneだよね」と知ったかぶりして尋ねて撃沈するパターンは増えているようだ。まあ間違えたところで実害があるわけではないのだが、ドヤ顔をして間違えるのはちょっとかっこ悪い。 今回はそんな「スマート

    「それってiPhoneだよね」で恥をかかないiPhoneの見分け方
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2012/02/18
    爆笑www
  • tak shonai's "Today's Crack" (今日の一撃): 「的を得る」 は、間違いじゃない

    BBS に、当サイトで「的を射たものと思われる」という表現があるが、「的を得た」の誤りではないかという趣旨の書き込みがあった。 これ、昨今の日語ブームではかなり有名になったテーゼだが、よく似た意味の二通りの表現として、一般的には「的を射る」と「当を得る」が正しいということになっている。 「汚名返上/名誉挽回」 と並ぶ金科玉条になっているようで、うっかり「汚名挽回」なんて書くと「挽回して意味のあるのは『名誉』であって、『汚名』なんか挽回してどうなる」と非難されるように、「的を得た」なんて書くと、「的は『射る』もので『得る』ものじゃない」とつっこまれる。 そんなわけで、今回のツッコミは想定とは逆だったので、ちょっと意外だった。 私の使っている「ATOK 16」では、「的を得る」と入力すると、すかさず《「的を射る/当を得る」の誤用》と表示され、いわゆる「よくある間違い」は犯さないようになってい

    tak shonai's "Today's Crack" (今日の一撃): 「的を得る」 は、間違いじゃない
  • 理系にとって懐かしく感じる番組たち/理系の人々|【Tech総研】

    携帯でメールを打つのが嫌いです。 いや、情報を見る端末としては好きなのですが、あの小さなコンソールは、ちまちま入力するのにはどうにも向かないような気がします。 最近は口述式、なんて手もあるのでしょうけど、外でやるにはすこし恥ずかしいですし、やっぱりキーボードが一番早いですよね。 理系のメールが短いのは、キーボードが便利すぎるせいなのかもしれないと少し思いました。 ではまた次回! 2001年、理工学部情報科学科を卒業。IT企業に入社しシステムエンジニアとして勤務する傍ら、漫画で綴った自身の生活を個人サイトで公開。2007年3月には、過去の作品をまとめたコミックエッセイ『ぼく、オタリーマン。』を出版し、シリーズの売上げは140万部を超える。また、Tech総研が運営するYahoo!オフィシャルブログ「エンジニア★流星群」で連載していた『理系の人々』は、2008年10月に書籍化。第二弾も発売中!

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2012/02/18
    AndroidのメールはGmailでPC・ケータイ共用にしてるで、家に居る時はPCで返信を打ち返してる。
  • 話し掛けられたいタイミングって難しい/理系の人々|【Tech総研】

    昔々から思っていたことなのですが、募金を募るのって1時間にどのくらいお金が集まるんでしょう。 何人か動員するんであれば、その人数でバイトをしてそのぶん募金したほうがいいんじゃないか……なんてたまに思ったりします。少なくとも僕がやるんだったら、バイトのほうがお金集められそう(人に声掛けるのが苦手なので)。 とりあえず僕は仕事して募金することにします。 ではまた次回! 2001年、理工学部情報科学科を卒業。IT企業に入社しシステムエンジニアとして勤務する傍ら、漫画で綴った自身の生活を個人サイトで公開。2007年3月には、過去の作品をまとめたコミックエッセイ『ぼく、オタリーマン。』を出版し、シリーズの売上げは140万部を超える。また、Tech総研が運営するYahoo!オフィシャルブログ「エンジニア★流星群」で連載していた『理系の人々』は、2008年10月に書籍化。第二弾も発売中!

    diveintounlimit
    diveintounlimit 2012/02/18
    色々と納得w