タグ

2023年12月19日のブックマーク (9件)

  • ローマ教皇庁 “同性カップルを祝福できる” 新たな見解を発表 | NHK

    キリスト教のカトリック教会は18日、結婚男女間のものだという教義を維持しながらも、教会で司祭が同性のカップルを祝福することはできるという新たな見解を発表しました。 ローマ教皇庁はこれまで、結婚は子どもを持つことを目的とした男女の間でのみ認められるものだとして、同性のカップルは祝福できないとの見解を発表していました。 ただ最近、ドイツなど一部のカトリック教会では性的マイノリティーを信者として受け入れており、フランシスコ教皇も同性カップルを祝福することに前向きの姿勢を示していました。 こうした中、ローマ教皇庁は18日、フランシスコ教皇が署名した文書を公開しました。 このなかで教皇は「教会が人々に寄り添うことを妨げたり、禁止したりするべきではない」と述べ、カトリック教会で司祭が同性のカップルを祝福することができるという新たな見解を示しました。 ただ、引き続き教会の正式な儀式としては結婚男女

    ローマ教皇庁 “同性カップルを祝福できる” 新たな見解を発表 | NHK
  • ウクライナにとって最悪の1週間、原因は米国と欧州

    (CNN) ウクライナは「溺れているのに、手を振っていると勘違いされる」問題を抱えつつある。戦況がどれほどひどいのか明言できずに苦労している。 戦況が劣勢に向かっていると率直に公言すれば、結果として士気の低下や支援の先細りを招きかねないため、得策とは言えない。オバマ大統領(当時)がアフガニスタンに増派した際には、戦争の行方について現実主義が欠如していたこともあり、年を追うごとに世論の支持が低下した。 ウクライナが自分たちの置かれている状況をここまで上手く伝えられないのは、同盟国の視野の狭さが主な原因だ。 米下院議会の一部で見られる理解の欠如は驚くべきものだ。ある下院議員は先週、ウクライナは具体的な金額と明確かつ簡潔な目標を提示するべきだと発言した。米国は20年間で2度も自ら戦争を招き、数兆ドルをも費やしたというのに、議会の物忘れの激しさと理解力の乏しさには唖然(あぜん)とする。 代わりにウ

    ウクライナにとって最悪の1週間、原因は米国と欧州
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2023/12/19
    ウクライナの戦争を「これは我が国の問題ではない」と言う国が増え続けるなら、ロシアと中国に怯えながら暮らす世界はそう遠くない未来に事実となるんだろう。
  • ついにX(旧Twitter)に広がるヘイトスピーチとフェイクニュースについて欧州委員会が調査開始、イスラエルとハマスの戦争がきっかけ

    ソーシャルメディアプラットフォームのX(旧Twitter)に偽情報や違法コンテンツがあふれている点が、欧州委員会(EC)が定めるデジタルサービス法(DSA)に違反している可能性があるとして、ECが正式な調査手続きを開始しました。 Commission opens formal proceedings against X under the DSA https://ec.europa.eu/commission/presscorner/detail/en/ip_23_6709 X to be investigated for allegedly breaking EU laws on hate speech and fake news | X | The Guardian https://www.theguardian.com/technology/2023/dec/18/x-to-be-i

    ついにX(旧Twitter)に広がるヘイトスピーチとフェイクニュースについて欧州委員会が調査開始、イスラエルとハマスの戦争がきっかけ
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2023/12/19
    ざまぁ以上の感想が無い。お金しか持ってない阿呆はさっさと退場して欲しい。
  • IT系コミュニティをタダ飯狙いの不審者からどう守るべきか。あるイベントで発生した深刻な事案と提言

    タダ飯狙いでIT系コミュニティのイベントなどに入り込む人たちがいる、ということが少し前から話題になっている中で、実際に不審者がイベントに入り込もうとした事案がまた明らかになりました。 12月11日と12日の2日間、都内で開催されたコミュニティ主催の技術系カンファレンスで、おそらくは無料の事を目当てにした不審な人物らが侵入しようとした出来事が発生していたことがイベントの当事者の発言で示されています。 スタッフとして不審者に対応した一人である鍋島理人氏は、「勉強会参加者や運営に危害が及ぶほどの脅威であり、必要なのは不審者対策そのものだと認識を改めた。というか僕はそれぐらい怖かった」とポストし、今回の事態の大きさを吐露しました(鍋島氏は以前、翔泳社でDevelopers Summit(通称デブサミ)のオーガナイザーを勤めたこともある、イベントやコミュニティの運営に関して十分な知見を備えた人物で

    IT系コミュニティをタダ飯狙いの不審者からどう守るべきか。あるイベントで発生した深刻な事案と提言
  • TikTokやYouTubeで貧困地区の薬物中毒者を晒して収益を得る「Tranqツーリズム」

    2021年以降、フィラデルフィア北部に位置するケンジントンに薬物中毒者があふれかえっていることが問題視されています。こうした人々を支援する団体もあれば、動画作成のネタにして小銭を稼ぐ非倫理的な人々もいるとして、The Guardianが問題提起しました。 ‘Tranq tourism’: alarm in Philadelphia as TikTokers travel to film drug users | Drugs | The Guardian https://www.theguardian.com/society/2023/dec/17/tranq-tourism-tiktok-philadelphia-drug-use-xylazine ケンジントンには低所得者層が多く居住し、さらに「tranq」と呼ばれる新たな鎮静剤が流行しているため、治安がひどく悪くなっているそうです。 t

    TikTokやYouTubeで貧困地区の薬物中毒者を晒して収益を得る「Tranqツーリズム」
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2023/12/19
    コンテンツとしては過激だから儲かりそうだなぁ。TikTokもYouTubeと似たような問題を引き起こしており対策はされていないようだ。
  • 中国 習主席 投票率最低の香港地方議員選を評価 | NHK

    中国の習近平国家主席は、中国政府に批判的な民主派が1人も立候補できず、記録的に低い投票率となった香港の地方議会の議員選挙について「順調に完了した」と評価し、香港政府を支持する考えを示しました。 国営の中国中央テレビによりますと、習近平国家主席は18日、北京を訪れた香港政府トップの李家超行政長官からことし1年の業務に関する報告を受けました。 この中で習主席は地方議会にあたる区議会について「制度をつくり直し、選挙を順調に完了した」と評価しました。 今月投票が行われた香港の区議会議員選挙では、制度の変更によって中国政府に批判的な民主派は1人も立候補できず、投票率は27.5%と香港が中国に返還されて以来最も低くなりました。 これまで民主派を支持してきた有権者の多くが投票を棄権したためとみられています。 習主席は「『愛国者による統治』の原則を全面的に実行することを全力で支持する」と強調し、香港政府を

    中国 習主席 投票率最低の香港地方議員選を評価 | NHK
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2023/12/19
    もう選挙やめたら?
  • HashiCorp Vaultもフォークへ、「OpenBao」がLinux Foundation傘下で進行中

    HashiCorp TerraformのフォークであるOpenTofuに続いて、HashiCorp Vaultのフォークとして新プロジェクト「OpenBao」がLinux Foundation Edge傘下で進んでいることが明らかになりました。 OpenTofuに続いてOpenBaoがフォーク HashiCoprは今年(2023年)8月、それまでMozilla Public License v2.0(MPL2.0)のオープンソースライセンスで提供していたTerraformやVaultなど同社製品のライセンスを、商用利用に制限があるBusiness Source License v1.1(BSL1.1)に変更すると発表しました。 このライセンス変更に反発した開発者達が中心となり、2023年9月にLinux Foundation傘下でTerraformのフォークである「OpenTofu」が立ち

    HashiCorp Vaultもフォークへ、「OpenBao」がLinux Foundation傘下で進行中
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2023/12/19
    肉まんが増えた
  • 否定的なレビューをしたYouTuberをカタール航空が出禁に、さらにフライトスタッフも全員クビという衝撃の結末

    航空便のレビューをしている人気YouTuberのジョッシュ・ケーヒル氏が、カタール航空のレビューをしたところ、同社から賄賂と引き換えにレビューを取り消すことを持ちかけられたと報告しました。この事件は最終的に、賄賂を拒否したケーヒル氏がカタール航空から出禁になり、問題のフライトに添乗していたスタッフも全員解雇されるという非常に後味の悪い結果で幕を下ろしていることが語られています。 Qatar Airways Bans YouTuber For Negative Review - One Mile at a Time https://onemileatatime.com/news/qatar-airways-bans-youtuber-negative-review/ Youtuberのケーヒル氏は、6年間で185社以上の航空会社を利用し、合計で650回以上のフライトを経験したというベテランの

    否定的なレビューをしたYouTuberをカタール航空が出禁に、さらにフライトスタッフも全員クビという衝撃の結末
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2023/12/19
    カタール航空クソだな
  • ロシア外相「領土めぐる論争は存在せず」強硬姿勢改めて示す | NHK

    ウクライナへの軍事侵攻を続けるロシアのラブロフ外相は、ロシアメディアのインタビューで「日を含むどの国とも領土をめぐる論争はもはや存在しない」と述べました。北方領土問題を含む平和条約交渉の中断を一方的に表明するなかで日への強硬姿勢を改めて示した形です。 ロシア外務省は18日、ラブロフ外相がロシア国営の「第1チャンネル」に応じたインタビューを映像とともに公開しました。 この中でラブロフ外相はNATO=北大西洋条約機構の加盟国を攻撃する意図はないとするプーチン大統領の最近の発言を引用しながら「NATO諸国と領土をめぐる争いはない」と述べました。 その上で「全体として、われわれにはもはや日を含むどの国とも領土をめぐる論争は存在しない。すべて終わっている」と強調しました。 ロシアウクライナ侵攻開始後の去年3月、日が厳しい制裁措置を講じたことに反発して北方領土問題を含む平和条約交渉を中断する

    ロシア外相「領土めぐる論争は存在せず」強硬姿勢改めて示す | NHK
    diveintounlimit
    diveintounlimit 2023/12/19
    領土拡大したい中世に生きる人々